若者を救いたい

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 дек 2024

Комментарии • 773

  • @soichilo
    @soichilo 5 лет назад +4

    テーマは経営なのにこれだけ面白く観られる動画は本当に珍しい。経験者ならではの貴重なアドバイス、ありがとうございました。

  • @user-bo6cp8pp8q
    @user-bo6cp8pp8q 5 лет назад +272

    店長の話し方が勉強になるな
    結論➡️なぜなら➡️解説➡️例え
    さすが姫路のレディガガや‼️笑

    • @エディダンプ
      @エディダンプ 5 лет назад +1

      prepやな

    • @318saiyan
      @318saiyan 4 года назад

      過程が長々続いた挙句、結果がしょぼいよりも結果がインパクトあってからの方が『なんで?なんで?』ってなりますよね。すべての話に当てはまらないかもですが、要因分析や取り組んだことなどのプロセスが分かりやすくメリハリあれば結果に対して『あ~そういう事なのか』と頭に入ってきます。

    • @毘沙門天-s8p
      @毘沙門天-s8p 4 года назад +1

      店長の話し方=考え方・思考法 だからこそ店を維持できているのではないかと思いました。

    • @sterlingkevin7446
      @sterlingkevin7446 3 года назад

      i know Im asking randomly but does someone know of a way to log back into an Instagram account?
      I was dumb lost the password. I would appreciate any assistance you can offer me

    • @warrenjimmy8383
      @warrenjimmy8383 3 года назад

      @Sterling Kevin instablaster =)

  • @こっぱみじん-x2z
    @こっぱみじん-x2z 5 лет назад +117

    運は勿論必要だけど、店長は巡ってきた運をつかんだよね。
    店長のトーク力、魅力がなければヒカルが何度も動画に出すことはなかったと思うし、ヒカルが動画に何度も出そうと思えたのは店長の実力でしょ。

    • @daimu9120
      @daimu9120 5 лет назад +5

      ヒカルが動画に「出してくれた」みたいになってんのが気に喰わない。そもそも、動画に出てもらえませんか?ってヒカルの方から頼んできたんですよね。

    • @フルーツチンポ-y5w
      @フルーツチンポ-y5w 5 лет назад +6

      店長はヤリ手だから何やってもそれなりに成功してたんだと思う。

  • @padssade5799
    @padssade5799 11 месяцев назад +1

    メーカーさんの開発や販促も大きいけど、流通やお店でユーザーたちへ提供する人たちにも感謝。

  • @かじゅ-d1b
    @かじゅ-d1b 5 лет назад +16

    話うまいな〜。編集もうまい。
    商売は人柄も大切だと思う。店長あってこその店舗。

  • @さくら-r3c4b
    @さくら-r3c4b 5 лет назад +128

    こういう系統の話を店長からもっと聞きたい自分がいる

  • @ハルカ-t1v
    @ハルカ-t1v 5 лет назад +9

    私がこうやってバトスピできるのは、カードショップの人たちや運営の人たちのおかげだなと改めて思いました。本当に感謝です。

  • @annekuma4312
    @annekuma4312 5 лет назад +171

    もう既にお金の取れる講習会レベルですねw

  • @カイル-n3i
    @カイル-n3i 5 лет назад +17

    普通の商売の話だった。
    相当な知識と経験。古い知識と新しい知識の鬩ぎ合い。
    運だけで波を乗り切るのは難しい。何もかもが店長の実力。
    一番凄いと思うのは、その時の時事を捉えて推察、疑問を探求して
    100%ではなくとも、70%から90%の答えを出せる所だと思う。
    店長の事は一割も理解していないかもしれないけど、それでも店長の
    動画を見ていくうちに、ゲーセンに愛を見出してる人の様な気がする。
    (当たり前や!って言われそうやけど…ww)

