I am always grateful for your help Hono-chan is happy to be loved by people like you. Hono-chan also had tetralogy of Fallot, but she had surgery to overcome it. I am very sad that your family has died. I pray for your soul. You have to be as happy as your sister.
「何歳ですか?」に関しては、もし相手が可愛いと思って聞いてくれた感じであれば、「2歳です。ダウン症なので成長が遅いんですよ〜」と言ってもらえれば「そうなんですね〜」となって知ってもらう機会にもなるのかなと思ったんですが、やはりどんな反応されるか不安ですよね。
差別されない社会にしたいです。
ありがとうございます😊
そうなんですよね、反応が怖くて、実際はそんなこと思ってないのになぁとは分かってはいるのですが…
そういうのが当たり前に浸透してる世の中になってほしいですね(^^)
昔いえば!!!よかった!私ウンチです!
子どもがもぐもぐ食べてる姿ってなんでこんなに可愛いの😭👏
ご飯美味しそうですね!
数年前駅でベビーカーの移動をダウン症の男性に助けて頂きました他の方は素通りだったのに自ら手を貸して下さった事
赤ちゃん連れで気を張ってた所に優しくして下さって本当に嬉しかった事こちらの動画を見て思い出しました
コメントありがとうございます😊
とっても素敵なお話ですね!!
そういうことが出来る子に育てたいです(^^)
私が小学生の低学年だった頃、支援学級にダウン症の男の子がいました。ある日、その男の子をトイレの中で支援学級の先生がひどく叱責し頬を叩いている所に居合わせた事がありました。子供ながらにとてもショックだったのが今でも忘れられません。ダウン症に限らず、その子その子の特性や個性をちゃんと理解してくれる社会であってほしいですよね。親になって改めて思います。
そ、そんなことがあったんですね…(><)昔は今ほど理解されてない世の中だったんですよね。
私もほのちゃんの親になってたくさんの事に気付かされました。
そういったことを今後も伝えていきたいです(^^)
私も特別学級にいた時、殴るケル、突き飛ばされて頭打つ、他のクラスにまで怒号や暴力の音がひびきわたっていたらしく
他のクラスの子によく、大丈夫?って声かけられたりしてた
特別学級虐待事件はアルアルっしょ
あまりにも暴力うけすぎて、その頃の私ほとんどしゃべれなくなってたよ
今はかなりしゃべるけどね
てかずっと障害者だと思って生きてきたのに、最近検査に行ったら
知的障害者ではないですねって言われてビックリだよ
発達障害もないらしいし、それがわかって私のこれからの人生はマシになりそう
@@弥生-b6v 様
初めまして。
私には支援学校に通う中学生の娘がいます。
弥生ちゃんねるさん、つらい思いをされたんですね。
昔の支援級にはそんな先生がいたんですね!憤りを感じます。
本人は頑張っているのに、自分が苦手なことは自分が一番わかっているのに、支援する先生が生徒を理解しようとせず手を上げるなんて許せないです💢
大人になって二次障害を発症する人も多いと思います。
弥生ちゃんねるさんが今元気に過ごすことができていて、本当に良かったと思います😊
娘は学校の先生や放課後デイサービスの先生に助けてもらいながら、頑張っています。
今は大分良くなってきたので、幸せだと思います😌
@@Aちゃん-o3k ありがとうございます
今は優しい人と結婚して子供が2人生まれて幸せですけど
でも私が知的障害者ってだけで社会的信用がなくて
役場から子育ては、私と子供2人きりにしちゃダメとか
子供と病院2人で行って診断結果私が聞いちゃダメとか
私が母親なのに、保育園の先生からシカトされたりとかは凄くツライですね
知らない人からも、私が子育てしてるの心配とか言われる時あるし
子供産んだら、子供いない時より差別が強くなった感じがするので
毎日屈辱的でツライですね
たぶん世の中から差別はなくならないと思うので、世の中の障害者の子持ちはツライめにあってるでしょうね
@@弥生-b6v 様
親としての辛さ、よくわかります😢
娘が他所で何かやらかして、「ちゃんと見ててください!」て言われたりして、しょっちゅう周りに頭下げたり弁償したり。。落ち込むし、卑屈になるし、
「私は母親失格だ」とか、「私じゃなくて他の人に預けて育ててもらった方がいいのかな」なんて思ってしまいますが、結局子どもにとってはお母さんが一番なんですよね。自分が入院した時の子どもの様子を見てやっと気がつきました。
弥生ちゃんねるさんは本当は障害がないのに、貼られたレッテルはなかなかはがれないのですね。
時間はかかりますが、少しずつ理解してくれる人や味方になってくれる人を増やしていきましょう、お互いに‼️
優しいだんな様のようで、安心しました😌
抱え込まずに、コメントでもどこでも吐き出していきましょうね!
初めて拝見しました。
ほのちゃんって、
ちゃんと「頂きます」をするまでおとなしく待っていられて、子どもちゃんには食べにくいピザを、上手に食べてて可愛らしい子ですね。
コメントありがとうございます😊
すごく大人しいので、親としても助かってます笑
障害のある方に困難を乗り越えさせる社会でなく、困難を抱えているのであれば手を差しのべられる社会であって欲しいし、そういう自分でありたいなと思いました。
とても励みになります(^^)ありがとうございます☺️
一見温かそうで冷たいのが世間です。ほのちゃんに限らず、子育てをしていると思いもよらない言葉や態度で世間から傷つけられる事だらけです。(身内然り)頭では分かっていても心がついていかないと思いますが、親も一緒に成長していくものなので、ほのちゃん同様焦らずゆっくり強く優しい親になっていってください。応援しています!23.20歳の子を持つ親より。
コメントありがとうございます!!そうですね!私達親も子育てをしながら日々成長させてもらってると実感しています(^^)
何を言われても動じない心を持って娘達を育てていきます😊
一歳児の母です。一見暖かそうで冷たい、たしかにそうかもしれません。子供が産まれてより強く感じました💦今までは自分のことだけ気にしていたので、あまり世間や社会を気にしていなかったのもあるかもしれませんが、子供ができて公共交通機関一つ乗るのも大変で人の手を借りなきゃいけない場面があったりして、助けてくれる人や今までだったら話さなかったような人と話すようになってほんわかエピソードも多い一方、逆に身内や友達とかから、本人はただの雑談のつもりですが、なぜか育て方のことでいろいろ言われて傷ついたり、、、。でも人が一人増えて、関わる世間が広がったら今までになかった価値観や人に触れるのは当然かもしれません。もちろんそれらがすべて温かいまのであればいいのですが、世間はそう甘くはない、というかそこまで要求するのは難しいですよね、、、。私もいろいろあったのですが、私も親年齢一歳です。気になることもたくさんありますが、デンと構えて、ゆっくり子供とたくましく成長していきたいと思います!
