独自ChatGPTを簡単に作れる「GPTs」のすごさを伝えたい。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025

Комментарии • 88

  • @webshokutv
    @webshokutv  Год назад +8

    ●目次
    0:00 独自ChatGPTを簡単に作れる「GPTs」のすごさを伝えたい
    1:08 GPTsとは何か
    3:00 オリジナルGPTの作り方を実演解説
    3:13 新しいChatGPTの画面の説明
    4:07 オリジナルGPTを作る方法
    6:28 【注意】GPT Builderは使うな
    8:03 オリジナルGPTの作り方と設定画面の解説
    11:57 ここから少し難しい話になります
    12:12 GPTsの一番便利なポイント
    13:40 そもそもAPIって何?
    14:53 APIの分かりやすい具体例
    16:18 APIを使わないとどうなる?→大変
    17:45 GPTsでAPIを使うと何ができるの?
    19:36 ハルシネーション問題が解決する
    20:21 なかじが作ったオリジナルGPTを公開
    20:55 1.メール返信GPT
    22:54 2.情報通信白書GPT
    26:13 3.郵便番号検索GPT
    27:37 4.お店検索GPT
    30:02 5.SEO調査GPT
    33:29 GPTsを作りたい人へのアドバイス
    36:48 今日のまとめ
    38:32 エンディング
    ブログ・アフィリエイトを体系的に学べる無料メール講座もやってます。RUclipsでは話していない内容もあるので、ぜひ登録してください🙆‍♀
    meril.co.jp/affi-note/online_mail_course?blog_nm=youtube_comment_20231110

  • @dondomish
    @dondomish Год назад +2

    なるほど。自前のAPIサーバーを立てておけば、ちゃんとChatGPTからリクエストが来ているかもわかるし、リトライ処理もできるかー。なるほど。

  • @pantof3
    @pantof3 Год назад +7

    わかりやすい!
    ありがとう!

  • @ヤスミン-d4s
    @ヤスミン-d4s 10 месяцев назад +3

    すごい機能なんだ。作ってみたいと思える動画でした。

  • @ぼんぞう-s6i
    @ぼんぞう-s6i Год назад +10

    これすごい!
    使ってる家電の説明書PDFを学習させれば
    調べたいことを答えさせることも出来そう!

    • @lotus1496
      @lotus1496 Год назад

      ​@@user-oy6nq9if4z lamaindexで前からできるんだよなー → は? 感じわるw
      llamaindexで前からできますよ〜〜!→  やさしい💌
      同じ事を伝えるのにもったいない

  • @JJ-yn9bc
    @JJ-yn9bc Год назад +2

    APIが使えることのメリットが非常に分かりやすかったです!

  • @777kazuto4
    @777kazuto4 29 дней назад

    今日からGptの有料に加入したものです。詳細はほぼわかりませんでしたがGptsが便利で使ってみる価値があるということはわかりました。ありがとうございました。

  • @peronosuke1228
    @peronosuke1228 Год назад +3

    解説動画でいちばん好きなチャンネルです🎉
    漫画のたとえは正直わからないですが、熱意がつたわってきて好物です😂

  • @hagutaro8649
    @hagutaro8649 Год назад +4

    「そういうことか!」「ああ、やっぱり」とつぶやきながら拝見しました。GPTsもすごいけど、なかじさんやっぱりダントツの解説!ものすごい!いつもありがとうございます😭

  • @ようへい-g8p
    @ようへい-g8p 4 месяца назад

    すごく参考になりました、ありがとうございます!
    APIについてはプロキシ立てて通せばログも出せるし、何か不具合あっても解析しやすそうですね。良きヒント頂きありがたいです🥳

  • @木津川太郎
    @木津川太郎 Год назад

    有料級の情報をありがとうございます。よその解説動画はわかりにくい。これでGPTsの全体像がつかめました。不具合というかセキュリティ上の問題をトンネルサーバーで回避。たまにエラーが出ても使いこなせるなんてスゴ過ぎます。

  • @Teto-iw8qk
    @Teto-iw8qk Год назад

    ありがとうございます。きっかけが掴めて助かりました。

  • @yacchan1210
    @yacchan1210 8 месяцев назад

    これすごいですね!完全素人ですが、わかりやすかったです。ありがとうございます

  • @バンジョー-j8j
    @バンジョー-j8j 4 месяца назад

    すごい面白かったです!!

