【悲報】ホーチミンは気軽に歩けない街になってしまいました【ホーチミン旅行Vlog】|日本人・ベトナム人の国際結婚カップル

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 113

  • @ふまじめにいきるベトナム人との国際

    @user-ow3ic9sr9f
    1 か月前(編集済み)
    【お願い】
    コメント、「いいね」いただけるとうれしいです!
    【恋愛・結婚ノウハウ】
    ベトナム人女性との恋愛、結婚生活を成功させるためのノウハウをまとめています。
    ⭐【夫婦喧嘩を回避】ベトナム人女性と結婚する前に知っておきたいこと
    tips.jp/u/vietnamlover/a/7vTocHtl
    RUclips視聴者限定で、1,000円割引のクーポンコードを発行するので、ぜひご利用ください。
    クーポンコード
    FUMA200520

  • @1129jun
    @1129jun Год назад +12

    パンちゃんにライチを食べてもらうために貯金してた子供の気持ちに感動しました~😭

  • @稲垣由紀子-h7l
    @稲垣由紀子-h7l Год назад +6

    みんさん、ブッキーさんと一緒になれて幸せですね!
    なかなか、ここまでやってくれる旦那さんはいないですよー
    やっぱりフィリピンの方にとって、日本人の旦那さんは、最高ですよね。
    パンちゃんは体調大丈夫ですか??
    長旅で疲れがでちゃったのかもしれませんね。
    水分しっかり取って、ゆっくり休んで下さいねー

  • @尚彦-c3k
    @尚彦-c3k Год назад +2

    パンちゃん、うきうきわくわく!楽しそうなの凄く伝わってきますねー!

  • @手川薫
    @手川薫 Год назад

    ブッキーさんの優しさが感じられました。 また、ミンさんはとても幸せそうですね。親戚の人たちも楽しそうで良かったです。 頑張れ!

  • @yoshiyasuholy3425
    @yoshiyasuholy3425 Год назад +2

    パンちゃんのベビーチェアないが可愛くて、成長に驚かされました。子供の成長は早いですね。ミンさん、試聴者さんに会って嬉しかったのですね。楽しい旅行を❤

  • @kakaka716
    @kakaka716 Год назад +4

    ミンさん 何人兄弟ですか?
    甥っ子 姪っ子❤
    家系図とかw
    にしても 奥さんの家族に プレゼント出来るのは 幸せなことですね🎉

    • @ふまじめにいきるベトナム人との国際
      @ふまじめにいきるベトナム人との国際  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      お兄さん2人、お姉さん2人の5人兄妹です。
      親戚が多くて、ボクもよくわからないです。笑
      甥っ子、姪っ子には甘いです。笑

  • @琉琉-t5i
    @琉琉-t5i Год назад +8

    ブッキーさん、ミンさん、パンちゃん、もうすっかり有名人👍
    「ふまじめにいきる」なが~く続けてくださ~い😊

  • @國定伸圭
    @國定伸圭 Год назад +1

    ミンさん家族が揃うとにぎやかです。乾杯を要求するパンちゃん、しっかりしてきました。ベトナムは果物が多いですね。

  • @ゆう-f8y
    @ゆう-f8y Год назад +3

    人がたくさんいるのと賑やかなのを見るとベトナムって感じがしますね😍😍😍
    ホテルのクラブラウンジも豪華で日常を忘れさせてくれる一時ですね😄😄

  • @mamiya.sadahro
    @mamiya.sadahro Год назад +2

    ミンさんすっぴんで全然かわいいですよ!
    本当にお会い出来て良かったですw

  • @大河原潔-z1w
    @大河原潔-z1w Год назад +2

    楽しい家族の再会と、ベトナム観光と食事が美味しそうですね

  • @伊岐-u4r
    @伊岐-u4r Год назад +2

    良いですね~賑やかでw
    元気もらいましたw

  • @堀井潤一-k9j
    @堀井潤一-k9j Год назад +1

    ミンさんベトナムの家族と会えて良かったね。😊
    パンちゃん大丈夫ですか?
    疲れたね。ゆっくり休んでくださいね。😊

  • @mamiya.sadahro
    @mamiya.sadahro Год назад +4

    ホテルで声かけさせて頂いた者です!
    急なお声掛けにも対応していただいて
    ありがとうございました。
    ブッキーさんにあまりあいさつが出来なくてすみませんでした;;
    ベトナム出張の良い思い出になりましたw
    応援してますので頑張って下さい。

