【全篇】『我れ等の大演習 昭和七年度陸軍特別大演習』1932年|「フィルムは記録する」より ‘Film IS a Document: NFAJ Historic Film Portal’

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 окт 2024
  • 本作品は、国立映画アーカイブが所蔵する文化・記録映画など映画作品を配信するWEBサイト「フィルムは記録する ―国立映画アーカイブ歴史映像ポータル―」filmisadocumen...(制作:国立映画アーカイブ、国立情報学研究所)の公開作品です。
    『我れ等の大演習 昭和七年度陸軍特別大演習』(ワレラノダイエンシュウ ショウワナナネンドリクグントクベツダイエンシュウ、1932年)
    製作会社不詳
    13分、白黒、サイレント
    1932年11月、奈良と大阪で開催された陸軍特別大演習をコンパクトに紹介する掌篇。来阪した天皇が大阪城に隣接する第四師団司令部に置かれた大本営に入るところから始まり、天理・乗鞍山(現・西乗鞍古墳)の野外統監部から戦線の巡視、天皇の名代となった閑院宮による統監、府立堺中学(現・三国丘高校)での講評、城東練兵場での観兵式まで、簡潔な中間字幕とともに淡々と綴られている。
    「フィルムは記録する ―国立映画アーカイブ歴史映像ポータル―」では、1913年から1941年までに製作された40作品を新たに公開いたします。今回の公開では、とりわけ1920年代後半から30年代初頭までの作品を中心に、軍国主義化が進行していく時代相が描かれているとともに、大衆文化の爛熟ぶりをうかがうこともできます。国立映画アーカイブでは、今後も随時公開作品を増やしていく予定です。ぜひサイトをお訪ねください。
    ----------------------------------------
    This is one of the films featured on the website “Film IS a Document: NFAJ Historic Film Portal” (a joint project of the National Film Archive of Japan and the National Institute of Informatics) which streams a selection of titles from the NFAJ film collection with initial focus on cultural and documentary films.
    Warera no daienshu: Showa nananendo rikugun tokubetsu daienshu (1932)
    Productions unidentified.
    13 minutes, b/w, silent.
    The second edition of this site presents 40 titles covering the years from 1913 to 1941. With main focus on the works in late 1920s and early 1930s, the selection reflects the growing militarism while portraying matured popular culture. NFAJ plans to keep adding new titles to the site regularly. Please visit the site at filmisadocumen....

Комментарии • 23

  • @MsYasube
    @MsYasube 3 месяца назад

    2:08 サイドカーの側車の前がなく
      すぐ飛び出せるようになっている。
      これは直訴が相次いだためだという。
      でも側車に乗っている軍人(将校?)は
      落ち着かなかったでしょうね。

  • @山中裕貴-f9f
    @山中裕貴-f9f 9 месяцев назад +5

    「拝啓天皇陛下様」で描かれた大演習ですね

    • @botbot8243
      @botbot8243 9 месяцев назад +1

      あれは昭和五年の岡山の大演習ですよ。
      その演習を観戦するために、時の総理濱口雄幸が西下の際に東京駅で撃たれたという、、、、

  • @JianCai_Beeth
    @JianCai_Beeth 8 месяцев назад +1

    44. [ 送友人之二 ] ---- Jian Cai, 2024, in Canada
    何与不及此 胡评北风行
    独坐近停山 白诗送友人

  • @古巣九太郎
    @古巣九太郎 9 месяцев назад +7

    私は当時の日本人の努力に痛々しさを感じる。アジアに日本以外に真の独立国があったろうか。かろうじてタイ国があったのみです。中華世界はバラバラでしたね。今の世界も、うねっています。

