【オークス2024】予習動画2 現在5年連続で2ケタ人気馬が馬券内

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 май 2024
  • オークス2024 予習動画その2 になります。
    今回はもしも人気薄が来るならばという観点から過去の人気薄で馬券内に来た馬を参考に考えてみました。
    ただいま直近5年で2ケタ人気馬が馬券内に来てますが今年はどうでしょう。
    #オークス2024 #競馬の専門学校 #コガネノソラ
    ・初心者必見【競馬新聞の見方】
    • 【競馬の専門学校】初心者必見【競馬新聞の見方...
    ・東京競馬場について
    • 【競馬】東京競馬場の攻略ポイント 初心者の方...
    ・京都競馬場について
    • 【競馬】京都競馬場のコースの特徴 下り坂を制...
    ・新潟競馬場について
    • 【競馬】新潟競馬場 攻略ポイント 初心者にも...
    ・新潟芝千直について
    • 【競馬】日本はここだけ新潟芝1000m直線 ...
    ・重馬場について(15分辺りから)
    • 【競馬】重馬場の基本的な考え方 京都牝馬S予...
    ・馬場の適性から馬券を考える
    • 【競馬】馬場の適性を知れば間違いなく馬券力は...
    ・タメになるお話シリーズ
    【血統の面白い考え方】
    • 【競馬】血統の面白い考え方 キーンのタメにな...
    ・【馬体重から考える馬券術】
    • 【競馬】馬体重から考える馬券術 大幅な馬体重...
    ・知ると便利なオッズ投票
    • 【競馬】オッズ投票を詳しく解説 実戦編【競馬...
    ・ワイド馬券の考え方実戦編
    • 【競馬】秋華賞 回顧 雑談 ワイド馬券の考え...
    ・競馬のみっちゃんねる
    / @user-vy3mt8to2c
  • ХоббиХобби

Комментарии • 30

  • @Eishin_miyotti
    @Eishin_miyotti 20 дней назад +4

    おつかれさまです。
    不人気馬を拾うコツとしては、あくまで絶対評価で、その馬のポテンシャルやプラス材料を探すことだと今回の動画を見て思いました。改めて探してみようと思います。

  • @user-gq6st7dr8p
    @user-gq6st7dr8p 20 дней назад +7

    ランスオブクイーン、なんか重賞取りそうな名前してて切れない

  • @takashigt8625
    @takashigt8625 20 дней назад +3

    去年はお嬢さんと同じキンカメの血が入ってる馬をすべて買っていたおかげでドゥーラ入れて3連複を取れたので、
    今年もキンカメの血が入って校長も推奨されているミアネーロ・ホーエリートの2頭には特に期待しています!
    あと馬体さえ戻っていれば能力的に一発あってもおかしくないとサフィラは狙っています

  • @user-dm1nj9rj9m
    @user-dm1nj9rj9m 19 дней назад +2

    サラブレッドは毎年何千頭デビューしてるんだって話ですよね。その中でG1、ましてやクラシック、オークスに出るってだけで、もうその時点での世代トップ18みたいなもんじゃないですか。普通に考えたらみんな強いんすよね、そりゃその中で更に飛び抜けてんのもいて1着は難しかろうとも、その日の調子、展開、色々あるわけで、馬券内となればやっぱり全馬にチャンスあるよなって思いますね!
    穴馬の激走に期待したいです!!

  • @Tontokaton
    @Tontokaton 20 дней назад +2

    校長こんばんは🌛
    今回の動画もものすごく勉強になりました😊
    自分はミアネーロを狙っています!

  • @ryotanakamura2209
    @ryotanakamura2209 20 дней назад +2

    ありがとうございます。
    ホーエリート原優介と心中するつもりで応援していきます!

  • @user-tg3ek3dq8h
    @user-tg3ek3dq8h 20 дней назад +2

    昨年のオークスはドゥーラが前々走直線前壁の不利、前走が出遅れで力を出し切れていないと思い、斎藤新ジョッキーに戻るのもかえって良いのではと思ったので紐に入れて馬券を取ることができました!
    今年は穴だとコガネノソラとミアネーロに着目してましたが、どちらもそれなりの人気しそうですよね…。後は確実に二桁人気になりそうな馬で気になるのはランスオブクイーンですが、未勝利勝ったばかりでいきなりというのも厳しい気がしますし、最後まで馬券に入れるか悩むことになりそうです。

  • @user-ws1cg8yf6n
    @user-ws1cg8yf6n 20 дней назад +3

    動画おつかれさまです
    個人的にはPOG指名したサフィラを応援です
    ハーツ産駒の松山騎手で去年のダービー、ハーツコンチェルトみたいにいいところ見せてほしい
    穴馬として馬体重が戻っていれば3列目予定、阪神JFでは1番人気だったんだけどなぁ
    まずは無事に走りきって欲しいです