  • @momopapa2005
    @momopapa2005 Год назад +4

    ベンタイン市場でお会いしたベトナム人妻を持つ神奈川県の視聴者です。
    先日は道の真ん中でいろいろお話しできてよかったです。
    動画拝見していますので頑張ってください。
    あと、あの後ダナンに行きとても良かったんですが、仕事も何かやりたいのでとりあえずホーチミンのほうに先に住むことになりそうです。

    • @ふまじめにいきるベトナム人との国際
      @ふまじめにいきるベトナム人との国際  Год назад +2

      コメントありがとうございます!
      その節はありがとうございました!
      仕事やるならやはりホーチミンですね。
      実は、あのあと不動産を見に行って、どうしようか悩んでいます。
      そのうち動画にする予定です。

    • @momopapa2005
      @momopapa2005 Год назад

      お返事ありがとうございます!妻と子供を残して今は日本にいます(すぐに明後日に戻りますが)。
      それは奇遇ですね、ダナンでもコンドミニアムを見ましたが最上階のとても景色の良い物件で5.6T(レートが上がるまで待ってくれるとまで)といわれて一瞬購入しそうになりました、ちなみに近いうちに同じくらいの価格帯のものをホーチミンの2区の駅ができる近くのあたりで買うかもです。
      またご一緒出来たらうれしいです!😀

    • @ふまじめにいきるベトナム人との国際
      @ふまじめにいきるベトナム人との国際  Год назад

      @@momopapa2005
      ホーチミン2区のあたりいいですね!
      一気に払えるなら、そういう物件買いたいです…
      うちはホーチミンが少し離れたビンホームズグランドパークで2,000万円以下の物件を買うか迷い中です。
      面白そうなんですが、買ったあとどうしようか悩みそうで…。

    • @momopapa2005
      @momopapa2005 Год назад

      お返事ありがとうございます!
      ホーチミンと日本で両方住まれる予定ですか?
      うちはそのようにするつもりですが、、、、。
      うちの嫁がミンさんとお話しできて楽しかったようです。
      また何かあればこちらにご連絡します。

    • @ふまじめにいきるベトナム人との国際
      @ふまじめにいきるベトナム人との国際  Год назад

      @@momopapa2005
      理想を言うと
      1.ベースは日本
      2.夏休みなど長期休みに別荘として利用
      3.使っていない間は民泊
      4.場合によってはベトナム移住で使える物件
      ですね。
      保育園は1ヶ月以上休むと資格がなくなるので、両方で住むのが難しいかなと。
      今回の物件、1、2、4は満たすんですが、民泊需要が難しそうなんですよね…。
      そうすると資金効率が悪くて…。長期休みはエアビーでどっかの物件借りればよいかとなり。
      やはり、ホーチミン中心部か、ダナンで民泊に使えそうな物件を探すしかないかなと。

  • @山田正明-q5i
    @山田正明-q5i Год назад +2

    ブッキーさん、ミンさんの視聴者さん増えて、これからも多くなるでしょうね!
    ミンさんは、綺麗に😍可愛く見て欲しかったんでしょうね!
    けれどありのままのミンさんが一番だと思います。
    パンちゃんも含めてですが😆✌️

    • @ふまじめにいきるベトナム人との国際
      @ふまじめにいきるベトナム人との国際  Год назад +2

      コメントありがとうございます!
      なぜかちゃんと化粧している時には遭遇しないんですよね。笑
      もう、ベトナムで悪いことはできませんね。笑

  • @st2963
    @st2963 Год назад +2

    タンソンニャット国際空港か懐かしいな。

  • @TAKA-jx9qp
    @TAKA-jx9qp Год назад +3

    ベトナム一年ぶりですねーミンさんのお姉さんも元気で良かったです😊沢山のお出迎えは嬉しいですねー😁
    お腹壊さずに楽しい時間を過ごして下さい♪

  • @ch-ri9ee
    @ch-ri9ee Год назад +2

    お義父さんの実家のちかくに家を建てて生活する企画とかいかがでしょうか?
    ベトナムでガチで生活したらどんなんなんでしょう??(駐在さんみたいな生活じゃなくガチなやつ)

