Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
【学長おすすめの家計簿アプリ】マネーフォワードMEapp.seedapp.jp/click/v1/ad/951?site=3975&article=7882・家計管理にも目的が必要不可欠(結論) 00:35・経理部員が家計管理で大切にすること 01:27・家計簿で把握すべきこと 06:04 ①必須生活費 06:55 ②ゆとり費 09:45 ③総資産額 12:37 ➔家計管理まとめ 14:03・家計管理のネクストステップ 16:09 ①必須生活費を下げる 16:16 ②ゆとり費を上手に使う 18:27 ③資産額を増やす努力をする 20:05・まとめ 22:09について解説しています。※この動画は、【こびと株.com】との提携コンテンツとして配信しています。【こびと株.com】『家計管理の考え方:経理部員が「絶対に把握すべき3つのこと」を解説します』kobito-kabu.com/kakeikanri-kangaekata/
っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっvっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっv
ん
)
の
初めてコメントします。勝手に学長をメンターにさせて頂き、家計バランスを整えたら凄まじくゆとり出来ました。で、インデックス投資しています。家計は攻めよりも守りが重要なことを実感しました。お金の使い方に長けると、何故か時間の使い方も改善され、残業も減り、誇張無しで人生変わりました。出逢えて良かったです。ありがとうございます。動画を上げるのは膨大な労力が要ると思いますが、これからも勉強させて頂きたいです。宜しくお願いします!
現代の資本主義のルールを学ぶ上で、こんなに適したチャンネルあるんだろうか?これが無料で見れる時代に生まれたぼくはラッキーです!
スマホアプリの貯まる家計簿を付け始めて5年目になりました。気付いたら当たり前のように入力してます。必須生活費、ゆとり生活費、総資産額を見える化して、そこからネクストステップで投資に回す金額を増やしていきたいです。
昔取った簿記3級が、結構家計管理に役立っていんだと実感しました!もう少ししっかり家計を把握して、次のステップの準備も同時に進めて行きたいと思います。
目的を明確にしたり、賢くお金を使う、貯めることで、少しでも不安を軽くしていけるよう現状把握からしっかりやっていきます。いつもありがとうございます♪
見れば見るほど魅力的な内容です😊ありがとうございました🥳
自分は年収、資産の1%がいくらかを時々意識するようにしてます。そして、大きな支出をしようとする時、何%にあたるかを意識するようにしています。
Taro Amnazo^_^tww..
毎月の家計簿はアナログにエクセルでつけていますが、両学長の動画を見るようになってから年間支出の表を作って項目ごとの平均値を出してみました😉そしたら毎月の支出って分かってるつもりでも意外と「え〜こんなに使ってるんやぁ😅」って項目があったり、年1回の支出でも金額大きいのあるなぁ(車や家の税金など)がはっきりわかるようになりました😊今は何でも値上げの時期なので「前よりも買い物する時に本当に必要か?工夫で買わなくてもいいかも?」など考えて買い物するようになりました。後、両学長の会社で「固定費見直しで削減した経費は社員に還元!」のお話を聞いて子供達に「節電・節水で臨時ボーナス!」的な事をやるようになりましたよ~(特に電気代💦高くなってるので家族の協力で数千円~1万円ぐらい削減してるので家族に還元💖)お金は時間!無駄を減らして、でも心の豊かさは変えずに、これからも生活防衛費を準備して資産作っていきまーす🥰
学長さんに送って頂いた家計簿アプリを、登録し…すごく時間はかかりましたが…カードや、銀行も登録しました。収入の入れ方や、使い方が、まだ理解していないのですが…1つ階段を登った感じです。ありがとうございました。
給料がはいってくる口座から生活費とお小遣いだけ引き出し、別口座に移しています。そこにクレジットカード・光熱費の引き落とし分だけを紐付けています。大きなお買い物等をした時は給料がはいってくる口座から一円単位でキッチリ引き出し、通帳に「○○分」と直接書き込みます。いつ冠婚葬祭にいくら使ったとかわかりやすいし、現時点で貯まっている金額もわかりやすく、主人に聞かれても通帳見せるだけでよく、面倒くさがりの自分にはあってる日々の家計管理の仕方になっています。
自分なりにつけると、如何に把握していなかった、情けなくも身に染みました。特に間食で買っているものが多いこと!これは家計管理をすることでダイエットにもつながりそうです。お金もカロリーももったいないことしていました。可視化って大事ですね。
学長、いつも勉強になります!家計簿をつけるための指標として何回も見させていただいてます。今までテンプレ家計簿であまり目的のはっきりしない中身だったので、今後は目的を明確にして「貯まる家計簿」を作ります!