  • @tatsuyasilver
    @tatsuyasilver 20 дней назад +6

    一昨年の阪神JF、12番人気のシンリョクカをキーン校長が強調されたのが忘れられません。当時クラシック登録の有無も大事なデータであることを学びました。。オークスではスタニングローズがレーン騎手屋根で10番人気だったのは未だに不思議です。先生は牝馬得意だと思っているので最終考察を楽しみにしております。

  • @user-tt3ov7rg7t
    @user-tt3ov7rg7t 20 дней назад +3

    待ちきれず
    2023年
    ネット競馬
    観てました
    流石 キーン校長
    2連系
    バッチリ👌でしたね
    おめでとう㊗️🎊御座います
    さぁ
    2024オークスも
    参考にさせて
    頂きまして
    良い馬券的中🎯
    したいです
    赤線上下迄
    楽しみしてます

  • @user-bl9jg1jt8i
    @user-bl9jg1jt8i 19 дней назад +1

    校長、動画ありがとうございます。
    予習動画が30分きっている?と思ったら二本立てですか😂ありがたいです。
    枠確定後に動画をみてコメントしていますが穴馬が内枠に偏りましたね😮
    話は逸れますが、回顧動画をみて改めてパドックの重要さを知りました。テンハッピーローズ、ごめん!痣が気になって買えなかった😢
    校長の展開考察、全頭考察より前にパドックの見方の動画みます😃

  • @italapirl
    @italapirl 20 дней назад +2

    ミアネーロは今の人気であれば産駒買いしたくなる1頭ですね...サフィラは馬体重増えていたらアリかと思っていますっ

  • @user-wm9cj4so5k
    @user-wm9cj4so5k 20 дней назад +2

    ランスオブクイーンは前走内容からスタミナありそうだし、穴として一考

  • @user-eq8px6ig5o
    @user-eq8px6ig5o 17 дней назад +1

    昨年はドゥーラを拾っていたおかげで馬券が取れました。
    当時はリバティ・ハーパーの2強が力を見せたら3着には何かしら突っ込んで、と聞いた気も。
    よくよく考えるとドゥーラは牡馬混合の札幌2歳Sで勝っていて15番人気。
    4着のラヴェルも10番人気でしたがアルテミスSでリバティを倒していたり。
    最初のデータの「桜花賞で3着内の好走率の高さ」を考えると桜花賞凡走は嫌われますかね。
    あと新馬戦で1800mというのもその時点で桜花賞よりオークスと陣営は考えているのかも。
    今年で気になるのはサフィラですかね、とりあえず馬体重がどれだけ回復するか…。
    関西圏なら栗東滞在が多いですが関東圏の美浦滞在ももっと広まっても良さそうですがw

  • @kintora83
    @kintora83 18 дней назад +1

    視聴しました。今回の近5年の荒れた内容になるほどと思い、研究中の体形指数値での分析表を作ってみました。’19、’21年の大穴をあけた馬の体形指数は、ソウルスターリング、デアリングタクト、ユーバーレーベン、リバティアイランドと同じ10.0でした。
    今年は10.0の馬はいませんが、それに近い馬にクイーンズウォーク、ヴィントシュティレ、チェルヴィニアの3頭がいました。
    (分析表)・・・・公開するつもりはありません。
      年度   場 名 :   1着馬  2着馬  3着馬   3連単  3連複   馬単  馬連  
     ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
     - 2017年 - 東京(良 ):10.0 14.0 12.0  20,130   4,600  2,790  2,290
     ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
     - 2018年 - 東京(良 ):12.0 12.0 11.0   3,360    750  1,410  1,190
     -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
     - 2019年 - 東京(良 ):12.0 10.0 11.0  179,960  28,240  28,210 25,140
     ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
     - 2020年 - 東京(良 ):10.0 12.0 12.0  42,410  15,020  1,950  1,800
     -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
     - 2021年 - 東京(良 ):10.0 12.0 10.0  532,180  109,190  4,690  1,880
     ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
     - 2022年 - 東京(良 ):11.0 12.0 12.0  119,010  19,360  12,750  8,150
     ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
     - 2023年 - 東京(良 ):10.0 11.0 12.0  34,140  16,840   680   590
     -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
      年度   場 名 :    1着馬      体形指数 1~3着の平均 1~5着の平均 ( 2着  3着)
     -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
     - 2017年 - 東京(良 ):ソウルスターリング 10.0 12.0  11.6  (14.0 12.0)
     ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
     - 2018年 - 東京(良 ):アーモンドアイ   12.0 11.7  11.6  (12.0 11.0)
     ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
     - 2019年 - 東京(良 ):ラブズオンリーユー  12.0 11.0  12.4  (10.0 11.0)
     ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
     - 2020年 - 東京(良 ):デアリングタクト   10.0 11.3  11.6  (12.0 12.0)
     ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
     - 2021年 - 東京(良 ):ユーバーレーベン   10.0 11.0  11.6  (12.0 10.0)
     ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
     - 2022年 - 東京(良 ):スターズオンアース 11.0 11.7  11.4  (12.0 12.0)
     ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
     - 2023年 - 東京(良 ):リバティアイランド 10.0 11.0  11.2  (11.0 12.0)
     ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
      -    平均    : 10.7  11.7 11.6
     ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    2、3着に10番人気以下が絡むと大荒れを演出していると言っても体形指数的には、11.0と12.0のデータ値が該当していることは注目に価するので、最終考察を視聴して、この中からマッチング馬を見つけたいと思います。楽しみです。

