【KOF95〜14】八神庵 八稚女(やをとめ) -Evolution of Iori Yagami's Yaotome-【SNK】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- ★メインチャンネル
1st channel
/ @turuppa
★サブチャン
2nd channel
bit.ly/3qEDRI4
★LINE@
line.me/R/ti/p...
★再生リスト
↓-RUclips recommended playlist-↓
Evolution ゲームの歴史
• Evolution ゲームの歴史
超必殺+HOW TO+GAME BGM (Special Moves,How to,BGM)
• SELECT SCREEN BGM キャラ...
KOF All Series
• KOF All
STREET FIGHTER ALL
• STREET FIGHTER All
太鼓 ミニゲーム集-Taiko Minigames-
• 太鼓の達人 ミニゲーム集-Taiko Min...
太鼓Wii 初代 Taiko Wii 1st
• 太鼓の達人Wii 初代 -Taiko Wii...
太鼓Wii 2代目-Taiko Wii 2nd-
• 太鼓の達人Wii 超ごうか版-Taiko Wii-
#つるっぱげゲームズ
#太鼓の達人
#Fightinggame
#game
97と98あたりがゴチャゴチャなってて98um暴走庵入れるの忘れた💦ごめんなさい🙇♂️ いつもの事だけどw あと動画に入ってないシリーズは持ってないかスマゲーなら全くプレイしてないという事なのでご理解ください。
熱闘96の暴走にはしゃがみ強pと琴月の押し付け爆破を繰り返す八稚女コマンド+kで出せるオリ八稚女があったりしました(´・ω・`)
というかアーケード版だけでいいよw
i miss the ultimate memorial game
캬캬캬캬캬
jajajaja olvidate perrito malvado. Gana goku siempre
庵はKOFで一番好きなキャラ。
初めて見た時すごい衝撃を受けたのを覚えてる。庵がいたからKOFにハマったと言ってもいいくらい。
ちなみに庵はKOFの中では一番技の変更が少ないキャラだからどの作品でも使いやすい。
炎が出なくなってからガラリと変わりましたけど。
八稚女➡︎豺華の流れが好きだった。
MAX八稚女をオロチの七枷社相手に97で決めた瞬間の爽快感、
あれは本当にスカッとする場面でした。
テンポの良さと炎のエフェクトでKOF95が至高だな
2001の豺華が一番好きです。あの狂った笑い声が
うっへっへっへー(´・ω・`)
八稚女から追加入力する豺華 コマンドややこしい
八稚女中に⬇️↘️➡️×4+AC
@@むねさん-k8w これってACも4回ですか?それとも↓↘→だけ4回ですか?
違う! ↓↘→4回+AC同時のコマンド 💢
@@むねさん-k8wそんな怒らんでも…
庵で当時、中二に目覚めた男子は沢山いたなw懐かしい。95~2002あたりが絶頂期じゃね?
3:44 この笑い声好き
炎使えなくなっても爪で八つ裂きに出来る庵すげぇよ笑
Wow, a video of my favorite KOF character on my B-Day? Why, thank you very much! 😍
KOFのキャラでは、八神庵が
一番気にいってます。
八稚女は、2002年からの
MAX八稚女がイイですね。
あの狂った様な笑い声が。
あと、CAPCOM VS SNKの
暴走庵の八稚女もイイですね。
化け物の様な唸り声がヤバい!
Yagami Iori...
