Minecraft上に四次元超立方体の影を映してみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 дек 2024

Комментарии • 168

  • @mimizuikoi4296
    @mimizuikoi4296 20 дней назад +625

    4次元立方体の3次元に映し出される影を二次元の画面で見ている3次元にいる私

    • @雨傘
      @雨傘 19 дней назад +15

    • @トマトトマト-i2n
      @トマトトマト-i2n 19 дней назад +60

      1次元の頭で理解できる訳がない(戒め)

    • @fjord-Co
      @fjord-Co 19 дней назад +15

      こういう超次元系動画のテンプレコメまじ好き

    • @coreworld0721
      @coreworld0721 19 дней назад +2

      その通り!

    • @役割進化論理
      @役割進化論理 19 дней назад +9

      ※ただし現実はホログラフィック原理において2次元、超弦理論においては11次元です。

  • @エスカペイド
    @エスカペイド 15 дней назад +83

    「これが超立方体の展開図です。四次元空間から見てもこの形をしています」っていうところで、今自分は四次元空間にいるのと同じなんだ!と感じて胸が熱くなった。

    • @3kaom104
      @3kaom104 6 дней назад

      私達は実際に四次元空間にいるのかもしれないけど、私達の脳みそはそれを知覚できるように作られてないのが残念

    • @kattttu
      @kattttu 2 дня назад

      もし四次元にいるとしたら内蔵とか全部飛び出るので残念ながらそれは違う

  • @oksy-gennari
    @oksy-gennari 20 дней назад +201

    二次元での理解はこんなに簡単なのだから
    逆に三次元で理解できないのがおかしいくらいに思えてきた

    • @user-os5io4my8i
      @user-os5io4my8i 18 дней назад +33

      三次元を知ってるから、2次元での理解が出来るのでは

    • @Natrium-j2t
      @Natrium-j2t 6 дней назад +3

      自分たちの世界より
      低い次元を理解するのと
      高い次元を理解するのは
      難易度が違いと思う
      低い次元は全体を見渡せるけど
      高い次元は全体を見渡せないから

  • @Humtgad
    @Humtgad 16 дней назад +45

    6:20 折りたたんだ後の投影図(静止画)で、3次元立体は「正方形の中に正方形」、4次元立体は「立方体の中に立方体」なのが、非常に直感的にわかりやすい規則性を感じられて感動した

  • @あくあなめこ
    @あくあなめこ 19 дней назад +63

    この動画のおかげで今まで理解に苦しんでたこともすんなり理解できた
    ほんとに素晴らしいと思う

  • @xgjhg-e3s
    @xgjhg-e3s 19 дней назад +41

    4次元少し理解してたけどこれの動画のおかげてもっと理解出来たわ

  • @日雇い職員
    @日雇い職員 19 дней назад +54

    もっと評価されるべき技術力

  • @バンドル1
    @バンドル1 19 дней назад +43

    4:00 この考え方感心した😮

  • @tortoisebekkou
    @tortoisebekkou 18 дней назад +29

    「空間3次元+時間1次元」に置き換わっているという声があるが、その数え方でいくなら投影前は「空間4次元+時間1次元」で表される回転や展開をしていることになるのだから、どのみち投影によって次元が1つ潰れていることには違いないぞ。

    • @ayaco93
      @ayaco93 14 дней назад +2

      アイコンも四次元で草

  • @0kxn741oae
    @0kxn741oae 20 дней назад +60

    前回の動画より傾いた立方体が綺麗になってる!?

  • @ゼノ-w4k
    @ゼノ-w4k 18 дней назад +8

    マイクラ好きとしても、物理好きとしても、こういう動画大好き

  • @Suzuharadesukeredomo
    @Suzuharadesukeredomo 19 дней назад +50

    意外なほどにマインクラフトで再現するには不向きな題材で意外だった

  • @____...
    @____... 19 дней назад +23

    前から4次元を見るのに3次元の影を見れば平面メディアよりは直感的なんじゃ?って思ってたけど、いざこう見ると思ったほどだった

  • @shimgo9720
    @shimgo9720 20 дней назад +17

    うぽつ!
    4次元展開図わかりやすかったです !

