【ポケスリ】今、食材タイプ厳選で最も重視すべき事を自作の表を使って解説します
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 食材タイプの厳選基準について表を使って分かりやすく解説します!
表のダウンロードはこちらからどうぞ!
/ taroimo_sleep
――――――――――――――――――――――――
チルさんのXアカウント
x.com/swablupk...
――――――――――――――――――――――――
「キャラパワー」の定義について
• 【ポケスリ】ポケモンの強さを語る上で重要な要...
食材タイプの食材配列について
• 【ポケスリ】初心者〜上級者まで「食材タイプ厳...
パモ厳選について
• 【ポケスリ】初心者〜上級者まで「パモを厳選す...
ニューイヤーイベの効率的な立ち回りについて
• 【ポケスリ】ニューイヤーイベのお得パックを買...
ホリデーイベを最大限活かすための立ち回り
• 【ポケスリ】効率の良いお香の置き方やお得パッ...
オススメアメブースト対象について
• 【ポケスリ】オススメのアメブースト使用先と選...
すくすくウィークの効率的な立ち回り
• 【ポケスリ】すくすくウィークを最大限活かすた...
シアンの砂浜でマスター20を目指すチーム紹介
• 【個体紹介】シアンの砂浜でマスター20を目指...
ニューラ実装初週からウノハナに行くべき?
• 【ポケスリ】ニューラ実装初週からウノハナに行...
私の中のポケスリゲームクリアの基準
• 【ポケスリ】準備が整ったので、そろそろ〇〇〇...
ラピス解放から発電所解放までの立ち回り
• 【ポケスリ】ラピス解放から発電所解放までにや...
ラピス解放まで捕まえるべきポケモンTier表!
• 【ポケスリ】無課金プレイヤーが序盤に捕まえて...
私が実際に使っている「Cランク以下」の個体紹介
• 【個体紹介】ポケスリガチ勢が実際に厳選・育成...
ガチ勢の週末準備と1週間のチーム編成
• 【ポケスリ】1週間全体を通したチーム編成と週...
厳選が辛くならないためのメンタルの保ち方
• 【ポケスリ】厳選が辛い方へ、私が意識している...
無課金勢が最短でラピスを解放するために必要な事の全て
• 【ポケスリ】初心者が最短でラピスを解放するた...
各タイプの具体的な厳選基準について
• 【ポケスリ】無課金〜微課金プレイヤー向けの厳...
伝説のポケモン実装ほぼ確定?3つのアプデ予定事項の要点と考察
• 【ポケスリ】伝説のポケモン実装ほぼ確定?3つ...
料理編成について語りました!
• 【料理編成紹介】今、作るべき料理を決める上で...
イーブイウィークの要点や立ち回り
• 【ポケスリ】初心者〜上級者までイーブイウィー...
今からホリデーイベまでにやっておく事
• 【ポケスリ】今からホリデーイベまでにやってお...
あえてイワークではなくハガネールを狙う理由
• 【ポケスリ】「保証枠」とは?厳選するにあたっ...
金種をあげたポケモン達の実際の使用感
• 【個体紹介】ポケスリガチ勢が実際に金種を使っ...
ポケスリの現環境最強キャラランク!
• 【ポケモンスリープ】全ポケモンをランク分けし...
ヒーラーの厳選基準について
• 【完全版】初心者〜上級者までヒーラーの厳選基...
きのみタイプは何匹育成すべきか
• ジュペッタ・ハガネールの使用感やきのみタイプ...
ABBウェーニバル育成すべきか
• ABBウェーニバル育成に対しての見解やAAA...
コーヒー要員の育成基準について
• 新レシピ用に育成すべきポケモンの優先順位とコ...
実装初週に新島へ行ってみた結果
• 【ゴールド発電所】非イベント時の新ポケモン出...
新ポケモンのフワンテについて
• 新ポケモン「フワンテ」の性能解説と新スキルを...
新環境でやるべき事の優先順位
• 新ポケモン・新レシピに対しての所感と今後やる...
最速で新島を破壊する私のチームメンバー紹介
• 新島を最速攻略する立ち回りと実際に私が使用す...
タロイモが育成したポケモンの個体紹介
• 【個体紹介】最近育成したポケモンの個体と育成...
スイクンの厳選基準について
• 【無課金・微課金】スイクンのサブスキル優先順...
第3食材解放の優先順位
• 【ポケスリ】第3食材を解放すべきポケモンとそ...
