Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
超サイヤ人って概念作った鳥山先生、本当にすげえわ。ただでさえ強いベジットやゴジータが超サイヤ人になると元の50倍強くなるってインパクトやばすぎるわw しかもまだまだ変身形態を残してるってのが相手からしたら絶望でしかない。
スーパーサイヤ人は、鳥山明世代の先輩が超人ロックという作品で作ったギミックゴクウの髪型も、超人ロックの焼き直しだけど、鳥山明世代としたらベタなキャラデザw認定で元祖扱いされるとはおもわんかったろ
超サイヤ人になる仕組みが同じなら第6宇宙のサイヤ人があっさり変身出来たのも説明つくんよね
背中ゾワゾワで超サイヤ人になれるのは未だに好きになれないな。今更超サイヤ人が簡単になれちゃうのはもういいけど、せめて初めて超サイヤ人になる奴だけは、従来の方法でなってほしかった。
だからこそスーパーヒーローはちゃんと怒りって理由で変身してて凄く良かった
@@ルッキー-u7w それ軽いな笑
@@味舐めずにはいられないッ それでもゾワゾワよりかはマシなんだよなぁあ…
ゾワゾワはまじで気に入らんわ
@@wwand2122 まあね
わかりやすいしなおかつくそ面白いこんなドラゴンボールの解説動画他にないと思う
5:44第2世代の混血児(クォーター)だからあまり参考にはならんけどGTのおばあちゃんになったパンちゃんも入るんじゃね?純血ならパラガス(超)ただ1人なんだけど
圧倒的な差があるとはいえ大猿化、瀕死からパワーアップするサイヤ人はフリーザとしては不安要素の塊なんだろうな
後付けのS細胞うんぬんで悟天やトランクスがすぐ超サイヤ人になれたのは既に超サイヤ人の父親から多くのS細胞を受け継いだから…って解説されてるけど遺伝では後天的な特性は受け継がれない…
そう考えたらやっぱベジータって天才なんだなって
そういえばセル編でベジータが、「純粋なサイヤ人は不気味に髪が伸びたりはしない」とか言ってなかったっけ?それも十分特徴になるかな?
髪型は変わらないけどナッパみたいに薄くなる
バーダックがスーパーサイヤ人なれたのは穏やかな心を得たってこと...?やっぱかっけぇなぁ!
惑星ベジータの過去にタイムスリップしてそこで優しくされながら尾S細胞増やしつつ筋トレし続けた結果だろうな。バーダックは死線を何度もくぐり抜けたり大切な仲間殺されてるから戦闘力自体問題なかったはず。Zの話だけどね。スーパーでは普通に最初から良い父親でサイヤ人らしくない
ベジータが穏やかで純粋な悪みたいな理由で変身してたしバーダックもそれじゃねw
超サイヤ人とかって元の戦闘力を倍増させるけどゴッドとかはどうなんだろうか。仮に悟空より基礎戦闘力が低いサイヤ人がゴッドになってもビルスとあそこまで戦えたんだろうか......
確か戦闘力と言う概念そのものを超越しないと神の領域には到達できない。だったはず。だから、神からは戦闘力を感じれないし、スーパーサイヤ人を極めて戦闘力を上げても破壊神には勝てないはず。
@@仔猫の足跡 それって気の概念の話では?(違ったらすいません🙇♂️)だとすると初めてゴッドになったヤモシとかはそこまで戦闘力が高かったんですかね?昔のサイヤ人でそこまで戦闘力が高いというのは考えにくいのでは...
@@どすこい-x1z 確かに気の概念ですが、あの世界は気のの大きさ=戦闘力ではないのでしょうか。でもよく考えると、ジレンやトッポは別としても、神でもないものがスーパーサイヤ人ブルーと戦えること自体がおかしくなるような気がしてきました。ああ、うん。すみませんでした。なんか分からなくなりました。
背中ゾワゾワはそもそも世界が違うから特性も違うものなのかと無理矢理思っている
6:16 1000年に現れる伝説のサイヤ人て悟空達のスーパーサイヤ人とまた違うやつじゃなかったっけ?映画での設定だった気もするけど
お馴染みの金髪のやつは「伝説の"超サイヤ人"」、ブロリーやケールのは「"伝説の"超サイヤ人」だから言葉の比重のかけ方(?)が違うのよ
第6宇宙のサイヤ人で納得できるのはベジータに対しての怒りで覚醒したキャベのみです
ケールは?
