Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
クレマチスの説明ありがとうございます🎉今年松尾さんで購入したクレマチスたちが元気に育ってきてます。いつもわかりやすい解説やアドバイス本当に助かります。それからバラの解説のRUclipsされてる方は多いけどクレマチスはほとんどいないと思います。松尾さんのクレマチスの解説RUclipsは貴重だと思います。これからも今気をつけなければいけないポイントを教えて頂けたら幸いです🙇♀️
「はじめてのバラ」届きました。とてもわかりやすくバラの品種や用語、病害虫のことが解説されていて感謝です。サインありがとうございました😊
バラにしろ、クレマチスにしろ、松尾園芸さんのチャンネルはとってもわかりやすくリアルタイムで参考になります📝👓️ありがとうございます
お勧めされたエレガフミナが先週から開花しています、本当に素晴らしい、美しいてす😊写真撮りまくりです📷で、気付きました!ワタクシはクレマチスのツルが苦手だったんだなー😂と
「はじめてのクレマチス」という本もぜひ出してください!
こんにちは。クレマチスも蕾が出て来て春本番。桜も散り始めのどかな時間がすぎております。だけどノンビリもしていられません。本日🌹 はじめてのバラの本🌹が届きました。今から読書です。忙がしい忙しい!
クレマチスのエールフクシマのかなり立派な物を五月初めに購入しました13年程育てている新旧枝咲きも有ります枝が伸びてから咲いても朝顔の様にクルクル巻いて誘引しているので場所も選ばず鉢植えで好きに置場所を変えたりして楽しんでいますまっすぐどんどん伸ばすより簡単です
めちゃくちゃタイムリーな動画でした。ありがとうございます!
クレマチスってバラと比べて本当に自由奔放な感じがあるんですけどそれがなんだかナチュラルな雰囲気を作ってくれて大好きです。
植え替え迷っていたので参考になりました。2倍速で聞いてもめちゃくちゃ聞き取りやすくて、助かります☺️次回も楽しみにしています。
凄くわかりやすかったです。ありがとうございます。
今年クレマチスデビューなので、本当にわかりやすくて心強くありがたい動画です。この先のクレマチス動画を楽しみにしています。
同じくクレマチスデビューしたてです✋近所のホムセンでいいなぁと思う花型のクレマチスのお安い苗があったので3種類買ってみました。その内の1つが草丈30cm越えてきたと思ったらもうつぼみを付けだしました😮他の2種類はツルを伸ばすことに専念してる様子で、松尾さんが言うように品種それぞれの差をいきなり体験しております。
@@薫東雲-f4f 私は10種類購入しました。友達が立派なクレマチスを育てていて、土地や自分に合う物があるから、幾つか消えてもガッカリしないようにとのアドバイスで😆プリンセスケイトが芽を出さず心配していたら松尾さんが水をやらずに放置とあったのでそのとおりにすると、出てきました。すっかり松尾園芸ファンです。お互い頑張りましょう😊
私もクレマチス1年生です❗️ホームセンターのディスカウントで購入したので、枯れても仕方がないや〜って思っていたら、意外にぐんぐん伸びて驚きました‼️本当にまつおさんの解説が丁寧なので、助けられています😊
クレマチスの動画、今後も楽しみにしています。品種による伸び方のお話もとてもよくわかりました。いつもありがとうございます。
今年初めてクレマチス購入しました。めちゃくちゃ勉強になりました😊有難うございます!
いつもリアルタイムな説明が初心者🔰には大変助かります。今年も満開のクレマチスに会えるよう頑張ります🎵
おはようございますクレマチスにバラいつも分かりやすい説明をありがとうございます!クレマチスについて、水やりと肥料。なるほどと思いつつ拝見しました。質問なのですが、お迎えした2年生苗を誘引。花もポツポツ咲いてますが、株元から葉が黄変しました。1本しか蔓が無いので、これが枯れたのなら焦る気持ちです。花は咲いてるので、原因は何が考えらるでしょうか?
この時期に葉が黄変するのはよくあります^^理由は二つで1つは気温の上下が激しい時期で適応するのにいっぱいいっぱいになっていること、もう一つは花が咲く時期なので花に一生懸命になって葉がおろそかになっていることです。特に株が弱っているなどの可能性は低いと思いますので、気づいたら取る程度であまり気にしすぎなくても良いと思いますよ!
