Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ガルチェロの幽霊が待機してるときに体が緑なのは、上矢印とリンクしていて『ああ、上(天国)に上ってちゃうんだな」と深読みしてしまった…。
あなたさては、天才ですね?
やっ、やめろ!こんなコメント見てしまったら、、涙が止まらないだろ、、(ガルセロがもう天国から帰ってこないと思ってしまってあとあなた天才⁈)
上矢印は声が一番高くなるノーツだから高い、、、、、高いところに行っちゃうっていう意味なのかな、、、、?
深読みしすぎだろ😂😂
地獄じゃなくてよかった
ダディ対アニー戦のアニーの能力が切れる手前のソロパートでそっとガルセロの声が入ってくる演出いいよね。魂の援護ともとれるしアニーが失いかけた魂を押し戻したとも見れる神演出。ちなみにその試合のゲームオーバー時にそこのガルセロの歌声を静かに彼女を包む緑の光と共に聞けます。
一曲めの最初の部分タバコ吸ってる音入ってて個人的にすき後リリースの後若干ガルセロが痩せ細ってんのも悲しいそして彼女の父に酷いことされているのに彼女のことを恨んでいないのも彼の優しさの表れだと思ったこんな動画をありがとうございます
14:05 ここのシーンで3 2 1 Go!って言ってていい終わった直後にガルセロのため息みたいなの聞こえたの泣く
13:04くらいから気のせいじゃなければFadingっぽいの歌ってるのめっちゃ好き
そうだよ寧ろフェイディングが似せてると思う
アニ一べつじんでくさ
え、それな!まじで好き!!鳥肌たった…
23:55 変身の仕方かっこいいし姿も最高すぎるあとセリフ言うところもカッケェ
セリフ25:41
4:14 ここのリズムに合わせてカメラがだんだんアップする演出好き❤️😊
分かる☺
めっさかっこいいよね!
week4についてweek4は完全に独立した曲のおまけweekのようなもの1曲目はアニーとガルセロの過去日常編(多分)窮地なのはおそらく注文が決まってないんじゃないんですかね、ガルセロずっと考えてるっぽいし。2曲目はアニーがガルセロの帽子を被っているようにアニーによるガルセロの仇討ちの曲(多分)。この曲だけは単独でMOD化されていたり。3曲目は旧アニーリメイク、単独MOD時代のアニーは今のアニーと若干見た目が違うのでそちらのアニーの見た目をリメイクしたもので化物になるのは変身形体のの没案だとか。
マイナススキンのreleaseのガル兄さんの可愛いとこ若干お腹が出てる
返信おっそいけどあれベルトでは?
@@user-zx7bt6zy8k返信おっそいけど腹回りが太くなってるということでは?
(._.)
Week4の一曲目、Dilemmaは注文をどうするか迷ってるっぽいですね。最後は店員さんが曲(多分注文をどうするか迷ってる所)を繰り返してしまって、Garcelloが困ってるような顔してますし
なるほど🤔そゆことね
通常アプデのトークシーン(?)でGarcello の目が見えるようになったの神だと思います
個人の感想だけど、僕はガルセロの目が見えない方が良かったなぁ…
@@舞-b9q 見えない方も見えない方でかっこいいですよねぇ
24:00 BFの表情に注目
( °◊° )エッ…ウソデショって顔
1:53 2:24 4:11 6:116:56 8:13 8:43 9:00ガルチェロと一緒に歌う所すごい好きだ10:07 10:47そして笑ってる姿も11:07 12:44 14:0515:58 17:47 18:51ガルチェロ譲りがとても良い16:08楽しさが出ていて踊りたくなりそう20:12 22:00 22:2823:57 25:41 25:58マイナスガルチェロでもかっこいい26:37 ガルチェロ アニー28:05 アニーVSダディー
ありがとー
へぇー
@@rft4514 へーじゃないでしょー!
@@Okasipatty. 何が?!