週末にやるべき事まとめ
• 【完全版】初心者〜上級者まで週末にやるべき事...
食材タイプ厳選どこまですべき?
• 【ポケスリ】食材タイプは「AAA厳選」しない...
嫁いもが無課金プレイのメンバーと立ち回りを紹介します!
• 【個体紹介】無課金で1ヶ月半プレイした結果出...
パルデア御三家について
• 【ポケスリ】パルデア御三家の厳選優先順位と個...
嫁が無課金縛りで最初からやり直してみた結果
• 【神引き】新アカウントで引いた激ヤバ個体を嫁...
ポケスリ廃課金勢が131匹捕まえたミニリュウの個体を紹介
• 【新企画】ポケスリガチ勢が131匹捕まえたミ...
初心者のマップ選びについて
• 【ポケスリ】初心者がシアンとワカクサ以外選ぶ...
三犬にきのみSが不要な理由
• 【ポケスリ】三犬にきのみSが不要な理由とサブ...
好物きのみ島が来ていないきのみタイプ6匹を
徹底考察!
• 【ポケスリ】好物きのみ島の来ていないきのみタ...
カイリューにきのみSが必須ではない理由について
• 【ポケスリ】カイリューにきのみSが必須ではな...
ヒノアラシの妥協ラインについて
• 【ポケスリ】ヒノアラシ厳選の基準や飴ブースト...
――――――――――――――――――――――――
Xアカウント: / taroimo_sleep
メンバーシップ: / @taroimo_sleep
――――――――――――――――――――――――
参考にさせて頂いているサイト
ポケモンスリープ攻略・検証 Wiki* さん
wikiwiki.jp/po...
ポケスリ攻略さん
pks.raenonx.cc/ja
にとよんさんの計算ツール
nitoyon.github...
#ポケスリ
#ポケモンスリープ
#pokemonsleep
#pokemon
#タロイモ
#タロイモチャンネル
#ポケモンスリープ攻略
#ポケスリ攻略
#ポケスリ初心者
#ポケモンスリープ初心者
#ポケスリ無課金
#ポケモンスリープ無課金
#ポケスリ微課金
#ポケモンスリープ微課金
#食材タイプ
表のダウンロードは概要欄にあるリンクからどうぞ!
いつもありがとうございます
今1番参考にしてるポケスリチャンネルです
ほんとどこまでこだわるかですね…。無課金の私は楽しんでできる範囲でこれからも行きますが、すごい作業をありがとうございます。
6:10 笑いました😂
ためになる表ありがとうございます!
無課金勢ですが楽しめる範囲で厳選がんばってるので活用させていただきます✨
いつも明確にポケスリにおける判断基準を示してくださってありがとうございます
食材数×食材エナジー=食材ポケモンのキャラパワー
シンプルにわかりやすい比較法ですね。
他のyoutubeの発信に無いものだと思います。
なるべくスポットで食材を集める役割で食材タイプを使う前提として、1番絶対的な評価法だと思います。
スキルタイプの食材ポケモン(大福さんの表現)、ウッウみたいなのがこの先増えて複雑化してもこの尺度による食材ポケモンの評価は揺るがない点でも素晴らしいと思います。
よっぽど環境が変わらない限り食材ポケモン同士の比較において1番使いやすいと思います。
ポケモン毎に基礎SPのうちどのくらいを食材に割いてキャラデザインしているか、開発側はよく考えて作っているのだと思いますが、この表は言わば食材SPの部分の種族値を出してくれているモノですよね。原作ポケモンならみんな種族値でモノを考えているので、そう考えるとこの表を作ってくださったことはとても良いですね。
スキルタイプの比較は難しいですが、木の実タイプの木の実種族値、食材タイプの食材種族値はタロイモさんの表現が1番真に近いと思います。
キュワワー平均クラスの能力なのに相手が悪いばっかりに無能扱いされとる
初心者ですがとても参考になります!