クレマチスを扱ってまだまだ知らない事だらけなのでとても参考になりました我が家の庭🪴も積雪ゼロになり札幌もいよいよ春☘️です雪の下で芽吹いていた様々な球根がぐんぐん伸びて薔薇🌹も芽吹き始め楽しい季節到来です🤗松尾さんの動画は今日は何?ってワクワクしてますありがとう♡いよいよ本📕が店頭に並びますネダッシュ💨でいきますぅ😊
今回も分かりやすい動画をありがとうございます。麻ひもで橋渡し、とても参考になりました。以前、強風で先のほうが折れてしまった白万重に新しいつるが出てきてくれました!逞しいな、えらいなと思って、うれしくなりました😊それぞれのクレマチスが咲きたい大きさで咲かせてあげる、というのが大切なんですね。自由気ままな子たちだと思って、じっくり観察して見守ります😌
クレマチスをアーチに麻紐で誘導して上げるとか、肥料の与え方、その時々聞きたい動画でアップして下さり、分かりやすい説明助かってます。次回も楽しみです😊
ぜひ初心者向けのクレマチスの育て方本を出版してください😊DVDとかも嬉しいです❤
いつもわかりました解説、参考になります。昨年の秋に松尾さんとこで購入したクレマチスにつぼみがたくさんついてきましたベランダ栽培で雨降りは軒下に置いてます これって間違いですか、春なのに昼間は30度近くまで気温が上がる日もあり、蕾がお辞儀をしててやっぱり涼しい場所に移した方がいいでしうか・・・
クレマチスは半分くらいの品種がつぼみから俯き気味に開花するものが多いので、萎れているわけではないのではないかと思いますよ^^置き場所は特に問題ないと思いますので、もう少しそのまま様子見で良いと思います!
アドバイス頂きありがとうございますバラもクレマチスも病気予防の為にと思い、雨降りは軒下に置いてるんですが間違ってますか
クレマチス編をシリーズ化してくださるとことで嬉しい限りですシリーズが終了したら「はじめてのクレマチス」も出版して欲しいです❤︎
素人にも丁寧で優しく語っていただけるのが嬉しいです。
こんにちは。松尾さんからお迎えした大河がたくさん咲いて、良かったです。最初に咲いた花がそろそろ散りはじめてるのですが、花柄は、その都度、切っても良いでしょうか。いつもお尋ねばかりですみません。
咲き終わった花はその都度切って頂く形で大丈夫ですよ^^
お教え頂いた内容で冬から手入れしてきたお勤め品のプレジデント、濃青で手のひらより大きなのが3つ同時に開花。蕾もどんどん上がってきています。いつもいつものご教授、気持ちを伝える感謝の言葉が見つかりません。初心者から上級者まですべての園芸者に寄り添った動画、本当にありがとうございます。
クレマチスを購入させていただきました。初心者です。わからないまま購入しました。旧枝咲きと新旧咲きです。今日届きました。旧枝咲は花が付いてました。新旧は蕾が付いてました。秋までは植え替えない方が良いですか?
春の開花後であれば植え替えて頂いても大丈夫です^^根は崩さず鉢のサイズアップのみを行うようなイメージで植え替えてあげて下さいね!また鉢は大きすぎると良くないので6~7号くらいの鉢から初めて頂くのが良いと思います!
回答ありがとうございます。過去動画で最初の一年目はヤシガラと鉢を被せてと有りましたが、花が付いてる苗は植え替え大丈夫なんですね?ありがとうございました。
我が家の2年目のドクターラッペル(旧枝咲、早咲き大輪系?)も沢山蕾をつけてくれています。株元辺りの枝が混み合ってたけど、冬にどれを残すべきか分からず、そのままにして春を迎えました。今、モリモリ伸びて更にごちゃついてます😅この先の対策動画も楽しみにしています!
とても参考になりました。同じ苗と付き合って三年目になりますが、今回の動画で、うちのクレマチスはかなり伸びないと花がつかないタイプでした。4月はちょっと油断をしていると、つるがぐしゃぐしゃにからまってしまうのは、今年もやってしまいました。
初心者なので、いつも大変参考にしています。昨秋まつおさんのところで購入したサラエリザベスのことで質問させてください。たくさんのつぼみがついているのですが、先週ぐらいから急につぼみや葉がしなだれて元気が無くなってしまいました😢最近雨がよく降るので、雨がかかりにくい軒下に置いているのですが、水が多すぎるのか、足りないのか、気温が高いからか、他に原因があるのでしょうか?肥料はALA混合肥料を月1回程度あげています。このままつぼみだけで咲かないのでは?ととても心配しています😢
急に暑くなってしまったので少しくたびれ気味になっているのかもしれませんね^^水やりの程度についてはコメントではなかなか判断が難しい部分ではありますが、そうしたトラブルがありつつも乗り越えていってくれることで根が育ってくれる事にもつながります。少し心配かもしれませんが、今のところそのまま様子見で良いと思います!もし可能であれば1/4くらいつぼみを減らしてあげるのも良いかもしれませんね!