Yasakani's Clan
Purple flames
Power of Orochi
The Moon
Rival of Kyo Kusanagi
Iori is one of the very well done and imposing characters
Don't forget. He's first ever SNK edgy boi
@@shiibe1238 That's not waht being Edgy means.... also save your Wikki, i just know that by context
3:42 this laugh is ALWAYS my favorite ❤
暴走したり、炎が出なくなったり、声優が変更になったり、異世界転生したり、女になったり、いつの間にか忙しい奴になってしまったな
転生したのほんと草
その昔、庵庵と言う蕎麦屋の話も出ててだね…
淡々と語りながら経過を知り尽くしているコメ主に、庵への愛を感じる。
八神庵は、技のカッコ良さ、狂気と悪をかもしながら性格が何処かコミカル、
でも強いという稀有なキャラクター。逆剥ぎと八稚女、最高。
Man, 12/13’s spritework was GODLY
Now I've feel old after reading each years before and after yet so much nostalgia here. 😆
Fun Fact: his finisher is similar to Goenitz's finisher
Except Goenitz's version is the true Ya Otome because of Orochi's power
Woah cool! Thanks for the info
Actually it's Goenitz's finisher that is similar to Iori's.
Iori did the Ya Otome first but Goenitz did his version later as the TRUE Ya Otome.
八神庵役の初代と2代目の声優が「Fate Grand Order」の鬼の茶会で共演しているみたい。
初代庵の安井邦彦さんは李書文役で、2代目庵役の星野貴紀さんは土方歳三役です。
荒ぶる魂がありそうなキャラですね(2代目庵の方です)。
八神は超必殺技がコロコロ変わる中、八乙女だけは何も変わらない… と思ってみてたら年毎に色々変わってたわ。
デビューの’95だけヒットした時からじっと敵が燃えてるんだよな、'96以降フィニッシュしか燃やさなくなったのちょっと寂しかった
95は乱舞中に唯一炎纏ってるんですよね。
8:42 god i love that laugh
Just like good ol' Yamazaki
I miss Kunihiko Yasui's voice on Iori
I love the one from NGBC
7:44 Asobi wa Owari Da! kuite! Wabiro! Kisama no inochi dena!
厨二の俺を掴んで離さない
One of my MOST favorites of Iori's supers in the KOF series. The 8 Maiden Smash/Rage of the 8 Maidens.
2001のそして死ねえ!から追加攻撃があったのは興奮した
1:32 is low-key where I'm at in life right now
Anyone here finds that watching him use Yaotome in slow-motion is very entertaining?
声質似てるけどやっぱ安井邦彦さんが良いなあ
声優変更したんだ····(´・ω・`)
@@AAM5 今のミッキーマウスの声の人ですね(ミッキーも声が変わった)
初めて見た時の感動がよみがえるね。
乱舞系の技ってリョウとかキム、ギースも最後は必殺技で締めるんだけど
ヤオトメはオリジナルフィニッシュなんだよね❗️相手をつかんで爆発させるとかマジかっこいい。そこからなかなかだせない派生技の彩華が本当に魅せてくれる(o^^o)イオリは永遠にかっこいいキャラだよ。
5:31 Unpopular opinion.
Iori's alternative costume is cool.
Please don't kill me 😅
5:43 I don't know why but I like that variant colour for him.
9:16 Hahahahaha!
I love it! And also the fact that Miss X's images after her Dream Finisher is a plushie of Kyo Kusanagi 😂
@Yañez Sandoval Saúl Tristán exactly.
95の初登場で庵のファンになり2001の豺華は最高でした。あの狂ったボイスが大好きです。MAX八酒杯からの八稚女は引っ掛かる人には絶大な威力を発揮しました。98の庵が個人的には一番好きです。
Iori’s iconic, dangerous, cool in all the ways and has one hell of a hairdo (lol) ! Loved the video and remember him when ya gaze at the moon 💕 🌙
He is cool but I remember art looking like his hair is down covering part of his face but its more like a pompadour
3:43 is my favorite Iori's laugh :3
Yeah! The sound of bloodlust in his veins.
