【号外】ドル円160円突破!祝日注意34年ぶり・タイ移住と為替・完全決着

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 77

  • @三四郎館山
    @三四郎館山 5 месяцев назад +2

    いつも解りやすい動画解説でありがとうございます。私はKL在住8年ですが円の価値が下がる事は見越していました。資産は有事に備え分散(円、ドル、現地通貨RM)しています。また、状況に応じて比率を変え対応、目的は人生一度限りなので少しでも永く老後も楽しめる事です。最近は隣国タイへの渡航も多くタイ移住も考えています。今後も有意義なタイ情報等等お願いします。

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  5 месяцев назад

      タイとKLを比較するとガソリンの安さが目立ちますね。タイは日本より少し高いのでバイクは気にならないですが自動車は持てないです。

  • @hiro46497
    @hiro46497 6 месяцев назад +13

    日本の国力の低下はすでに多くの日本人が実感しています。しかしこのチャンネルの主旨は、どのように年金生活者がある程度余裕を持ってタイで生活できるかということです。年金14万円がタイで10万円以下の価値になったら、もはや年金生活者にとってタイ移住のメリットはなくなると思います。

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  5 месяцев назад +1

      それでもタイなら生きていけます。しかも過去分の蓄財があります。日本だと預金は底をついて、もっと大変だと思います。

    • @vtec6800
      @vtec6800 5 месяцев назад

      😊

    • @kyoko7343
      @kyoko7343 5 месяцев назад

      逆に在日米軍の軍人や、他国からの駐在員、プロスポーツ選手などは
      この円安で笑いが止まらないでしょうね😅

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  5 месяцев назад +2

      通貨高の国からギャラを貰って日本で住んでいる人はラッキーですね!

  • @88aloha7
    @88aloha7 6 месяцев назад +4

    57歳ですが、残り時間30年、好きな時間に働いて、好きなことをする。資産を維持しながら少しずつ使う。自分にとってどんな老後が理想的かを知識を得て決めたい。

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  5 месяцев назад +2

      正解です。他人が決めることではないので情報を増やして自分で決めましょう。

  • @AYA-dt7gd
    @AYA-dt7gd 5 месяцев назад +1

    為替相場とはお互いの環境などにより変動します。日本円&タイバーツの場合、タイ側の状況も考慮する必要があります。昨今の経済停滞、政府政策の迷走等が不安定要因と思われ、今後バーツ安へ向かう可能性も十分あると見ています。

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  5 месяцев назад

      円安とバーツ高は別の事象で、現在はそれが同時に行っていて、ここ数年でトレンド転換が起こる可能性は低いと思っています。

  • @ぱちぱちモンスター
    @ぱちぱちモンスター 6 месяцев назад +2

    全面的に同意します
    ここまで急速な円安は予想が難しかったかもしれませんが
    他のことはずっと前から懸念されてたことです
    政府にはもっとしっかりしてほしいものです

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  5 месяцев назад +2

      もう、しっかりと言うレベルじゃないですよね!

  • @shtani9288
    @shtani9288 5 месяцев назад +2

    年金での海外移住は益々厳しくなりますね、、、😅

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  5 месяцев назад +1

      日本にいても、それなりの生活を望めばタイ以上に大変だと思います。

  • @swge342
    @swge342 5 месяцев назад +1

    GDP 3位はドイツですね。」インドに抜かれるのは来年かと。
    円安が続くのには同意です。ドルの利下げが始まらないことには、日本はどうしようもないでしょう。
    ただ、円安=善 円高=悪 逆の 円安=悪 円高=善 というよりは、為替は安定がベストでしょう。
    ただ、2、30年前から給与水準が変わっていないことこそが、今の安い日本の元凶ではないでしょうか。 
    年間2パーセントのインフレにあわせて給料が上がっていれば、額面は1.5倍から1.8倍に上がってるはずですしね。
    値上げを嫌って、安い方安い方にいって、結局企業は値上げできず、値上げできないから給与も上げられない。 デフレって怖いですね。

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  5 месяцев назад

      今回は速報で急いでしまって、確認不足でした。すみません。
      TSMC=熊本もご指摘をいただきました。
      パタヤにいても「円が安い」を超えて「円に興味がない」という空気を感じます。

  • @masayk6029
    @masayk6029 6 месяцев назад +4

    ここ数年の円安はアメリカの利上げ影響が大きいと思うけど長期では円安傾向の気はします。とりあえず外貨資産運用が良いと思いますが、移住とかは行く国先で成長インフレか日本ではコストプッシュインフレもあるから人それぞれかもですね。