ありがとうございます!ここ数日良いお天気で、水やりをせずにいたら、元気を取り戻してきたように思います😊つぼみを減らしてあげる方法もあるのですね。初めに出てきた大きなつぼみの脇からも小さいつぼみがたくさんついてきているので、小さいものは取ってみようと思います。ご丁寧に教えていただきありがとうございました❤
この春に大輪のクレマチスをもらって、仕立て方や株分けに悩んでいるので、参考になりました😊1鉢に4株植え付けてあり、鉢底から根が出ていて、花後か冬に株分けをがんばりたいと思います😂
冬に地上が全部なくなってしまい、枯らしてしまったのかと思っていたら春先から芽が出てグングン伸びて蕾らしきものも付いてきたのに、下の方から葉先が茶色くなってきてしまいました。鉢を動かそうとしたら、地面に根付いていました。葉が枯れてくるのは根詰まりのせいでしょうか?どうしたら良いですか?
根詰まりなどで葉が茶色くなることもありますが、水が多すぎて根痛みして葉が調子を崩すことも多いと思います^^クレマチスは水が多すぎても良くないことが多いですので、水やりの頻度を減らしてみて頂くのも良いと思いますよ!
わかりました。ありがとうございます。
何度もすみません枝は高く育ったのですがツボミが上にしか付きまけんどうすればいいですか?
良く伸びるタイプのクレマチスということですのでおそらく新枝咲きの品種なのかなと思います^^新枝咲き品種は伸びた枝先に花がつくのは自然なことですので、その咲き方がそのクレマチスの自然な咲き方という事になるかなと思います!低い位置で花を楽しみたい場合は旧枝咲き品種を選ぶのが良いかもしれませんね!
アーマンディ アップルブロッサムの花が終わりました。剪定するところは検索によって違うので悩んでいますが、花の1節下でよろしいのでしょうか?。2年目の苗で地植えでアーチに誘引しています。
極端に深く剪定したりしなければ剪定の位置自体はだいたいで大丈夫です^^おっしゃられるように花の1節下くらいでも問題ないと思いますよ!
@@garden_channel そのように剪定します。ありがとうございました。
こんにちは😊3月から4月にかけて松尾園芸さんのクレマチスを5品種購入いたしました。苗を育て始め、疑問に思い始めていた事だったので大変有り難い内容でした。ありがとうございました🙇
いつもタイムリーに動画を上げていただいて、ホントにありがとうございます。昨秋購入したサラエリザベスと、実家から受け継いだ花炎のつぼみがいくつも付いてきて、まつお園芸さんのALA肥料のおかげです❤ただ、つるもドンドン伸びてきて、水やりや伸びたつるはどうしたらいいの?と思ってたときだったので、とても参考になりました。今後も定期的に動画を上げてくださるとのこと、初心者の私にはとても心強いです😊
最近クレマチスにハマっていまして、教えていただきたいことがあります。狭い庭なので、一つの壁面をずっとクレマチスで満たしたいのですが、早咲き、普通咲き、遅咲き、秋咲で植えたいと思っています。どんな品種で繋いでいくのがいいのか、それはやめた方がいいとかあったら知りたいです。いつも動画を見ていますので、個別ではなく、動画でもいいです。来年の参考にしますので、お忙しいと思いますが、お暇な時によろしくお願いします🙇♀️
クレマチスの性質ですね^^比較的どのタイプも育ちやすくはありますが、一部注意が必要な部類があります!品種でというよりはグループ(何系か)によって少しやっかいな点があるイメージです。・アーマンディ系大型になり庭植えだと3mくらいまで育つ、南向きだと暑さで傷むことが多いので半日程度の日照で庭植え又は35cm以上の大きな鉢が必要・アトラゲネ系暑さに弱く夏の暑さが厳しいエリアでは安定して夏越しが難しい。(まつおえんげいの気候でも難易度が高めと感じました)・シルホサ系暑さに弱く日照が強い場所は不向き。逆に半日程度の日照でも良く咲く。代表的なものだとこの辺りかなと思います!僕もいつか触れたいと思っていた内容なので、動画いつか解説させて頂きますね!