  • @Elis-dg9vf
    @Elis-dg9vf 5 лет назад +421

    正直店長はヒカルがいなければ店潰れてたと思う
    だからカードショップを開く時に一番必要なのは運が全てだと思います

    • @180owara
      @180owara 5 лет назад +75

      あほか。運だけで続けられると思っているのか。店長の人柄で成功しているんですよ。そうでなかったらヒカルも店長もこんだけ売れなっかったと思います。

    • @大阪のちんちんです
      @大阪のちんちんです 5 лет назад +79

      運が全てではないが
      運は必要なのは確か。

    • @NCDO-c2x
      @NCDO-c2x 5 лет назад +41

      運が全てにここまでグッドが付くとは。すぐ批判するなとか言われるだろうけど、キッズ多い証拠だな。
      運だけでやっていけるか

    • @Elis-dg9vf
      @Elis-dg9vf 5 лет назад +29

      確かにここまで人気がある理由を考えたとき店長の人柄などは絶対に関係するとは思う
      では言い方が悪くなるけど「ヒカルが店長とあっていなければ(遊楽舎に来店しなかったら)」「ヒカルが姫路出身じゃなければ」「ヒカルがこの世に生まれていなければ」を等を想像したとき、今の店長はどうなっていると思う?
      今みたいにyoutubeに動画をアップしていると思いますか?
      そしてyoutube(ヒカルの動画)以外で店長を知った人はどれくらいいますか?
      私含めて店長を知ったのはヒカルの動画じゃないんですか?
      だから俺はヒカルと店長が合って、ここまで人気が出た事に対して、一番必要なのは運と発言したんだが
      俺の勝手な意見だから反論とかは別に好きにしてもいいけど

    • @黒綿飴屋
      @黒綿飴屋 5 лет назад +6

      始めた頃はさすがに赤字続きだったみたいだけどヒカルのおかげでお客さんも増えて遊楽舎もべんてん屋も黒字に
      遠いけどいつか行きたい

  • @loadkanaloa
    @loadkanaloa 5 лет назад +24

    お疲れ様です!🙇
    若者を救うためにお話をされている店長、カッコいいです!!😍💕✨

  • @クロノトリガー-k9r
    @クロノトリガー-k9r 5 лет назад +275

    シバターなんか男前になった?

  • @サイオン-k2u
    @サイオン-k2u 5 лет назад +130

    非常に為になりました。
    私の友人も8年前にカードショップ開いていましたが
    遊戯王のルール改定で閉店いたしました。
    貯金があまりなく持たなかったとの事です。
    夢を追うにしてもある程度は余裕が必要なんですね。

  • @xyafksml693
    @xyafksml693 5 лет назад +8

    テレビで取り上げられてたカードショップを開業した夫婦、数年後、経営失敗して妻が殺人未遂で捕まってて闇を感じた

  • @ミニ弁当
    @ミニ弁当 5 лет назад +88

    一番くじの魔境とかこういう店舗視点の商品、業界の分析の話面白い

  • @eoaiu4432
    @eoaiu4432 5 лет назад +40

    シバターみたいなおかしな動画上げはじめたのかと思って心配したけど杞憂だった

  • @あーちゃん-j3v
    @あーちゃん-j3v 5 лет назад +9

    RUclipsrという職業が、なりたい職業上位に入る今だからこそ
    夢だけではできないというのを
    かつ、現実をしっかりと説明してくれるのでいいです
    夢を追いかけるのはいいですが、
    夢ばかりみて夢だけを語るという子は
    この動画というか、店長のを見るべきだと思いました