なんかこのコメントに励まされました☺️
ほのちゃんもピザの食べ方かわいくて朝からほっこり💕お互い子育てがんばりましょー!!
コメントありがとうございます😊
私も子育てをしている中で世界が広がったと実感します。私自身も成長させてもらってるなぁと思います。
ほっこりしてもらえて嬉しいです(^^)
子育て頑張っていきましょう!
若い頃にダウン症のお子さんと知り合ったことがあります。
その子のおかげで、無知だった私はたくさんのことを学びました。ダウン症は特徴を理解すれば、決して絶望的な「障害」などではなく、他の子と同じように喜んだり悲しんだりしながら、自分なりの人生を歩んでいくのだと感じました。
私はその子が大好きだったし、明るい笑顔に癒されたし、無知のために心ないことを言ってしまった他の人に対して怒ったり泣いたり、本当に若い時に経験してよかったことでした。
30以上経ちましたが、今もダウン症の方を見かけると、当時のことを思い出して懐かしく思います。どうか少しずつでも世の中が誰にでも生きやすくなりますように。
コメントありがとうございます😊
本当にそのとおりですね(^^)個性として受け入れられる世の中が良いですね💖
私にも3歳の子がいますが、子どもによってできることできないこと、外見的な成長などもまちまちですよね。
大人でも十人十色で皆違うのに、子ども相手となると内面や生活に踏み込んだ質問や声かけをされがちで、う~んと思っていました。
親としては我が子を褒めてもらうことが一番嬉しいので、私も他の人が嬉しくなるような声かけをしようと改めて思わせてくれる動画でした。ありがとうございます😊
コメントありがとうございます😊
みなさん良かれと思って言っていただいてるのがわかるので、なおさら返答に悩んでました(^_^;)
こちらこそ見ていただきありがとうございます(^^)
いまの時代になって、こうしていろいろな子たちがいるんだよって理解してくれる人が増えてきたけど、いわゆる昔の人は自分の物差しでズケズケと言ってくるのでそれを見るといちいち許せない気持ちになります。
そうですね(><)年配の方の理解が進んでないのかなとは感じます。こういった発信を続けて皆んなが理解してくれる世の中になったら良いなと思ってます☺️
何歳ですかー?って、本当に年齢が知りたいのでなく挨拶程度の感覚で言うからそういう風に思ってる人もいるのだなと勉強になりました。
コメントありがとうございます☺️
こちらも気にしすぎないようにしたいですが、そう思う時もあること知っていただけると嬉しいです😊
@@honochannel 少し前の子ども大変時代があったのは知っています!日本語が理解してもらえる???うれしい世代なんだ!
わたしは、みんなが五体満足がいい!でも私はそうではなかった!親だっていかれ気味!でも親族が守ってくれた!
ピザを凄く美味しそうに食べていて、最後のバイバイが可愛いです。
全身から幸せいっぱいが溢れていて癒されました。
コメントありがとうございます😊
美味しそうに食べてくれますよね〜(^^)毎日ニコニコで見ているこちらも癒されます🥰
本当の気持ち、話してくれて、ありがとう!! 誰だって、言葉で言わなきゃ、わからないよ!! ダウン症の子は、目立つし、静かで可愛い子が多いから、話しかけたくなる人の気持も、同時にわかります。 どんどん、嫌だった事、嬉しかった事、 話してほしいです。 誰だって年寄りになれば、何らかの障害は出てきます。 みんな平等だよ!! 頑張れぇ〜え!!
こんな小さいのに好き嫌いせず色んな野菜入ってるのに美味しそーにむしゃむしゃ食べてる姿がめちゃくちゃ癒される❤️
コメントありがとうございます☺️
むしゃむしゃ食べてるのずっと見てられますよね(^^)笑
貴重なお話ありがとうございます。
私はASDゆえお父様の困惑や葛藤につい感情移入しそうになります。
「普通」の定義を教えてください、と質問すれば人によって答えにバラつきがあると思います。その時点で「普通」自体が幻にすぎません。
「人それぞれ」という姿勢は人生を支える杖になっていきます。
その人にしかないものは絶対にあるはず。
私は心から応援しますよ。
こちらこそコメントありがとうございます🥰
普通の定義ほどあいまいなものはないですね(>_
おすすめに動画が出てきて、初めて拝見しました。出産を控えている妊婦です。障害云々に関わらず、「この発言をしたら、相手がどう思うだろう?」と考えることが大切だと感じました😌また動画見にきます🙋♀️
ありがとうございます😊
また観に来てくれたら嬉しいです💖
ご出産頑張ってください!!
すごく参考になりました。
ダウン症に限らず同じくらいの年頃の子を連れた方に話しの糸口として何も考えずに発してた事がありましたがそんなふうに相手を困らせる発言かもしれないんだなと反省しましたし勉強になります。たまにいく教室にダウン症のお子さんとお母さんがいらっしゃりいつもぽつんと誰とも話さすいられるので話しかけてみたいなとは思うものの何か失礼にあたることがあるのかなと思うのでこんな話はとても参考になります。
コメントありがとうございます😊
勉強になったと言っていただけて嬉しいです☺️今後も参考になる動画を作れるように頑張ります!(^^)
めっちゃ可愛いお嬢さんじゃないですかぁ〜💕
いい子に育って、笑顔いいですね🌸
ありがとうございます😊
いつもニコニコで見ているこちらも幸せになります(^^)
こんにちは。お父さん、今日は顔出しでしたね。見るからに穏やかそうな方ですね。
ダウン症児を、持つ方からの発信は、私達に取っても、非常に助かります。言葉がけに、最初は、戸惑いました。どんどん発信して教えてもらえると、助かりますよ。
こんにちは😃そういえば、私はほとんど顔出ししてなかったのでレア回ですね笑
そう言って頂けると嬉しいです(^^)もっともっとダウン症の認知が広がっていけたらいいなと思ってますので、頑張ります!
自閉症児4歳の母です。
それなりに大きな身体になってもお話しが出来なかったので、「ぼく何歳?」と聞かれたりすると無視みたいになってしまいます。でも私もエレベーターで小さい子と一緒になると良く何歳ですか〜とか聞いちゃうんですよね。。かわいいなぁと思ってご挨拶って感じでした。年齢じゃない部分でも話しかけられるようボキャブラリーを増やします!
コメントありがとうございます😊
声をかけて頂けるのはすごくありがたいので、私のほうも旨い回答を用意したいなぁとは思ってるんですけどね、なかなか思いつかなくて笑
この子とってもちゃんとしてますね。うちの子も障害もってますので
わかります。
この子は、おとなしく
すごくお行儀もよく感じますね
可愛らしいし!