SNKヒロインズので京のぬいぐるみ?が出てくるの可愛くて好きw
NBCのセリフカッケー😍
幽白の飛影の後に現れた厨二病キャラ
Most satisfying super and, overall, the best one in fighting games? *Yes*
八稚女ってなんかこう…必殺技として確立されてるよね。
星野さんの声の出し方が安井さんと結構似てるから庵は今も違和感なく思う。
Flameless iori has my favorite version, i wish they mixed the x symbol with the flame effects for the newer games
彩華が実装された辺り(01~SVC)のボイスが好きです。
KOFで一番好きなキャラです。
庵は……。
95では闇払いの声が変な感じするなぁ。
99では当初居なかったのでショックだったのを覚えてます。
庵かっこいいなぁ。
アッシュ編(ラスボスが黒アッシュ)の庵までプレイしてました。
八稚女の追加技とか……中二かなーと感じますがそこがかっこいいです🤗
カプエス2のCグルでレベル2の最後の爆発キャンセルしてレベル1のがもう一度入るのが好きでした。
リョウ・サカザキも同じく、最後の虎砲打った瞬間に空中龍虎乱舞入ります…というか、レベル2はほぼほぼ全員追撃できまする
Remember me when you look at the moon 🌙
個人的には99の通常八稚女の言い方がシンプルで1番すこ
八稚女(Ya-Otome): lit. "The Eight Virgines"
The sucrifices of 八岐大蛇(Eight heads Dragon). The dragon was killed by a Mythical Hero... But it's atrocity remains in Iori's body.
八稚女はかっこいいですね~
*Forbidden Method 1211: Eight Maidens*
*Reverse Method 316: Jackal Luster*
昔ゲーセンで95やってて、体力1ドットで八稚女出したら足払いでKOされて
「遊びは「このままでは終わらんぞ〜!」
ってなったの思い出したw
2:55 2000のMAX版が一番好き! あの炎連発がシンプルで好きなのよね。 13も悪くないんだけど、服装が庵とは思えないくらいダッサイのが……(笑)
あとはCVSのLv2やSCVの暴走庵みたいに、最後が琴月になってるのもカッコいいのよね。
それはしようがないと思う、炎の有無を区別しないといけないから
13 still looks so god damn beautiful
見境もなく暴走する.. 毎回すげーな
Boa noite Tmj!
Games Like 🎮👊😉👍😀
Iori howling wolf 3:40
八神庵👺🍌
個人的にかっこよく好きでした👺
96の掛け声が好き
いおりんはどのシリーズでも好きだけど…庵子先輩が好きだなぁ…笑
犲華、好き
最初なかなか出せなかった
技もだけど、嵐のサキソフォン格好いいんだよな
95と96のやつ好きだわ
神ミュージックだよね。
キャラといい音楽といいSNKは最高だよ
95 still the best one.
Asobi wa owari da! Nake! Sakebe! Soshite, shine!!
I better type this one fast: 'Asobi wa owari da... nake, sakebe, SOSHITE SHINE!!'
Great!
当初こだわって「8HIT」にしていたと思うんだよな(生贄の8人の乙女から)
カプエスでその縛りが破られて「そうじゃねえんだよカプコンさん!」と思ったものだが、その後SNKが倒産してしまって色々ハチャメチャになってしまった…
格ゲーで一番好きな技や!
うちも庵や色んなのをしてたな
特に暴走庵の狂気が🤣
4段笑いもあったな🌸技もかっこいいし京やテリーと同じくらい大好き😘俺の青春!
KOFのキャラで
1番庵が好きです🩷カッコよすぎ😂
いおりんは定期的にドットが変わってた。96から00までの顔。01からXIまでの顔。そしてNBCではギース様と同様に顔の部分がドットを書き換えられるという。彼の顔にも歴史あり
95的八稚女,真的帥氣,可惜96以後改的很差,只是純粹為接招用~😁
2001の八稚女は強すぎる…ゲージも1本しか使わないからなぁ
他キャラがMAXはヒット、外れ問わず2本、キャンセルなら3本なのに
『各1本ずつの合計2本』で済むって省エネ仕様なのが良かったですね。
八雉女+犲火がある作品で私はMAXを基本使いません。
Max mode of 97-98 and 02 is the most awesome!