  • @user-slashed-O
    @user-slashed-O 19 дней назад +99

    後半の展開図の映像はガチで貴重では?

    • @phononmaser1024
      @phononmaser1024 15 дней назад +17

      4次元でよく出てくるこの立体がなんでこう言う形になるのかがわかりやすかった

  • @user-kuriimusoda37
    @user-kuriimusoda37 19 дней назад +12

    なんだ、ただのどこにもいない天才か

  • @けもモン
    @けもモン 19 дней назад +18

    度胸星のテセラックとまんま同じだ。こんな感じで動いていたんだな

  • @whiteedge7
    @whiteedge7 15 дней назад +5

    エヴァQの初号機の棺って4次元立方体の展開図だったのか…

  • @kyon484
    @kyon484 18 дней назад +2

    超立方体系の動画で1番分かりやすかった、影を通してみることでより身近に確認したというか

  • @o_youtube_o
    @o_youtube_o 19 дней назад +5

    才能しかない

  • @まるまる-r9i
    @まるまる-r9i 5 дней назад +1

    展開図から影になるのは初めて見た。すごい分かりやすい。だって展開図は文字通り4次元空間の物体の4次元方向の値が1しかなくて3次元にすべて存在してるわけでしょ。それが4次元方向へ立ち上がっていく様子が視覚的にれるなんてすごい。
    僕たちが3次元空間を見るときに2次元を見てるように、4次元人がいたら、この3次元のマイクラのすべての視点を同時に見た時にやっと4次元の人の視点に慣れるのかな。でも、人間も一応空間内の2つの視点で2.5次元くらいの視点はもってるし脳内で3次元を想像できるから、から4次元人の3次元的視覚にちょっと近いかも?

  • @sizime_25
    @sizime_25 18 дней назад +3

    正八胞体はこれ以外の形の影でも表せれるから結構面白い!ところで、これコマンドだけで再現は四次元の理解よりすごいw

  • @zeuhoi
    @zeuhoi 19 дней назад +5

    6:20 この発言、上位存在すぎる

  • @nyanco-sensei
    @nyanco-sensei 9 дней назад +1

    低次元世界ですっごい高次元なことしてるw
    すげぇよ、ウプ主は何者なんや…

  • @yocto794
    @yocto794 17 дней назад +3

    超立方体の折りたたみで辺が伸びるのは4次元目の方向に起き上がったものの影を見てるからなんだなぁ
    何年か前に4Dマイクラ作ってる人が海外でいたけどあれも面白かった(4D_Miner)

  • @りっきぃ
    @りっきぃ 16 дней назад +3

    今相似習ってる中三です。相似っていつ使うのかなって否定的に考えていた私にとってこの動画は衝撃的でした

  • @うめはち橙
    @うめはち橙 19 дней назад +7

    前にコメントしたやつだ!
    たくさんのブロックを動かすから、ストラクチャーブロックで動かしてもいいかも?
    線分(2つの点)→
    三角形(3つの点)→
    四面体(4つの点)→
    五胞体(5つの点)
    も面白いのでぜひ。
    三角形にも四角形にも五角形にも見えます。

  • @appletaste619
    @appletaste619 3 дня назад

    影にすることで一つ下の次元に落とし込めるの、知ってはいるけどそれを実現するのがすごい!おもしろい!

  • @蟹クリームコロッケ
    @蟹クリームコロッケ 11 дней назад +1

    マイクラって教育とかに使われるってことは知ってたけどこんなレベルの高いことにも使えるんだ…!