成長ゆっくりでもちょっとずつの成長に感謝して私もそだててます。
ありがとうございます😊
たまにイヤイヤ期に入るときもありますが、だいたい言うこと聞いてくれて助かってます笑
子育て頑張りましょう♪
人それぞれ考え方が違います健常児をお持ちの方々へ良い画像だと思いますほのかちゃん暖かく見守ってくれる人も居るのを忘れないで下さい
いつもありがとうございます😊
ダウン症のこともっと広めていきたいなと思いますので、これからも頑張ります(^^)
鱒寿司よく食べますか?お返事下さい
お父さんの声が優しくてほっこりしました😊ほのちゃんもよく食べて偉いですね☺️
私まで褒めていただきありがとうございます😊ほのちゃん良く食べる子なんですよ〜笑
ほのちゃんの可愛らしさに癒されました♡私にも3歳の娘がいるのですが年齢を聞かれて困るの凄くわかります!うちはダウン症ではないのですが遺伝子疾患で成長がかなり遅く最近やっと歩き始めたところです。
でも色んな方がニコニコしながら声を掛けてくださるのは、とても嬉しいです😄
コメントありがとうございます😊
共感いただけて嬉しいです(^^)なんて答えたら良いか迷いますよね。でも声かけていただけるのは嬉しいですよね😊
はじめまして。突然おすすめに他の動画が出てきたので拝見しました✨
丁寧に編集されていて、サイレントでも字幕で見やすく、とてもとても愛情を感じます。偏見で父親は子供に対してあまり愛情は持たないのではないかと思い込んでいました…本当にすみません😢
あまりに可愛く、ただ一生懸命むにむに食べている所を眺めています😊
こんな素敵な夫婦で居られたらと思います✨
編集まで褒めていただきありがとうございます😊
偏見が無くせて良かったです(^^)笑
もぐもぐかわいいですよね〜😍
急にオススメでてきて観てみたら
可愛すぎる🤦♀️
もぐもぐしてる所とか最後のお手振り見てて幸せになる笑
ありがとうございます😊
バイバーイは何も言わなくてもできたので、才能あるかもです…笑
同じくオススメにあがってきました✨
ほのちゃんめっちゃ可愛いです💕
なんかそーゆー質問してくる人じたいに腹立ちます。
健診でわかったからってなんなん。って腹が立ちました。
ほのちゃんはすごくいーパパのとこに産まれてきたラッキーガールですね✨
うちも娘が異常にずっと小さいからえっ!ちいさっ。とかいっぱい言われてました😅
病院からも低身長の検査もされたりしてましたが私は気にしないタイプだったんでそーなんですーってながしてました🤣
言われすぎて娘もコンプレックスになってましたが女は小さい方が特!といー聞かせて育てたので今は娘もさほど気にしてないみたいです🤣
うちはダウン症ではないですが発達障害で、子供が小さい時「何歳ですか?」と聞かれる恐怖で一時期引きこもっていました!
正直に話して相手の反応が「え?…」となって気まずくなったからです。
もう子供も成長して支援して頂ける環境も整いなんとか日々を過ごしていますが…今も色々考え、悩む事が沢山ありますね。
そうですよね(><)引きこもりたくなる気持ち分かります…
悩みは尽きないですが、今を精一杯楽しみたいですね☺️
発達に遅れがある子を育てています。
言う側に悪意がないことがほとんどなのは分かってるんですけどね。
親御さんのお気持ち、分かるなぁと思ってコメントさせていただきました。
うちの子は身体は元気ですが、「もう○歳なんだからこうしないと」みたいなのが本当に困ります。
身体は大きくても中身が伴っていないのですが、それは見た目では分からないことなので。
検査のことを仰る方は、悲しいですね。
胎児に何かが見つかったところで、予め準備をしておくために検査する人だっています。
障がいや病気があるとかないとか関係なく、子供ってみんな違うなって思います。
人間なんてみんな違うのが当然なのに。
コメントありがとうございます😊
共感していただけて嬉しいです(^^)
〇〇であるべきというのは求められても難しいですよね(><)
そういったことがもっと広まっていけたらいいなと思います!
言われて困った言葉、勉強になりました。
ASDの息子を3歳まで抱っこで寝かし付けしながら近所を散歩していたママです。
「何歳ですか?」
「もうすぐ3歳ですよ」
「ほんとだ大きい!(防寒の布で全身が見えない)」
おばあちゃんとかは、変わらずにニコニコ笑ってる人が多かったですよ。
3歳なのに言葉がでないことで、え?って顔した人は、畑仕事してるおばさんだけでした~。最初から笑顔の少ない人でした。
いろんな反応する人がいると思います。
わたしはこの人なら伝えてもいいかなって思う人には伝えて、この先あんまり会わなそうで、なんか言いたくないなって人にはふふふって言いながら「まあまあ大きいですよ~」「お兄ちゃんだけど、抱っこすきなんですよ」「すみませんまた~」とか言ってましたかね。
相手がどんな人なのか分からないのに、こちらのことを話すの抵抗ありますよね。
コメントありがとうございます😊
その返しは素晴らしいですね!大きいけど、抱っこが好きなんです〜って違和感ないです!
やっぱりあんまり会わない人とは波風立てないようにしたいな〜ってどうしても思ってしまいますよね!