  • @clacat3
    @clacat3 5 лет назад +33

    店長の髪の毛を救いたい

  • @ikirutamenomanabi
    @ikirutamenomanabi 5 лет назад +9

    とても勉強になる動画ですね。私もカード好きなので、いつかショップをと思っていましたが、現実を観ます。

  • @ことり-e8h
    @ことり-e8h 5 лет назад +22

    さすが本業詳しいわー
    店長スリーブ欲しい

  • @wanage3507
    @wanage3507 5 лет назад +52

    ヒカルさんの動画で遊楽舎の売り場紹介してたけどしっかり一から紹介してほしいです。どんな感じか気になります

  • @しんあや-s4c
    @しんあや-s4c 5 лет назад +12

    店長の経験談、すごく勉強になりました。

  • @star-rage
    @star-rage 5 лет назад +15

    店長のヴァンガードの話は同意します。ヴァンガードはレギオンというシステムを出してから人口減ったと思います。それをGユニットを出してさらにインフレして自滅したイメージしかないです。このGユニットが問題でまず採用枚数増やしてGガーディアンを出したこと、そして、Gシリーズスタートから必須で強いGユニットの封入率があまりにも低くて値段が1枚安くて1500円以上が多すぎたのが問題だったと思います。

    • @はむすけ之助
      @はむすけ之助 5 лет назад +1

      ヴァンガードのダメなところは封入率でしょう
      ルールが簡単、運要素が強いのはゲーム苦手な人やライト層には受け入れやすいから、数あるTCGの中でそんなゲームがあっても良いでしょう
      でも簡単=すぐ飽きるとまで言わないが、その浅いゲームで1デッキ組むのに万使うか?って感じなんですよね
      まぁ止めはやっぱりスタン落ちだったと思います

  • @yoorehayo4
    @yoorehayo4 5 лет назад +20

    もっとこの手の話を聞きたいですわー
    話がうまいから聞いてて楽しいし凄いためになりますし
    もっと若者を救ってほしいw

  • @ys-rt4rw
    @ys-rt4rw 4 года назад +2

    こんな苦しい時代でも生き残ってる
    店長さんってある意味逸材なんやな

  • @団長の手刀を見逃さなか-i9g

    価格が変動しやすいTCGでいちいち相場確認して毎回カードの値段付けるのダルすぎるわなーとは思ってた
    在庫の売れないカードはオリパである程度処理できるけど

  • @田島大資
    @田島大資 5 лет назад

    最近、はまって、見てます。
    あまり広告もつけてなくて、みやすいし、話し方うまい。つかっちゃんがんばれー!
    昔mtgやってました。

  • @山田太郎-q8d
    @山田太郎-q8d 5 лет назад +3

    この話し聞くと店長もコツコツお金貯めて、冬をたえしのんだのかな?やっぱり苦労人なんすね、、ますます応援したくなりました。

  • @サトシ-d4l
    @サトシ-d4l 5 лет назад +18

    この動画、めちゃめちゃ面白いですね。勉強になります。

  • @剣桃太郎-s6u
    @剣桃太郎-s6u 5 лет назад +1

    古本屋のおっちゃんの話もそうだけど、何かしらを成し遂げてる人の話は非常に聴いていて面白いし為になる。
    もっと、メーカーとかとの裏話をお聞かせ願えればと思います。
    よろしくお願いいたします。

  • @rohi1858
    @rohi1858 5 лет назад +33

    勉強になるね。

  • @19kk46
    @19kk46 5 лет назад +7

    貴重なお話をありがとうございます。
    私も某CVSで雇われ店長やってますがブースターパックの粗利は似たようなものですね。

  • @butta5094
    @butta5094 5 лет назад

    カードショップを開きたい方には夢をつぶすお話ですが、さすがお店をされてて今の現状を知る店長。自分にはほとんど関係ないであろう話でも、タメになります。

  • @ミスタケ0
    @ミスタケ0 5 лет назад +15

    店長はヒカルと言うブランドの宝くじを当てたんですよね。
    だから、今がある。

  • @GAME-vx5ic
    @GAME-vx5ic 5 лет назад +5

    昔遊戯王、ヴァンガードやってましたが!
    ヴァンガードに関しては1年間ぐらいで、ルール改正が有りまた主人公とかも変わりカードのクランなども変わってましたし!
    アニメで1部のクランが封印されて使えなくなりそこからそのクランが発売しないという意味不明になったのを覚えています。
    ユーザーとしてはマジで意味不明でした。
    また辞めてヴァンガード売ろうとしたらアニメがRUclipsなり、昔のカードが使えないことが判明して愕然としました。
    昔カードが売る事が出来ませんでした。