個人的には結論は逆でした
レントラーのABBのくだりで、エナジーが約1万のベースライン以下は厳選基準を上げるべきという結論ですが、
むしろその1万エナジーあたりの新ポケがくるなら、それまでのつなぎと考え厳選基準を下げたいと思いました
むしろ今後超えることのないであろうハーブカイリューのほうを厳選基準を上げたい
確かにそのような考え方も重要であると思いますが
まず今回はレベル60運用想定である事と
現在キャラパワーの低いポケモンの妥協個体で料理を作ったとしても編成時間に対してのエナジー効率がそこまで良くならない事を考えると
その妥協個体にアメや夢のかけらを投資するリスクに対して得られるリターンが少な過ぎると思うので
そもそも、繋ぎ役としての役割を重視するならAA個体の30運用で十分と考えます。
客観的にみれば、巷で言われているほど、ヌオーは弱くない、と言うのは新しい発見でした。
ありがとうございます😊
現行のレシピ要求量に合わせた短期的な厳選基準動画が多い中で、長い目で見ても損しにくい考え方を発信してくださって本当に助かります。
基礎性能高いから無補正でもいいとか、これだけ持ってくれば足りるからOKみたいなの結構ありますよね。
ポテトウツボットって意外とキャラパワー低いんですね…
ニャオハのフレンドレベル39まで行っちゃったら、イシツブテかウパー狙って行った方がいいんですかね?
参考になりすぎて驚きました。
仕事が丁寧ですねー。
非常に興味深く尖った考察だと思います。賛否がつくのもしょうがないと思いますね。今後プレイしていくにおいて貴重な参考資料なので更新を続けてもらえれば助かります。
そのうえで質問ですがこの表は「各食材ポケモンの第2.3食材の1日の獲得量からエナジーを算出、可視化したうえで相対評価した図」で合っていますか?また、元チャ持ちの食材タイプはスキルによる体力回復を含めた獲得量でしょうか?となるとウェーニバルはエナチャМを加味しうえで、こんなにキャラパワーが低いのでしょうか?
動画を3回見ましたがよく分かりませんでした。ダウンロード出来る表に追記するよう検討していただけないでしょうか?
長期的につって数年先まで見てるのかもしれんけど数年後にこのゲーム続けてる自信ないから今使うAAXでワイは厳選するかな
いままでなんとなく感じているだけだったキャラパワーが初めてガッチリ理解できた
これを見るとハーブゲンガーじゃなくてハーブカイリューを育成するべきなのか
食材のエナジー量一覧
とくせんリンゴ 90
モーモーミルク 98
ワカクサ大豆 100
あまいミツ 101
マメミート 103
あったかジンジャー 109
あんみんトマト 110
とくせんエッグ 115
ピュアなオイル 121
ほっこりポテト 124
げきからハーブ 130
ワカクサコーン 140
リラックスカカオ 151
めざましコーヒー 153
あじわいキノコ 167
ふといながねぎ 185
美味しいシッポ 342
補足ありがとうございます!
この表は新ポケモンが追加される度に更新していく予定なので、次回は食材エナジーも表に載せておきますね
うちのカイリューはAABだけどサブスキルもいいしこのままでいいかな~という感じ(厳選につかれた)
まぁ微課金なんでLv60なんて全然先の話ですが
実際に使ってる感じAABとAACは「帯に短し襷に長し 」のいい例だと思う。
60になった途端AもBorCも欲しい数持って来なくなる。
フレパス勢です。
食材タイプはあらかたAAX +食M相当で終えていました。
環境がインフレしてますし、これからはAAA、ABBの厳選をしなおす必要がありますね!
表、参考にします!
金スキル仕様が邪魔すぎる、マジできのみSつくのやめろ、って思いますね。
表が6000から始まっている事が最大の注意点ですね。
特に右の方はポジションほど弱くない。
食材タイプの中できのみSを考慮に入れても良いくらい高効率なのは
カイリュー、マスカーニャ、ゲンガー、バンギラス
くらいかなと思います。
特にカイリューは圧倒的な効率
スピM食Mスキ確Mのおっとりウッウ持ってるのを一生自慢できると思ってる。
ウェーニバル、お前もカイリューさんを見習え
AAAなら食材量十分だし、金種あげれば不一致きのみSカイリューよりは余裕でエナジー高いから、これはこれで個性
日常的に最上位レシピしか作っていないです。最上位コーヒーレシピのサラダデザートカレーは全てレベルカンストしてる身としてはしっかり厳選出来ていたのを再確認出来ることが出来ましたので大満足の動画です🙇♂️
6:10
声出して笑いました その通りだ
なんちゅうもんを見せてくれたんや・・・
なんちゅうもんを・・・
ハーブカイリューとこんなに差があるなんて考えたことない・・・
これに比べると山岡さんのコーンカイリューはカスや。
神回だぁ、、、
キテルグマAACでおてボ、お手スピM、食確M、ゆうかんの子がいたり、レントラーAACで食確M、お手スピS.M、れいせいの子がいるのですが、AACは育成しない方がいいと思いますか?