アニー対ダディーでダディーの曲入ってた
28:00歌ってくれる店員かわいい笑
29:08からのところうっすらガルセロの声が入ってるのがねぇ…ねぇ!アニーがガルセロの帽子かぶってるからねぇ…くるものがある
進化と共につるさんの編集力も進化していってる…
ドライブスルーがマ○クかとおもった
ごめんなさいみすった
マジそれな
28:29リズム感好き
きたー!待ってました!ちなみにgarcelloの本名は「connor cigarcello」です(公式設定)
海外ニキネキが大混乱してたやつですね…
完全にオフで髪縛ってるガルチェロ最高に可愛くて好き
わかりみが深い(。'-')(。,_,)ウンウン
それなしか言いようがない。
分かる
@@ぴて2 分かる
2:34タバコのフィルターの色もノーツと連動してますね。
こんな神ゲーみあるん!!2人ともめっちゃカッコよすぎ!
week4の一曲目仲良さそうで二人の掛け合いというか全体的にすごく好きfnfの曲でトップクラスに好きかも
編集お疲れさまです!これからも頑張ってください!
3曲目と4曲目で涙腺崩壊不可避
対ダディでアニーがガルチェロの帽子かぶってんのめっちゃ好き
29:10ぐらいからアニーの声とともにガルセロの声も聞こえてきます
ウギャァアァァァァアアァアァァァアァ( ◜ཫ◝ )
アニーVSダディーのやつはアニーちゃんがガルセロの敵討ちって感じして大好き
最近のダディさんは歌が上手くなっていく
申し訳ないが25:41のセリフは「No bad, Little man…」(「上手いな、坊主。」)であるそれと27:57で店員が歌い出したのは注文の繰り返しという事で歌ったのだ
マイナススキンのキャラ達ってアニメーションが派手なのが多いからそういうところ合わせてるのほんとすこなんじゃあぁ〜
ダディーディアレスト対アニー戦は、ガルセロMODよりも未来の話だと思います!証拠にアニーは、ガルセロの帽子を被っていますしきっと、ガルセロを殺った元凶であるダディーを倒すためにラップバトルしてるのだと自分は、考察します
めっちゃメタイこと言いますけどガルセロMODよりも後の話ならガルセロ死んだあと復活したことになるのであんまなんと思います
とうとう来たか!ありがとうございます!本当に嬉しい!しかもつるさんが…最高です!
全然気づかなかったけど、ダディVSアニーのところでアニーが被ってるのってガルセロの帽子!?
ちなみに今更ながら解説するとアニーとガルセロは同じ製作者が作ったキャラクターでガルセロ一曲目のHeadache はアニーの未使用曲のMediocreのリメイクです。今回のアニー2曲目Lover も少しガルセロの曲を引用したらしいです
ヘディックじゃなくてナーバスでは?
編集お疲れ様でしたいつも面白い動画をありがとうございます感謝してます!
即出かもしれないけど、アニーちゃんの2曲目の恋人とはガルセロの事を指しているのかも…?もちろん、BFとGFの事を歓迎しているかもしれないし…やっぱりストーリーがないとわからないですね…でも、もし恋人=ガルセロの為に向けた愛の曲ならば胸が痛い…それに加えてデートMODで号泣する人も大量に居るかもしれない😭💗
アニー自体トランスジェンダーで中身は男の子だったはずなので、おそらくBF&GFだと思われます。
minus gercello の決め台詞のno bad little manがカッコ良すぎて1番になりました
アニーがガルセロの帽子被ってんの好き
初コメ失礼しますうp主の動画見てFNFを初めて知りましたがドツボに入りました(*^^*)自分は音ゲー苦手なのですごいなと思いました28:32くらいのアニーが飲みもん飲んだ姿にどことなく気泡が混ざってるように見えたから多分体の中身・・・THE LIQUID?