@@hqmfmomymfl確かにケールも百合嫉妬ジェラートからの覚醒だからまだ納得出来るわ
ゴッドが周りの上位互換すぎて全部消した感が強い?背中ゾワゾワは嫌いでは無いけどなんか違う感。
6と7サイヤ人て同じように見えて結構違う気がする。7の方がまさに戦闘民族って感じ。
6はガリがリータが多いからね
0:58のとこ惑星サダラじゃなくて惑星プラントじゃなかったっけ
ブロリーが強い理由は通常時の上限が高いのかな過酷な星で過ごしてたからパワーアップ繰り返したんだろうな
ブロリー(超)が劇中での初期値がおかしいのは元々生まれながら地の潜在能力がレベチだった上で過酷な環境下ながら比較的穏やかな精神を保った清き心のサイヤ人に育ったお陰でS細胞が増えまくって潜在能力を伸ばしてたからっていうのはありそう
まあ科学の発達とかと一緒で、なり方が不明だから伝説の存在だったのが、一度なり方さえわかってしまえばポンポン後続が出てくるってのは不思議なことじゃないけどな。何事も先駆者になるのが大変ってことなんだろうか。
悟空ブラック(inザマス)は半殺し回復ループでロゼになってなかった⁇
3:56辺りの、自分自身を傷つけて回復しても発動しないってあるけど、ナメック星に行く途中の悟空が時分のかめはめ波で瀕死になって線図で回復のときにパワーアップの記述なかったっけ?
パラガスって本当は新旧どっちも可愛そうキャラなのにMADの見過ぎでお笑いサイヤ人にしか見えない
サイヤ人の悪い特性強くなるとすぐイキってやらかす
勝てんぜお前は
もうとどめを?ふふ...まだはやいよおとうさん
俺は…超…ベジータだ…
完全体とやらになるがいい!
あんなやつはもっと苦しめてやらなきゃ...
ナッパが超サイヤ人になったらどうなるんだろ2,3とかわかるんかな?気の量でなら分かるだろうけど
セルみたいになるんだろ。あいつも髪はないけど、超サイヤ人1と2で区別がついてたし
髭の量
3はヒーローズで出てるね
ブロリーの超サイヤ人覚醒の切っ掛けが激しい悲しみと言われてるけど何が悲しかったのか気になるし、穏やかな精神なんて持ってないだろうと言いたくなる
髪型が変化しないって言うのもあったけど、あれは純血だけでしたね。
ナッパ「俺は混血だった?」
母星が惑星サダラってサラダじゃねえか!!!とことんこだわってんなサイヤ人
サイヤ人は髪が変わらないと言う特性があったような………
旧作のブロリー紫色っぽい色じゃなかったでしたっけ?
ゴッドを一回限定にしなかったことでスーパーサイヤ人3の価値がなくなってしまったという
3は肉体の状態だと気の消耗激しくて燃費悪いっていう設定そのまんまだからな。ゴッドの方が強くて燃費良いってなったらそらね
わざわざ3になる必要がないw
同じ浪漫形態扱いのブルー(漫画版)は燃費問題を解決した完成形があるのに3はどう足掻いても解決出来ないからゴッド以上に使い勝手が悪いのよね
ヒーローズだけどカンバーがその赤髪は…的な事言ってたな
老化するのは80歳からっていう設定が漫画版超でありましたよ
パンやブラって、サイヤ人の血を引いているわけだけど超サイヤ人に頑張ったら、なれるのだろうか・・・・・・
パンは超サイヤ人にはなれないけどその変わりに強いってことらしい(スパーキングメテオより)
@@翔-GOGETA4地力は高いけど変身出来ないから相対的に弱いって設定にする事でヒロインとして際立たせたかったとか何とか
悟空がナメック星に向かってる間に、自分にかめはめ波撃ってダメージ受けるトレーニングが描写されてたと思うのですが。自傷はパワーアップしないとなるとあの修業は何を目的にしてたんだ?