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  5 месяцев назад

      日本を含めて物価が高い国が圧倒的に増えているんです。タイは数少ない物価が安くて、日本人にも満足できる生活インフラがある国なんです。

  • @akio3530
    @akio3530 5 месяцев назад

    共感できるのは40%くらいかな。為替は個人の力ではどうにもならないので、気にしないか、常にヘッジをかけておくかどちらかですね。手を打ってない人は今慌てても手遅れなので、気にしない、というのが正解だと思っています。

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  5 месяцев назад

      為替を気にしないっていう中には気にするにも投資する原資がないっていう人が多いと思います。

    • @akio3530
      @akio3530 5 месяцев назад

      投資はポートフォリオを組むので為替リスクは織り込み済みですね。150円は想定範囲なので160円は全然OK。今の収入は日本円ではないし。200円は想定外なので、正直避けてほしいですね。

  • @ピト-c9x
    @ピト-c9x 6 месяцев назад +11

    TSMCは熊本ですよー
    今の日本は買われる立場になってしまいましたね

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  6 месяцев назад

      大変失礼しました。記憶に頼ってしましました。

    • @んなー-z9d
      @んなー-z9d 6 месяцев назад +1

      tsmcってアメリカもドイツも多額の補助金を出して工場建てるみたいですけど、アメリカもドイツも買われる立場って事でしょうか?

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  6 месяцев назад

      他国の事情って分からないですよね。国によって公開される技術情報も違うでしょうしね。

    • @akio3530
      @akio3530 5 месяцев назад

      ちょっと関わってたことありますが、​TSMCが来ると、サプライヤやパートナーもついてくるので、外資、外貨がじゃんじゃん入ってきて、国にもメリット大です。ましてや自治体はお祭り騒ぎで、菊陽町はすごいことになってますね。

  • @kitamitetsuya4352
    @kitamitetsuya4352 6 месяцев назад +4

    この動画で説明されていることは一面正しいと考えます。全てというわけでもないと思います。そして、いずれも目新しいものでもなく、口にするかしないかの問題で、日本人は大なり小なり同じ事を思っていることでしょう。これを理由に移住のメリットを主張することも一面否定はしません。でもなんですかねぇ。今の日本は良くも悪しくも、我々昭和世代が作ってしまったという面もあります。我々にも責任はあります。出来の悪い自分であり、親であり、子供のようです。

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  6 месяцев назад +6

      >日本人は大なり小なり同じ事を思っている
      なら、良いんですけど、気づいていない人の方が多いと思っています。

    • @kitamitetsuya4352
      @kitamitetsuya4352 6 месяцев назад +3

      @@PattayaTV さん
      それはPattayaTVさんのお気持ちですから、そうなのでしょう。こんな簡単な事実、肌で感じる雲行きの悪さを感じない日本人は少ないと私は思います。

  • @om9597
    @om9597 5 месяцев назад

    全て同意です。ただ、今の為替は、円安といより、ドル1人勝ちで、バーツも対ドルではバーツ安。アベノミクスのせいで円の利率上げられないので、米国の景気が落ちて、利率が下がってくれば、今年後半ぐらいから、少し円高に戻してくるとおもってます。ただ、長期視点では、日本の未来は絶望的に暗い。経済的にも日本沈没するので、賢い若い世代は、海外脱出していいと思う。

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  5 месяцев назад

      短期的にドル単独高ですが基本的には全通貨に対して円安です。勝ってるのはトルコリラくらいですね。

  • @一視聴者-w7r
    @一視聴者-w7r 6 месяцев назад +2

    これからの日本は、安くて生真面目で従順な労働力がある製造拠点になることを目指しているのでしょう。それはそれでもいいかと思ってます。

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  6 месяцев назад +6

      働く人が良ければいいのですが、生真面目で従順に働きながら安い賃金では、普通は不満が生まれますよね。

  • @healingfreedom6304
    @healingfreedom6304 6 месяцев назад +3

    概ね私の見立てと同じですが、ロシアとブラジルに関しては?ですかね…ロシアの現在の経済規模って、マレーシアぐらいと言われているので。

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  6 месяцев назад

      確かにロシアは不安定要素が多いですね

  • @フリフリ-g2b
    @フリフリ-g2b 6 месяцев назад +1

    熊本 tsmc

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  5 месяцев назад

      これは失礼しました。記憶に頼って間違えました。

  • @mohbuchi
    @mohbuchi 5 месяцев назад

    日本の深刻な現状は、おっしゃる通りだと思います。今の若い世代も十分に優秀で世界と戦えると思うのですが、会社の仕組みや管理体制が悪く十分に能力を発揮できない様な気がします。SDGsやコンプラなどで余分な事務作業が増え、IT化で何でも自分でやらなくてはならなくなり、働き方改革で残業もできなくなりました。これでどうやって戦えというのか。将来暗いです。

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  5 месяцев назад

      企業のISOみたいな国際規格問題って面倒ですよね。
      前にいた会社も100名規模なのに社内規定だけで50個くらいあって
      メンテできてるの?って思いました。

  • @saimicrofabrication
    @saimicrofabrication 6 месяцев назад +1

    高齢者を支える事を止めれば良いですよね?