最近、家計管理の中で「災害時の非常食」というのを考えております。そこで最近見かけたのが「サバイバルフーズ」という25年保存可能な非常食でした。期限の近い食品をローテーションで食べることや買い続ける負担が少しでも減らせるのかな?という感想でした。【そなえるTV】というチャンネルで動画を拝見して年間あたりのコストまで説明しており、このチャンネルで得た目線を違う形で見れて非常にわかりやすかったです。
いつも有益な情報ありがとうございます。僕自身、家計に関してほとんど見える化してなく、常にお金の不安を抱えていたのでこれからしっかりやっていきたいと思います。早速、マネーフォワード登録しました!
本買いました。子供が成人して社会人になりそれなりに稼ぐようになり家計費を見直す時期になりました。子供にもすすめたいと思っています。
学長👏いつもありがとう💕目的、お金を数字で人に説明できるか、その上で、実現したいことについて考えます✊
両学長の動画を見てマネーフォワード使っています。必須生活費とゆとり費と資産額の把握はとても大事ですね!目的をはっきりさせて賢く使って賢く貯める!
う…最近キャッシュレス決済がメインで家計がごちゃごちゃになっています。反省。家計管理から資産運用への考え方🦁がとても参考になりました。
nekocafenekocafe めっちゃわかりますwせっかくマネフォで管理してたのにpaypayとか1部提携していないので、ぐちゃぐちゃになってますし財布から現金使った時も記録忘れとかあって散々ですw
家計管理するにも、積立NISAでインデックス投信を積立するにも、高配当株に投資するにも、全てにおいて目的意識の明確化が必要なんですね
今日もありがとうございました😊
最近、よく動画を拝見しています。フリーランスで開業したので、両学長を見本に電子帳簿保存の申請をしようとしたら、個人事業主の方は電子帳簿を定期にチェックしていただく税理士の介入が必要と言われました。マネーフォワードで資産の管理は便利ですが、上記の点に関しては、実行しづらかったです!支出を把握して見直し、明るい未来を目指すべく、今後も両学長の動画で勉強させていただきますね!
追加記入です。昨日、開業1年目なので帳簿記入の講習会に参加してきました。そこで電子帳簿保存の話をしたら、税理士と契約を交わすまでの必要はない事が分かりました。前回の記述の修正です。ただ、電子帳簿保存の申請にしても用語が分かりづらかったり、クラウド会計でも値段が高くなったりと、開業1年目のフリーランスには、ハードルの高い方法だと思いました。もっと、稼げるようになって申請しようと思います!
アプリが沢山増えて、本当に便利な時代になりましたね🌈✨🐈こびと株さんを学長が連呼するので、こびと株さんをイラスト化 決定ですね🌞✨🐈
マネーフォワードは家計簿苦手だった私でも使えました。手軽でとっても便利なツールですね!^ ^
耳がいたい話です(笑)両さんの動画きっかけでこどもたちにかかるお金や家計見直し、こども達が一人立ちした後の趣味に費やしたいと目標を掲げて試行錯誤中です。最も厄介なのは私自身超浪費家の親の元で育ったこと。培われた教養もありますがほぼ見栄です(笑)一般的な家庭や夫と似た経済感覚になるまでも5年かかりましたので道のりはまだまだ。がんばります!
いつもありがとうございます。この考え方と流れ、わかってませんでした。活用させていただきます!!
この動画に出会えて良かったです!!
お金を意識し出すとどれたけ自分が無駄使いをしていたのかを実感します笑
目的の明確化が甘かったということに気づきました。今から詰めてみます!
ちゃんと家計管理は出来てないけど、マネーフォワードは履歴が出るから、「あれ?なんか先月の支出酷くないか?何買ったっけ?」っという、見直しに役立ってる。最近は、楽天での買い物も、事前調査してカートやお気に入りに入れておき、再度、スーパーセールなどの買い回りの際に見直しして、「冷静に考えると要らないかも…」とか、「同じ商品が他店でクーポン付きになってる」…など、衝動買いが減ってきた気がします。メルカリ使ってお得に!っていうけど、売れる事より買わない方がお得ですからね。。。。
ざっくりと家計簿はつけていましたが、収支があいまいでした。これからは収支をしっかり把握するように努めたいと思います。
いつも真剣に勉強させて頂いております🙇♂️ありがとうございます😊
勉強になりました!ありがとうございました😊
年間支出、暫く見返してなかったのを思い出しました。良い動画配信、ありがとうございました!