  • @kimysaka5486
    @kimysaka5486 Год назад +2

    ブッキー氏・ミンさん・パンちゃん、ホーチミンでは、ミンさんの兄弟姉妹・甥っ子、姪っ子たちと、大人数でわいわい
    楽しく過ごせて良かったですよ。後半、パンちゃんは、遊び疲れて体調を崩したようだけど、大丈夫ですか?
    あと、ミンさんは地元では人気者で、スッピンでも視聴者さんのアイドルになっていますね!ブッキー氏は、本当にミン
    さんと結婚出来て最高ですね!!

    • @ふまじめにいきるベトナム人との国際
      @ふまじめにいきるベトナム人との国際  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      パンちゃんはこれくらいならすぐに復活します!元気です。
      日本人がいるエリアは見つかりやすいですね。笑

  • @tsuna5230
    @tsuna5230 Год назад +3

    ホテルの部屋、いいっすね~😆 中階層くらいなんで下の車やバイクの動きが程よく見えて街の活気というか熱量みたいのを感じ取ることができます。日本で言えば高度経済成長前夜の感じなイメージって感じでしょうか😊

    • @ふまじめにいきるベトナム人との国際
      @ふまじめにいきるベトナム人との国際  Год назад +2

      コメントありがとうございます!
      あの光景は低層の方が迫力ありますね。笑
      ベトナムはほんとに勢いあります。

    • @tsuna5230
      @tsuna5230 Год назад +1

      ほんとそうですよね~。まだまだ伸び代がたくさん残されてて日々変わってるんだろうなぁ…みたく画面から伝わってきます。なんかワクドキしますね😉 パンちゃんが大人になった頃、どんな街になってるのか?楽しみですね。😊

  • @sit8128
    @sit8128 Год назад +1

    パンちゃんどんどん可愛くなりましたね。うちの1歳7か月はここ1週間で突発性発疹になり4日ほど40度くらいの熱出ました。これがベトナム旅行前とか最中ならどうしたものかと、保険で何とかはなるんですが、熱が続くと焦ります。
    どなたかのコメントでもありましたが、私も不動産に興味がありホーチミンに限らず今は底値くらいだそうで、2000万円あれば新築も買えるのかなー?とベトナム版アットホーム的なの見てます。ただプールの管理費なんて払いたくないな、あんなのいらないので修繕管理費安くしてもらいたいです。
    ただ、今は購入チャンスですよね、空前のチャンスです

    • @ふまじめにいきるベトナム人との国際
      @ふまじめにいきるベトナム人との国際  Год назад

      コメントありがとうございます!
      40度はあせりますね。パンちゃんはそこまであがったことないです。
      今悩んでいた物件も2,000万円ほどで2ldk、60m2が買えます。
      ただ、ホーチミンから車で30分以上。場所的に民泊は需要なさそうで。
      賃貸需要はあるかもなんですが、それだと自分達が使えないしなと。
      住むにはすごく気に入ったのですが、移住するかはわからず。
      ・別荘として使えて
      ・民泊需要があって
      ・初期費用が高くても1,000万円くらい
      が理想なんですけどね。

  • @中野梅三郎
    @中野梅三郎 Год назад +2

    梅三郎です。1年ぶりのベトナム、家族再会でうれしいですね。パンちゃんお鼻の傷大丈夫ですか?ベトナムは、景気が良くないのですか?