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  5 месяцев назад +1

      そうなんですが高齢者からの得票が無くなって失業しますね。

  • @んなー-z9d
    @んなー-z9d 6 месяцев назад

    デフレ、就職難、失業、企業倒産。
    円高って寧ろこういう不況なイメージだけど、どうなんでしょう?
    たしかに円高は海外旅行や海外の物を買うとかは良いけど。
    経済詳しくないけど、どっちにしろ極端なのは良くないのかな?

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  6 месяцев назад +1

      円安は99%の日本人に損なんです。例えば
      あなたの家だけ明日から1万円は8000円で評価します。と
      言われれば、ありがとう!とはならないでしょう。
      お隣は8000円で買えるものを、あなただけ1万円取られるんです。これが国際間で起こっているだけのことです。
      極端とかは関係ないです。じわじわ起これば対策をするので
      ショックが小さいというだけです。

  • @kenichihiroi1599
    @kenichihiroi1599 6 месяцев назад +4

    同意します。
    3~4年後に移住予定なので今年4月からタイバーツでの積み立て預金で3年間かけて円預金1千万円をバーツへと移動するはずでしたがここまでの早い展開は予想外でした😪 資産の半分以上は海外株式なのとコンドミニアムを購入済みだったのが救いです。
    私は月々の積み立てはこのまま続ける予定ですが1バーツ4円/0,25バーツ1円ですべての資金をバーツに移行する予定です。 欲張り過ぎかな?

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  6 месяцев назад

      欲張り過ぎか?は何ともですね!少し中期なら円キャリートレードの飽和もありそうだと思っています。

  • @9独身貴族
    @9独身貴族 6 месяцев назад

    小生もタイ移住を考えていましたが、決断できずに沖縄に移住し、去年末に新築マンションを現金(約4000万円)で購入してしまいました。
    今年56歳になりました。
    現在、無職、独身、子供無し、両親他界、持病や障害はなく体系は標準で健康(と思っています)、実家(戸建て)あり(実姉が住んでいます、土地のみ小生の100%名義)年金約150万円、借金無し、資産約4000万(米国株を主に資産形成)
    早々にタイに移住すべきか、もう少し資産を増やしてから(減少あり得ますが)、年金(65歳)を貰うようになってからが良いか、大きな決断になりますので悩んでいます。
    (日本に住んでいるのは居心地が良いですが、このまま茹で蛙になりそうです)
    貴殿のアドバイスをいただければ幸いです。

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  5 месяцев назад +1

      私も不勉強で沖縄の不動産が総じて高いことは知っていますが、将来予測は不明です。
      パタヤは世界的に有名なビーチリゾートなので不動産の再販価格は落ちにくいとされています。
      ただ移住はお金の問題だけじゃないので沖縄の快適さに満足されているなら比較しても意味が無いです。
      まだまだ先は長いので、もう1回くらい転機があるかもですね!

    • @9独身貴族
      @9独身貴族 5 месяцев назад +1

      @@PattayaTV ご返答ありがとうございます。メリットデメリットはそれぞれありますね。旅行と移住では大きな違いがありまが、パタヤに何度か訪れて決断します。

  • @kamome72
    @kamome72 5 месяцев назад

    いちまんばーちゅさん円安の見立て当たり🎯ですね=今後も止まらないでしょう….TMSC熊本県菊陽町は⤴️むきですが、いち地方のお話で..2匹目を狙う北海道千歳国内連合組に頑張ってもらうしかないですね…生活する上では、昨晩バンコクから東京に帰って来た友人が行ってましたが肌感覚で交通マナーは圧倒的に日本が良い⭕️が移動する交通費これ日本はバカ高いこれは私も実感….お金があれば働きながら日本にいるより…働かない生活(Pattaya生活がはるかに良い)と私も同じ感覚です
    東京は夜は外国人だらけです….
    世界一の債権国=日本が🇯🇵今の現状では、働かない生活いちまんばーちゅさんの選択が大いに⭕️
    一昨日の衆議院議員補欠選挙の投票率を見ても日本は⁉️….裏金政権に少子高齢化無能な議員達=
    政治屋が(国民を向いていない)
    蔓延り=自由民主党政権では沈没ですね….それを選んで来た国民も⁉️
    政治に無関心が増えた昨今…個人的に年金満額迄…後4年….その頃には円安バーツ高が
    進みそうで怖い😱笑😅….私もそちらに住みたい1人なので今後の動画も楽しみにしています。