@@garden_channel とても細やかな返信をいただきましてありがとうございます😊憧れの松尾さんからお返事もらえただけで感動てす💕静岡に住んでいて、京都まではなかなか行けませんが、いつか松尾園芸さんにいくのが夢です🥰お忙しいの中本当にありがとうございました🙇♀️動画必ず拝見します🥰
タイムリーにわかりやすく教えていただき、とても勉強になります。おかげさまで3月中にやることをやっておけたので、地植え物、一年生苗など、ただいまどの苗も絶賛成長中です!それぞれの個性を把握していきたいと思います。子育てより順調かも😂
いつも明快なお話し、ありがとうございます。2年目の白万重、去年の枝から出ていた芽が一気に枯れました😢病気じゃないといいのですが…今年、新しく出た枝は今のところ順調ですが、なんとなく心配…オベリスクの高さが足りなくなりそうなのですが、手を入れるのが怖くなってしまいました😅毎日、観察しては悩んでます。
白万重などフロリダ系のクレマチスは新芽が萎れることが多いですよね^^ただ、水少な目で管理してあげればアッサリ回復してくれることも多いですので、もし同じようなことが起こるようなら水やりを調整してみて下さいね!
@@garden_channel ありがとうございます!繊細さと強健さのギャップも、クレマチスの魅力かも…沼にハマりそうです🤣元気にな〜れ!
『はじめてのバラ』購入して熟読してます。とてもわかりやすく、この本があれば他のは要らないなぁとさえ思えるほどです。他の方もおっしゃってましたが、クレマチスの育て方の本も出していただけたら嬉しいです!駿河という品種(9年目)と、白万重が一番花を咲かせ始めました。これからも楽しみにこちらのチャンネル拝見させていただきます。
こんばんは! 今ちょうど伸びてるクレマチスをどうしたらいいのか悩んでましたが、わかりやくす教えていただき助かりました これからの成長も参考にさせていただきます!
こんにちは❣️ いつも分かり易い解説有難うございます ホットしました😊 🌱カートマーニージョについて教えて下さい🙏 土の中から蕾がニョキニョキ‼️ 剪定と誘因はどうしたら良いですか?
カートマニージョーはクレマチスの中でも少し特異なタイプですので少し剪定にコツがいりますね^^こちらの動画で詳しく解説していますので、よければ参考にしてみて下さいね!・カートマニージョーの花後のお手入れ解説ruclips.net/video/Q1epdVSuVDk/видео.htmlfeature=shared
まつお先生 動画有難うございます😊 🌱2年生ですが 良く伸びて沢山の蕾がついてます動画保存版にて参考にお手入れしていきます 冬も軒下に置きましたが大丈夫でした👍
ずっと疑問に思っていたクレマチスの仕立て方などとてもわかりやすかったです。松尾園芸さんには、バラの本だけではなく、園芸全般の本も出版していただきたいです。園芸 初心者の方からベテランの方までとてもわかりやすくてありがたいです。ありがとうございます。
いつもわかりやすいお話ありがとうございます。北部九州では今日の日中は夏みたいに気温が高く、パテンス系のクレマチスの蕾が大きくなったなあと思っていたら、先月購入したヴィオルナ系の花筏が咲いてました。こんなに早く咲くとは。クレマチスの続編は楽しみです。麻ひもを使った誘因は参考になりました。ありがとうございます。
はじめてのバラ 今日無事に届きました~💓ありがとうございました♥️熟読させて頂きます
松尾さんに教えて頂いた ベラボン植えで挿し木の篭口とプリンセス・ダイアナの根がたくさん出ていました😊ありがとうございました。 どなたに教えていただいたのか忘れましたが 誘引時に枝が折れたら セロハンテープを巻いたら 普通に元気に伸びています❣
松尾園芸さんで購入したプリンセスダイアナ…ぐんぐん伸びていますつるの誘導の際、折れてしまった所もダメ元でそのまま誘導したらその先も伸びています クレマチスって意外に強くて元気なんですね クレマチス初心者には心配とワクワクと発見がたくさんあって楽しい時期です