Garcelloさん!!!!そしてAnnie!!!!!MODのお知らせ見ていつか見よう見ようと思ってて見てなかったですけど日本語訳出してくださってほんとにありがとうございます…!!マジでGarcelloかわいいな!!!!Annieもかわいいね!!!!Garcelloのマイナススキンなんであんないかついんでしょうね、かっこいいけど。あれで歌う曲が緩やかだからギャップがすぎる。Annie割と変わりましたね!?2曲目のLoverはtrsさんでもやった全員集合DATEMODの1曲目でしたよね、マジ好きしかない()ハンバーガー屋で悩んでるの可愛いね!!店員が注文(歌)繰り返すの可愛いしか無かった。ダディーとのバトルに関してはAnnieの被ってる帽子が猫耳(?)帽じゃなくてGarcelloの帽子になってる!!!???ってなりました。復讐なのかな。好きしかないですね!!最後の曲のAnnieアイコンは旧AnnieMODのアイコンと同じですよね。可愛いね!?ちょっとカートゥーン調になってると言うか、とにかく好き。と思ったら急にホラーチックになってビビり散らしました。俺の知ってるAnnieどこいった!?!?神曲でしかないけども!!!最後のは単純に笑うしかない←だいぶ長文ですがマジでGarcello最推しなので発狂しながら動画みてました(())ありがとうございます…ありがとうございます……()
編集お疲れ様です!1コメ!ガルセロ&アニー MODキチャーーーー!ボリュームたっぷりで結構変更点もあって、最近はFNFアプデの波が凄い!乗るしか無い!このビッグウェーブに!隠し曲のAnnie...お前どうしちゃったんだ...怖すぎるだろぉぉぉぉぉ!28:05この曲本当に好き!良く聞いたら『彼』も一緒に歌ってて最高にエモイ
アニーの2曲目がデートMODで使われてる曲で嬉しくなった。
アニーさんの二曲目なんかガルセロみを感じるとこある。
13:04のところですかね?
たしかに
@@ねこみみにほんぼーる そこ漢字にせん?
@@masiyumaro たしかに
キターーーーーガルセロMODだ〜海外の動画で見てからずっと楽しみにしてました!!にしてもすごく進化していて感動しました〜
よく見るとガルさん髪変わってますな〜
8:30のとこもボイス変わってる!!
アプデの波は終わらねえってワンピースの黒ひげの名言やん
スタート時にタバコに火をつける音がするし、会話の時に動くからガルセロめっちゃ進化してるなって思う時間があればAGOTImodを実況してほしいです!ちなみにweek4の二曲目はガルセロの一件の後だとおもいます!ガルセロの帽子を被っているのでガルセロを間接的に死に追いやったDaddyを成敗しようとしているのだと思います
やって欲しいですよね。agotiMOD
スーはぁー
28:05彼女の帽子に注目
8:42 ガルセロ兄貴のポーズめっちゃ決まりすぎて溶けました( 。ω。)
Tight bars,Little Man!
(°∀。)
25:41 も良いぞ!
このMODすごい好き...
すまいる君みっけたんだが
@@mono__-sm6qx 見つかった....だと!?
@@Smile_FNF コメ欄見てたらなんかいた
28:05 ここの章アニーがガルセロの帽子かぶってるし過去編というよりかは幽霊になったガルセロに会いに来た感がある 背景もよく見たら路地裏だし
8:43 ここの呼びかけ(?)の部分がめちゃくちゃ好きなシーンなんだよなぁ
これ少しの違いなんだけど…week1のGarcello戦の時のガル兄の立ち絵の髪型に注目して欲しい…前のガル兄は後ろ髪(左の横髪)がなかったのに対して今回は追加されていた…結論から言うと…「可愛い()」
なんとなく理解した
いつも見てます編集お疲れ様です撮影頑張って下さいね❗
マッピーと言うねハンバーガーと歌う?とこのアイコン
26:35同じ人間の設定でアニーとガルチェロの指の数が違うのはなぜだ
このMOD気になってたのでありがとうございます編集お疲れ様です
懐かしいガルセロとアニーが見れて嬉しいです
ガルチェロさんかっこよすぎて溶けました
1個思ったけど、アニーの曲のラバーと、ガルセロの曲のフェーディングって、1部似てるところがありますね。
最後のプリケツ可愛い良き
編集お疲れ様です!アプデラッシュが止まりませんね!つぎはfnf online vs mod をやってほしいです!
やっぱガルケェロとアニーさんの曲わ何回聴いても最高です!
妖夢のマイナススキンガルセロに言うツッコミが面白すぎる..何故にガンダム?w
ガルチェロって…なんというか…英雄感すげぇんだよな…
最近本家FNF初めてモッキーMODやってみたらつるさんがやってた頃より曲が増えてたな…最初のアプデの話で思い出した(関係ないけど)
アニーの声本当大好き
少しふざけた所もあるけど面白いしすごいです!