  • @毘沙門天-s8p
    @毘沙門天-s8p 4 года назад +1

    未だにカードショップを好調なまま維持できていること自体が凄いですよ。どれだけの方々が泣く泣く店を畳んだことか…私の大好きな「トレトレチャンネル」の店長も元はカードショップやってた方ですしね。 ってか姫路だったと初めて知りました(笑)

  • @takchan8067
    @takchan8067 5 лет назад +8

    自分も個人でカードのお店やってるのですが、フランチャイズなど入ってないので横の繋がりがないため、こういうリアルな話題は助かります。今後もこういう動画あると嬉しいです。

  • @也也-i9h
    @也也-i9h 5 лет назад +13

    店長の場合、ヒカルさんと出逢えた事が最高の運やな。

    • @KAZUYOSHI32
      @KAZUYOSHI32 5 лет назад

      好立地のとこにボロクソに勝てる。。。!

  • @カッチャンネル-j5f
    @カッチャンネル-j5f 5 лет назад +1

    お話上手ですね。編集も素晴らしいです。勉強になりました。尊敬致します。これからも頑張って下さい。

  • @きんちゃくもち-q3p
    @きんちゃくもち-q3p 5 лет назад +9

    元トレカ担当だがまさしくこの通り
    さっきまで6000円だったのが再録が決まり暴落なんてザラ(お前だよドドド・ドーピドープ)。
    後個人的な成功の秘訣は情報交換が出来る客をいかに多く確保出来るかでしょうかね、前のCSで○○デッキが活躍して使ってた△△が値上がりするかも。□□は環境荒らしてるから殿堂入るかも等、かなり有益な情報を得られました。
    色々な所で言われますがやはりコミュニケーション能力は必要条件ですね。

    • @グレイトドラゴン-k9n
      @グレイトドラゴン-k9n 5 лет назад

      きんちゃくもち まぁあれゴールデンリストから消したタカラトミーも悪い気がするゾ

  • @ジルジャン-c7n
    @ジルジャン-c7n 5 лет назад +38

    ある意味で遊楽舎は現代のカードショップの模範かもしれない。
    カード+αで客層の幅を広げてる。
    幅を広げればまた大変にもなると思うけど(笑)
    目標を持つ事は素晴らしいけど、分かりやすい成功例だけでは無くその業界の事情を広く勉強してみる事を勧めたい。
    15〜20年前に比べると調べやすい時代になったのだから。

  • @じゆん参
    @じゆん参 5 лет назад +25

    ボクは もう過去の人であり昭和のギリギリの人や 平成の 若者の歩みが知りたいので 店長する事は すばらしいです(≧▽≦)

  • @氷花-c6h
    @氷花-c6h 5 лет назад +3

    店長話すのうまいからすっごい内容が抵抗なく入ってきてめっちゃためになる。

  • @yasuhayashiyasu
    @yasuhayashiyasu 5 лет назад +15

    あと万引き対策も必要ですよね。ちびっこは小さな隙間さえあれば手を突っ込んで奪っていくと聞きます。
    万引きで廃業した店も多くありますし、万引きしてしまった子の親御さんの対応も大変ですよね

  • @Mikikato
    @Mikikato 5 лет назад +14

    えー!店長のチャンネルあったんだw
    これは応援はしたい

  • @トミーハラペコ
    @トミーハラペコ 5 лет назад +1

    カードゲームとかやらないけど、内情がわかってめちゃくちゃ面白かったです。

  • @詩緒八雲
    @詩緒八雲 5 лет назад +8

    これはマジでその通りのことぶっちゃけてて好感が持てる。だからオリパとかクジ、ガチャで無理やり利益を出すのよね…それでも厳しいけど;