  • @relaxinggamechannel483
    @relaxinggamechannel483 5 дней назад

    超立方体の展開図はセンス良過ぎる!四次元空間でもこれと全く同じ物が見えると思うと感動だな。インターステラーの彼らと繋がった気分。

  • @mitsu-nv5rc
    @mitsu-nv5rc 18 дней назад +2

    確かに超立方体を見るとしても影や展開図になるけど、それを立方体のそれらと比較するのは考えたこと無かったな

  • @にすい冫
    @にすい冫 8 дней назад +1

    マインクラフトで多胞体(の影か)を見られるとは思わなかった…
    すごく面白い!

  • @user-ig4xh9of7x
    @user-ig4xh9of7x 14 дней назад

    展開図すげえ かなり理解度上がった

  • @human.piisuk
    @human.piisuk 19 дней назад +4

    組み立てで折りたたまれた感すごい

  • @ぺくじー
    @ぺくじー 11 дней назад +1

    すげーーー!!!
    4次元って人地及ばねw理解無理ぽwwwって思ってたから、端っこだけでも理解できたの嬉しすぎる

  • @droptear-yz5hi
    @droptear-yz5hi 8 дней назад +1

    これ、箱のサイズの違いって三次元の影と同じ様に、四次元空間における光源との距離でこうなってるのか。
    その距離が三次元に落とし込むために削られてる次元よな。

  • @E_Roku
    @E_Roku 19 дней назад +6

    すごく良いアプローチをしてるのは分かるけどやっぱりまだ4次元はうまく理解出来ないや...

  • @Nika-sr8ki
    @Nika-sr8ki 18 дней назад +1

    点光源からの射影だけでなく平行光線による超立方体の射影も見てみたい

  • @4D_illustrator
    @4D_illustrator День назад

    Xの方で四次元化イラストを描いてる者で、四次元図形のこと知っててくれる方見つけて嬉しい!
    超立方体は、正八胞体と言われるだけあって、8個の立方体からできてますからね
    あと、リクエストなんですが、四次元のすごろくをマイクラ上で再現したら面白そうだし、マイクラ内で使用して、リアルで活用すれば実用性もあるんじゃないのかなって思って...
    マイクラのコマンドとか詳しくないので、自分では難しいので、やっていただけたら嬉しいです!

  • @Preeeeeminent
    @Preeeeeminent 18 дней назад +2

    そのうち五次元の面とか作り出しそう

  • @mutaroi
    @mutaroi 19 дней назад +1

    すげーー超次元って、可視化して見ると面白いなぁ

  • @アグレッサー-f15
    @アグレッサー-f15 20 дней назад +9

    あーそーゆーことね完全に理解した←わかってない

  • @xgjhg-e3s
    @xgjhg-e3s 19 дней назад +3

    この人いつか10次元とかやりだしそう

  • @pudding-un5ux
    @pudding-un5ux 13 дней назад +1

    陰として現すと1次元下げれる..面白い、、

  • @はかた-j6f
    @はかた-j6f 18 дней назад +1

    マイクラって何でも出来るんだなほんと神ゲー

  • @ayaco93
    @ayaco93 14 дней назад

    影表示させる技術がすごい

  • @King-teresa
    @King-teresa 9 часов назад

    展開図を折りたたむのを見ると風船を立方体に被せてるみたいに見える

  • @飽き性-h7n
    @飽き性-h7n 18 дней назад

    4次元図形の3次元の影を見る場合は、影の中心点に近づくほど光源から「遠く」、逆に遠ざかるほど光源から「近く」にあるものだと捉えると少し見やすくなる………と思っているのだが、展開図の折り畳みを見るとどうやらだいたい合っている様子で嬉しい。

  • @mikuta_funitaro
    @mikuta_funitaro 17 дней назад +1

    影ってすげぇや

  • @Anonymous-eq3by
    @Anonymous-eq3by 7 дней назад

    人間がどんなに頑張っても3次元までしか見えないのが悲しくなってくる

  • @momonmomon2899
    @momonmomon2899 13 дней назад

    すげぇ勉強になる!