いつも動画でお金の勉強、させていただいておりますm(_ _)m学長の動画、紹介OKとお話しされていたので、まだ始めて間もない私のチャンネルですが、お金の勉強ツールとしてご紹介させていただこうと思います。今後も動画楽しみにしております☆
コメント失礼致します。初心者向けの家計簿 の付け方わかりやすさ…を、教えて欲しいです。拝見させて頂きましたが…株を始める前の準備の家計簿初心者向けの中の初心者用稼ぎのない…残業もできない定年前のシングル 3人の子供をやっと育て上げた位の位置まで降りてもらってまず…これを始める次にこれ…学長なら…底辺層のための家計簿付け方
自分はZaim使っていますがマネーフォワードに移行した方が良いでしょうか?正直月の支出を見るくらいでしか使ってなくてあまり活用できてないなと思っていたところこの動画に出会いました。必須生活費を月と年で分ける事ですが、月は平均値で出して年は単純に12ヶ月分という考えなのでしょうか
こちらと«お金が貯まる予算の組み方»を見ながら書き出しています。貯金したいし、欲しいものもあるのでいろいろ勉強させていただきます(*^^*)
ズボラな自分のことはよくわかってるからとにかく楽にしたくてなるべくカード使ってカードの明細から使った項目名毎に集計するスプレッドシート作って遊ぶつもりで使った奴とそれ以外を分けただけで大分かわったなー。明細取ってくるスクリプト書くの大変だったけど現金使ったのとか記録がめんどくさいから切り捨てたの大きかったと思うZaimとか使ってみたけどちょっとみたいグラフとかすぐに情報更新するのがだいたい月額課金だから不満なんだよなー
動画を見てすぐに現時点の総資産額と、多少ざっくりとですが必須生活費とゆとり費を書き出してみました!書き出すことによって安心できたり、逆にしっかり把握や改善しなければならないことなど見えてきますね(^^;)今回も有益な動画をありがとうございます😁
高校で取得していた簿記会計が、家計で役にたっていたことに気付きました。当たり前にやってきましたから🎵
続きです…ごめんなさい笑教えて欲しいです。先月NISAを、勉強し始めた者です。遅すぎますかね?
自分は、無駄な支出をゼロにするため・必須生活費を計算するために家計管理しています^_^年間費用で考えるという視点が、すごく勉強になりました。#全動画視聴チャレンジ
はじめまして(*‘ω‘ *)とっても有益な情報を教えていただけで、感謝の気持ちで一杯です(о´∀`о)ただ、画面がコロコロと動くのを目で追っていると、ものすごく目が疲れてしまうんです〜(T_T)イヤホンをして、耳から学習をしようとも試みたのですが、やはり字があった方がわかりやすいですし…皆さんは、どうやって学長の授業に挑んでいらっしゃるのでしょうか…
いつも動画見てます。両学長さんの社内仕事内容を知りたいです。
前の動画で年間100万貯められてたら超優良家庭と仰ってましたが年収の差や子持ちかどうかでも随分余力が違いますよね。一般的な平均年収の家庭でと言う意味でしょうか。うちは年間100万目標に頑張ってますが周りはもっと貯めてるんじゃないかと焦ってます。
ななな 自分も焦りのような気持ちは少しありますが、学長の言う「自分の目的」を少しでも明確にして、それに向かう手段を模索、実践、ふり返りしていくことで自然と周りのことは気にならなくなってきました。
今、1ヶ月生活費にいくらかかるのか、知る為にレシート集めてます(^Д^)
私もマネーフォワードを使ってます〜!ほとんどキャッシュレスにしてるので自動でいくら使ったか分かるので楽です(*^◯^*)
50を過ぎて楽になるには、若い綺麗でパワーのある時に全力で種せん
(追記)😅若い時に種銭を貯めましょう。借りて済む物はありがたくお借りします。子どもの七五三の衣装。小学校入学の衣装。御礼に美味しい紅白饅頭を配りました。win-winでしょう?近所の人と仲良くする。お年寄りを大切にする。スマホの使い方教えてあげるだけでも喜ばれます。仲良くしていると、子どもも可愛がってもらえます。繋がりって大切ですね。
マネーフォワード
【学長おすすめの家計簿アプリ】
マネーフォワードME
app.seedapp.jp/click/v1/ad/951?site=3975&article=7882
・家計管理にも目的が必要不可欠(結論) 00:35
・経理部員が家計管理で大切にすること 01:27
・家計簿で把握すべきこと 06:04
①必須生活費 06:55
②ゆとり費 09:45
③総資産額 12:37
➔家計管理まとめ 14:03
・家計管理のネクストステップ 16:09
①必須生活費を下げる 16:16
②ゆとり費を上手に使う 18:27
③資産額を増やす努力をする 20:05
・まとめ 22:09
について解説しています。
※この動画は、【こびと株.com】との提携コンテンツとして配信しています。
【こびと株.com】
『家計管理の考え方:経理部員が「絶対に把握すべき3つのこと」を解説します』
kobito-kabu.com/kakeikanri-kangaekata/
っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっvっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっv
ん
)
の
初めてコメントします。
勝手に学長をメンターにさせて頂き、家計バランスを整えたら凄まじくゆとり出来ました。で、インデックス投資しています。家計は攻めよりも守りが重要なことを実感しました。お金の使い方に長けると、何故か時間の使い方も改善され、残業も減り、誇張無しで人生変わりました。
出逢えて良かったです。ありがとうございます。
動画を上げるのは膨大な労力が要ると思いますが、これからも勉強させて頂きたいです。宜しくお願いします!