大変勉強になりました、「今何歳ですか・・」あいさつ代わりについ言ってしまう言葉なので私も気を付けたいと思います。
ほのちゃんを見て子供の時から聞いていた言葉を思い出しました‼️
「ダウンちゃんは天使のようで可愛い💕」私は小さい時から車椅子の為色んな障害者と出会って来て、知り合った人達がよく「ダウン症の人・児皆、心が綺麗❗️私たちも見習わなければ❗️」と言っているのを聞きながら本当にと何度も思ったのを懐かしく思い出しました😍
コメントありがとうございます😊
本当に心が綺麗ですよねぇ✨私もほのちゃんから学ぶことがたくさんあります☺️
とっても可愛くて愛おしくなりました✨
うちの子もお仲間ちゃんです。
「いくつ?」は「おはよー」と同じ挨拶的な言葉なのかな?と思ってました。
うちの子は超低出生体重児でも、あったので、「ちいさく産まれてきたので、こうみえて◯歳なんですぅ」とかえしていましたが、一回「・・・」とフリーズしてから、「頑張ったのね〜」と返ってくるのがほとんどでした。
「ダウン症なんで」と言っても、イコール成長がゆっくりとは理解しては頂けないし難しく、「発達年齢は◯歳くらいですね」と言ってみたりしました。サクッと、会話を切りたい時は、後者を言うと、話は続かずあっちから去っていきました。苦笑
コメントありがとうございます😊
聞かれてもしっかり受け答えされて凄いです☺️✨
しっかりと相手にも理解してもらえるように説明することも大事ですよね(^^)
両手を使って一生懸命モグモグ😋✨と~っても可愛いですね😍
ずっと見ていられます😆
ありがとうございます😊もぐもぐ可愛いですよね〜(^^)
私は10年前に幼稚園教諭をしていた頃、ダウン症の男の子の担当を3年間していました(*^^*)本当に明るくて、私を癒してくれて元気付けてくれる存在でした♪高校生になった今でも年賀状のやり取りをしています。
これからも明るく元気一杯伸び伸びと育って欲しいな~と思っています。
動画を拝見し、当時を懐かしく思い出させて頂きました(*^^*)
コメントありがとうございます😊
ダウン症の方々は本当に明るくて優しいですよね(^^)
ほのちゃんの動画がみんなを元気にできたら嬉しいです😊
むしゃむしゃピザ食べてるのまじで可愛い♡笑
親御さんの苦悩と裏腹なのがシュールで面白いです
コメントありがとうございます😊
たしかにシュールで笑えますねw
逆にダウン症であることに何の問題があるんだ?と思いますね。愛らしくてほんとに可愛いと思います。
ありがとうございます☺️何も問題はないですよね(^^)
はじめまして!我が家の長女もダウン症があります。今年9歳になります。
ものすご〜く!共感いたしました!
同じ言葉も確かに言われました。
我が家は長子でもあったので、二人目を考えた時、またはその前にきょうだいは作ってあげなさいよ〜とか、二人目は検査しなさいよ〜とか、ショックでした💦
共感いただきありがとうございます😊
やっぱり皆さん言われてるんですね(><)そんなこと言わないでって思いますよね( ; ; )
食べる前に具をつまみ食いするのかわいい~!!
うちも21トリソミーの息子がいますが、飯食い職人と祖母に言われるほどご飯が好きなので、ちゃんとおりこうさんに待ってられるほのちゃんとても偉い🥺✨
ありがとうございます😊
やっぱりみんなご飯大好きなんですねー♡
私もだうんちゃんの親でした。
ほのちゃんはだうんちゃんかと思わせないくらい可愛らしくて
これからが楽しみです。
心臓合併症とかはないのでしょうか? 年齢の件は
開き直る。この子はダウン症でゆっくりなんです。と言い切る。そしたら優しい目で接してもらえます。
好奇の声かけは、そのうち勘でわかる時がきます。
綺麗事だけでは
育てていけないけれど、ほのちゃんから得られることも、きずかされることもあるはずです。いまは、ダウン症で活躍する子供達がたくさん。涙が出る程嬉しいです。
ほのちゃんにできること、笑顔の日々がずっと続きますように応援しています。
コメントありがとうございます☺️
心臓の合併症はありましたが、手術してなんとかなりました(^^)
本当におっしゃる通りで、ほのちゃんから気付かされることの毎日です!
今は私達は好奇の目にも慣れましたが、これからダウン症の子供を育てられるご両親にこの動画が届けば良いなと思います😊
応援ありがとうございます💖
オススメにあったので見ました。
ほのちゃんとても可愛いですね!
私は初めての子供を心臓病で亡くしたんですが、子を亡くした親にまで心ないことを言う人いました。
人の気持ちを考えられない可哀想な人ですよね。
どうかこれからそんな人に負けず、ほのちゃんがスクスク成長されますこと願ってます。
また来ますね!
コメントありがとうございます。
とても辛かったですよね…お子様は天国できっと幸せに過ごしていると思います。これからもほのちゃんとの今を大切にしていきながら動画を上げていきますね!
お父さんのほのぼのトークと、ほのちゃんの食べてる所がめちゃ可愛いくて良かったです。😊
ありがとうございます😊
上手に食べてますよね(^^)
お父さんの始めにおっしゃってることとてもよくわかります。
うちも自閉症の息子がいますが『育てにくいでしょ?』て言われたことがあります。
正直育てにくいと思ったことはありません。
子供にも大人にも罪はないですよね。
私も実際には動画を作るまで大変だなという実感がなかったので、改めて健常児の育児と比べるとどうだろ?と必死に思い返してネタを絞り出してます☺️笑
私はダウン症を抱えている、はるちゃんねるを観て応援しています。ダウン症の方は純粋で、心が綺麗で、可愛らしいな、と感じます。みんな違って、みんないい、という言葉があるように、それぞれが自分のペースで、自分らしく、楽しく日々を過ごして生きていけたらいいなと思っています。
コメントありがとうございます😊
はるちゃんも面白いですよね!ほのちゃんもいつかねえねとああいう面白い掛け合いができたらいいなぁと思ってます(^^)
私の子どもの小学校には
支援クラスがありました
一緒に行事も行います
キョウダイが支援 普通学級にいる親御さんもいました
私も 子もハンデがあるこが
普通にいるんだという環境は良かったと思ってます
なんのためらいもなく自然に受け止めている感じ子ども達が
ほんわかした学校でした
お母さんともお話しできる機会があり、困っている事などきいて、あ、そうなんだ、わからなかった、しらなかった
と、私自信も勉強になりました。
コメントありがとうございます😊
支援クラスと一緒に行事をしたり、親御さんと交流があると色んなことを知れてとても良いですね(^^)
雰囲気もほんわかした様子で優しい世界ですよね☺️
そういった機会がもっと増えて欲しいなぁと思ってます😊
気を使いすぎて逆に傷つけてしまうことが怖くて、話す勇気がありませんでしたが、こうやってダウン症の子の親御さん目線から知る事が出来て良かったです。
10日前に弟に娘が産まれました。昨日、実家に電話した時に母からその子がダウン症であると聞き、ダウン症のことが知りたくて動画見させていただきました。これから他の動画も見させていただきます。勉強になりました。ありがとうございます。
コメントありがとうございます🥰
弟さんはまだ暗黒期かもしれないですが、私達はほのちゃんの動画を通じてダウン症の育児はとっても楽しいよ♪ということを伝えていきたいと思ってます(^^)