  • @hosokawatakuya
    @hosokawatakuya 5 лет назад +6

    めっちゃ面白かった!!!
    こういう店長しかできない話もっとしてほしい。

  • @eden8962
    @eden8962 5 лет назад +1

    バトスピを現役と言ってくれてとても嬉しいです
    最近他のカードゲームよりも人気が落ちてると勝手に感じていましたが、店長も取り扱ってくれたりとなかなか勢いがついてると感じております
    これからも1プレイヤーとして楽しみつつ皆に広めていけたらと思えるようになりました笑笑

  • @01しゅういち
    @01しゅういち 5 лет назад +1

    店長、ヒカル君と出会えたことは大きいですね。その出会いを運が良いと言うのか、努力の結果得た出会いと言うのか、それは店長のみぞ知る所ですね。

    • @01しゅういち
      @01しゅういち 5 лет назад

      店長、スタッフの皆さん、いいねありがとうございます😄運も実力の内ですね。関西方面に行く時には立ち寄りたいと思います。カードのこと知らないし、高知からですが(笑)

  • @enook03
    @enook03 5 лет назад

    ありがとうございますこのような動画をあげていただいて

  • @Hatch_opens
    @Hatch_opens 5 лет назад +5

    ショップ開業する気無くてもめっちゃ面白く興味深く聞けるっすわあ
    >カードの強さのインフレ
    マジックザギャザリングってそこのコントロールが神掛かり的にうまいとか。
    息長いのはそういうとこなんかな

    • @himajinnoyu
      @himajinnoyu 5 лет назад

      フォーマットという考え方がパワーデフレを意味あるものにしたと思うぞ

  • @myzretatyper
    @myzretatyper 5 лет назад

    業種は違えど近々商売をはじめる予定なので熱のこもった店長のメッセージはグッとくる。

  • @さまーばけーしょん-g1l
    @さまーばけーしょん-g1l 5 лет назад +1

    かなり話の内容が上手く纏っていて且つ親身で珍しく動画見終わってからGOODボタン押しましたわ。
    カード屋さんも結構大変やなぁ。
    それと店長が地元・実家暮らしでやってるのも一つのアドバンテージなんだろうな。
    一軒家住まいであればカード在庫そっちに逃がせるのは結構大きいだろうし。(店のお金で税とか絡むからもちろん管理が必要なのだろうが)

  • @白デッキ使いマゴーネ
    @白デッキ使いマゴーネ 5 лет назад +3

    急上昇おめでとうございます。
    業界の現実の話は貴重なので皆さんの興味を引くと思いますね。
    前にヒカル氏の動画でのカードダスの話も興味深かったです。

  • @darthzabeth
    @darthzabeth 5 лет назад +1

    ヴァンガード初期からやっていましたがもう完全に辞めました。本当にインフレが酷くて疲れました……それにアニメが好きだったのに主人公交代でやる意味が余計に無くなってしまった為です。本当最初は良いゲームでしたのに……

  • @戸惑うフェイト
    @戸惑うフェイト 5 лет назад +17

    昔とあるtcgショップで手伝いをしてた時に視察で店舗見に来た人が店長さんだったことに動画みてたら思い出してビックリしました。

  • @熊谷奈緒-z9k
    @熊谷奈緒-z9k 5 лет назад +8

    動画お疲れ様です
    こういう解説系の動画とか聞いてて面白いです

  • @豚饅頭-b1h
    @豚饅頭-b1h 5 лет назад +13

    ヴァンガードは本当にひどいですね…シャドウバースが文句を言われながらも前弾を強化しながら出来るがゆえに未だに人が結構いるのと真逆のことをやっている感じですね

  • @たぬきたぬき-v2w
    @たぬきたぬき-v2w 5 лет назад

    ためになる話ありがとうございます。

  • @luckyclover528
    @luckyclover528 5 лет назад +218

    アダルトコーナー復活かと思いましたよ

    • @ことり-e8h
      @ことり-e8h 5 лет назад +2

      lucky clover
      懐かしー!アダルトコーナー復活希望ーw

    • @sakanakusai521
      @sakanakusai521 5 лет назад

      なくなったん?