これだからFNFはやめられねぇ
幽霊になったガルセロの後ろにタバコがあるけどその時の寿命らしいノーツも連動しとる
ガルセロの最初のとこ聴きすぎて少し聞いただけでリミックスと分かってしまう私は馬鹿
ごきげんようドライブスルーの二人と曲大好き後、揺れてるアニーちゃん可愛い
流石ガルセロとアニー...派生も多い
ガルセロもアニーも大好きだからやってみるわ!このMODの実況ありがとうございます!
いつもFNFきいてくれてありがとうございます
最近大型アプデ多いなあ、最高ですわ! インポスターとかインディークロスとか…
考察。ガルチェロはダディディアレストに殺されるそれをアニーはしってしまった。ガルチェロの唯一の形見の帽子を被って…テッ感じだと思います
ガル兄さん、アニ姉さんこの二人は神です(^-^)
2:07 ガルゼロしゃべってるとき目がある
2人とも性格もストーリーもほんといいよね,2人とも目が隠れてるのスコ♪(*‘ω‘ ≡ ‘ω‘*)♪
なんでワンピースみたいなんだよ 0:11
アニーがダディー殴った説あるでこれw
animalが好きすぎる…
week4の二曲目も含めアニーとガルセロの考察なのですが、このアプデでアニーとダディーに面識があった→アニーの「リキッド」(ペットボトルの中身)とガルセロのタバコもダディーが与えたものでは?と思います。このmodでアニーが「リキッド」を飲んで変身できたことから、明らかに普通のジュースではないことがわかります。ガルセロの色が付いた煙を出すタバコも同様です。また、アニーmodの隠し曲ではアニーの姿に変化があり、背が伸び、ガルセロの様に目が隠れて、多少荒んでいる様に見えました。これは「リキッド」を何度も使った結果では?と思いました。ガルセロmodでもタバコの吸いすぎが原因でガルセロに変化(死亡)が起きたように思えます。もしも「リキッド」やタバコが「歌唱力を飛躍的に向上させる代物」としてダディーから支給されたものだったら、それをアニーとガルセロが使用→アニーは運良く適合し、変身できるように、一方ガルセロは上手く適合できず無理をして死亡→アニーがダディーへ敵討ちに(現在).....というのがweek4の二曲目の状況では?と思います。二曲目のアニーはガルセロの帽子を被っていましたからね。ガルセロが過去の強敵を知っているのはガルセロは実はダディーからの刺客だったからではないかとも思えますし。week4三曲目に関しては別の世界線のアニーかと思います。そのためweek4の時系列は一曲目・過去(ガルセロが生きているため)二曲目・現在三曲目・別世界だと思われます。長文失礼しました。
ガルセロとアニーの物語似合う
ガルセロの時、咳してモワモワーっていう感じの煙が出た時BFの「あ。」が可愛くていつも見てる
マイナススキンのガルセロなんか可愛い笑
アニー自体のMODではweek5のレモンがアニーになってます(隠し曲)
4:54 たまにしろいあせかなみだなのかわからないなにかがでてきている
自分がFNFを知るきっかけになった個人的に一番神に近しいキャラ
彼女の父親、もしかしてドライブスルーで注文待ちの車列の後ろに並んでいた説
つるさんの動画を見てたらやりたくなった。
6:18「口臭がごっそり取れる話題のマウスウォッシュ!」(広告)こんなん笑ってまうわw
ガルチェロが、マック?の曲ガルチェロが私服?なのよかった!
ドライブスルーが普通に好き(*´ω`*)
ガルチェロさんの落ち着いてるかんが好き!
アニーの曲全体的に1.2を争うぐらい好きだからやってくれてうれしぃーー(^^)
3曲目のガルセロの曲の中でガルセロがナイス!って言ってたの面白かったです!
28:05 Mario85 Modの「Fighting Back」と曲調が似てる
22:19 これ思ったけどガルチェロ矢印と吸ってるタバコの色とかが共通してるからいいよねタバコというか吸って吐き出したけむりみたいなやつ
最後のマイナスがルセロかっこいい
ガルチェロの幽霊が待機してるときに体が緑なのは、上矢印とリンクしていて『ああ、上(天国)に上ってちゃうんだな」と深読みしてしまった…。
あなたさては、天才ですね?