宇宙船での修行の目的は、ベジータ戦で使用した4倍以上の界王拳に耐えられる体を作るため。 宇宙船での修行のおかげで10倍まで引き上げることが出来た。>自傷はパワーアップしないとなると あなたの言う通り、自傷によるダメージはパワーアップしません。 ただし、人口重力発生装置による「外部介入」があり、それを通して「相手の攻撃でダメージ」を受けている状態となったため、パワーアップすることが出来ました。
@@yosina3792 さん、ありがとうございます!悟空は計画的にトレーニングしていたんですね。
バーダックはスーパーサイヤ人になれるよな
意外と知らない事あった
超みてないけど、身勝手って悟空楽しいんだろうか?フルオートらしいけど
すでにコメントにあったら申し訳ないのですが確か髪が青いサイヤ人女性いませんでしたっけ?おそらく同一人物であろうサイヤ人が最近の方だと超のブロリー映画にいたような、、、?(ブロリーが赤ん坊の時その潜在能力の高さを保育ポッド?がある部屋でベジータ王に説明するシーンです。)追記:もしそれが、惑星ベジータにいたサイヤ人以外の種族でした、とかだったらすみません。知ってる方がいれば返信等で教えてくださると嬉しいです!
今気になって映画を見て調べてみたらいました!!青いボブヘアーのまろ眉の科学者ですね。サイヤ人にも色素の濃い薄いはあるのかなと思います。ベジータ王も昔からほんのり茶髪でしたし!
悟空が宇宙船で瀕死からのパワーアップしてるから分ける必要はなかったはず
S細胞…サイヤ人細胞か。
現実にサイヤ人を具現化するんだったらやはり生体AGIか ASIだろうな…フリーザとかも体が破壊された時にメカ化してたりしてたから生体ASIっぽいし…とりあえずノーマルな人間ではとてもたどり着かない境地だな
瀕死→復活→パワーアップの限界に達してるはずの悟空の体でモリモリパワーアップしてた悟空ブラックの設定にモヤモヤする
外伝の言葉だからなんともいえないけど、神の心がサイヤ人の体に入ったことでその強さの上限が底上げされてるとのことです。
ブルーツ波って『フルーツ』からきてるの?
確かに!
YES
死にかけパワーアップの上限ってよく分からないんだよなぁ・・・ある程度の戦闘力で打ち止めになるならセルや2作目ブロリー 、悟空ブラックが死にかけパワーアップしてるのがおかしいし、回数制だとしても悟飯なんかは悟空やベジータほど戦闘経験がない(死にかけた回数が少ない)のにブウ編辺りで死にかけても戦闘力が上がる描写がなかったりするしで、上限に達する基準があまりにも不明なんだよな?
サイヤ人は髪の毛伸びないとかあったよね。あれは。
惑星ベジータの前って、惑星プラントじゃなかったっけ?惑星サダラは、キャベの星だった気がする…。
確かサダラ→プラント→ベジータだったかと思います!
@@だみのゆっくりドラゴンボール解説 マジですか!!!ありがとうございますm(_ _)m
サダラでサイヤ人が生まれる↓何らかの理由でサダラからプラントに移住。当時のプラントの住民であるツフル人と暮らし始める↓ベジータ王達悪の心のサイヤ人が反逆を起こし、ツフル人を滅ぼす↓サイヤ人の第2の故郷として星の名をプラントからベジータに変えたって感じですね
ウマ娘好きなんやな
ベジータ王って赤がかってませんでしたっけ…?