  • @yna4536
    @yna4536 Год назад

    神回だと思いました。設定画面開きながら自分も作ってみました。説明もとてもわかりやすかったです

  • @スピリチュアル量子脳

    とてもわかりやすかったです、ありがとうございます。使いこなすには勉強が必要ですが、学びたいと思います。

  • @takafumihasegawa1254
    @takafumihasegawa1254 Год назад

    非常に参考になりました。
    アメリカ駐在で経理をしており、毎月の購入物品.サービスの州税における仕分けに苦労しております。ナレッジに法源をアップロードして、応答してもらえるGPTを作ってみます。

  • @いあ-s9c6f
    @いあ-s9c6f Год назад +1

    19:34
    便利かもだけど、検証するのが面倒くさくて使えないものがたくさんあるので助かります!

  • @syabekuri
    @syabekuri Год назад

    有益かつわかりやすすぎて、知り合いに動画共有しまくりました!!
    ありがとうございます🙇‍♂️

  • @susie-i9u
    @susie-i9u Год назад

    わかりやすいです、登録しました😊

  • @nanananamnan
    @nanananamnan Год назад +1

    どんどん使える人だけ優秀になっていくー
    使い分けめっちゃいいですね

  • @AKNLV
    @AKNLV Год назад +1

    まぁ、GPTsのAPI機能と検索エンジンのブックマークは同じですよね!
    要はChatGPT上に質疑応答するブログを作る事ですかな、ブログを読むか、質疑応答をするブログか、の違いと理解しました!

  • @munetakatoyoda3443
    @munetakatoyoda3443 2 месяца назад

    複数のAPIを絡めたGTPsにすることはできますか?
    日本中のグルメサイトや記事などをまとめたグルメ紹介GPTができるものですか?

  • @DecimalChannel
    @DecimalChannel Год назад +1

    ITエンジニアですので、問題なく理解出来ました。絶対活用します。
    私は、まずは対比表を作って、英翻訳GPT、青空文庫から、現代分に直して読みやすくするGPTを作ります。

  • @tanakatakas
    @tanakatakas Год назад

    とりあえず、GPTsを作ることをサポートしてくれるGPTsを頼むと、「GPT Builder」というGPTsを作ってくれて、ちょっと頭ややこしくなりました。 → 半分冗談で作ってみたんですが、かなり頼りになります!

  • @まかべりょう-c4o
    @まかべりょう-c4o Год назад

    あ~楽しみ。これからゆっくり見ます!

  • @HiroshiSako
    @HiroshiSako Год назад +2

    これまでの Function Calling の結果の API 呼び出しを内部でやってくれるということですよね(これまではこちら側で呼び出す必要があった)。便利です 😀

  • @ビートマスターまーしー副業YouTuber

    専門的な話もわかりやすく解説していただきて、ありがとうございました!APIの話は上部の雰囲気は分かりましたが、実際にやるにはもっと知識が必要と思いました!
    RUclips台本を作るGPTsを作るときに、RUclipsから伸びてる動画をリサーチして、その内容を生かして台本を書くというのはAPIを使ったらいけるのでしょうか?
    ぜひ作ってほしいです!

  • @keytaka3136
    @keytaka3136 Год назад

    私はプログラムなど全く分かりませんが 今日はとても勉強になりました。ありがとうございました。私は外国株の投資をしていますが優良株を指定できるチャットGTPSと財務表との関連できるものがあるといいなと思っていますがそのようなものはできますか?教えていただければありがたいです

  • @cafesad
    @cafesad Год назад

    windowsやofficeなどと同じような規模の物は作成できますか?

  • @jiga6903
    @jiga6903 Год назад

    instructionを複数バリエーション保存しておきたいので、GPTs便利だと思いました

  • @MitakaSyun
    @MitakaSyun Год назад

    すいません。
    これからAIの勉強、活用をして行きたいと思っているのですが
    まずはChatGPTの有料版に入った方が良いですかね?