こんばんわ。😊お疲れ様です。私、薔薇なんかは京成バラ園や、ロサオリエンティスなどが、1時間と少しで行けるし、実家からは及川さんのクレマチスが近いんですが、本当に、まつおさんの動画は、楽しくてワクワクして、そこに行って買いたい、そこで買えば!希少品や良いものに出会えると思って、想像膨らまして見てしまう楽しくて、分かりやすくて、細かくて本当に楽しいです。今、大河は3年目水面の妖精は2年目、グリーンパッションが1年目で、蕾はあるもののソワソワして!!強風で、新芽すぐ下の木質枝が折れ、また、次の強風でその一センチ上が折れと、波乱万丈ですが、なんとかビニタイとかで細かく固定して、その上から新芽吹いてつぼみつけてくれています。根の張りとか、見るのが大分私の課題なのですか。今回も楽しみと向上心しかわかない動画で、嬉しくってコメントまたまたまた、ですが、残させて頂きます。益々のご繁栄、クレマチスのNHK出版も期待して、応援しています。ありがとうございました。
成長が楽しみです😍ポイントありがとうございます😊お水は鉢にそって割り箸を刺して乾き具合をチェックしてます😅
クレマチスの説明とってもわかりやすく、今年こそ(?)大きく育てられるかなと、めっちゃやる気になりました!今バラのスペクタビリスに合わせるクレマチスを探しているのですが、何がいいでしょうか。希望は濃い紫で大輪かなあ。。。暑苦しいようだったら濃い紫の一重でも!良い品種があれば教えてください。よろしくお願いします!😍
濃いパープル系の品種ですと大輪なら「ダニエル・デロンダ」などがオススメですね^^・ダニエルデロンダmatsuoengei.ocnk.net/product/6952ただ、パープルの濃さだけで比較すると中~小輪ではあるものの「ソワレ」などの方が濃い紫を楽しめるかと思います。・ソワレmatsuoengei.ocnk.net/product/5270どちらも美しい品種ではありますが、花の大きさを優先するか濃さを優先するかで大きく変わってくるかなと思います!参考にしてみて下さいね!
@@garden_channel 早速ありがとうございます♪😊どちらも可愛い❤️ソワレの色が好みなので、そちらにしてみようと思います!ありがとうございます❣️😆
松尾さん「はじめてのクレマチス」の本も出版お願いします⟡.·
2年目のアフロディテ・エレガフミナの生育がよく、どうやって誘引しようかとうれしい悲鳴です。2週間ほど前にALA配合肥料を始めて与えてみましたが、昨年までの生育とちょっと違います。もちろん他の品種にも与えています。それなりにいい感じで成長中ですよ。クレマチスの育て方、ドンピシャのタイミングで、わかりやすく説明していただき、ありがとうございます😊ますます、クレマチスが好きになりそうです❤️
いつも分かりやすい解説とても参考になります。クレマチス今、地植えしても大丈夫でしょうか?
出来れば花後や冬の方が良いですね^^今は花を咲かせることに集中して生育している時期ですので環境を変えてしまうとつぼみがしおれてしまうこともあります。春の開花後に剪定などを済ませてから庭植えに移動するなどの方が安心かなと思います!
お返事ありがとうございます!わかりました。取り敢えず今はお花を楽しもうと思います。
初コメントです。いつも参考にさせて頂いてます。分かりやすくて助かります☺️去年2月、小さなクレマチスが欲しくて変わってるなーと思いペトリエイを買いました。3号の小さな苗です。夏も越えましたが、旧枝がほとんど枯れて心配してましたが、今年に入り、どんどん新しい蔓が根元から出てきて、わさわさしてます。ですが、蕾の出る様子がありません😅3月から肥料もあげ、水やりも4月に入り少し増やしてますが。旧枝がほとんど枯れたせいでしょうかね😅
予想された通りでペトリエイなどの一季咲きクレマチスは昨年伸びたつるに来春開花するという育ち方を繰り返します^^昨年の枝が枯れてしまったことで今年の咲く部分が無かったという形なのかもしれませんね!その分今年は枝が良く伸びると思いますので来年は沢山咲いてくれる可能性が高いと思いますよ!
返信ありがとうございます☺️嬉しいです。やはりそーですよねー😅今年は沢山の新枝が出てよく伸びてます。今年の夏越え頑張ります。
いつも参考にさせて頂いています。ありがとうございます。クレマチスは脇役という印象でしたが、大小の花を混ぜたり配置や誘引の仕方で主役級の美しさが出せるのだなと、最近気付き始めたところです。
園芸🔰クレマチス1年目、色々、教えてください☺️🩷
動画にありました強風後に萎れてしまった先端は、切るのですか?