参考になれたら嬉しいです✨
@@honochannel 返信ありがとうございます。
赤ちゃんはまだ退院していないそうです。合併症がないといいのですが、、、少し時間が経ったら私の両親に様子を聞こうと思っています。
いろんな特性を持って生まれてくる子を見ると、その子のいろんな表情や、感情が幸せを運んだり、アイデア性想像力など他の視点で普通の人が思いつかないことなど才能が開花しそう!!🥹
コメントありがとうございます😊
まさにおっしゃる通りで、ほのちゃんは私たちが見落としがちな些細なことにも気付けたり違う感性を持っているなあと日々感じて一緒にいて毎日楽しいです✨
こういう動画助かります!周りにもダウン症の子がいて、〜しててかわいいなーとか思うことがあっても気軽に口にした言葉が相手のご両親には嫌な言葉だったら、、と考えるとかなり発言に慎重になってしまいます。ご家族によっても違うとは思いますが、考えていらっしゃることを具体的に知ることができるのは嬉しいです😊
ありがとうございます😊
これからも参考になるような動画作れるように頑張りますね!(^^)
ほのちゃん、とても賢い子ですね
大人しくご飯食べることが出来てえらい😌
ありがとうございます😊
ねえねを見習ってご飯の時は大人しいかもです笑
本当に。
きちんと椅子に座って、ごちそうさままで。
最後のバイバイ笑顔最高です。
4分20同感です。
以前花見をしていたら、隣の団体から1人ダウン症と思われる女の子が食べているお菓子を持って何故か僕にはい!と渡そうとして来たんですが、親御さんが焦ったように○○ちゃん!止める素振りをしていたんですが、もらっていいの?😊ありがと。と言って貰ったら親御さんがすみませんありがとうございます。って…人によるんですかね。迷惑そうにされた事も有るんでしょう😢でも純粋なお子さんですから周りの子と同じ対応をしますね
うちの下の子は軟骨低形成という難病のため四肢短縮があり低身長で、5歳のときでも日本人からは3歳?と聞かれ、海外の方からは1歳?と聞かれるほど小さかったです。2歳の頃、元気に走り回っていると、同じ身長のお子さんを持つママさんに、どうして走ってるの?同じ月齢でしょう?と不審がられました。そのお子さんは生後半年でした。
いつもいつも思ってました。
服の背中にマジックで年齢書いてもいいかな!?って。
冗談だと思われるからやめておきました。
いま、私の息子は高校生です。
ほのかちゃんが毎日たのしくすごせますように。
コメントありがとうございます。
いろみーさんのお気持ちわかります(><)周りからの目が気になりますよね。
5歳のときに1歳と間違われるのも悔しかったですよね😥
もう高校生になられているということで、ご立派に育てられたこと尊敬します。
私たちもほのちゃんが毎日楽しく過ごせるように、頑張っていきます!
私も娘が2歳まで酸素をしていて
今は、経管栄養だけですが
前にジロジロみてきたり
2回もみに来るおばさんとかが嫌でベビーカーを自分の方に向けていました。可愛いそうといわれ言い返してやりましま。可愛そうじゃありませんからと。今は平気になりました
小さく生まれ成長もゆっくり
ダウン症のお子さんも何も疾患のない子もいること私は初めて知りました。嫌なこと言ってくる人は無視してばいいんです!気にすることないです! 経験したことなきゃわかるわけないし🌸
ママも辛かったね。でもだんだん強くなっていきます。大丈夫です
温かいコメントありがとうございます😊
当事者でないとわからないことありますよね(><)
今はメンタルも強くなって平気になりました!
これからも楽しく育児していきたいと思います(^^)
私が会社員の時、同じ時間の電車でダウン症のお子様が制服を着てお母さんと一緒に通学していました。
私の会社がある駅には特殊学校に通学されている生徒さんも居たからです。
毎朝お母さんと向き合って座ってニコニコしながら楽しそうに話をしている風景に、毎朝癒やされていました。
とても可愛らしい男の子で、いつも楽しそうにしていました。
何がその子にとって幸せかは本人が決めることであり、周りが言うことではありません。そのご家族はご家族なりに幸せに暮らしています。
『何故検査をしなかったのか?』という質問をされた仰っまていましたが、ではその方は検査してお子様がダウン症と診断された場合どうされるのでしょうか?
産む産まないを考える時期はとっくに過ぎています。それよりも、誕生の日を楽しみ似た過ごして、何か問題があった時はその都度先生と相談するしかないと思います。
私は子供を持つ事が出来ませんでした。子供を育てたことがないから言えると思われるかも知れません。
でも、どんな障害を持っていようとこの世に誕生してくれたわけですから、まずはそれを喜ばなくては。
愛情を注げばどんなお子様でも成長過程でいろんな顔を見せてくれます。それを楽しむべきですよね?
せっかく五体満足に産んでも、育て方次第でどうにでもなります。殺人やいろんな犯罪を犯す人も居ます。
それならどんなに障害があっても、素直で真っ直ぐに成長してくれた方がずっと幸せです。
これからもほのちゃんと幸せな日々をお過ごし下さい。
コメントありがとうございます。まさにおっしゃる通りですよね。もう過ぎたことよりもこれからのことに目を向けて楽しんでいくことが大切だなと思います。ダウン症の方はみなさんニコニコで周りを幸せにしてくれる不思議な力があると思います。ほのちゃんもこのRUclipsを見てくれている人たちを幸せにできたら嬉しいなと思っています
はじめまして。
オススメから視聴させて頂きましたた。
以前住んでいた街で
作業所に通っているダウン症のカップルのやりとりが可愛くて。
女のコが男の子をリードしていて見かけると癒やされてました。
仲良く過ごされることを願うばかりです。
コメントありがとうございます😊
ほっこりするエピソードですね♪ほのちゃんも色んな人と出逢えるといいなぁ💓
ほのちゃん笑顔がとてもかわいいですね🥰
お花のモチーフのお洋服もとっても似合ってます❤️
そして手作りピザがらとても美味しそう!
ありがとうございます🥰
洋服も褒めてもらえるの嬉しいです✨
いつものように私は不条理な日本人のために謝罪しますが、私は単なるアメリカ人です。
I am always grateful for your help Hono-chan is happy to be loved by people like you. Hono-chan also had tetralogy of Fallot, but she had surgery to overcome it. I am very sad that your family has died. I pray for your soul. You have to be as happy as your sister.
可愛いですね❤️❤️❤️
ニコニコ笑顔、幸せになります!!
ありがとうございます😊
初めて拝見しました。ほのちゃんがとっても可愛くてファンになってしまいました!!応援してますので頑張ってください😊
応援ありがとうございます😊
ファンになっていただけてとても嬉しいです!!
これからも動画作り頑張ります(^^)
うちもダウン症の息子がいます!年齢聞かれるのは共感できました!あたしは5歳でも説明するのが面倒くさいので2歳です、と言ってました!