やっ、やめろ!こんなコメント見てしまったら、、涙が止まらないだろ、、(ガルセロがもう天国から帰ってこないと思ってしまってあとあなた天才⁈)
上矢印は声が一番高くなるノーツだから高い、、、、、高いところに行っちゃうっていう意味なのかな、、、、?
深読みしすぎだろ😂😂
地獄じゃなくてよかった
ダディ対アニー戦のアニーの能力が切れる手前のソロパートでそっとガルセロの声が入ってくる演出いいよね。
魂の援護ともとれるしアニーが失いかけた魂を押し戻したとも見れる神演出。
ちなみにその試合のゲームオーバー時にそこのガルセロの歌声を静かに彼女を包む緑の光と共に聞けます。
一曲めの最初の部分タバコ吸ってる音入ってて個人的にすき後リリースの後若干ガルセロが痩せ細ってんのも悲しいそして彼女の父に酷いことされているのに彼女のことを恨んでいないのも彼の優しさの表れだと思ったこんな動画をありがとうございます
14:05 ここのシーンで3 2 1 Go!って言ってていい終わった直後にガルセロのため息みたいなの聞こえたの泣く
13:04くらいから気のせいじゃなければFadingっぽいの歌ってるのめっちゃ好き
そうだよ寧ろフェイディングが似せてると思う
アニ一べつじんでくさ
え、それな!まじで好き!!鳥肌たった…
23:55 変身の仕方かっこいいし姿も最高すぎる
あとセリフ言うところもカッケェ
セリフ25:41
4:14 ここのリズムに合わせてカメラがだんだんアップする演出好き❤️😊
分かる☺
めっさかっこいいよね!
week4について
week4は完全に独立した曲のおまけweekのようなもの
1曲目はアニーとガルセロの過去日常編(多分)窮地なのはおそらく注文が決まってないんじゃないんですかね、ガルセロずっと考えてるっぽいし。
2曲目はアニーがガルセロの帽子を被っているようにアニーによるガルセロの仇討ちの曲(多分)。この曲だけは単独でMOD化されていたり。
3曲目は旧アニーリメイク、単独MOD時代のアニーは今のアニーと若干見た目が違うのでそちらのアニーの見た目をリメイクしたもので化物になるのは変身形体のの没案だとか。
マイナススキンのreleaseのガル兄さんの可愛いとこ
若干お腹が出てる
返信おっそいけど
あれベルトでは?
@@user-zx7bt6zy8k返信おっそいけど
腹回りが太くなってるということでは?
(._.)
Week4の一曲目、Dilemmaは注文をどうするか迷ってるっぽいですね。
最後は店員さんが曲(多分注文をどうするか迷ってる所)を繰り返してしまって、Garcelloが困ってるような顔してますし
なるほど🤔そゆことね
通常アプデのトークシーン(?)でGarcello の目が見えるようになったの神だと思います
個人の感想だけど、僕はガルセロの目が見えない方が良かったなぁ…
@@舞-b9q 見えない方も見えない方でかっこいいですよねぇ
24:00 BFの表情に注目
( °◊° )エッ…ウソデショって顔
1:53 2:24 4:11 6:11
6:56 8:13 8:43 9:00
ガルチェロと一緒に歌う所すごい好きだ
10:07 10:47
そして笑ってる姿も
11:07 12:44 14:05
15:58 17:47 18:51
ガルチェロ譲りがとても良い16:08
楽しさが出ていて踊りたくなりそう
20:12 22:00 22:28
23:57 25:41 25:58
マイナスガルチェロでもかっこいい
26:37 ガルチェロ アニー
28:05 アニーVSダディー
ありがとー
へぇー
@@rft4514 へーじゃないでしょー!
@@Okasipatty. 何が?!
アニー対ダディーでダディーの曲入ってた
28:00歌ってくれる店員かわいい笑
29:08からのところうっすらガルセロの声が入ってるのがねぇ…ねぇ!
アニーがガルセロの帽子かぶってるからねぇ…くるものがある
進化と共につるさんの編集力も進化していってる…
ドライブスルーがマ○クかとおもった
ごめんなさいみすった
マジそれな
28:29
リズム感好き
きたー!待ってました!