  • @shiki2483
    @shiki2483 9 месяцев назад

    弟宮

  • @nowhereman5621
    @nowhereman5621 9 месяцев назад

    日英同盟破棄、ハリマン計画破棄で終わった長州幕府

  • @nanndemoNO
    @nanndemoNO 9 месяцев назад +4

    不適切な表現なんて有りません。

  • @JT-vn4cx
    @JT-vn4cx 9 месяцев назад

    のどかな感じがする。

  • @秋山輝一
    @秋山輝一 8 месяцев назад

    大のおとなが 大真面目で 陣取りゲームの 予行練習
    災害列島の 束の間の 平和

    • @秋山輝一
      @秋山輝一 8 месяцев назад

      やたら 漢民族の言葉の 羅列 アジアで唯一 自国の言葉を 持たない民族

  • @vsf9834
    @vsf9834 9 месяцев назад +1

    物資不足の日本なのに、演習で弾薬と燃料を浪費するのはもったいないな。満州事変開始の翌年なので、匪賊討伐で様々な戦法を試すことで、演習と実践を兼ねれば弾薬を有効活用できたろうに。

    • @user_Ossu-BATAYAN
      @user_Ossu-BATAYAN 9 месяцев назад +5

      演習で弾を使わずに実戦で戦えると思うか?

    • @vsf9834
      @vsf9834 9 месяцев назад

      @@user_Ossu-BATAYAN 匪賊討伐なら戦えるし、相手の砲弾がこちらに直撃する対匪賊のほうが演習より実践的だろ。

    • @vsf9834
      @vsf9834 9 месяцев назад

      @@user_Ossu-BATAYAN 匪賊討伐のほうがより実践的だし、実弾も使う。

  • @松浦正義-m5l
    @松浦正義-m5l 9 месяцев назад

    これで戦争へか❤とんでもない❤

  • @keijinakamura7514
    @keijinakamura7514 9 месяцев назад

    1932、大規模な演習をしながらどうして列強に劣る戦力、戦術になったのか残念。

    • @user-qm7dx9hs5b
      @user-qm7dx9hs5b 9 месяцев назад +7

      特別劣っていた訳じゃ無いからね

    • @天草屋
      @天草屋 8 месяцев назад +1

      スタート地点が50年遅れの状態の上、第一次世界大戦の総力戦を当事者で経験しなかったから。
      英国からの欧州への陸軍部隊の派遣要請や、主力戦艦の貸出要請を受けてたら変わったかもしれないが、
      日露戦争での陸軍の壊滅的な損害を考えるとそりゃ二の足は踏むよな。
      手助けの戦でWW1みたいな消耗戦はやってられん。
      あと、陸軍の大規模近代化計画はあり、生産力向上計画とその準備も進めていたのだが、
      1935年の永田鉄山暗殺と1937年の第二次上海事変勃発による日中戦争で戦争に突入したことで、水泡に帰した。
      特に1937年の上海事変は、参謀本部で戦争指導部(総力戦研究)を新設して日本版の『五か年計画』を立てていた石原莞爾が失脚するきっかけにもなっている。
      まあ、「こんなに練習してるのに、どうして有力チームに負ける戦力戦術になるのか!」というのは、
      会社やプロ野球とかで考えるとわかりやすいかもしれません。
      「現場の頑張りと、フロントや会社の無能は別物です」。
      あるいは、まあその線引きがわからない上層部やファンが多いから、ダメ球団や戦前日本は「暗黒期」に入ったといえます。
      かっての暗黒期阪神、暗黒期横浜、現在の暗黒期中日…
      スター選手や助っ人外人(=兵器のスペック)の出来やら、監督の采配(将軍の戦術)などはわりと枝葉末節で、
      結局は球団とファンの体質です。

  • @Ass3369hole
    @Ass3369hole 9 месяцев назад

    アメリカは列島をアメリカ領土とし日本自治州にすべきだったと思う。
    外交・防衛は認めず・・・公用語を英語にしてほしかった。
    爺さんは戦後の警察・自衛隊は憲兵崩れのバカばっかり と言っていた。

  • @イモムシ-u3q
    @イモムシ-u3q 9 месяцев назад +2

    音なんでないの❓