    • @ふまじめにいきるベトナム人との国際
      @ふまじめにいきるベトナム人との国際  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      鼻の傷はすぐ治りました!
      景気は良くないみたいですが、ここ最近回復の兆しが見えてきたと。
      また、観光業はともかく、一般の人の消費は勢いあるなという印象です。

  • @tasho5843
    @tasho5843 Год назад

    最近動画を見始め、楽しく拝見させて頂いております!
    色々拝見し、ホーチミンに行きたいなと思ったのですが、行く時に打った方がいいワクチンなどありますか?
    初ベトナムなのでら自然のあるところに行くとしてもメコン川のツアーくらいであとはホーチミンの中で済ませようと思っています!

    • @ふまじめにいきるベトナム人との国際
      @ふまじめにいきるベトナム人との国際  Год назад

      コメントありがとうございます!
      数日の旅行くらいならワクチン不要かなと思います。
      打つとしたら
      ・破傷風
      ・狂犬病
      ・B方肝炎
      あたりですね。
      狂犬病は野良犬、野良猫とかに気をつけてください。

  • @akaakaaka11
    @akaakaaka11 Год назад +1

    もう5年ホーチミンへ帰っていません。ホテル宿泊が羨ましい。毎度女房の実家で宿泊です。😢

  • @korosuke3266
    @korosuke3266 Год назад +1

    ベトナムも物価高や工場閉鎖…と大変です。どの国も中心部はいいけど、都市部の外は…😢

  • @Msdramichan1
    @Msdramichan1 Год назад +1

    奥さんの一族(兄弟姉妹叔母甥姪)で出迎えて歓迎してくれる国柄ですから、
    旦那さんも色々納得できない?こともあるとは思うけど
    可能な限り、奥さんの一族を大切にしていかないといけませんね。
    皆さんからエネルギーを貰って、頑張ってください。

  • @るラスボ
    @るラスボ Год назад +1

    三角形の餅ケーキはたぶんバインチュンですかね??違ったらごめんなさい😣

  • @lon11
    @lon11 Год назад +2

    わたしもベトナム人の友達にパーティー誘われて行ったことありますが、全部の料理に辛い付け汁に浸してて、途中から胃が痛くなりました😂
    ベトナム人は辛いの好きですよね。
    そして暑いと思いますが、私も今月の20日に彼女の家族とご飯を食べにハノイまで行くことになりました!
    ちなみにブッキーさんは、ミンさんの家族とご飯を食べてて会話に入れずに心細くなったりしますか?😂
    それともベトナム語はなんとなく理解できて軽く話せるレベルですか?

    • @ふまじめにいきるベトナム人との国際
      @ふまじめにいきるベトナム人との国際  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      基本の料理は辛くないですが、ソースは辛いのが好きですよね。笑
      うちの家族は飲むのが好きなので、乾杯して誤魔化します。
      まあ、さすがに1時間もするとボクも飽きてくるので、適当に逃げます。笑
      とりあえず、彼女を通じて話に入れば良いかと。
      ボクはベトナム語はさっぱりです。笑

    • @lon11
      @lon11 Год назад +1

      @@ふまじめにいきるベトナム人との国際
      返信ありがとうございます!
      私は健康に気を遣って、2年くらいお酒を封印してたんですけど、さすがにここは馴染んだ方が良いかと思って解禁しようかと思ってます!🤣
      通訳は彼女に任せますが、彼女もミンさんほど日本語を理解しきれてないのでそこだけ不安です😂
      ベトナム語はちょっと手をつけ始めたんですけど、発音が激ムズ過ぎますよね…😌

    • @ふまじめにいきるベトナム人との国際
      @ふまじめにいきるベトナム人との国際  Год назад +2

      @@lon11
      度数が強いお酒を出されるかもしれないので、注意してください。笑
      ほんとに発音難しいし、ゴニョゴニョ聞き取りにくい発音なので、聞き取りもむずかしいですよね…

  • @吉川ささみ
    @吉川ささみ Год назад +2

    ホーチミンは今大不況なんで、家賃が高いせいか空き店舗が多いみたいです。

  • @kyokookada7641
    @kyokookada7641 Год назад

    ベトナムでは上の子が下の小さい子どもの面倒を見るっていう文化が今でも続いている国みたいですね。パンちゃんお父さんに似たのか年齢の割と背が高いですね。

    • @ふまじめにいきるベトナム人との国際
      @ふまじめにいきるベトナム人との国際  Год назад

      コメントありがとうございます!
      そうですね。甥っ子、姪っ子がパンちゃんの面倒見てくれました!
      体重は増えないのですが、身長は伸びています。笑

