0:19 - Two Weeks Without You 1:16 - To Meet Again 2:02 - Love's Sacrifice 2:27 - Telepathy Lovers 3:15 - Rift 3:32 - Spirit Guide 3:34 - Floating Darkness 3:43 - Desire To Arcadia 4:04 - Cognitive Reconstruction 4:20 - Infinity Of Dreams 4:27 - Your Shimmer 5:05 - You Are Light In My Darkness Forever We Will Live In Virtual Dream Plaza
ya gotta wonder how they made those reflective triangles in the sand - real? digital? Or a little bit of both... Mysterious video, thanks for the ubploads
0:19 - Two Weeks Without You
1:16 - To Meet Again
2:02 - Love's Sacrifice
2:27 - Telepathy Lovers
3:15 - Rift
3:32 - Spirit Guide
3:34 - Floating Darkness
3:43 - Desire To Arcadia
4:04 - Cognitive Reconstruction
4:20 - Infinity Of Dreams
4:27 - Your Shimmer
5:05 - You Are Light In My Darkness
Forever We Will Live In Virtual Dream Plaza
1:47 - 2227
You are god
懐かしくて涙出そう。
大好きだった。今でも大好き!
こんなごまかしのない声で歌う人もうなかなかいないよね。
upありがとう。元気出た!
深夜、練習を終えてマンションに戻り、TVをつけると流れていた曲。
懐かしい、青春の頃の大阪の話し。
今でもCDで時々聴いてますよ。
時代が変わっても良い曲です。
この曲聴くたび胸がギューッとして涙が出たりします😅時間が30年すっ飛ぶ感じ🌀
佐藤聖子さんのファンでした。
ライブに行ったのを思い出します。
押し入れから出てきたCD。
これ見て、どれ程当時この曲が好きだったか思い出した。
懐かし過ぎる😭
当時私は地元静岡に住んでいました。K-MIX(静岡県でのFMの局の名前)で今月のイチ押しのような感じで、ヘビーローテーションされカーラジオで聞いていました😊今でも大好きだし、本当にいい曲ですね
30年程前…
ラジオから聴こえてきたこの曲
すぐにレコード屋に行きCDを買い、繰り返し繰り返し聴いてたな〜😆
懐かしいわ〜
就職した年に聴いた曲。たった数ヶ月前の高校時代が懐かし過ぎて泣いた曲です。リピし過ぎて、18歳の思い出の中にはこの曲が流れます。
今聞いても、思い出すのはあの頃。
佐藤聖子さんの曲どれも大好きです。
もうこの曲さいこーーーーーーー!!!
PVはコンサートのCMに使われたんですよね。確か所さんの車の番組をVHSに録画して。何度も何度も観てました。
何度聴いてもいい歌。
素晴らしい声。
もっと評価されてよい人。
良い歌よなあ、もっと売れても良かったのに。
ガールズポップの至宝。
西脇唯さんの作詞が胸キュンです。
部活で下の名前を呼び捨てにしていた事が嘘のよう。お互いを意識したら名字でも呼べない。シグナルに見送る順番があるとは。
当時高校生でヤンチャばっかりしてたけど、この曲を初めて聴いた時の衝撃は忘れられない…
何故か切なくて涙が溢れて止まらんかったのを思い出した。
俺なんてそんな柄じゃなかったのに…
今聴いても当然のように名曲。
近年80年代のシティポップが再評価されているが、おそらく次は90年代のガールポップが再評価、という波が来るのでは。
佐藤聖子さんや、 奥井亜紀のwindclimbingとかここら辺が。
TVKのガールポップが懐かしい。
懐かしい
ジャスミンとサヨナラを教えてあげるが
大好きです。
誰か歌って欲しいと
思うけど彼女みたいな歌唱力ある人いないからなぁ。
Still listening in 2023 :-)
I was 16 in 1993
この曲リメイクして、アイドルが歌ったら流行りそうだなと思いました!!
こういう曲を本当の名曲って言うんだよ。世間はセールスランク上位取っても「あ」…という間に忘れ去られる歌ばかり。流行れば廃る。流行りは廃るんだよ。佐藤聖子は名曲がほんと多い。知らない人は可哀想だね。だいぶ損してる。
その通りと思います!
別動画で見かけてハマってすぐCD探しました。
メロディが本当に素晴らしい。
この歌は知ってる。16の頃、福岡のライブに来た時のテレビCM で流れてた。
懐かしい…
クルマの中で何度も何度も聴いてたなぁ
聖子ちゃんの声も歌い方も大好き❤
This song is insanely good.
Amazing
Actually it also was sampled in VDP's "認知再構成". I mean these bells at the very beginning. Great! Thanks!
Whats thats mean
@@G00B4LIFE cognitive reconstruction
30年前の歌なんて思えない
why is the scenery so unusually beautiful
damn son, talk about aesthetic overload
1993年でしたよね?北海道にコンサートに来たんですよね。
馬場さん作詞のも震える曲多いよね
本人が歌ってるのもいいけど
この歌唱力なかなか出てこないですねえ
今の人では厳しいかもしれませんねえ
出てきてほしいですけど
今は歌手活動を引退され、フラメンコダンサーをされてます。
ya gotta wonder how they made those reflective triangles in the sand - real? digital? Or a little bit of both... Mysterious video, thanks for the ubploads
0:03 where the heck is her right arm
Somehow this gave me childhood memories, thank you
Thanks to Telepath for introducing me to this
曲調的にaikoちゃんカバーしたら良さそう😊
これデジタルリマスターして欲しい