アニメの初期ベジは赤髪だよ(まだカラーがわからなかったから)
この戦闘民族(笑)基本的に戦闘力が1000〜4000ぐらいなんだけど緑のおじさん達は一般的な若者が3000で戦闘タイプのナメクジが10000越えだからサイヤ人って瀕死パワーアップとか変身しないとめちゃくちゃ弱いんだよ実は
緑のおじさんって、ピッコロ(ナメック星人)の事だよね? ナメック星人は同族を吸収することで強くなります。 スーパーヒーローでピッコロがパワーアップしたのは、イレギュラーかもしれない。
サイヤ人って飛び抜けた戦士がいないだけで、平均的な戦闘力は銀河系最強クラスだからなぁ。むしろ平均的な戦闘力が1000~2500ぐらいあるのは異常だよ。
まだサイヤ人の特性ありますよ
悟飯は瀕死からの回復は多分ない、魔人ブウの時に瀕死になって回復しても回復しても強化しなかったから?
1000年に1度現れる伝説のスーパーサイヤ人と普通のスーパーサイヤ人って別物だろ、なんで伝説のスーパーサイヤ人に関する説明ないんだ
1000年に一度現れる伝説のサイヤ人が超サイヤ人じゃなかったですっけ…伝説の超サイヤ人が1000年に一度って言われてましたか?間違ってたら申し訳ない🙇♂️
簡単に書くとコメ主が書いてる別物というのが間違い。「1000年に一人あらわれる、どんな天才戦士も越えられない壁を越えてしまうサイヤ人」と言うのが伝説で、それを超(スーパー)サイヤ人と呼んでるんです。なので悟空もベジータも悟飯も悟天もトランクスも伝説のサイヤ人で超サイヤ人です。「1000年に一度」というのもそれだけ実在しにくい存在という表現であって、1000年経てば必ず1人は居るとか一人居たら1000年経たないと後継者は現れないと言うことではないよ。たぶんブロリーのことを混ぜて考えてるのかも知れないけど、あれはアニメや映画だけのキャラで、完全に切り離したほうが良いですよ。準最新作の「ブロリー」を本作歴史に取り入れるつもりらしいけど、整合性がとれるか解らないから今は保留が無難です。
超サイヤ人って概念作った鳥山先生、本当にすげえわ。ただでさえ強いベジットやゴジータが超サイヤ人になると元の50倍強くなるってインパクトやばすぎるわw しかもまだまだ変身形態を残してるってのが相手からしたら絶望でしかない。
スーパーサイヤ人は、鳥山明世代の先輩が超人ロックという作品で作ったギミック
ゴクウの髪型も、超人ロックの焼き直しだけど、鳥山明世代としたらベタなキャラデザw認定で元祖扱いされるとはおもわんかったろ
超サイヤ人になる仕組みが同じなら第6宇宙のサイヤ人があっさり変身出来たのも説明つくんよね
背中ゾワゾワで超サイヤ人になれるのは未だに好きになれないな。今更超サイヤ人が簡単になれちゃうのはもういいけど、せめて初めて超サイヤ人になる奴だけは、従来の方法でなってほしかった。
だからこそスーパーヒーローはちゃんと怒りって理由で変身してて凄く良かった
@@ルッキー-u7w それ軽いな笑
@@味舐めずにはいられないッ
それでもゾワゾワよりかはマシなんだよなぁあ…
ゾワゾワはまじで気に入らんわ
@@wwand2122 まあね
わかりやすいしなおかつくそ面白い
こんなドラゴンボールの解説動画他にないと思う
5:44
第2世代の混血児(クォーター)だから
あまり参考にはならんけどGTの
おばあちゃんになったパンちゃんも
入るんじゃね?
純血ならパラガス(超)ただ1人なんだけど
圧倒的な差があるとはいえ大猿化、瀕死からパワーアップするサイヤ人はフリーザとしては不安要素の塊なんだろうな
後付けのS細胞うんぬんで悟天やトランクスがすぐ超サイヤ人になれたのは既に超サイヤ人の父親から多くのS細胞を受け継いだから…って解説されてるけど
遺伝では後天的な特性は受け継がれない…
そう考えたら
やっぱベジータって天才なんだなって
そういえばセル編でベジータが、
「純粋なサイヤ人は不気味に髪が伸びたりはしない」とか言ってなかったっけ?