2002 UM MAX 版でも減らないなぁ、体力が高めに設定されてるんかな?
「そして、死ねぇ!」の後に炎で追撃する技(名前忘れた)が MAX 版より好きでした、この男がオロチの血の呪縛から解放される日は来るのか…?
いや、97の時点でとっくに解放されたはずなんだけどさぁ…
97でオロチを封じた「三神技の弐」が実装されていたこともありますので、オロチの呪縛から解き放たれ、八神の名も捨て、格闘スタイルも引き裂くスタイルから京みたいに拳で戦う「封ずる者、八咫ノ庵」ってゆう、赤い炎を使うキレイな庵がいつの日か実装されることを願います。
彩華ですね💡
(๑•̀ㅂ•́)و✧
個人的にはカプエスシリーズの八乙女が好きだな。
ワカル、1 PRO はボイスがぶつ切れになるのが玉にキズ。
CvS2 稼働当時も性能の素直さ、挙動が使いやすいことからも庵愛用者は多かったですねー
当時ジャンプで人気だったるろうに剣心で、志々雄真実が庵の三段笑いをやってのけたのでるろ剣の作者、またSNKのパロディやってると学校で話題になってた。八稚女とは関係ないですがw
熱闘リアルバウトガロスペの八神出したねぇ!これが見られただけで満足かな!私が教えたけどねぇ!良くやった!ありがとうございました!
96のMAX八稚女モーションは、エヴァで暴走した初号機がゼルエルを食ってるシーンが元ネタ
親の顔より見た動きなのに、今モノマネしてみろと言われても出来ない動き
4:01
Kof 2002
Un personaje que marco nuestra infancia de los años 90s 😭 al 2000😭
1995/1996/1997/1998/1999/2000/2001/2002/2003/2004/2009/2010/2017
I still believe the original Yaotome from '95 is the best looking one: fast, great voice and sound effects, bleeding and burning in each attack, amazing damage. Don't @ me.☝️
I agree with you
I disagree. XIV's version is the best. Even the SDM version has Iori hold the opponent down to keep them burning.
カプエスのLv3がダイナミック心臓マッサージにしか見えない(笑)
Kuroko would be there with a special mention
2000 以降は作品自体よくわからん。
こんなにでてたんか。
やをとめは リアルで練習してましたw
ですが最後の爆発は 今でも出せませんw
演劇部時代、カンコピしたせいで(炎以外)格ゲーファン同級生にコスプレ迄させられて、せがまれました。
そういう時は志々雄真の紅蓮腕ですよ。腕も吹っ飛んで無くなりそうだけど
更新乙です。
次は八稚女以外の超必か無式(零式)、神塵をお願いします!
What a weird character is iori, but somehow cool
月を見るたび思い出せ
RUclips recommended it to me ,lori figths pretty well.💜🔥
1番やり込んだのが95な世代としては、後世の八乙女って減らなくてビックリした
94や95みたいなほぼ全員が即死コンボ持ってる時代とは違うって事なんだろうけど
いおりんは超しても減らないのよー、不思議と
i miss the ultimate memorial game
一番やってた頃が98とか古いからか、ゲージ使っても3割くらいしか減らないことにびっくりした・・・。
爪庵版が好き
Million Arthur Arcana Blood, was it? I hope that game gets a video on the channel someday.
豹華に繋げるの本当すこ
どんどんカスダメになってるけど
あれ有りきで一纏めみたいなもんだしね
XIIIとかの3Dなのか2Dなのかよくわからんグラフィックすげーな
2.5D
4:22 が1番好きだったかな😃
ネオポケのミスXのトンデモ八稚女は必見ですよww
It reminds of elementary school, an Iori-fan bully used to act this physically on one of his bullying target...so cruel but funny...
GB版96の暴走庵の?やつ
弱闇払い→MAX八稚女で、八稚女の最中に闇払いが当たると
特殊な派生になった記憶