バベコンジャイアントの使い方をロブルアープロスタッフしもきん先生に教わる!【エリアトラウト】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- エリアトラウトのトッププロ、しもきん先生にバベコンジャイアントを頂いて、その使い方を聞いてきちゃったぞ!
しもきん先生は他にもROBルアー製品の監修を沢山してるぞ。
【バベコンジャイアントAmazon購入リンク】
amzn.to/3jlWjHk
【ロブルアーさんのチャンネル】
@roblure
#エリアトラウト
#管理釣り場
#管釣り
#釣りゲン
BGM 甘茶の音楽工房
amachamusic.ch...
効果音 効果音ラボ
soundeffect-la...
効果音 ポケットサウンド - @pocketse
「しもきんさんはかなり硬い」ということがよくわかるいい動画でした…!!!!🐭👍
ナイスバベコンフィッシュ…!!!🐟
さすがユッケさん。一番伝えたいことが伝わっていて良かったです👍
しもきんさんのバットはギンギンなのに持久戦も可能な凄いものでした。
ありがとうございます✨来年の動画ではユッケさんに活躍して頂鱒🐭😎
色々失敗してるのはわざとです。皆が分かりやすいようにという配慮です。絶対そうです。そうなんです。
しもきんさんがさり気なくおっしゃった「海釣りもするから」という部分が大切だと思う。
そのジャンルのスペシャリストは他のジャンルの釣りも嗜む。そうする事で「魚釣り」という根本の部分がやしなわれている
コメントありがとうございます✨
しもきんさんは釣りを楽しむ達人でした😊
縦用タックル組んで、バベコンジャイアントを指南どおりにやってきました。
爆釣しました!
周りは横釣りばかりでしたが、それもあったのか分かりませんが、1人だけ連発しました。新しい攻め方を教えてくださって、本当にありがとうございます!!!
縦さいこーっ!!
おおー!!それは凄い行動力と再現力ですね!✨
最初から爆釣できるなんて凄いです!しもきんさんの教え方の素晴らしさに加えて縦釣りセンスがあったんだと思います😎✨
こちらこそいつもありがとうございます😊
しもきんさんが「〇スゲンさんに」って間違えるところ面白すぎて何回も観てしまいますw
縦釣りイマイチ分かってないので勉強になります
まったくお茶目でデンジャラスな方でした!笑
説明めちゃめちゃ分かりやすいですよね✨
いつもありがとうございます!😊
めっちゃ分かりやす!
しもきん先生やさし!!
いつもありがとうございます✨
僕も編集しながらめっちゃ納得してました。笑
しもきん先生は見かけによらず(?)優しいです✨
待ってたんだよなぁ😝
ありがとうございます!お待たせしました♥
スプーンしか使わない自分は目が飛び出そうになりました❗
いつもコメントありがとうございます😊
是非この機に色々試してみてください〜✨
この冬、縦釣りにチャレンジしましたが、イマイチわかっていないので、次回を楽しみにしています😂
いつもコメントありがとうございます✨
正直僕も未だによく分かってませんが、一つ言えるのは全然縦釣りが効かない釣り場さんも存在するので、そこではどんなに頑張っても効果はイマイチだということです😅
しもきんさんみたいになると話は別ですが!
次回動画も縦釣り講座という感じではなくなりそうなので、過去動画で縦釣り簡単解説したものがあるのでそちらと今回の動画をご参照頂いて、それで駄目なら一旦その日は違うスタイルに切り替えちゃってもよろしいかと思います!笑
バベコンとかは巻いても使えるからその点良いですね✨
いつもお疲れ様です。
釣りゲンお助けルアー風林火山
風 セニョールトルネード
林 バベコンジャイアント NEW!!
火 鱒の小枝
山 Xスティック
縦釣りする時は余計なことをせず静かに探る、静かなること林の如く「バベコンジャイアント」ですね
コメントありがとうございます✨
こちらこそいつもご視聴ありがとうございます!
いいですね😎
あとは釣れすぎることしもきんのごとくになれば完璧です..風林火山霜ですね。笑
またお気軽にコメント下さいませ!✨
しもきん先生すごいですよね😆
アドバイスが的確で分かりやすいですね!これで釣りゲンさんも来年には先生と呼ばれる様なお方になられるのか…
いつもありがとうございます!✨
しもきん先生はほんとエグいです!
僕はどうしても撮影中カメラを意識してしまうので聞き逃しちゃったりもあったのですが、動画として改めて見たらビックリするくらいしもきん先生が的確でした🤣
これはRUclipsを使って超贅沢なパーソナルレクチャー動画を保存してるようなものです。笑
そうですね、来年は先生と言われるよう頑張ります。声真似の。
バベコンコンコン子狐コン❗️
バベコンジャイアント、あたいも買おうかしら。
バベコンオリコンベギラゴン!
動画内でしもきんさんが言っていますが、普通の縦ルアーよりも重い分水中の情報が分かりやすかったので縦釣り練習用としてもオススメですね。
あとぶっ飛びますマジで。
自分はこのルアーはベイトタックルで使います。pe0.6 50メートル巻き、リーダー5ポンドでも全然飛ぶしバス釣りでイモグラブ使ってた時のなごりでボトムのスローーな釣りはベイトの方が使いやすいし面白いです。
そうなんですね!ベイトは全然使ってないので誰かに借りてやってみたいです笑
じ…、次回に引っ張ったなぁーーーっ!
グリーンさん大暴れ回放送までもう2ヶ月くらいかかりそうです。
バス釣りで言うリフトアンドフォールと同じ要領なのでしょうか?
コメントありがとうございます!一般的な釣りで言うところのリフトアンドフォールが基本にあるという認識で間違いないと思います!
バスはやらないのでもしバス独自のリフトフォールテクニックがあるのだとしたらそれは分からないですが..😂🙏
ロッドでそんなにアタリがかわりますか?動画を見てちょっと驚きました
次回の動画も楽しみにしています
コメントありがとうございます!
僕も驚きましたが見て貰った通りでした🤣
ありがとうございます!次回もよろしくお願いします😊
エリアのドラグはなんでみんなズルズルにしてるか疑問でした
弱いライン使ってたら別ですが
コメントありがとうございます!
魚のでかさの割に糸と針が細いしバーブレスで刺さりが良いけど外れやすいってことを総合的に見てそうなってるんだと思ってましたが、ロッドなりラインなりでそこを解決できるならその必要はないし積極的にかける釣りでは締めてないとそもそもかからないよねってことなんだと勝手に解釈しとります。