ジャンク500円で買った2眼レフカメラを修理したい動画 part1『フィルムカメラ』

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 дек 2024

Комментарии • 33

  • @鷹の爪団員ジャステス
    @鷹の爪団員ジャステス Год назад +1

    China製シーガル二眼レフカメラ、
    新品ケース付きで5,000〜6,000円でワゴン売りしていた大阪のカメラ店があったな。

  • @まぐろちゃん-c9w
    @まぐろちゃん-c9w 2 года назад +3

    二眼の構造や解体知識はないですけど ”シーガル 二眼 分解” でググると
    結構、解体してるブログなどありますので参考にしてみてはいかがでしょうか?

    • @takisxi-
      @takisxi-  2 года назад

      コメントをありがとうございます。調べてみます!

  • @4649oioi
    @4649oioi 2 года назад

    フロントのパネルを外して羽根をクリーニングして居ましたが、周辺のレンズユニットを止めている数本のネジを外せばボディから切り離せますので、後玉は簡単に外せますよ!?
    一連の動作としては
    巻き上げレバーが一コマ分送るとシャッターボタンロックの爪が外れ、シャッターを押せる状態になります。
    シャッターボタンはシャッターが切れる爪と連動していて、シャッターが動作します。
    シャッターが動作終了するとフィルムの巻き上げロックの爪が外れ、巻き上げることができるようになります。
    セルフタイマーもシャッターボタンを押すとロックが外れ動作開始し、シャッターを切ろうとします。巻き上げが完了して居ないとシャッターは切れないので途中で止まります。
    巻き上げレバーが回りっぱなしなのは、シャッター羽根の動きが悪く、爪とのタイミングがズレているからだと思います。
    巻き上げレバー動作中にシャッターは閉じたままですが、ネバついて動作完了状態になっていないから変な動きをしていると思います。
    頑張ってください!!

  • @mimipapa1239
    @mimipapa1239 2 года назад

    二眼レフ、蛇腹式カメラ 等が 飾り棚で眠ってます 🥴

    • @takisxi-
      @takisxi-  2 года назад +1

      飾り棚に眠っておられるのですね!
      この子はこの先どうなることやら…なんとか復活させたいです。

  • @isojun9927
    @isojun9927 2 года назад +1

    面白いことやってますね。
    しかし中国もなんでわざわざ難しいプロンタ―シャッターのパクリをあえて選んだんだろうw
    たぶんコピーするときにちょうど見本で持ってたんだろうなあ
    19:30~31秒のところで巻き上げをするとき、ビューレンズ(ファインダー用のレンズ)の真下でレバーが動きますよね? そいつがセットレバー。
    セットレバーから少しクランク寄りのところに先端が斜めになったツノが出てます。それが係止レバー。
    正常なら19:30~31秒のクランクを回すときに
    『セットレバーが倒れ込むのにあわせて、係止レバーがスーッと中に吸い込まれてからピョコンと飛び出す』
    動きになります。
    シャッターをチャージしたところで、係止レバーの爪が内部で引っ掛かってホールド。シャッターボタンを押すと爪が外れてシャッターが切れる。
    たきしさんのヤツは係止レバーが無反応なので、爪が曲がってたり折れているかも。
    20:26の機構部の映像だと、ちょっと小さくて爪の状態が見えません。
    このメカ部が丸出しの状態でクランクを回しても大丈夫なので、良ーく観察してみるときっかけが見つかるかも。
    ちなみにシーガルは材質がヤワで「巻き上げてシャッターチャージをしたあと、シャッター速度を変更すると壊れますよ!」と、カメラ屋さんが念を押してましたね。

    • @takisxi-
      @takisxi-  2 года назад

      とてもご丁寧にありがとうございます。まだ再挑戦は出来ていないのですがIso Junさんのコメントも参考になんとか頑張ってみます。
      シャッター速度変更のタイミングの注意もありがとうございます…!

  • @ggephoto
    @ggephoto 2 года назад +2

    タイトルが、修理した動画ではなくて「修理したい」動画ってのがなかなかです😅 仕組みは残念ながら判りませんが、何時の日かこれで撮影出来る日が来ることを願っています‼

    • @takisxi-
      @takisxi-  2 года назад +1

      修理したい(願望)です。笑
      みなさんのコメントを頼りに再挑戦してみます…!

    • @ggephoto
      @ggephoto 2 года назад

      @@takisxi- コメント見ていると色々な意見有って、なんとかなる?って気がしますね👍 私的にはそれよか、里びが羨ましいです。K1とK3Ⅲしか適応できなかったはずで、私はK3なので適応外でした😂

    • @takisxi-
      @takisxi-  2 года назад +1

      @@ggephoto なんとかなるよう頑張ります!
      里びはいろいろと使ってみてはいるのですが調整の塩梅をまだ確立出来ていないです…それものちのち動画にしたいと思います!

  • @藤田敏弘-b2o
    @藤田敏弘-b2o 2 года назад +2

    シャッターチャージが完了していない状態のような気がします。
    前玉を外された後に、シャッターユニットのメカ部が見られるところまで分解されていたので、この部分にも油が回って正常に動作していないように思いますので、ここの洗浄が必要な気がします。
    シーガルの二眼はバラしたこと無いので、間違っているかもしれませんが・・・。

    • @takisxi-
      @takisxi-  2 года назад

      コメントをありがとうございます。
      もっと良く観察して洗浄に挑戦してみます!