  • @chan77944
    @chan77944 3 месяца назад

    16:05 APIは情報の更新もしてくれる

  • @Kenピー
    @Kenピー Год назад +2

    初めまして、拝見させて頂いてます。
    見積もりを自動生成してくれるGPTの制作はできますでしょうか?
    例えばホテル名、部屋のグレード、泊数、人数、その他…etcを打ち込めば勝手に生成してくれるGPTがあれば非常に便利だと思いました。

  • @いのさち
    @いのさち Год назад +3

    もうオリジナルのGPTをつくってしまうなんて、なかじさん、すごすぎる!

  • @こらん-x9u
    @こらん-x9u Год назад +2

    コーディングできる人はそのままコーディングしたらいいかもだけどだいぶ楽に結果が返ってきてかつWeb上ですべて解決してしまうなんて...今後は独自で作ったアプリとかを公開するのではなくて独自のGPTsを公開する時代になりそうですね

  • @hikalun
    @hikalun Год назад

    株式のPER,ROEなどの財務情報を出力するGPTs欲しいです!

  • @Sabuji.
    @Sabuji. Год назад

    GPTsを使いこなせたら世界変わりそうですね。
    ただ、素人には難易度上がってきてる気がしますが、必死に着いてけるよう頑張るしかない。

  • @hiromio-gj3en
    @hiromio-gj3en Год назад

    オリジナルのっていうのが凄いです

  • @れもん-q4l
    @れもん-q4l Год назад

    初めまして
    Laravelの質問したい時は、普通のチャットGPT4に聞いた方がいいですか?

  • @deepcutcue
    @deepcutcue Год назад

    いつも大変勉強になります。ありがとうございます。
    GPTsを公開後のAPI料金が気になってました。
    API料金が自前だとパブリック公開ってちょっと怖いですね。
    まずは専用機を作って遊んでみようと思います。

  • @staygold0801
    @staygold0801 Год назад

    オリジナルのchatGPT作っても、
    課金してる人にしか共有できないって事ですかね、、?

  • @まるがす
    @まるがす Год назад +1

    今GPTsをざっと触っていてPDFを読み込んで回答できるかどうかを試しているのですが、回答速度が遅いように思います。早く回答できるようにするためにはどうすればいいでしょうか?

  • @shinjiogishima3546
    @shinjiogishima3546 Год назад

    確かにすごい。
    サーバ1枚カマスのはsame-origin対策だから?

  • @kenprofia
    @kenprofia Год назад

    サーバーを攻撃されてると認識してIPアドレスをブロックしてしまうんですかね?

  • @壱弐三四郎
    @壱弐三四郎 Год назад

    なるほど、中継用のAPIを自前サーバで作っておくっていう理解であってますかね?
    chatGPTからの直接のリクエストだとNGになる場合があるんですね。

  • @virtualnumber2556
    @virtualnumber2556 Год назад

    KnowledgeのPDFはOCR処理していないと読み込めないんですね。画像のまま読み込めるのかと思いました。

  • @takuya2176
    @takuya2176 Год назад

    こちら、Ahrefsに課金しなくても情報を取得できるのですか?

    • @webshokutv
      @webshokutv  Год назад +1

      このGPTsを公開したら課金しなくても情報を取得できますね!うちのアカウントに請求が来るだけです。

    • @takuya2176
      @takuya2176 Год назад

      @@webshokutvご回答ありがとうございます。すごいですね!でもさすがにすぐAhrefsも穴塞いできますよね

    • @webshokutv
      @webshokutv  Год назад +1

      誤解させてしまってすいません!穴ではなく、普通にAPIを利用してるだけですよ!例えるなら、僕がレンタカーを借りて、そのレンタカーをさらに他人に貸した場合に、僕がレンタカー料金を払わないといけないのと同じですね(もちろん又貸しOKな前提)。貸してる側は使われてうれしいだけなので、対策とかは何もされないです。

    • @takuya2176
      @takuya2176 Год назад

      @@webshokutvえーそうなんですか!すご、、ぜひ開発してシェアしてくださいませ

    • @webshokutv
      @webshokutv  Год назад

      あ、なので、それをするとみんなが使った分も含めて、うちがAPI料金を払わないといけなくなるから後悔するのは難しいって話ですね!