ちなみにgarcelloの本名は「connor cigarcello」です(公式設定)
海外ニキネキが大混乱してたやつですね…
完全にオフで髪縛ってるガルチェロ最高に可愛くて好き
わかりみが深い(。'-')(。,_,)ウンウン
それなしか言いようがない。
分かる
分かる
@@ぴて2 分かる
2:34タバコのフィルターの色もノーツと連動してますね。
こんな神ゲーみあるん!!2人ともめっちゃカッコよすぎ!
week4の一曲目仲良さそうで二人の掛け合いというか全体的にすごく好き
fnfの曲でトップクラスに好きかも
編集お疲れさまです!これからも頑張ってください!
3曲目と4曲目で涙腺崩壊不可避
対ダディでアニーがガルチェロの帽子かぶってんのめっちゃ好き
29:10ぐらいからアニーの声とともにガルセロの声も聞こえてきます
ウギャァアァァァァアアァアァァァアァ
( ◜ཫ◝ )
アニーVSダディーのやつはアニーちゃんがガルセロの敵討ちって感じして大好き
最近のダディさんは歌が上手くなっていく
申し訳ないが25:41のセリフは「No bad, Little man…」(「上手いな、坊主。」)である
それと27:57で店員が歌い出したのは注文の繰り返しという事で歌ったのだ
マイナススキンのキャラ達ってアニメーションが派手なのが多いからそういうところ合わせてるのほんとすこなんじゃあぁ〜
ダディーディアレスト対アニー戦は、ガルセロMODよりも未来の話だと思います!
証拠にアニーは、ガルセロの帽子を被っていますし
きっと、ガルセロを殺った元凶であるダディーを倒すためにラップバトルしてるのだと自分は、考察します
めっちゃメタイこと言いますけどガルセロMODよりも後の話ならガルセロ死んだあと復活したことになるのであんまなんと思います
とうとう来たか!ありがとうございます!
本当に嬉しい!しかもつるさんが…最高です!
全然気づかなかったけど、ダディVSアニーのところでアニーが被ってるのってガルセロの帽子!?
ちなみに今更ながら解説するとアニーとガルセロは同じ製作者が作ったキャラクターでガルセロ一曲目のHeadache はアニーの未使用曲のMediocreのリメイクです。今回のアニー2曲目Lover も少しガルセロの曲を引用したらしいです
ヘディックじゃなくてナーバスでは?
編集お疲れ様でしたいつも面白い動画をありがとうございます感謝してます!
即出かもしれないけど、アニーちゃんの2曲目の恋人とはガルセロの事を指しているのかも…?もちろん、BFとGFの事を歓迎しているかもしれないし…やっぱりストーリーがないとわからないですね…
でも、もし恋人=ガルセロの為に向けた愛の曲ならば胸が痛い…それに加えてデートMODで号泣する人も大量に居るかもしれない😭💗
アニー自体トランスジェンダーで中身は男の子だったはずなので、おそらくBF&GFだと思われます。
minus gercello の決め台詞のno bad little manがカッコ良すぎて1番になりました
アニーがガルセロの帽子被ってんの好き
初コメ失礼します
うp主の動画見てFNFを初めて知りましたがドツボに入りました(*^^*)
自分は音ゲー苦手なのですごいなと思いました
28:32くらいのアニーが飲みもん飲んだ姿にどことなく気泡が混ざってるように見えたから多分体の中身・・・THE LIQUID?
Garcelloさん!!!!そしてAnnie!!!!!MODのお知らせ見ていつか見よう見ようと思ってて見てなかったですけど日本語訳出してくださってほんとにありがとうございます…!!マジでGarcelloかわいいな!!!!Annieもかわいいね!!!!Garcelloのマイナススキンなんであんないかついんでしょうね、かっこいいけど。あれで歌う曲が緩やかだからギャップがすぎる。Annie割と変わりましたね!?2曲目のLoverはtrsさんでもやった全員集合DATEMODの1曲目でしたよね、マジ好きしかない()
ハンバーガー屋で悩んでるの可愛いね!!店員が注文(歌)繰り返すの可愛いしか無かった。ダディーとのバトルに関してはAnnieの被ってる帽子が猫耳(?)帽じゃなくてGarcelloの帽子になってる!!!???ってなりました。復讐なのかな。好きしかないですね!!最後の曲のAnnieアイコンは旧AnnieMODのアイコンと同じですよね。可愛いね!?ちょっとカートゥーン調になってると言うか、とにかく好き。と思ったら急にホラーチックになってビビり散らしました。俺の知ってるAnnieどこいった!?!?神曲でしかないけども!!!