    • @ことり-e8h
      @ことり-e8h 5 лет назад +2

      以前 ヒカルとコラボで
      やっとたでー
      アダルトコーナー終了動画

    • @daimu9120
      @daimu9120 5 лет назад +3

      @@ことり-e8h  あれはあれで、時代の趨勢を感じます。昔のこういうお店は、アダルトの品揃えが武器になってた店舗も多かった。

  • @teratera4926
    @teratera4926 3 года назад

    なんか見覚えのあると思った
    一年位前、立ち寄った店で対応してもらった店長だ…すごいびっくり
    1万円以上古い遊戯王カード買わせて貰いました。

  • @おにぃ-v8f
    @おにぃ-v8f 5 лет назад +1

    今回の店長さんの動画、凄い勉強になりました。今どうしてカードショップが減ってきているのか、的確な私見で、大変わかりやすかったです。1000万も貯金するのは、少々困難ですが…笑

  • @mm-nt6di
    @mm-nt6di 5 лет назад

    お商売はどんな業種も軌道にのるまでが大変です。
    その間の資金調達が鍵ですよね。
    好きが高じて始めることは楽しいが最初あるかもしれないけれど、
    運転資金がなかったらあっという間に消滅します。
    店長はヒカルさんとの出会いで大きな転機となったのでしょうね。
    もちろんそれまでのしっかりとした経営術があったからだとは思いますが。
    いや、人柄かな。店長のお話はずーっと聞いていられますね。
    今度経営学、レクチャーしてください!
    これからも応援してます!
    遊楽舎最高‼️

  • @煌月-d4c
    @煌月-d4c 5 лет назад +43

    貴重な経営者のアドバイスですね(*・∀・)b

  • @nemui800
    @nemui800 5 лет назад

    小学生の頃はカードショップを開くのが夢でした。
    目的はお店のカードを沢山開けまくって自分で遊ぶこと。

  • @アリア宇津木
    @アリア宇津木 5 лет назад +12

    わたしの家の近くの おっちゃんが運営してる小さいトレカショップピンチ

  • @ヒジリ-c9l
    @ヒジリ-c9l 5 лет назад +30

    ヒカルがいないと潰れてたってことで、やっぱ運なんやな...
    でもこのトークのおかげで若者は救われそう。

  • @ウエストヴィレッジ
    @ウエストヴィレッジ 5 лет назад

    TGC業界についてすごく勉強になる動画

  • @パンツの色を知りたがりやさん

    何気に話術もあるし内容も地味に興味深い

  • @gorokuro
    @gorokuro 5 лет назад +9

    いろいろと学ばせて頂きました。
    これからも頑張って下さい。
    近いうちに行きたいですね。

  • @hemuz29Q
    @hemuz29Q 5 лет назад +4

    ポケモンが売れた理由って、ちょうど遊戯王がルール改定で引退した人達が沢山現れていた時代に話題になったことで、カードゲームがち勢が釣れたこともでかそうだよな。
     勿論、ポケカ本来のポテンシャルもあるけどな

    • @くりーむぱん-t5j
      @くりーむぱん-t5j 5 лет назад

      h e m u ポケカは海外もあるからね
      まあ日本が落ち着いてもって感じ

  • @水平線-x9f
    @水平線-x9f 5 лет назад

    どんな商売をするにしても、とてもためになる話だと思います。
    扱うものがカードでもカードでなくても、本質的にはどんな商売でも考えないといけないことですね。

  • @JOHNWICK009
    @JOHNWICK009 5 лет назад

    子供向けにマーケティングが分かりやすくて凄くいい説明ですね!