  • @hbenpitsu73
    @hbenpitsu73 19 дней назад +7

    すごい

  • @muthi9071
    @muthi9071 4 дня назад

    丁度今次元の呪いについて纏めることになり超立方体の概念が分からなかったので少しわかった気がします
    ありがとうございました

  • @MikuHatsune-np4dj
    @MikuHatsune-np4dj 10 дней назад

    「垂直方向」が上に積み重ねてるとは限らなくて四次元空間では三方向全てに広がってる軸かも知れませんね

  • @flatwellrichsum
    @flatwellrichsum 20 дней назад +17

    複素数とか他の色んな概念もマイクラで解説してほしい

    • @のな-o5p
      @のな-o5p 18 дней назад +2

      虚数とか存在しない数の話はしないでもろて。
      僕も虚数を見てみたいなって思ったけど、
      掛けて-1になる数字なんて存在しないし、そもそも−1を含む負の数自体概念だから、(そうで無いのであれば、何かと比較して相対的に少ないという表現を使わずに−1個のリンゴそのものを単体で見せてください)見ることは叶わないんだろうなって諦めた。
      でも虚数も負の数も数学的に存在が証明されちゃったから、高次元に行けば見ることが叶うのかもしれないけど。

    • @ilzamact_mem
      @ilzamact_mem 17 дней назад +1

      @@のな-o5p虚数ガチアンチ勢で草

    • @のな-o5p
      @のな-o5p 17 дней назад +1

      @@ilzamact_mem 虚数自体は良いねん。
      でもあいつ姿無いやん…
      虚数をこの目で見てみたい人生だった。
      あいつどんな姿してんねやろ
      更にいうとマイナスとゼロと無限ね。
      全部形のない概念だけど…

    • @テーブル喘の醤油瓶
      @テーブル喘の醤油瓶 15 дней назад +1

      なんか多脚の土器みたいな形のグラフしてなかったっけ(うろ覚え)

  • @アオバ-t6q
    @アオバ-t6q 19 дней назад +4

    これは伸びる、、、

  • @user-up9ig2to3y
    @user-up9ig2to3y 19 дней назад +3

    めちゃいい動画だ

  • @seana8136
    @seana8136 5 дней назад

    4次元がちょっぴり身近に感じれた

  • @Xapphire.
    @Xapphire. 12 дней назад

    えーおもしろ! n次元球の描画と体積計算とかも出来たりするのかな?

  • @雪月-h7p
    @雪月-h7p 12 дней назад

    四次元に存在するものの影は三次元で表されるなら、私たち自身が四次元から映し出された影でもある、ってことにならないかな?
    って考えたことならある

  • @hh__555
    @hh__555 10 дней назад

    すごすぎるありがとう

  • @黒野まぐろ
    @黒野まぐろ 19 дней назад

    8年くらい前に正八胞体のWikiで見たやつだ懐かしい

  • @Aosann1
    @Aosann1 13 дней назад +1

    ゴルゴダオブジェクト出てきたー!?