  • @takurolin
    @takurolin Год назад +1

    久しぶりの視聴ですが、お嬢さんも大きくなりましたね。ベトナム語は聞き取れるんですか?将来は彼女が日本とベトナムの懸け橋になれればいいなあ・・・。

    • @ふまじめにいきるベトナム人との国際
      @ふまじめにいきるベトナム人との国際  Год назад

      コメントありがとうございます!
      下手したらベトナム語の方が聞き取れるかもです。
      なんとか3カ国後覚えてほしいです。

    • @takurolin
      @takurolin Год назад

      @@ふまじめにいきるベトナム人との国際
      三カ国語というのはあと英語という事ですか?それはそれでバイリンガルですからすごいですが・・・。

    • @ふまじめにいきるベトナム人との国際
      @ふまじめにいきるベトナム人との国際  Год назад

      @@takurolin
      日本語、ベトナム語、英語ですね。
      RUclipsは基本英語で見せて、近いうちに英会話教室に行かせようかなと。
      どう考えても、英語話せた方が有利ですからね…

  • @struscタコス
    @struscタコス Год назад +3

    ミンさんの親戚にぎやかでいいですね\(^o^)/イメージですが、日本は核家族化と少子化が進んで、親戚の小さな子供があっまるみたいな交流減ってますもんね😅パンちゃんの感受性が豊かになると思います😀😀😀

  • @irodai6196
    @irodai6196 Год назад +1

    今ホーチミンです。ホーチミンで拝見すると変な気分ですね。
    私もここ半年くらい、ずーっとKEM MUOII
    (塩コーヒー)ばかりです。しょっぱいクリームと甘いミルクコーヒーがたまりません。
    物価も本当に上がってますよね。ローカル飯も高いですね。

    • @ふまじめにいきるベトナム人との国際
      @ふまじめにいきるベトナム人との国際  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      これおいしいですよね!
      ボクはカフェイン弱いからあまり食べられないのが残念です…。
      このあともホーチミンの動画続きます!
      ^_^

  • @mrkei2
    @mrkei2 Год назад +1

    ベトナムの親族との食事や買物ってほぼブッキーさん持ちですよね?よく知らない彼氏の分もかな😅
    たまに会うだけとはいえ、おおらかな人間にならざる得ないですね

    • @ふまじめにいきるベトナム人との国際
      @ふまじめにいきるベトナム人との国際  Год назад

      コメントありがとうございます!
      いや、ベトナムの家族が出してくれることもありますよ。まあ、ローカル店なのでそこまで高くないですが。
      ボクが一緒のときは必然的にそこそこ良いお店になるので、ボクが払ってる感じですね。
      お姉さんの彼氏さんですが、けっこうお金出してくれたんですよ。動画で撮影してないだけで、ちょこちょこ払ってくれました。
      子守りもしてくれて、さらにお金まで払ってもらったら悪いので、できるだけボクが払うようにしてました。笑
      ちなみに、アメリカに移住したお姉さんはお金持ってるので、このお姉さんがいるときは割り勘したりします。

  • @ぽぽ-u2c4w
    @ぽぽ-u2c4w Год назад +1

    ビジネスシートやらルネッサンスプラチナ会員でお金持ち良いな〜(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  • @糺の森-m1x
    @糺の森-m1x Год назад +3

    思ったより、ベトナムの景気が悪くて失業者が多い。
    妻(ベトナム人)の義理のお兄さん(ダナン工科大学卒でインテリ)も、不動産不況で失業中。
    全く、回復の目処が立たず、ホーチミンから実家(フエ)に引っ越して暮らしている。
    ホーチミンでも不動産取引は全く無くなったらしい。
    去年、引っ越し費用等でお金を貸した(5万円)が、ベトナムも金利が上がっているから、経済が悪くなるのはこれから。
    円安でドン円レートが悪くなった程度しか影響を感じられないが、経済危機が来るかもしれない。