現代の資本主義のルールを学ぶ上で、こんなに適したチャンネルあるんだろうか?
これが無料で見れる時代に生まれたぼくはラッキーです!
スマホアプリの貯まる家計簿を付け始めて5年目になりました。
気付いたら当たり前のように入力してます。
必須生活費、ゆとり生活費、総資産額を見える化して、
そこからネクストステップで投資に回す金額を増やしていきたいです。
昔取った簿記3級が、結構家計管理に役立っていんだと実感しました!
もう少ししっかり家計を把握して、次のステップの準備も同時に進めて行きたいと思います。
目的を明確にしたり、賢くお金を使う、貯めることで、少しでも不安を軽くしていけるよう現状把握からしっかりやっていきます。
いつもありがとうございます♪
見れば見るほど魅力的な内容です😊ありがとうございました🥳
自分は年収、資産の1%がいくらかを時々意識するようにしてます。
そして、大きな支出をしようとする時、何%にあたるかを意識するようにしています。
Taro Amnazo^_^tww..
毎月の家計簿はアナログにエクセルでつけていますが、両学長の動画を見るようになってから年間支出の表を作って項目ごとの平均値を出してみました😉そしたら毎月の支出って分かってるつもりでも意外と「え〜こんなに使ってるんやぁ😅」って項目があったり、年1回の支出でも金額大きいのあるなぁ(車や家の税金など)がはっきりわかるようになりました😊今は何でも値上げの時期なので「前よりも買い物する時に本当に必要か?工夫で買わなくてもいいかも?」など考えて買い物するようになりました。後、両学長の会社で「固定費見直しで削減した経費は社員に還元!」のお話を聞いて子供達に「節電・節水で臨時ボーナス!」的な事をやるようになりましたよ~(特に電気代💦高くなってるので家族の協力で数千円~1万円ぐらい削減してるので家族に還元💖)お金は時間!無駄を減らして、でも心の豊かさは変えずに、これからも生活防衛費を準備して資産作っていきまーす🥰
学長さんに送って頂いた家計簿アプリを、登録し…すごく時間はかかりましたが…カードや、銀行も登録しました。収入の入れ方や、使い方が、まだ理解していないのですが…1つ階段を登った感じです。
ありがとうございました。
給料がはいってくる口座から生活費とお小遣いだけ引き出し、別口座に移しています。そこにクレジットカード・光熱費の引き落とし分だけを紐付けています。
大きなお買い物等をした時は給料がはいってくる口座から一円単位でキッチリ引き出し、通帳に「○○分」と直接書き込みます。いつ冠婚葬祭にいくら使ったとかわかりやすいし、現時点で貯まっている金額もわかりやすく、主人に聞かれても通帳見せるだけでよく、面倒くさがりの自分にはあってる日々の家計管理の仕方になっています。
自分なりにつけると、如何に把握していなかった、情けなくも身に染みました。
特に間食で買っているものが多いこと!
これは家計管理をすることでダイエットにもつながりそうです。
お金もカロリーももったいないことしていました。可視化って大事ですね。
学長、いつも勉強になります!