コメントありがとうございます😊
そういう時ありますよねー!共感してくれる人がいて嬉しいです😆
遅い早いはあるけれどそれだけの違い。別に幼稚園だろうと小学校だろうと入学しても支障ない。むしろ関わり合いが出来て成長できる
初めて見させていただきました。ほのちゃんとっても可愛らしいですね😊
私の友人にもダウン症のお嬢さんがいます。かなり年が離れているので初対面の時に話題を選ぶために年齢をききました。
今は社会人としてお仕事されていて、お互いの職場の話などを楽しく話しています。
見た目が若く見られるために子供扱いしてしまったら失礼だなと思ったのもあります。
それから、ダウン症の子たちは私の子供時代にもたくさんのことを教えてくれました。学校の休み時間にはよく養護学級に遊びに行っていたものです😊
誰しも人に支えてもらうこともあれば支えてあげられることもあります。みんな同じですね💕
コメントありがとうございます😊
ダウン症を良く知ろうとしてくれる質問は大歓迎です(^^)
とてもお優しいですね♪
ありがとうございます♡
ほのちゃん、かわいい💞
私の娘も36歳のいまだにかわいいダウン症です。彼女は一般就労(食堂)をしながら、一人暮らしをしていますよ。自分の考えを持ってとてもしっかりしてます。お父さん、何歳ですか?と聞かれてもちゃんと答えてあげてください。ほのちゃんがお父さんのことちゃんとみてますよ。普通学級も悪くないです。ついていけないとなげかないで。差が開くのは障害を持ってるから当然のこと。私の娘は勉強はさておき、いろいろなことを学びました、そして今があると思っています。いろいろ選択肢があることをお子さんにも知ってほしいです。楽しいご家庭でよかったですね。
コメントありがとうございます😊
そうですね!しっかりと答えていきたいと思います(^^)
人を思いやる気持ちがあれば、どんな環境でも育っていけますよね(^^)
私も一児の母ですが、どんな子でも個性ですし、比べて生きる社会はもうなくなってほしいですよね!常々思ってますが、大人だってできる出来ないあるのに何故子供だけ同じペースで成長しないといけないのか、、、。
不思議です🤔
コメントありがとうございます😊
そうですよねぇ、みんな違ってみんな良いですよね(^^)
ほのちゃんのおかげで気付けました(^^)
人の子ではない、自分の子供何だから堂々としていて下さい。頑張れ💥👊😃🥰
ありがとうございます☺️堂々としますね!
話もすごく参考になったんだけど、ちゃんと聞きたいんだけど…
可愛くて見入ってしまう…💕
ありがとうございます☺️見入ってしまうの不思議ですよね〜笑
ほのちゃんとても可愛いです❤️
ピザ🍕を美味しそうに
食べている姿をみて癒されました✨
ありがとうございます😊
もぐもぐしてるの見ると癒されますよね(^^)
ほのちゃん、かわいいですね💕
色々なできごとがあって、最近、世の中変わってきましたよね。これからはもっと違う世の中になるのではと思われます。きっと、ダウン症もお子様の個性として普通に受け入れられる世の中になるのではないでしょうか。ほんとにほのちゃん愛らしい。☺️
コメントありがとうございます☺️
個性として受け入れられる時代になっていくと良いなと思います(^^)
私も障害のある子供を産みました。とても会社勤めをしながら育てることはできなかったので、会社に子供が障害を持って産まれたので辞めます。と伝えたら社長に「まぁ、貴方(私)が選んで障害を持った子を産んだんだから仕方ないね」……え?詳しく話しを聞くとその社長(笑)は親が子供に障害を持って産まれて欲しいと願ったから障害を持った子が産まれる。と思ってました。凄いですよね。
なんと…(><)社長様は独特な感性の持ち主なのですね…(^_^;)
妻も今は育児に専念するようになりました。もっと世の中が変わって、生きやすい世界になってくれたらと願ってます😣
こんなに美味しそうに食べて そして笑っている‥なんて可愛いお子さんでしょう!
ダウン症のお子さんは実年齢の2倍ほど成長にかかるよ、と聞いたことがあります。(これ自体、知識が間違っていたら申し訳ありません)
我が家は私を含めて 子供と共に発達障害です。似たような事を言われた経験もあり‥うんうん、と頷きながら動画を拝見いたしました。
我が子がいつまでも笑って、幸せに生きていてくれたら それだけで良い、と それだけが願いです。
理解してくださる方との縁を大切に、どうか親子共々 無理をせずに居てくださいね
温かいコメントありがとうございます😊
実年齢の2倍!まさにその通りです(^^)かわいい時間が長くてお得です😊
無理せず、私たち家族らしく、ゆっくり成長していけたらと思います(^^)
@@honochannel 可愛い時間が長くてお得←本当、仰る通りですね!
こちらこそ、素敵な関わり方を動画と言葉でいいただき ありがとうございます♬
ダウン症では無く、
知的障害の弟を持つ姉です。
同じく弟の成長スピードは
かなりゆっくりです。
ですが、
『弟さんは何歳なの?』と聞かれた時
相手が気を遣わない様に
正直に答えてます☺️
『弟は27歳だけど、知的障害なので
頭の中は小学1年生位で、
最近字が読めるようになったんです‼️』
と勝手に1人盛り上がってますw
正直に堂々と言う時も、
有りかと思いますよ☺️
コメントありがとうございます😊
そうですね!何も悪いことではないので正直に言ってしまうのもアリですよね!
私が気にしすぎる性格なのもあってその勇気がなかなか持てませんでしたが、今なら言えそうです(^^)
人はコミニュケーションを取るためだけに何歳ですか❓️って聞いて来る人も居るよ✨パパの気持ちは痛い程伝わって来ます。かわゆい我が子だもん何だかんだと言われたく無いよね‼️これからもずっとかわゆい我が子ダヨ。大学行った方も居るしね🎵幸多かれ。
ありがとうございます😊
話しかけてもらえるのはとても嬉しいので、受け取るこちらも気にしすぎないことが大切ですね(^^)
子どもが食べてる姿可愛くて大好き♡
もちもちほっぺでもぐもぐしてるの可愛いですよね〜😍
初めまして初投稿です❣️
食材を沢山使って素敵な食事ですね❣️
ほのちゃんがしっかり咀嚼して一人で上手に食べていて
食育や栄養価などご両親の愛情をとても感じます❤️
食後挨拶可愛い😍素敵な笑顔をありがとう❣️元気を頂きました😊🍀
コメントありがとうございます☺️
これからも元気の出る動画作っていきますね😊
お子様に対して、年齢聞くのは普通と言うか…挨拶みたいなものだと思っていました。
そう言う捉え方される方もいるとなると、歳は聞かない方がいいんですね。
勉強になりました。
年齢と名前はセットで聞いちゃうくらい普通に聞いてました💦
コメントありがとうございます😊
声をかけて頂けるのはすごく嬉しいのですが、どういう回答が正解なのか、まだわかってないんですよね(><)
1番目はそんなこと聞く人がいる事が本当に驚きました。無神経にも程がある。
3番目は子連れだと「こんにちは」くらいの感覚で聞いてしまうかもしれないので気をつけようと思いました。
コメントありがとうございます😊
声をかけて頂くのは本当にありがたいのですけどね(><)私もうまい返しが思いつかず、申し訳ないです😭
保育実習でダウン症の子のクラスに入ったことありますが、ほんとにかわいくて癒しでしたー♡
何歳ですか?の質問は相手もそこまで考えずに挨拶程度に聞いてると思うし、その場の関係だけの会話なら適当でいいと思いますよー笑 大人だってサバ読む人いますからね笑
コメントありがとうございます☺️
たしかに大人でもサバ読んだりしますね!笑
あんまり考え過ぎないほうが良いですね(^^)
@@honochannel 子供がいない私からすると、何歳と言われてもそうなんだ〜って思います。2年前だったら私何やってたかなぁ、成長してないなぁ私とか
気にし過ぎだったかもですね💦教えていただきありがとうございます☺️
悲しい言葉を聞いてるのにもっちゃもっちゃ食べてるの可愛いなw
すごく参考になりました!