最後のは単純に笑うしかない←
だいぶ長文ですがマジでGarcello最推しなので発狂しながら動画みてました(())
ありがとうございます…ありがとうございます……()
編集お疲れ様です!1コメ!ガルセロ&アニー MODキチャーーーー!ボリュームたっぷりで結構変更点もあって、最近はFNFアプデの波が凄い!乗るしか無い!このビッグウェーブに!
隠し曲のAnnie...お前どうしちゃったんだ...
怖すぎるだろぉぉぉぉぉ!
28:05この曲本当に好き!良く聞いたら『彼』も一緒に歌ってて最高にエモイ
アニーの2曲目がデートMODで使われてる曲で嬉しくなった。
アニーさんの二曲目なんかガルセロみを感じるとこある。
13:04のところですかね?
分かる
たしかに
@@ねこみみにほんぼーる そこ漢字にせん?
@@masiyumaro たしかに
キターーーーーガルセロMODだ〜海外の動画で見てからずっと楽しみにしてました!!にしてもすごく進化していて感動しました〜
よく見るとガルさん髪変わってますな〜
8:30のとこもボイス変わってる!!
アプデの波は終わらねえってワンピースの黒ひげの名言やん
スタート時にタバコに火をつける音がするし、会話の時に動くからガルセロめっちゃ進化してるなって思う
時間があればAGOTImodを実況してほしいです!
ちなみにweek4の二曲目はガルセロの一件の後だとおもいます!ガルセロの帽子を被っているのでガルセロを間接的に死に追いやったDaddyを成敗しようとしているのだと思います
やって欲しいですよね。agotiMOD
スーはぁー
28:05彼女の帽子に注目
8:42 ガルセロ兄貴のポーズ
めっちゃ決まりすぎて
溶けました( 。ω。)
Tight bars,Little Man!
(°∀。)
25:41 も良いぞ!
このMODすごい好き...
すまいる君みっけたんだが
@@mono__-sm6qx 見つかった....だと!?
@@Smile_FNF コメ欄見てたらなんかいた
28:05 ここの章アニーがガルセロの帽子かぶってるし過去編というよりかは幽霊になったガルセロに会いに来た感がある 背景もよく見たら路地裏だし
8:43 ここの呼びかけ(?)の部分がめちゃくちゃ好きなシーンなんだよなぁ
これ少しの違いなんだけど…
week1のGarcello戦の時のガル兄の立ち絵の髪型に注目して欲しい…
前のガル兄は後ろ髪(左の横髪)がなかったのに対して今回は追加されていた…
結論から言うと…「可愛い()」
なんとなく理解した
いつも見てます編集お疲れ様です撮影頑張って下さいね❗
マッピーと言うねハンバーガーと歌う?とこのアイコン
26:35同じ人間の設定でアニーとガルチェロの指の数が違うのはなぜだ
このMOD気になってたので
ありがとうございます
編集お疲れ様です
懐かしいガルセロとアニーが見れて嬉しいです
ガルチェロさんかっこよすぎて溶けました
1個思ったけど、
アニーの曲のラバーと、
ガルセロの曲のフェーディングって、
1部似てるところがありますね。
最後のプリケツ可愛い良き
編集お疲れ様です!アプデラッシュが止まりませんね!つぎはfnf online vs mod をやってほしいです!
やっぱガルケェロとアニーさんの曲わ何回聴いても最高です!
妖夢のマイナススキンガルセロに言うツッコミが面白すぎる..何故にガンダム?w
ガルチェロって…なんというか…英雄感すげぇんだよな…
最近本家FNF初めてモッキーMODやってみたらつるさんがやってた頃より曲が増えてたな…
最初のアプデの話で思い出した
(関係ないけど)
アニーの声本当大好き
少しふざけた所もあるけど面白いしすごいです!