それも十分特徴になるかな?
髪型は変わらないけどナッパみたいに薄くなる
バーダックがスーパーサイヤ人なれたのは穏やかな心を得たってこと...?やっぱかっけぇなぁ!
惑星ベジータの過去にタイムスリップして
そこで優しくされながら尾S細胞増やしつつ筋トレし続けた結果だろうな。バーダックは死線を何度もくぐり抜けたり大切な仲間殺されてるから戦闘力自体問題なかったはず。
Zの話だけどね。スーパーでは普通に最初から良い父親でサイヤ人らしくない
ベジータが穏やかで純粋な悪みたいな理由で変身してたしバーダックもそれじゃねw
超サイヤ人とかって元の戦闘力を倍増させるけどゴッドとかはどうなんだろうか。仮に悟空より基礎戦闘力が低いサイヤ人がゴッドになってもビルスとあそこまで戦えたんだろうか......
確か戦闘力と言う概念そのものを超越しないと神の領域には到達できない。だったはず。
だから、神からは戦闘力を感じれないし、スーパーサイヤ人を極めて戦闘力を上げても破壊神には勝てないはず。
@@仔猫の足跡 それって気の概念の話では?(違ったらすいません🙇♂️)だとすると初めてゴッドになったヤモシとかはそこまで戦闘力が高かったんですかね?昔のサイヤ人でそこまで戦闘力が高いというのは考えにくいのでは...
@@どすこい-x1z
確かに気の概念ですが、あの世界は気のの大きさ=戦闘力ではないのでしょうか。
でもよく考えると、ジレンやトッポは別としても、神でもないものがスーパーサイヤ人ブルーと戦えること自体がおかしくなるような気がしてきました。
ああ、うん。すみませんでした。なんか分からなくなりました。
背中ゾワゾワはそもそも世界が違うから特性も違うものなのかと無理矢理思っている
6:16 1000年に現れる伝説のサイヤ人て悟空達のスーパーサイヤ人とまた違うやつじゃなかったっけ?映画での設定だった気もするけど
お馴染みの金髪のやつは「伝説の"超サイヤ人"」、
ブロリーやケールのは「"伝説の"超サイヤ人」
だから言葉の比重のかけ方(?)が違うのよ
第6宇宙のサイヤ人で納得できるのはベジータに対しての怒りで覚醒したキャベのみです
ケールは?
@@hqmfmomymfl
確かにケールも百合嫉妬ジェラート
からの覚醒だからまだ納得出来るわ
ゴッドが周りの上位互換すぎて全部消した感が強い?
背中ゾワゾワは嫌いでは無いけどなんか違う感。
6と7サイヤ人て同じように見えて結構違う気がする。7の方がまさに戦闘民族って感じ。
6はガリがリータが多いからね
0:58のとこ惑星サダラじゃなくて惑星プラントじゃなかったっけ
ブロリーが強い理由は
通常時の上限が高いのかな
過酷な星で過ごしてたからパワーアップ繰り返したんだろうな
ブロリー(超)が劇中での初期値が
おかしいのは元々生まれながら
地の潜在能力がレベチだった上で
過酷な環境下ながら比較的穏やかな
精神を保った清き心のサイヤ人に
育ったお陰でS細胞が増えまくって
潜在能力を伸ばしてたから
っていうのはありそう
まあ科学の発達とかと一緒で、なり方が不明だから伝説の存在だったのが、一度なり方さえわかってしまえばポンポン後続が出てくるってのは不思議なことじゃないけどな。
何事も先駆者になるのが大変ってことなんだろうか。
悟空ブラック(inザマス)は半殺し回復ループでロゼになってなかった⁇
3:56辺りの、自分自身を傷つけて回復しても発動しないってあるけど、ナメック星に行く途中の悟空が時分のかめはめ波で瀕死になって線図で回復のときにパワーアップの記述なかったっけ?