    • @ふまじめにいきるベトナム人との国際
      @ふまじめにいきるベトナム人との国際  Год назад

      コメントありがとうございます!
      うまく円高方向にすすんでくれれば良いのですが…。
      このタイミングで不動産買ってみるか、ちょっと悩み中です。笑

    • @糺の森-m1x
      @糺の森-m1x Год назад

      @@ふまじめにいきるベトナム人との国際
      5〜6年前、ベトナムの不動産を購入しようと少し、物件を探した事がある。
      不動産が下落した事が無いお国柄なので、予想以上に高い。
      しかも、話が出た時に即決しなければ、買う事が難しい。
      実際、値上がりはしているが、家賃とのバランスが悪く、投資というより、投機。
      ムダになっても良い程度の金額が限度だと思う。
      私は、諦めて、妻の実家の空きスペースに一部屋増築する事にした。

  • @tarosoba5287
    @tarosoba5287 Год назад +2

    このチャンネルの視聴者さんはやはりベトナムに行くんですねぇ。

  • @塩-u2t
    @塩-u2t Год назад +2

    何系のお仕事されているんですか?

  • @goldensteinakamine785
    @goldensteinakamine785 Год назад

    みんちゃん。そんな?有名なってんの? そーなんだー!
    てか。パンちゃん!かわいー!! ピアノとかさ? いまからしたら?♪
    そろばんかなー? 将来。ハーバードいくわけなのだ!☆

    • @ふまじめにいきるベトナム人との国際
      @ふまじめにいきるベトナム人との国際  Год назад

      コメントありがとうございます!
      ベトナムとか、ベトナム関係のイベント行くと高確率で見つかりますね。笑
      英会話は行っているので、プールとかもいかせたいです。

  • @三歩進んで五歩下がる
    @三歩進んで五歩下がる Год назад +4

    パンちゃんの目元はお父さん似だと思ってたけど、姪っ子の目元も同じ系統? ってことは、パンちゃんにはお父さん要素無し? あ、上唇がお父さん似かなw

  • @yuuyakeojisan
    @yuuyakeojisan Год назад +1

    ウェルカムセットが、ビールってのが日本じゃ有り得ないかな・・・でも、有難い^^ 空港もホテルもとても共産主義国家とは思えないですね。まだまだ豊かとはいえないのでしょうけど、順調に発展してきているんですねえ。

  • @k-chankchan9013
    @k-chankchan9013 Год назад +2

    ルネッサンスに必ず泊まるなんてお金持ちなんですね!

    • @ふまじめにいきるベトナム人との国際
      @ふまじめにいきるベトナム人との国際  Год назад

      コメントありがとうございます!
      多分、お金払ったことないですね…。
      毎回ポイントで泊まってます。
      ここはポイントコスパいいんですよ。

    • @k-chankchan9013
      @k-chankchan9013 Год назад

      @@ふまじめにいきるベトナム人との国際
      最初からポイントって持ってるのですか?

  • @segawatakayoshi9074
    @segawatakayoshi9074 Год назад

    軒並み400万越えなんですねベトナムはいつかはデノミやるのかな?

  • @まの久蔵
    @まの久蔵 Год назад +1

    元日の半年?
    半年ごとにお祝いしちゃうの?

  • @吉岡広
    @吉岡広 Год назад +1

    えっ⁉️暫く見ないうちに、パンちゃん、大きくなったね?ビックリ。

  • @山田太郎-i8d1y
    @山田太郎-i8d1y Год назад

    ねぇねぇ、どーしてブ男なのにこんな可愛いベトナムの娘と結婚出来たの❓騙して、無理やりやっちゃった
    の❓娘も男親に似るって言うから可哀想😂

    • @ふまじめにいきるベトナム人との国際
      @ふまじめにいきるベトナム人との国際  Год назад

      コメントありがとうございます!
      知性、才能、品性のおかげじゃないですかね?
      顔は最悪の場合整形すればよいので、どうにでもなるかと。ボクも妻も学歴は良いので、まあ知性は悪くないと思うので、あとは海外でいろいろ経験させて、才能を伸ばしてもらうですかね。