  • @TH-nr2sp
    @TH-nr2sp Год назад

    素人でもサイトで使うAPIの仕様書があれば、PYTHON/APIでのプログラムもChatGPTを駆使すれば作れたりして。

  • @kitanofarm
    @kitanofarm Год назад

    GPTsやばいですねー!

  • @beveling1014
    @beveling1014 Год назад

    血気盛んな人がいるんだなぁと思う予防線がおもろかったです(*´ω`*)

  • @bornseter
    @bornseter Год назад +6

    GPTsに日本語でお願いって言ったら日本語でやりとりできました

  • @ahtgmhvpdpm
    @ahtgmhvpdpm 10 месяцев назад

    ❶3/19すごいタメになる🔥
    ❷5/29ノートまとめ済み

  • @jgojgojkl
    @jgojgojkl Год назад +1

    いつものアニメの例えがなくて分かりやすかったです!
    カメラの傾き直した方が良いと思います

  • @kenprofia
    @kenprofia Год назад

    スクレイピングの、Saas崩壊しそうですね

  • @ジョルバスクル-w3r
    @ジョルバスクル-w3r Год назад

    出力と入力にNGワードを作りたいんですが、出来ないんですかね!??!!?

  • @SiroLeni
    @SiroLeni Год назад

    利用制限で全然触れない....なんとかならないですかね

  • @kaz5919
    @kaz5919 Год назад +1

    リンク公開すると有料版の人以外でも使えるでしょうか?

  • @ナニコレ-u7v
    @ナニコレ-u7v Год назад

    そのうち見ている動画リストをインプットさせることで情報リソースを元に思考も再現されるようになりそう。

  • @staygold0801
    @staygold0801 Год назад

    プラグイン殺しですね、、!!!

  • @sla1013
    @sla1013 Год назад

    communityへのリンク切れを確認。お願いいたします

  • @yumeato
    @yumeato Год назад +1

    いつもカラーレンズのメガネでモニターみてて見にくくないんですかる

    • @webshokutv
      @webshokutv  Год назад +1

      カラーレンズじゃないと照明がまぶしくて逆に見にくいよ!

    • @yumeato
      @yumeato Год назад

      @@webshokutv
      なるほど!そういうケースもあるんですね

  • @daisuke7471
    @daisuke7471 Год назад

    自分利用には良いですよね。
    課金ユーザーには、見る事も出来ないから限定的だけど、それがマネタイズですかね?

    • @daisuke7471
      @daisuke7471 Год назад

      後はこのやり取りも利用制限かかりますよね。。

  • @abebetaro
    @abebetaro Год назад

    結構漫画のネタいっぱい言うのに背景に全く漫画がないのが面白い。
    僕もGPTs使ってみてるけど面白いですねえこれ
    マイクラを飽きさせないためのマイクラ執事を作ったのですが、MODを使うなっていう
    指示を忘れてしまっていて現時点では微妙ですね。

  • @kazutoasai2487
    @kazutoasai2487 Год назад

    稟議書ジェネレーター作ろ

  • @enchan1030
    @enchan1030 Год назад

    API使えれば、これは神か…

  • @樺俐子マサ
    @樺俐子マサ Год назад

    中島ですナカシマです
    ありがとうございます

  • @宇佐見英晴
    @宇佐見英晴 Год назад

    イラスト屋さん、大丈夫か

  • @neyo7351
    @neyo7351 Год назад

    ヤバい…
    すでについていけな気味…
    ブログの下書きと、アイキャッチとかイメージ画像の作成アプリも作れる感じかな?
    ブログの更新もしたいからなかなかchatGPTさわれへん…
    ブログ少し休憩しよとかも考えたけど、やってみたいアイデアが出てきてんな…
    これもchatGPTでできたら楽になるんやけどな…

  • @itopan1192
    @itopan1192 Год назад +3

    簡単すぎでみるのやめた。解説者がプログラムできないのはわかった

    • @iprintch
      @iprintch Год назад

      初心者向けの番組来てマウントしてるやつって、めっちゃダサいよ?w