パラガスって本当は新旧どっちも可愛そうキャラなのにMADの見過ぎでお笑いサイヤ人にしか見えない
サイヤ人の悪い特性
強くなるとすぐイキってやらかす
勝てんぜお前は
もうとどめを?ふふ...まだはやいよおとうさん
俺は…超…ベジータだ…
完全体とやらになるがいい!
あんなやつはもっと苦しめてやらなきゃ...
ナッパが超サイヤ人になったらどうなるんだろ2,3とかわかるんかな?
気の量でなら分かるだろうけど
セルみたいになるんだろ。
あいつも髪はないけど、超サイヤ人1と2で区別がついてたし
髭の量
3はヒーローズで出てるね
ブロリーの超サイヤ人覚醒の切っ掛けが激しい悲しみと言われてるけど何が悲しかったのか気になるし、穏やかな精神なんて持ってないだろうと言いたくなる
髪型が変化しないって言うのもあったけど、あれは純血だけでしたね。
ナッパ「俺は混血だった?」
母星が惑星サダラってサラダじゃねえか!!!とことんこだわってんなサイヤ人
サイヤ人は髪が変わらないと言う特性があったような………
旧作のブロリー紫色っぽい色じゃなかったでしたっけ?
ゴッドを一回限定にしなかったことでスーパーサイヤ人3の価値がなくなってしまったという
3は肉体の状態だと気の消耗激しくて燃費悪いっていう設定そのまんまだからな。
ゴッドの方が強くて燃費良いってなったらそらね
わざわざ3になる必要がないw
同じ浪漫形態扱いのブルー(漫画版)は
燃費問題を解決した完成形があるのに
3はどう足掻いても解決出来ないから
ゴッド以上に使い勝手が悪いのよね
ヒーローズだけどカンバーがその赤髪は…的な事言ってたな
老化するのは80歳からっていう設定が漫画版超でありましたよ
パンやブラって、サイヤ人の血を引いているわけだけど
超サイヤ人に頑張ったら、なれるのだろうか・・・・・・
パンは超サイヤ人にはなれないけどその変わりに強いってことらしい(スパーキングメテオより)
@@翔-GOGETA4
地力は高いけど変身出来ないから
相対的に弱いって設定にする事で
ヒロインとして際立たせたかったとか何とか
悟空がナメック星に向かってる間に、自分にかめはめ波撃ってダメージ受けるトレーニングが描写されてたと思うのですが。自傷はパワーアップしないとなるとあの修業は何を目的にしてたんだ?
宇宙船での修行の目的は、ベジータ戦で使用した4倍以上の界王拳に耐えられる体を作るため。 宇宙船での修行のおかげで10倍まで引き上げることが出来た。
>自傷はパワーアップしないとなると
あなたの言う通り、自傷によるダメージはパワーアップしません。 ただし、人口重力発生装置による「外部介入」があり、それを通して「相手の攻撃でダメージ」を受けている状態となったため、パワーアップすることが出来ました。
@@yosina3792 さん、ありがとうございます!
悟空は計画的にトレーニングしていたんですね。
バーダックはスーパーサイヤ人になれるよな
意外と知らない事あった
超みてないけど、身勝手って悟空楽しいんだろうか?フルオートらしいけど
すでにコメントにあったら申し訳ないのですが確か髪が青いサイヤ人女性いませんでしたっけ?おそらく同一人物であろうサイヤ人が最近の方だと超のブロリー映画にいたような、、、?(ブロリーが赤ん坊の時その潜在能力の高さを保育ポッド?がある部屋でベジータ王に説明するシーンです。)
追記:もしそれが、惑星ベジータにいたサイヤ人以外の種族でした、とかだったらすみません。知ってる方がいれば返信等で教えてくださると嬉しいです!
今気になって映画を見て調べてみたらいました!!青いボブヘアーのまろ眉の科学者ですね。
サイヤ人にも色素の濃い薄いはあるのかなと思います。
ベジータ王も昔からほんのり茶髪でしたし!