  • @user-dl2qb9kb9w
    @user-dl2qb9kb9w 20 дней назад +2

    おつかれさまです
    昨日挙げた馬以外で狙っている穴馬が全部該当しました
    データ面で見るとやはりこの4頭に行きつくんですよね
    後は枠順がどうなるのか明日を楽しみにしていようと思います

  • @user-yq7ue8pj1f
    @user-yq7ue8pj1f 20 дней назад +2

    動画有難うございます😇
    コガネ虫さんはバレかけていそう😰🪲
    エセルフリーダは私も注視してました🤔
    他、ランスオブクイーンは展開駆けする可能性はありませんかねー😅😅😅

  • @inazuma-net8993
    @inazuma-net8993 20 дней назад +2

    ライトカラー、シャダイカグラ、ヤンゲストシチー、今なら3連単いくらついたでしょうね?その年のエリ女では校長得意のサンドピアリスが勝ちました!今では良い?www思い出ですが当時の自分は相当荒れてたのを思い出しますwww

  • @user-nt5zs8en7r
    @user-nt5zs8en7r 20 дней назад +2

    パレハが気になります!
    血統が優秀で・・

  • @keievo8728
    @keievo8728 20 дней назад +2

    こんばんは
    コガネとミアネーロ、そしてホーエリート
    調教で動きが良いみたいで期待大ですね⤴️
    もう少し人気はしそうな感じですが

  • @user-bs9nk4ud6g
    @user-bs9nk4ud6g 20 дней назад +3

    コガネノソラ もうユーバーレーベンなんですよね悩ませますw

  • @changotsu_sub
    @changotsu_sub 20 дней назад +2

    ラヴァンダは現時点でも紐に…

  • @user-if3kt8yg6o
    @user-if3kt8yg6o 20 дней назад +3

    コガネノソラ人気しそうで泣いた😭
    大抵こういうので大口ぶち込みが入ると飛ぶので大口が入ったら辞めとこうと思います

  • @user-ek3uy7pk4q
    @user-ek3uy7pk4q 19 дней назад

    アドマイヤベルとラヴァンダは強いと思う。ステレンボッシュはパワーが不足してると思う

  • @user-ku4yc1yv9c
    @user-ku4yc1yv9c 20 дней назад +1

    キーン校長、予習動画2ありがとうございます╰(*´︶`*)╯

  • @kenken-mzkt5408
    @kenken-mzkt5408 20 дней назад +2

    先生!サフィラの名前がありません!

  • @kenichi5511
    @kenichi5511 20 дней назад +5

    中村憲一お疲れ様です、オークス攻略を作ります、

    • @kenichi5511
      @kenichi5511 20 дней назад +4

      2年前はワイドフォーメーション3点でネット投票は当たりましたから、11年前は万馬券を打ちました。

  • @user-dj5qj9ik8d
    @user-dj5qj9ik8d 20 дней назад +2

    校長、ハッキリ言っても良いじゃないですか。難しい馬を乗りこなす技術が、戸崎には無かった。それで良いじゃないですか。現に斎藤が乗った阪神は6着。そこまで負けていないのだから。
    スタニングローズの場合はその逆で、超強烈な鞍上強化。それで終わらず、馬が変わったという事まであったのかも。勿論スターズオンアースの故障というラッキーがあったからこそ。
    ハギノピリナは何月生まれだったのでしょう?オークス後どうなったのかも知らないのですが、素朴な疑問。
    ウィンマイティの場合は、まず同世代のレベルが低かった(3冠馬の出る年はそういう事)のが幸いしてる。
    カレンブーケドールの世代はレベルが高かったのは明らか。スイートピーSという地味な前哨戦が隠れ蓑。

  • @kenichi5511
    @kenichi5511 20 дней назад +3

    オークスの大穴一発で期待がかかる。