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  5 месяцев назад

      はい、ありがとうございます。
      バーツ高がすすみそうならドルなどの外貨シフトを検討しましょう。バーツ云々より円の価値が下がっています。

  • @joejoe4755
    @joejoe4755 6 месяцев назад +2

    全くその通りです。このままでは子供世代が海外に出稼ぎに行くようになります。日本が世界のトップにいるからこそ私たちの生活水準が保たれています。今は昔の惰性で保てているだけで下り坂。手段ではなく日本がどうなりたいかしっかり議論して方針を決めないと。
    そして昨日からパタヤ入りしています。5/5までいますが、お会いできますでしょうか?お茶しながらお話伺いたいです。

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  6 месяцев назад +1

      ありがとうございます。
      よろしければLINEに候補日とかをご連絡ください。
      LINE ID= onocun

    • @joejoe4755
      @joejoe4755 5 месяцев назад

      連絡がうまくできずすみません。私は格安SIMを使っていてID検索できないのです。何度もここにタイの電話番号を記載したのですが、削除されてしまいました。今日日本に帰りますがまた6月に来ます。日本でLINE ID検索ができるように工夫してみますので、またご連絡させてください。

  • @yutubetotuka
    @yutubetotuka 6 месяцев назад

    北朝鮮、パキスタン、アフガニスタン移住が現実的になってきた!

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  6 месяцев назад

      タイ以下だと日本人にはきついです。

  • @naotokoyama4773
    @naotokoyama4773 6 месяцев назад

    155円になりましたね。。 利益確定しましたが。。。 円安は当分ないかなと思ってて一度円高になりうる可能性が高いと思ってます。 その後180円時代にかな。。。30年間デフレは戦前もあり全く同じ感じがします。 日本の我慢は30年間

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  6 месяцев назад +1

      祝日にやっていいのかなと思いました。
      現時点では5円ルールが正解ですね。次の一手があるのか?
      株価がもう少し下がって欲しいです。

  • @ActionBlack-l2r
    @ActionBlack-l2r 6 месяцев назад +2

    こういうことをはっきりと言ってくれるのは、このチャンネルだけなんですよね。今後も楽しみにしています。

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  6 месяцев назад

      先日、著名な経済評論家と話して、概ね正解のお罪付を貰いました。多少、社交辞令だとしても、独りよがりでないと思えるだけでも良かったです。

  • @noel-b8w
    @noel-b8w 6 месяцев назад

    いいじゃないか~🎵 いいじゃないか~ ハイパーインフレでいいじゃないか~
    日本円の価値がなくなったあ~ 日銀倒産でいいじゃないか~🎵

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  6 месяцев назад +1

      世界的にも稀な下降、単独恐慌みたいなシナリオが怖いです。

    • @おだまき-b6q
      @おだまき-b6q 6 месяцев назад +1

      良く考えてください。
      そんな状況に為ったら、公的年金、公的健康保険も破綻します。
      そして、そんなことになる可能性は限りなくゼロに近いです。
      まあ戦後の加工貿易国家に戻れば良いですけどね。
      それもないです。
      TOYOTAその他輸出企業は絶好調です。
      徐々に衰退、貧富の格差の拡大が進む程度でしょう。

    • @PattayaTV
      @PattayaTV  6 месяцев назад +1

      様々なリスクは何年を想定するかで変わってきます。
      30年~50年くらいで考えると再び先進国に戻る可能性は低いと思っています。その時、国民が後進国としての生活に満足できればいいのですが、おそらく先進国としてのプライドや知識があるので年金や医療、食品衛生や生活インフラ、セーフティネットなど様々な場面で高い要求をすると思うんです。それが叶わない可能性を自覚して欲しいのです。

    • @おだまき-b6q
      @おだまき-b6q 6 месяцев назад +1

      @@PattayaTV
      いつもアクティブな情報をありがとうございます。
      日本が衰退するのはしょうがないですね。
      国民が減っていくのですから。
      そして、その責任は国民全員にあります。
      年寄り優遇からドラスティックに若者の待遇改善へ舵を切れたら良いのですが、それも叶わぬ夢です。
      悲しいです。
      年寄りが我欲に走り、後世や国柄をないがしろにしているのが…。
      何で日本人はこんなに醜くなってしまったのか。
      スーパーのデイリー品をなるべく消費期限の長いものを得る=自分さえ良ければ、とばかりにほじくり返す浅ましさ。
      こんな人は昔はいなかった。

    • @庄子-v4h
      @庄子-v4h 6 месяцев назад +1

      日本が、衰退していくのをただ見ているのは本当に辛いですね。インバウンドで、期待できないと言うのは同意見です。中国人観光客は、日本に来たときに、中国系のホテルや白タクを利用するので、日本には利益が無いそうです。今後日本の企業が外資に安く買いたたかれないかとないかと心配です。