これだからFNFはやめられねぇ
幽霊になったガルセロの後ろにタバコがあるけどその時の寿命らしい
ノーツも連動しとる
ガルセロの最初のとこ聴きすぎて少し聞いただけでリミックスと分かってしまう私は馬鹿
ごきげんよう
ドライブスルーの二人と曲大好き
後、揺れてるアニーちゃん可愛い
流石ガルセロとアニー...
派生も多い
ガルセロもアニーも大好きだからやってみるわ!このMODの実況ありがとうございます!
いつもFNFきいてくれてありがとうございます
最近大型アプデ多いなあ、最高ですわ!
インポスターとかインディークロスとか…
考察。
ガルチェロはダディディアレストに殺されるそれをアニーはしってしまった。ガルチェロの唯一の形見の帽子を被って…
テッ感じだと思います
ガル兄さん、アニ姉さんこの二人は神です(^-^)
2:07 ガルゼロしゃべってるとき目がある
2人とも性格もストーリーもほんといいよね,
2人とも目が隠れてるのスコ♪(*‘ω‘ ≡ ‘ω‘*)♪
なんでワンピースみたいなんだよ 0:11
アニーがダディー殴った説あるでこれw
animalが好きすぎる…
week4の二曲目も含めアニーとガルセロの考察なのですが、
このアプデでアニーとダディーに面識があった→アニーの
「リキッド」(ペットボトルの中身)とガルセロのタバコも
ダディーが与えたものでは?と思います。
このmodでアニーが「リキッド」を飲んで変身できたことから、
明らかに普通のジュースではないことがわかります。
ガルセロの色が付いた煙を出すタバコも同様です。
また、アニーmodの隠し曲ではアニーの姿に変化があり、
背が伸び、ガルセロの様に目が隠れて、多少荒んでいる様に見えました。
これは「リキッド」を何度も使った結果では?と思いました。
ガルセロmodでもタバコの吸いすぎが原因で
ガルセロに変化(死亡)が起きたように思えます。
もしも「リキッド」やタバコが「歌唱力を飛躍的に向上させる代物」として
ダディーから支給されたものだったら、
それをアニーとガルセロが使用→アニーは運良く適合し、変身できるように、
一方ガルセロは上手く適合できず無理をして死亡→アニーがダディーへ敵討ちに(現在).....というのが
week4の二曲目の状況では?と思います。
二曲目のアニーはガルセロの帽子を被っていましたからね。
ガルセロが過去の強敵を知っているのは
ガルセロは実はダディーからの刺客だったからではないかとも思えますし。
week4三曲目に関しては別の世界線のアニーかと思います。
そのためweek4の時系列は
一曲目・過去(ガルセロが生きているため)
二曲目・現在
三曲目・別世界
だと思われます。長文失礼しました。
ガルセロとアニーの物語似合う
ガルセロの時、咳してモワモワーっていう感じの煙が出た時BFの「あ。」が可愛くていつも見てる
マイナススキンのガルセロなんか可愛い笑
アニー自体のMODではweek5のレモンがアニーになってます(隠し曲)
4:54 たまにしろいあせかなみだなのかわからないなにかがでてきている
自分がFNFを知るきっかけになった個人的に一番神に近しいキャラ
彼女の父親、もしかしてドライブスルー
で注文待ちの車列の後ろに並んでいた説
つるさんの動画を見てたらやりたくなった。
6:18「口臭がごっそり取れる話題のマウスウォッシュ!」(広告)
こんなん笑ってまうわw
ガルチェロが、マック?の曲ガルチェロが私服?なのよかった!
ドライブスルーが普通に好き(*´ω`*)
ガルチェロさんの落ち着いてるかんが好き!
アニーの曲全体的に1.2を争うぐらい好きだからやってくれてうれしぃーー(^^)
3曲目のガルセロの曲の中でガルセロがナイス!って言ってたの面白かったです!
28:05 Mario85 Modの「Fighting Back」と曲調が似てる
22:19 これ思ったけどガルチェロ矢印と吸ってるタバコの色とかが共通してるからいいよねタバコというか吸って吐き出したけむりみたいなやつ
最後のマイナスがルセロかっこいい