ピザ食べてるところが可愛いすぎる…美味しそうに食べますね😌
野菜もしっかり食べますよね😊今後も参考になる動画作っていきますね(^^)
おすすめに出てきました。ほのちゃん可愛い❤️
私は看護師なのですが。
ダウンちゃんは染色体異常で遺伝性もないし、検査しても…ですよね。羊水検査で分かったとて、今度は産む産まないで、命の選別で思い悩む…どちらにせよ誰も悪くないのにタラレバの話になってしまう。その辺一般の方にも考えて言葉を発して欲しい所ですね。ダウンちゃんならではの合併症もあるし、諸々含めてその子その子のスピードで成長を見守っていけたらいいですよね。
「普通」って何?と私も考えてみました。普通って自分の価値観の中の事が「普通」で、そこから外れたら「普通」じゃなくなるのかなって。多くの人が、自分は普通って思うけど、身体や精神に疾患を抱えている人や性格だってそう、色んな人がいるのだから自分の狭い価値観の中での「普通」を押し付けちゃいけないですよね。ちょっと話は違うけど私は今病院勤務ではなく訪問看護師として働いています。お家に伺うので病院で「普通」こうするけど通用しないっていうケースが山ほどあって、自分の価値観の中の「普通」が「普通ではない」と思い知らされます。年齢…顔つきや体つきを見て、ちょっと小さいかな?未熟児ちゃんだったのかな?と思うような時には年齢は聞きかないですね。もし聞いて気まずい空気が流れたら…どうしよう。難しい。「モリモリ食べて元気に遊ぼ~!」ってにっこりお子さんに笑いかける…かな。でもそれが親御さんが聞いたらどう思うのかな。少食なお子さんもいますし、難しいですね。この言葉で傷つけないか教えて欲しいです。
コメントありがとうございます☺️
「普通」というのがそもそも何なのか、難しいですよね…ただ大事だなと思うのはお互いが気持ち良くコミュニケーションが取れることだなと思っていて、仮に意外な答えが返ってきたとしても優しく反応してもらえたら嬉しいなと思います(^^)
たしかに少食で悩んでいる親御さんもいらっしゃるかもしれないですが、その後の反応で思いやりがあれば大丈夫かなと思います☺️
うちは健常ですが3歳で小児喘息になってしまい
深夜入院を何度も繰り返し(最低でも一回五日は入院します)幼稚園に行けず
小学校になったらどうすれば良いのかと悩んでいたら小2になる頃には
同級生と校庭を元気に走り回れるようになりました。見て涙しました。
健常でも育つ速度は人それぞれ。ゆっくりで良いと思います。
明るく、人の心を思いやれる子に育ったら親としても嬉しい限りです。
コメントありがとうございます😊
とても不安だったところにそんな姿を見れたら泣いてしまいますね(T . T)
人それぞれゆっくり、人を思いやれる人になってくれればそれで良いですね(^^)
めっちゃ眠そうなほのちゃんも可愛いし、眠気に食欲が買っちゃうほのちゃんもめっちゃ可愛い、ひたすらに可愛いです🥺
コメントありがとうございます😊
食べるのが大好きなので何をしててもごはんだよ〜と言うとすぐに飛んできます笑
お父さんも子どもさんも、自信持って下さいね。育ちの良さ、知性的な方ですね。三選の事を言う人は何十人に1人いないか居るかです。優越感満々の人です。無視して下さい。
コメントありがとうございます☺️
自信持ちますね!ほのちゃんのおかげで私達も成長できている気がします😊
うちには、発達障害をもっている小学生が2人います。娘さんと障害名は違いますが、お気持ちわかります😵周りの子との差、感じるたびに負のループですよね💦
ゆっくりでも、確実に成長してる!そう思いながら、お互い子育て頑張りましょう👍
娘さん、お利口さんですね😄
食べてる様子が可愛らしい😊
コメントありがとうございます😊
今は平気ですが、同時は負の感情がループしてました(><)
共感していただけて嬉しいです(^^)
お互い子育て頑張りましょう♪
子供の下向いたときのほっぺが落ちそうな可愛さたまらん。。。
ぽとんって落ちそうですよね〜😍笑
すごい、声からして優しい。
ありがとうございます☺️
ほのちゃん、可愛いですね、
高校1年の娘がダウン症です。今となれば、どんな言葉をかけられても平気です、娘が小さかった度も、それほど気にならなかったなぁ、
私は逆に色々聞いて欲しかったです、
気を遣って何も聞かれなければ娘の事を分かってもらえないので聞かれて、そうじゃないんだよ、と伝えたかったです、
我が家の娘は現在4人の姉弟の中たくましく育っています。高校にも1人で電車に乗って通っています。携帯やパソコンも使いこなし、生意気に反抗もしますし、何ら普通の子と変わりません(笑)娘に思う事は、私達親の視野を広げてくれた事です、ダウン症の子を持たなければ分からない世界観を見せてくれた娘に感謝しています。
コメントありがとうございます☺️
たしかにおっしゃる通りで、聞いて知ってもらいたい一面もあるので難しいところですね(^_^;)
パソコンも使いこなすとなるともう普通の子と変わりませんね!!