  • @mi-ko2314
    @mi-ko2314 5 лет назад +13

    このお休みに名古屋から姫路城に行く途中で遊楽舎を見つけてすごく嬉しかったです。帰る時間も迫っていたので一瞬でしたが本当に今まで見てきたカードショップよりも在庫数が多くて驚きました😳
    名古屋にもこれくらいのカードショップがあれば息子も喜ぶのになー

  • @toshikitanaka1687
    @toshikitanaka1687 5 лет назад +2

    カードショップは売る側より買う側のほうが楽やわ
    てことなんで遊楽舎さんこれからもよろしくお願いします。

  • @ハヤシオサム-n5u
    @ハヤシオサム-n5u 5 лет назад

    最後の一言が
    朝の朝礼
    感あっていいね。
    貯金を貯めろ
    貯めたお金を貯めろ

  • @鈴澄渡
    @鈴澄渡 5 лет назад +12

    ●需要と供給を行う際のコスト
    ●TCG各コンテンツ、カードに於ける普及率や価値観の地方差
    ●企業体制、個人〃での経営で生じる経営規模やサービス差
    ●経営をする上で必要なグッズを扱う業者さんが過少になりつつあること
    …事業を起こそう、経営しようと夢見ても、実際にはこれらをはじめ様々な社会問題がのしかかるんですね。
    滅多に聞く機会の無い実際の店舗経営談を殆ど非虚構的に語る動画であったためその話題をリアリティーあるものとして理解することができました。

    • @hiroyuky0101
      @hiroyuky0101 5 лет назад

      文章読んでる間に しっこ漏れた

  • @shirokuro_panda
    @shirokuro_panda 5 лет назад

    あまりに早くクリリンが出たんでビックリしました😅
    動画で残るので言える範囲で~やと思います。カードショップに限らず自分で立ち上げることは本当に大変なんですね。店長の話しで参考になった方もいると思いますよ😊

  • @xanlyll
    @xanlyll 5 лет назад +1

    成功には運が絡むけど、失敗には理由がある…ということで、失敗しないためには金が要るという結論でしょうか。じっと耐えてればそのうちチャンスもやってくる、と。

  • @moonhappiness4024
    @moonhappiness4024 5 лет назад

    店長が常々言ってることだけど、本当に大変なんですね…
    いいこと言ってまとめたけど、店長さん
    「貯金を貯めろ」は頭痛が痛いと同じミスです!

  • @user-um1ve1tq5z
    @user-um1ve1tq5z 5 лет назад

    カードゲーム大好きな人からしたらこういう動画楽しく見れるから今後とも業界動画出してほしいです!

  • @kaidoku21
    @kaidoku21 5 лет назад

    とてもいい話でしたwありがとうございます。

  • @HS-zq6pc
    @HS-zq6pc 5 лет назад +1

    サムネに釣られて初めて店長の動画みたけどまぁまぁ役に立つこと教えてくれるな

  • @fy3150
    @fy3150 5 лет назад +12

    店長さんは相変わらずお話面白いですね

  • @山本猫-s5b
    @山本猫-s5b 5 лет назад

    ラストの貯金を貯めろ!
    はホンマに真理やと思います。
    上手くいかなかったとしても、余裕があるだけで次の選択に移れる。背水の陣で起業するよりも遥かに良い。

  • @どこかにいるしゅん
    @どこかにいるしゅん 5 лет назад

    これからは行動したものがチャンスを得られるし、成功をつかめると思います!

  • @ウエウエシタシタ
    @ウエウエシタシタ 5 лет назад +27

    カード以外の商材で商売やろうとしてる人にも参考になる話だね

  • @kayusasa9698
    @kayusasa9698 5 лет назад +4

    これは店長にしか語れないことかもやし、店長からでないと聞かない。
    こーいう話はカードゲームをしない私も興味あるから今後もしてほしいです!!