個人的に0から始まらないグラフは直感的でなくあまり好きではなかったので、表②みたいなのめっちゃ助かります!
こうしてみると、ネギは極端にキャラパワーが低いというよりか、レシピの要求数が多すぎるように思います
ネギAAA実装されてもそこまで多くは持ってこなさそうですね…
AAAとABBで食材係を揃えたいけど厳選が上手くいかないと結局どうしようもないのが辛い😢(ABA,ABCとか食Mすら無い個体ばかり)
AAAドクロッグよりABBレントラーの方がオイル量上じゃないんですか?
つまり、カイリューはヤバいって事ですね!?
無課金のカイリュー複数育成って可能だと思いますか?そこそこの個体は居るんですがなかなか育成の勇気が出ません😢
超大作だ...
何故かABBがほぼ必須のカカオやネギが厳選沼りすぎてます😢😢😢
そしてカイリューだけぶっ壊れ過ぎる💦
タロイモさんはいつも「ポケスリに正解はない」というようなことを仰っているのに、サムネで「"正しく"評価できていますか?」と表現しているのは残念でした。
少なくとも自分は、ここまで数値化してポケモンを厳選しているとポケスリがつまらなくなると思うのでしません。
自分もそこに違和感を覚えていました。
意見を発信する動画の性質上、強い表現を使うのは多少仕方がないと思います。個人的にタロイモさんの動画は有益なものばかりですし、違和感を覚えたとしても、スルーして視聴するようにしています。
こんにちは。ご意見ありがとうございます。
「正しく評価出来ていますか?」は「数値的な正しさ」を把握しているかどうかを確認しているものであり、「遊び方の正しさ」を問うているものではありません。
動画冒頭においても「ポケスリを効率重視で遊んでいきたい場合」と前提をお話ししております。
なので、貴方が遊び方として
「ここまでポケモンを数値化して厳選するのはつまらない」
と思う事について、否定したい意図は一切ありません。
ただ、貴方がそう思うのと同じように
「ポケモンをしっかり数値化して厳選する遊び方が楽しい」
と思う人も居て、私が主にそういった方に向けて発信している事についてはご理解頂ければと思います。
ただし、貴方の仰る通り、多くの方に違和感を感じさせてしまう表現だった事は間違いないのだと思いますので、今からもう少し良い表現がないかを模索し、サムネイルの差し替えを検討したいと思います。
不快なお気持ちにさせてしまったのであれば、申し訳ありませんでした。
@@taroimo_sleep
返信いただきありがとうございます。
ポケスリを数値化して楽しみたい方がいらっしゃるのは理解しておりますが、サムネイルというのは動画の顔のようなものでありますから、動画内で説明しているとはいえ、サムネイルの時点で違和感を持たれてしまい再生すらされなくなるのは非常に勿体無いと思います。
タロイモさんの視点やご意見はポケスリ界においても有益なものではあると思いますので、どうか他のユーザーから忌避感を持たれるようなチャンネルにはなってほしくないと思います。
よろしくお願いします。
AAポケモンってその食材しか集められないし違う食材の方が良いんじゃないかって思うんだけどなぁ。
ポケスリは難しいなぁ
いろんな食材を集めてこられても困る場面の方が多いからね
週末準備の時くらいじゃない?色々持ってきてほしいのって
一種類の食材のみを持ってくるというのがメリットです。全ての食材でAAA強個体のポケモンを育成できれば、作りたいレシピと足りない食材に合わせて編成するだけで良いのでかなり簡単です。厳選と育成はかなり大変ですが…複数の食材を持ってくるポケモンは、作りたいレシピとその食材が一致していれば無しではないのですが必要数と持ってくる割合が一致していない場合が多く、その際に結局偏りを補うポケモンが必要になってしまいますし、それならば初めからAAAにすればいいやとなりますね。
ABもレシピと割合が合わないから結局AAで補強することになる。そんでAAだけで十分になる。
本家ポケモンの好きなポケモン入れて強い編成を作る方法みたいなのと通ずるものがある。
絶眠カレーのミルク、カカオみたいに必要個数が少なければABカメが活躍するみたいなケースはあるけど、上級料理を連発するとなるとAAの方が必要個数確保するプランを立てやすいと思う。
ネギポケモンのキャラパワー低すぎ…
カイリュー草
やぁん?😮
おひさ