  • @シーリゥ
    @シーリゥ 18 дней назад

    実質インターステラー5次元人

  • @dlc-sw6wm
    @dlc-sw6wm 7 дней назад

    i don't even know japanese but i can tell this is really cool

  • @mile_shave326
    @mile_shave326 11 дней назад +1

    4次元に影って上手くできるのかな?
    光が4次元でまっすぐ進むかもわからんし、、、
    うん、わからぬ

    • @ShoBoBon
      @ShoBoBon  11 дней назад +2

      現実に4次元空間は存在しないので光がまっすぐ進むかどうかは考えようが無いと思います。動画では光がまっすぐ進むとして計算しました。

  • @ひさ-b4z
    @ひさ-b4z 13 дней назад

    立方体が…裏返るッッ

  • @Qutsuhimo_
    @Qutsuhimo_ 4 дня назад

    1m  一次元の単位
    1m² 二次元の単位
    1m³ 三次元の単位
    1m⁴ 四次元の単位【NEW】

  • @FishCan828
    @FishCan828 12 дней назад

    面白かったです

  • @JohnDoe-tn7ni
    @JohnDoe-tn7ni 19 дней назад

    なんだこれおもしろ
    比較して見ると意外に単純なんだな

  • @siroinu24
    @siroinu24 17 дней назад +1

    四次元立方体がたたまれる映像は、インターステラーで見れますよ

  • @きのこのこ-y1d
    @きのこのこ-y1d 19 дней назад

    影は二次元上にしか映らないから超立方体の影を映し出す作業ははははは

  • @yuyuccuri
    @yuyuccuri 19 дней назад

    なんだろう、PC-98のポリゴンを感じた

  • @でんちゅう-i7n
    @でんちゅう-i7n 19 дней назад +1

    三次元なのに四次元の影って...ヘッ??
    って感じてたけど、そか二次元に影つけたら線、一次元になって、三次元に影つけたら面、二次元になる その容量で四次元の影をつけると立体、つまり三次元に表されるってわけか
    あーそうゆうことね、かんぜんにりかいした(白目)

  • @まなてぃ-Maanaty
    @まなてぃ-Maanaty 19 дней назад

    じゃあ超立方体を垂直に重ねたら極立方体になるのか

  • @user-v_o_o_v
    @user-v_o_o_v День назад

    こういう知識はどういう学問領域から来るんでしょうか?

  • @aulian2036
    @aulian2036 19 дней назад +3

    I think you should add an English subtitles so people like me can understand what you're saying😅
    But even though, i still get the genius idea of this video, good job👍🏻

  • @地球生まれの宇宙人
    @地球生まれの宇宙人 4 дня назад

    エヴァンゲリオンのラミエル作ってほしい

  • @モニョモニョのウツボ
    @モニョモニョのウツボ 19 дней назад +6

    なんだこの影… 気持ちわりぃ…(呂布カルマ)

    • @モニョモニョのウツボ
      @モニョモニョのウツボ 19 дней назад +2

      マイクラのコマンドってこのレベルの事ができるんですね、ちょっと凄すぎる。

    • @loftcube8917
      @loftcube8917 19 дней назад +1

      テンション異常でおもろい

    • @厨二アール
      @厨二アール 19 дней назад +1

      @loftcube8917
      野生の呂布カルマ
      フォーマルの呂布カルマ

  • @ner-ner
    @ner-ner 19 дней назад

    昔データパック介してエクセルの計算結果反映してる人いたな

  • @bearpaula5379
    @bearpaula5379 19 дней назад

    めっちゃ面白い

  • @世界線-y7q
    @世界線-y7q 15 дней назад

    待って分かった。四次元立方体を三次元空間に投影するとこの2つ重なったような立方体3:20が出来るってことか。
    じゃあ四次元空間で作った三次元の立方体の影は三次元での正方形になるわけだ。四次元空間で作れる新たな超立方体はなんて呼ばれてるんだろう。
    思っんだけど四次元世界では異世界と地球を繋ぐワープゲート(ドラえもんのどこでもドアのようなもの)が無数にあるのでは?と。縦横高さにもう一つ次元を加えたら、この三次元自体に軸が追加されて、細かく数値を刻んでいくと三次元が何個もあるという見方が出来るような四次元ができるのでは無いか?それってつまり三次元空間が何個もあって、連続している(他の場所に常にワープし続ける事が出来る)みたいな場所。それって座標にした時、w,x,y,zで、
    w:何番目の空間か
    x:その空間の横
    y:その空間の縦
    z:その空間の高さ
    みたいになって全ての空間が絶え間なく連続している世界なのでは?つまり無限に広がる謎の世界。

  • @karls1684
    @karls1684 19 дней назад

    エヴァのラミエルもこのモデルだったような

  • @rostbeef3546
    @rostbeef3546 14 дней назад

    そもそも我々が観測できる光が3次元空間のものなんだから4次元物体に影は想定できないのでは?