  • @onigiri3137
    @onigiri3137 5 лет назад +2

    必要なのは貯金じゃなくてヒカルのような存在

  • @蒼井パセリ
    @蒼井パセリ 2 года назад +1

    それなりに在庫を抱える商売だから、単純な売上だけじゃなくてキャッシュフローも大事になりそうですね

  • @あらま-l8v
    @あらま-l8v 5 лет назад +2

    カードショップの経営はすんごいしんどいと思うよ。だって買う人は限られてるし単価が安い。
    商売の基本は誰にでも需要があって尚且つ高単価(一番いい例は不動産)。
    つまり何が言いたいかと言うと
    店長の経営手腕が凄いってことや

  • @まよなめ-j6r
    @まよなめ-j6r 5 лет назад +19

    売ってるノーマルカードだけを使う大会を開くのってどうなんでしょうか?この間試しに1枚1円で売られてたストレージのカードだけで友人と遊戯王したんですけど、めっちゃ楽しかったです。

  • @ripe_EJ20
    @ripe_EJ20 5 лет назад +2

    壮絶な結末になったカードゲームショップとかありましたね・・・

  • @ぶにゃーら
    @ぶにゃーら 5 лет назад +3

    夢のある話は好きですが、リアルな話はもっと好きです。

  • @sinasaiko
    @sinasaiko 5 лет назад +19

    正直なとこヒカルさんの存在がラッキーだった…?

    • @だよ児島-p7j
      @だよ児島-p7j 5 лет назад +1

      正直それが1番でかいでしょw
      でもヒカルさんに目を付けてもらえたのは店長の性格、キャラがあったからですね

    • @sinasaiko
      @sinasaiko 5 лет назад +1

      @@だよ児島-p7j 間違いないですね。

    • @bヤラ
      @bヤラ 5 лет назад +1

      誰にでも意外とチャンスは巡ってくる。それを掴む力があるかないかってだけ。
      店長は巡ったチャンスを掴めたってことだね

  • @天道総司朗
    @天道総司朗 5 лет назад +62

    店長はこういう話のときに折に触れて「どこの業界も物か売れない」って言ってきたけど、その裏にはカードショップ特有の裏事情が深く関わってたんやなぁ…
    まぁ、店長の売れ方はウルトラCすぎて他の人は真似できんやろし…

    • @にゃぽれおん3世
      @にゃぽれおん3世 5 лет назад +2

      メーカーが卸値を低くしてくれたらやっていけるんだろうか?どうせ原価は低いでしょ

    • @佐藤-l6x
      @佐藤-l6x 5 лет назад +2

      @@にゃぽれおん3世 それをしてくれたら苦労してないんだよなぁ

    • @天道総司朗
      @天道総司朗 5 лет назад

      にゃぽれおん3世 原価厨を叩くわけではないけど、玩具業界って作り手側が儲けないとシリーズ物だったり新弾だったりがでないからこれ以上粗利減るとそれこそ業界衰退の原因になると思う。

    • @阿選-z5d
      @阿選-z5d 5 лет назад

      国木田ズラ丸 安くなるとイラストレーターとかテキスト考える人にもお金払えなくなりますもんね〜。

  • @memorabilia4352
    @memorabilia4352 5 лет назад

    カードショップ全然関係無いけど、店長の語彙力を上げる秘訣みたいなのを動画として上げてみるのも個人的に面白いと思う

  • @kuro7reimei
    @kuro7reimei 5 лет назад

    ポケモンカードゲームは一番主流だったのが1990年代後期(カード裏が紺色の時代)でそのころは大会などもありましたが、(GBのほうの)金・銀が出た関係で属性の追加やキャラクターの増加で下火になったイメージですね。初代ポケモン自体は151種類ですがTCG自体はパック毎で同名別カードがあったので増えたポケモンの数だけパックを向く手間と資金+エネルギーカードという攻撃に必須のカードが新属性に関して入手が難しかったことに加え、あまり時間を置かずに背面デザインの変更されカード移行する必要も出てきたのが大部分のユーザーが去った原因かと(初期ユーザーでファンクラブ所属もしていた人間の私見ですが)あとちょうど乗り換えるタイミングで遊戯王(2000年代初期)がメジャーになりユーザーが流れたのはおっしゃる通りだと思います。

  • @user-tt7kd2eh8z
    @user-tt7kd2eh8z 5 лет назад +3

    非常に価値ある話をありがとうございます!