悟空が宇宙船で瀕死からのパワーアップしてるから分ける必要はなかったはず
S細胞…サイヤ人細胞か。
現実にサイヤ人を具現化するんだったらやはり生体AGIか ASIだろうな…
フリーザとかも体が破壊された時にメカ化してたりしてたから生体ASIっぽいし…
とりあえずノーマルな人間ではとてもたどり着かない境地だな
瀕死→復活→パワーアップの限界に達してるはずの悟空の体でモリモリパワーアップしてた悟空ブラックの設定にモヤモヤする
外伝の言葉だからなんともいえないけど、神の心がサイヤ人の体に入ったことでその強さの上限が底上げされてるとのことです。
ブルーツ波って『フルーツ』からきてるの?
確かに!
YES
死にかけパワーアップの上限ってよく分からないんだよなぁ・・・
ある程度の戦闘力で打ち止めになるならセルや2作目ブロリー 、悟空ブラックが死にかけパワーアップしてるのがおかしいし、回数制だとしても悟飯なんかは悟空やベジータほど戦闘経験がない(死にかけた回数が少ない)のにブウ編辺りで死にかけても戦闘力が上がる描写がなかったりするしで、上限に達する基準があまりにも不明なんだよな?
サイヤ人は髪の毛伸びないとかあったよね。あれは。
惑星ベジータの前って、惑星プラントじゃなかったっけ?惑星サダラは、キャベの星だった気がする…。
確かサダラ→プラント→ベジータだったかと思います!
@@だみのゆっくりドラゴンボール解説 マジですか!!!ありがとうございますm(_ _)m
サダラでサイヤ人が生まれる
↓
何らかの理由でサダラからプラントに移住。
当時のプラントの住民であるツフル人と
暮らし始める
↓
ベジータ王達悪の心のサイヤ人が反逆を
起こし、ツフル人を滅ぼす
↓
サイヤ人の第2の故郷として星の名を
プラントからベジータに変えた
って感じですね
ウマ娘好きなんやな
ベジータ王って赤がかってませんでしたっけ…?
アニメの初期ベジは赤髪だよ
(まだカラーがわからなかったから)
この戦闘民族(笑)基本的に戦闘力が1000〜4000ぐらいなんだけど緑のおじさん達は一般的な若者が3000で戦闘タイプのナメクジが10000越えだからサイヤ人って瀕死パワーアップとか変身しないとめちゃくちゃ弱いんだよ実は
緑のおじさんって、ピッコロ(ナメック星人)の事だよね? ナメック星人は同族を吸収することで強くなります。 スーパーヒーローでピッコロがパワーアップしたのは、イレギュラーかもしれない。
サイヤ人って飛び抜けた戦士がいないだけで、平均的な戦闘力は銀河系最強クラスだからなぁ。
むしろ平均的な戦闘力が1000~2500ぐらいあるのは異常だよ。
まだサイヤ人の特性ありますよ
悟飯は瀕死からの回復は多分ない、魔人ブウの時に瀕死になって回復しても回復しても強化しなかったから?
1000年に1度現れる伝説のスーパーサイヤ人と普通のスーパーサイヤ人って別物だろ、なんで伝説のスーパーサイヤ人に関する説明ないんだ
1000年に一度現れる伝説のサイヤ人が超サイヤ人じゃなかったですっけ…伝説の超サイヤ人が1000年に一度って言われてましたか?間違ってたら申し訳ない🙇♂️
簡単に書くとコメ主が書いてる別物というのが間違い。「1000年に一人あらわれる、どんな天才戦士も越えられない壁を越えてしまうサイヤ人」と言うのが伝説で、それを超(スーパー)サイヤ人と呼んでるんです。なので悟空もベジータも悟飯も悟天もトランクスも伝説のサイヤ人で超サイヤ人です。
「1000年に一度」というのもそれだけ実在しにくい存在という表現であって、1000年経てば必ず1人は居るとか一人居たら1000年経たないと後継者は現れないと言うことではないよ。
たぶんブロリーのことを混ぜて考えてるのかも知れないけど、あれはアニメや映画だけのキャラで、完全に切り離したほうが良いですよ。準最新作の「ブロリー」を本作歴史に取り入れるつもりらしいけど、整合性がとれるか解らないから今は保留が無難です。