家計簿をつけるための指標として何回も見させていただいてます。
今までテンプレ家計簿であまり目的のはっきりしない中身だったので、今後は目的を明確にして「貯まる家計簿」を作ります!
最近、家計管理の中で「災害時の非常食」というのを考えております。
そこで最近見かけたのが「サバイバルフーズ」という25年保存可能な非常食でした。
期限の近い食品をローテーションで食べることや買い続ける負担が少しでも減らせるのかな?
という感想でした。【そなえるTV】というチャンネルで動画を拝見して
年間あたりのコストまで説明しており、このチャンネルで得た目線を
違う形で見れて非常にわかりやすかったです。
いつも有益な情報ありがとうございます。
僕自身、家計に関してほとんど見える化してなく、常にお金の不安を抱えていたのでこれからしっかりやっていきたいと思います。
早速、マネーフォワード登録しました!
本買いました。
子供が成人して社会人になり
それなりに稼ぐようになり
家計費を見直す時期になり
ました。
子供にもすすめたいと
思っています。
学長👏いつもありがとう💕
目的、お金を数字で人に説明できるか、その上で、実現したいことについて考えます✊
両学長の動画を見てマネーフォワード使っています。必須生活費とゆとり費と資産額の把握はとても大事ですね!
目的をはっきりさせて賢く使って賢く貯める!
う…最近キャッシュレス決済がメインで家計がごちゃごちゃになっています。反省。
家計管理から資産運用への考え方🦁がとても参考になりました。
nekocafenekocafe
めっちゃわかりますw
せっかくマネフォで管理してたのにpaypayとか1部提携していないので、ぐちゃぐちゃになってますし財布から現金使った時も記録忘れとかあって散々ですw
家計管理するにも、積立NISAでインデックス投信を積立するにも、高配当株に投資するにも、全てにおいて目的意識の明確化が必要なんですね
今日もありがとうございました😊
最近、よく動画を拝見しています。フリーランスで開業したので、両学長を見本に電子帳簿保存の申請を
しようとしたら、個人事業主の方は電子帳簿を定期にチェックしていただく税理士の介入が必要
と言われました。マネーフォワードで資産の管理は便利ですが、上記の点に関しては、
実行しづらかったです!支出を把握して見直し、明るい未来を目指すべく、今後も両学長の
動画で勉強させていただきますね!
追加記入です。昨日、開業1年目なので帳簿記入の講習会に参加してきました。そこで電子帳簿保存の話をしたら、税理士と契約を交わすまでの必要はない事が分かりました。前回の記述の修正です。ただ、電子帳簿保存の申請にしても用語が分かりづらかったり、クラウド会計でも値段が高くなったりと、開業1年目のフリーランスには、ハードルの高い方法だと思いました。もっと、稼げるようになって申請しようと思います!
アプリが沢山増えて、本当に便利な時代になりましたね🌈✨🐈
こびと株さんを学長が連呼するので、こびと株さんをイラスト化 決定ですね🌞✨🐈
マネーフォワードは家計簿苦手だった私でも使えました。手軽でとっても便利なツールですね!^ ^
耳がいたい話です(笑)
両さんの動画きっかけでこどもたちにかかるお金や家計見直し、こども達が一人立ちした後の趣味に費やしたいと目標を掲げて試行錯誤中です。最も厄介なのは私自身超浪費家の親の元で育ったこと。培われた教養もありますがほぼ見栄です(笑)
一般的な家庭や夫と似た経済感覚になるまでも5年かかりましたので道のりはまだまだ。がんばります!
いつもありがとうございます。この考え方と流れ、わかってませんでした。活用させていただきます!!
この動画に出会えて良かったです!!
お金を意識し出すとどれたけ自分が無駄使いをしていたのかを実感します笑
目的の明確化が甘かったということに気づきました。今から詰めてみます!
ちゃんと家計管理は出来てないけど、マネーフォワードは履歴が出るから、「あれ?なんか先月の支出酷くないか?何買ったっけ?」っという、見直しに役立ってる。
最近は、楽天での買い物も、事前調査してカートやお気に入りに入れておき、再度、スーパーセールなどの買い回りの際に見直しして、「冷静に考えると要らないかも…」とか、「同じ商品が他店でクーポン付きになってる」…など、衝動買いが減ってきた気がします。
メルカリ使ってお得に!っていうけど、売れる事より買わない方がお得ですからね。。。。
ざっくりと家計簿はつけていましたが、収支があいまいでした。
これからは収支をしっかり把握するように努めたいと思います。
いつも真剣に勉強させて頂いております🙇♂️ありがとうございます😊
勉強になりました!