私も多くのことに気づかせてくれたほのちゃんに感謝しかありません☺️
1番目、言った人もそれがどういう意味を持つのかちゃんとわかってなさそうなのが切ない😭
子どもへの意見ってピリッとなる瞬間だから相談されない限りは言わないのがお約束だと思っていまして、唐突に突っ込んだこと聞かれるのが続いてしんどかったりしました。
子育てあるあるなんでしょうね。
そんな時は趣味など楽しいことをして
気持ち切り替えてくださいね✨
コメントありがとうございます😊やはり当事者になってみないとわからないこともあるので、悪気がなくても聞いてしまうこともありますよね😭
気持ちを切り替えて楽しく育児していきます😆
3つ目意外でした。
小さな子を連れた方に「男の子(女の子)ですか?」って決めつけで聞くのはなるべく避けようとしたので、つい「何歳ですか?」の質問多用していました。
親御さんに「何歳ですか?」と聞く代わりに、お子さん本人に「何歳なの〜?」って聞くことはどう思いますか…?もし会ったら何かお話してみたいなと思いまして☺️
コメントありがとうございます😊
そうした心遣いをしていただければ何を聞いてもらっても大丈夫だと思います(^^)
お子さまに聞いてみるのも良いですね😊ほのちゃんはまだ答えられなそうですが、それも情報になりますしね(^^)
子供は産んでみないとわからないですよ。後から障害が分かったりもします。病気になったりもします。他人の事は放って置いて欲しいといつも思います。責めるような事は言わないで欲しいですよね。他人がなんとか出来るわけじゃないので。心穏やかに自分達のペースで生活できまよう祈っています。
ありがとうございます😊私たちも後からわかったので、受け入れるまで色んなことがありました。そういったことが広まってほしいなと思ってます(^^)
動画…ありがとうございます。意識なく…人を傷つけている事があると思います。沢山の人に…この動画を見て欲しいと思いました。
コメントありがとうございます😊
そう言ってもらえると、動画にしたかいがありました(^^)
良かれと思って言っていただけているのはありがたいのですけどね( ; ; )
ほんとに癒されますー
ありがとうございます☺️これからも癒される動画作っていきますね(^^)
初めて見ました。
私にも障害がある兄弟がいます。小さい頃から沢山のお子さんと関わってきたおかげでいい経験をさせてもらいました。
自分も親になって子育ては日々、悩みます。娘さんの笑顔に癒されました♪
コメントありがとうございます😊
私も日々いろんな体験をできているのはほのちゃんのおかげだなと思ってます(^^)
はじめまして😄
私は不妊治療をして授かり帝王切開で産んだ男女の双子の母です。
私は近所の人に「自然妊娠?」とか「自然分娩?」とか聞かれました。「不妊治療したし帝王切開ですよ」って普通に答えましたが、わざわざ聞く必要があるか?と思ったことがあります。
興味があって聞いたことも相手を励ますために言った言葉も、相手にとっては傷つくこともあるんだと思います。
相手の立場にならないとわからないことは沢山ありますが、言葉を選んで話しをしたいです。
、、、と言っても、すごく難しいですね😭受け取る側のそのときの気持ちによって傷つくときもあるし平気なときもあるだろうし。。。誰に言われたかにもよるだろうし。。
何気ない会話でも難しいです😭
何がなんだかわからない私の考えを言うだけになってしまい、すみません🙏🙏
今日も1日お疲れ様でした💐
コメントありがとうございます😊
良かれと思って言ってくれたこともその時の気持ちによって受け取り方が変わるので、難しいですよね(><)
私の妹も知的障がいがあり、3歳まで歩けなく、親が仕事の時は農業コンテナ作物を入れる箱に座布団ひいて座ってました。
4歳になると施設に預けました。しかし、支援学校時代は、温かく見守ってくれる支援学校の先生が一杯いました。
卒業して同じ施設の作業場に行きました。
しかし、混乱する妹はすごいひどい扱いを受けました。
パニックになるのが迷惑と入所時にもいた職員にいわれ、引き取りました。なぜなら、パニックを自己主張の一つではないのか? パニックにならない環境を考えるべきではないのかなど、支援のプロが考えれる個別支援が出来てないからです。
現実的に障がいしゃ支援は、まだ、高齢者介護より10年遅いと言われてます。確かになぜ?を考えてないのは目に見えます。上から目線! よくはなった方ではありますが、私からしたらまだまだです。
入所してて連絡しても、落ち着かない、パニックの話ばかり。いいとこないのですか?と言いたくなります。
商
コメントありがとうございます。
妹さん大変な体験をされましたね(><)そういったことが世の中に広まって、もっと障害者の理解やサポートが充実していってほしいですよね。
私も動画も動画で少しばかりですが、発信していきたいと思います!
もぐもぐ可愛い💕
お客様にダウン症のあかちゃんがきてくれますが、人懐っこくてにこにこしていて、とってもかわいい♡
お子様とってもかわいい♡
その子にあったスピードでのびのび
育ってほしいですよね無理は良くない
子供の可能性は無限大信じましょう
他人がとやかく口出す話でもない♡
ありがとうございます☺️
それぞれに合った成長で良いですよね(^^)
ダウン症の方は人懐っこくてとても素晴らしいと思います😊
とてもとてもとてもかわいいお子さんですね💕もちもちのほっぺと食べてる時の口元がたまらなくキュートです(^^)ご両親がどれだけ愛情たっぷりに育てていらっしゃるか伝わり、涙が止まりませんでした。今すぐギューっとしたくなっちゃうくらい(≧∀≦)私も支援級に通う息子がおり悩みも絶えませんが、元気に生まれてきてくれた日の事を思い出しました。朝から幸せな気持ちになりました。これからも応援しています。
コメントありがとうございます😊
ほっぺがもちもちで柔らかいですよ〜笑
どんな子も生まれてきたことに感謝ですね(^^)これからも可愛い動画作っていきますね!
うちもダウン症の女の子小学2年が居るママです!!
小学校にあがるまで、本当に大変な事もありました。発達も遅いので、保育園には行けずでしたが、小学校は普通学校の特殊学級に入りましたが、教育委員会と何度も話を重ね入れる事になり、今はみんなに可愛いって声をかけてもらえる、おませな2年生です(◍>ᴗ
コメントありがとうございます☺️
大変なこともありますよね(><)でもお子様はたくさんお友達を作って愛される天才ですね!ほのちゃんもそんなふうになれたらいいなぁ🥰
@@honochannel
お返事ありがとうございます😊
ダウン症の子供が過ごしやすい町や学校を求めて、教育委員会に話に行ったりしています😌
まだまだ偏見や、見た目が違う事への周りの目もあるので、ウチの子が行っている学校でも入学の時に学校の皆さんにも、お母さん方にも話をさせてもらい、色んな個性を話しました!ほのちゃんも、きっと皆に愛される子になりますょ!!可愛いですから🥰