    • @ShoBoBon
      @ShoBoBon  13 дней назад +2

      光が四次元空間を移動するものとして影を映しました。正確に言うなら影を映すというより「投影」でしょうか。

    • @moroha10085
      @moroha10085 10 дней назад +1

      光はあくまで比喩で、3次元の図形を2次元平面上で見るために3次元から2次元への変換ルールを適用している感じです。その変換ルールによってまるで3次元の図形に光を当てた影を見ているようなのでそれを「光を当てる」と表現している訳です。4次元の場合は平面の代わりに空間にそのルールを適用させている感じです。ちなみにその適用させるルールを数式で書くとたぶん下記のような感じのはずです。
      (x, y, z, w) → (x/w, y/w, z/w)
      4次元が計算によって無理やり3次元に落とされているのがわかると思います。

  • @__-yx8oo
    @__-yx8oo 18 дней назад

    ありがたや…

  • @BTNS-rm1xf
    @BTNS-rm1xf 19 дней назад +1

    インターステラー

  • @bigash8059
    @bigash8059 18 дней назад

    これ、シェーダーオンにして出来ないのかな
    単純に考えて影移りそうだけど

  • @ameo213
    @ameo213 13 дней назад

    度胸星で見たやつこれか

  • @クラフティコーン推し
    @クラフティコーン推し 14 дней назад

    3次元は2次元で表せるなら4次元も3次元で表せる?(?????????)

  • @haidoranto
    @haidoranto 19 дней назад +5

    影が3次元っていうのがもう不思議すぎる
    どこに写ってる影なんだそれ

  • @goldmoney0721
    @goldmoney0721 18 дней назад

    マジでup主は何者なんだ

  • @花道たまき
    @花道たまき 13 дней назад

    いつ見ても意味わかんない図形 コレって立方体上で正方形のマスを4つ隣に移動すると元の位置に戻ってくるのと同じように、超立方体の中で4つ隣の立方体に移動しようとすると一周回って元の位置に戻ってくるの?

    • @ShoBoBon
      @ShoBoBon  13 дней назад +1

      そうです!

    • @花道たまき
      @花道たまき 13 дней назад

      @@ShoBoBon ヘェエ~やっぱり意味わかんない…

  • @TaiyouSunSun10
    @TaiyouSunSun10 15 дней назад

    Z軸を感じた

  • @eemajika
    @eemajika 6 часов назад

    その理論だと二次元の影は一次元になるって事?
    てか四次元の物体に影は出来るの?

    • @ShoBoBon
      @ShoBoBon  3 часа назад

      三次元の物体と光源が同じ空間上にあればその影が二次元になるように、二次元の物体と光源が同じ平面上にあればその影は一次元になります。
      四次元というのは三次元を一つ上の次元に拡張したただの概念なので、もし四次元に影があったらこうなるというのを動画で再現しました。

    • @eemajika
      @eemajika Час назад

      @@ShoBoBon そっかもしの話だったか

  • @bjnes97
    @bjnes97 18 дней назад +1

    3次元+動き(時間)の+1次元で見ることで、すっごく理解できた。
    超立方体の右奥の辺が180℃折れ曲がったのにはびっくりした。今までの理解が間違っていたと理解した。

  • @user-tk8on9js2e
    @user-tk8on9js2e 19 дней назад

    4:25

  • @KK-hi3tl
    @KK-hi3tl 19 дней назад

    スコアボードでは整数しか扱えないから三角関数無理って話し合ったけどデータを1万倍とかにして反映する方法で行けないのかな
    仕組みよく知らないくせに口出ししてるけど

    • @KK-hi3tl
      @KK-hi3tl 19 дней назад

      あとはスコアボードじゃなくてデータコマンドでエンティティに保存するとか

  • @かにぴーす
    @かにぴーす 19 дней назад

    難しすぎて目が一次元になったわ
    追記:目が0次元になりました

    • @メシ-u8d
      @メシ-u8d 18 дней назад

      それを言うなら0次元でしょ!

  • @Precure_ojisandayo
    @Precure_ojisandayo 19 дней назад

    正8胞体…だっけ?

  • @aoidora
    @aoidora 19 дней назад +1

    4次元を3次元で再現を2次元で見る1次元の僕(定期)