  • @どんカメ
    @どんカメ 2 года назад +2

    RolleiFlexの二眼をジャンクで手に入れて、自分で直そうと思って分解したら、一眼とは比べものにならない複雑さでダメにしてしまいました😓

    • @takisxi-
      @takisxi-  2 года назад

      ローライのものをダメにしてしまったのはショックですね…自分もこれ以上やるとやばいかもしれないラインを超える駆け引きには緊張します。

  • @フジタトモユキ
    @フジタトモユキ 2 года назад +1

    一時期、中華と言えば二眼レフという頃があり、私は中華と言う名前の二眼レフを使っていました。
    出張で上海に行った際にカメラ屋をのぞいたら、色々な種類の二眼レフが置いてあり、何台も買いそうになりました😅😅
    当時の中華製は、安いものの評判が良くなく、何台も持っておく必要を感じなかったので、珍しそうなものを一台だけ買いました。
    それが、今やミラーレス用の交換レンズでは、一定の購買層がいる時代になるなんて、思いもしませんでした。
    後悔していますが、5、6台買っても良かったかな…と後悔している気持ちもあります。
    安かったんですよ。そのお店で売っている値段が。
    その時に買った1台はまもなく処分してしまいましたが、懐かしい気持ちで見ています。

    • @takisxi-
      @takisxi-  2 года назад

      出張で上海に行ってカメラ屋を除くというシチュエーションがもう堪らないですね…憧れます。
      カメラではありませんが自分にもそういう悔やむ気持ち経験者なので分かります…
      懐かしい気持ちで見て頂けたのでしたら私も嬉しいです!

  • @takataki8540
    @takataki8540 2 года назад

    Discofreeman(ディスコフリーマン)さんが、二眼レフカメラを修理されている動画がありますね。何かの参考になりますよう。

    • @takisxi-
      @takisxi-  2 года назад +1

      コメントをありがとうございます。まだ再挑戦出来ていないのですがなんとか復活させたいです。

    • @takataki8540
      @takataki8540 2 года назад

      @@takisxi- 楽しみにしています。

  • @dai5494
    @dai5494 2 года назад

    これまた、ややこしいカメラですね(笑)
    羽の油の除去の時、その周りにも油が回って
    チャージ出来ないとかですかね?

    • @takisxi-
      @takisxi-  2 года назад

      チャージ不良を疑ってまたチャレンジしてみます…!

    • @dai5494
      @dai5494 2 года назад +1

      @@takisxi- さん
      いや~たきしさんの動画は相変わらず
      見ていて楽しいです!^^
      動画作成大変でしょうが、頑張ってください!

    • @takisxi-
      @takisxi-  2 года назад +1

      @@dai5494 その言葉が励みになります!

  • @kazuhidesuzuki3582
    @kazuhidesuzuki3582 2 года назад +1

    楽しみに拝見しています。
    1度、実際にフィルムを装填してみませんか。
    日本のミノルタの2眼など、フィルムを入れないと何度でも廻ってしまう
    機種や当然、フィルムカウンターも進まないなんて機構になってますが
    如何でしょう。
    当方、その中華機種は持っていないので、答えになっていないこともあるかもしれません。
    いい加減な事でしたら、ごめんなさい。唯、メカに手を加える意見ではないのでこれ以上の
    ダメージをあたえる、意見では無いとおもいますので。

    • @takisxi-
      @takisxi-  2 года назад +1

      ブローニーのテスト用フィルムを作っていなかったので期限の古いものを犠牲にやってみたいと思います。
      確かにカウンターの確認も出来ますしこれを期にチャレンジしてみます!
      きっかけを下さり感謝です!

  • @yuichiroadto1146
    @yuichiroadto1146 2 года назад +1

    こんばんは。
    以前分解した不調pendと動きが見ているように感じました。
    こちらの症状も、無限シャッターチャージ&勝手にシャッターが開閉すると言った感じでした。
    シャッターチャージが不完全で巻き上げ機構にストッパーがかからなかったのが原因のようでした。
    僕も、他の方も仰るようにシャッターチャージの不調だと思います。
    成功されることをお祈りいたします。

    • @takisxi-
      @takisxi-  2 года назад +1

      シャッターチャージの不調を視野に入れて再挑戦してみます!無事治りましたらまた動画をあげます…!

  • @tubenaoya
    @tubenaoya 2 года назад

    シーガル、輸入販売されてた当時の写真雑誌のポートレート試写では背景の強烈なぐるぐるボケで
    とても不評だったと記憶してますが、強い個性を好む人にとっては面白い描写かも知れませんね~
    周って古くなった油の粘度が増して羽根に絡んでいるように見えますね~
    羽根が粘って、本来の位置まで開いていないか戻っていないような印象を受けますね。
    似た状況では、ダメもとで(屋外でやらないと危険ですが)揮発油で洗い流したことはあります。
    当然ながら引火爆発など危険なうえ問題も多いのでやるべきじゃないとは思いますが、・・・!^^

    • @takisxi-
      @takisxi-  2 года назад +1

      強い個性と聞くと自分としては燃えてきます。笑
      羽の油をみると結構他所に流れてそうですよね。
      このレベルですとさがさんの揮発油で洗い流す方法はやってみたい気持ちもあります。
      なんとか復活させて動画にしたいです…!