ありがとうございました😊
年間支出、暫く見返してなかったのを思い出しました。
良い動画配信、ありがとうございました!
いつも動画でお金の勉強、させていただいておりますm(_ _)m
学長の動画、紹介OKとお話しされていたので、まだ始めて間もない私のチャンネルですが、お金の勉強ツールとしてご紹介させていただこうと思います。
今後も動画楽しみにしております☆
コメント失礼致します。
初心者向けの家計簿 の付け方
わかりやすさ…を、教えて欲しいです。拝見させて頂きましたが…
株を始める前の準備の家計簿
初心者向けの中の初心者用
稼ぎのない…残業もできない
定年前のシングル 3人の子供をやっと育て上げた位の位置まで降りてもらって
まず…これを始める
次にこれ…
学長なら…底辺層のための家計簿
付け方
自分はZaim使っていますがマネーフォワードに移行した方が良いでしょうか?正直月の支出を見るくらいでしか使ってなくてあまり活用できてないなと思っていたところこの動画に出会いました。必須生活費を月と年で分ける事ですが、月は平均値で出して年は単純に12ヶ月分という考えなのでしょうか
こちらと«お金が貯まる予算の組み方»を見ながら書き出しています。貯金したいし、欲しいものもあるのでいろいろ勉強させていただきます(*^^*)
ズボラな自分のことはよくわかってるからとにかく楽にしたくてなるべくカード使ってカードの明細から使った項目名毎に集計するスプレッドシート作って遊ぶつもりで使った奴とそれ以外を分けただけで大分かわったなー。明細取ってくるスクリプト書くの大変だったけど
現金使ったのとか記録がめんどくさいから切り捨てたの大きかったと思う
Zaimとか使ってみたけどちょっとみたいグラフとかすぐに情報更新するのがだいたい月額課金だから不満なんだよなー
動画を見てすぐに現時点の総資産額と、多少ざっくりとですが必須生活費とゆとり費を書き出してみました!
書き出すことによって安心できたり、逆にしっかり把握や改善しなければならないことなど見えてきますね(^^;)
今回も有益な動画をありがとうございます😁
高校で取得していた簿記会計が
、家計で役にたっていたことに気付きました。
当たり前にやってきましたから🎵
続きです…ごめんなさい笑
教えて欲しいです。
先月NISAを、勉強し始めた
者です。遅すぎますかね?
自分は、無駄な支出をゼロにするため・必須生活費を計算するために家計管理しています^_^
年間費用で考えるという視点が、すごく勉強になりました。
#全動画視聴チャレンジ
はじめまして(*‘ω‘ *)
とっても有益な情報を教えていただけで、感謝の気持ちで一杯です(о´∀`о)
ただ、画面がコロコロと動くのを目で追っていると、ものすごく目が疲れてしまうんです〜(T_T)
イヤホンをして、耳から学習をしようとも試みたのですが、やはり字があった方がわかりやすいですし…
皆さんは、どうやって学長の授業に挑んでいらっしゃるのでしょうか…
いつも動画見てます。両学長さんの社内仕事内容を知りたいです。
前の動画で年間100万貯められてたら超優良家庭と仰ってましたが年収の差や子持ちかどうかでも随分余力が違いますよね。一般的な平均年収の家庭でと言う意味でしょうか。
うちは年間100万目標に頑張ってますが周りはもっと貯めてるんじゃないかと焦ってます。
ななな
自分も焦りのような気持ちは少しありますが、学長の言う「自分の目的」を少しでも明確にして、それに向かう手段を模索、実践、ふり返りしていくことで自然と周りのことは気にならなくなってきました。
今、1ヶ月生活費にいくらかかるのか、知る為にレシート集めてます(^Д^)
私もマネーフォワードを使ってます〜!ほとんどキャッシュレスにしてるので自動でいくら使ったか分かるので楽です(*^◯^*)
50を過ぎて楽になるには、
若い綺麗でパワーのある時に全力で種せん
(追記)😅
若い時に種銭を貯めましょう。
借りて済む物はありがたくお借りします。
子どもの七五三の衣装。
小学校入学の衣装。
御礼に美味しい紅白饅頭を配りました。
win-winでしょう?
近所の人と仲良くする。
お年寄りを大切にする。
スマホの使い方教えてあげるだけでも喜ばれます。
仲良くしていると、子どもも可愛がってもらえます。
繋がりって大切ですね。
マネーフォワード