どちらでも大丈夫ですよ^^僕はそのまま放任してしまいますが、切ってあげる事のメリットもほとんどないのでどちらを選んでもそこまで生育に影響は出ないと思います!
@@garden_channel ありがとうございました。
いつも優しい解説ありがとうございます、庭付き賃貸マンションに住んでいます、クレマチスも植えていますが、鉢薔薇もあります、地植えにしたいのですが、人気のハイブリッドなどの品種であまり大きくならない薔薇を数点教えていただけませんか?
ハイブリッドティですと1m以上になってしまう品種が多いかもしれませんね!よりコンパクトな品種ですとハイブリッドティにこだわらず、ハイブリッドティのような花形のフロリバンダローズなどの方がコンパクトに育てやすいかもしれません。フランクリースカーレットやゴールドバニーなどは比較的低い方かなとは思います😊ただ、ある程度以降は剪定で切って抑えるようなイメージになるかもしれませんね!
早春にクレマチス購入し、毎朝観察し、蔓の伸びる勢いにびっくりしています。さすが、蔓の女王だって毎日楽しみにしています。購入したときに水のやり過ぎ厳禁ですよって言われて我慢しがちで、過ごしてました。アフロディーテ・エレガフミナ。本日!蕾が見えました。ここ最近の暑さで、蔓が萎れて、夜になると、復活を繰り返していました。ですが、今回の動画を見させてもらって、4月少しお水をあげてきます。ただ、もう一つ一緒に購入した風の方位はまだ、蕾見えてこないです。クレマチスの品種の違いもとても関心してます。毎月のクレマチス動画とても楽しみにしています。
アフロディーテ ナナミールとエレガフミナがあるのですが、ナナミールの方が草丈が短く、蕾も大きくなってきました。名前が似ているので同じようなものかと思っていたんですが結構違いますね。順調に育っているので開花が楽しみです。今後も動画をよろしくお願いします。
同じインテグリフォリア系の中でもかなり咲き方が違いますよね^^まさしく観察して頂いて咲く高さの違いが出ている良い例ですよね!
いつもわかりやすい解説ありがとうございます。私は、カートマニージョーを育てています。昨年はベランダで冬越しをして春には見事に花を咲かせてくれましたが、今年は同じにしたのに、先の方にちょっと蕾が付いているだけになり、あまり新芽がでませんでした。もう復活するのは難しいでしょうか?教えていただけると有難いです。
一季咲きの植物は沢山咲いた年→咲かない年→沢山咲いた年と裏表になってしまうことも多いんですよね^^改善させるための方法としては、良く咲いた年の花後にしっかり肥料を与えて枝葉を再生してあげる方法や、たくさん咲いた年にあえて1/4くらいで構わないので花を減らすというのも有効です。ただ、枯れてしまうような心配はないと思いますので、そのまま裏表がある状態で育て続けるとしても問題ないとは思いますよ!
@@garden_channel 返信ありがとうございました。安心しました。経過を見ていきます。本当にいつも参考になることばかりです。本も購入したので届くのが楽しみです。ありがとうございました。
冬に枯れたかと思っていたのが3月に小さい芽が出て来たのでALA配合肥料あげて様子をみていたクレマチスが、どんどん大きく育って、今、ピエールドゥロンサールのフェンスに同居させております。いずれ、ピエールとともにアーチ仕立てにしようと思っています。今回の麻紐での誘引を参考にさせていただきます!動画で写っていたみたいな、アーチの内側のハンギングも素敵だな~と思いました。クレマチスは、花後の管理が難関なので、ぜひぜひ、お教えいただきたいです。ついでですが、3月に、相談させていただいたスズラン、芽が出てきました。地面の下では頑張ってたんですね~。
家のクレマチスは4年めぐらいですが、花が一輪しかいつも咲ません、いくつか咲かせるにはどうしたらいいか教えてください💕
うまく咲かないクレマチスですね^^ちなみになのですがそのクレマチスの品種は分かりますでしょうか?クレマチスは品種によってかなり育ち方が違うので、品種が分かればより詳しくお答えできると思います!
いつも楽しく参考にさせていただいてます。又、私の弟にそっくりで勝手に親近感をもって見ています😊初めてコメントしますがクレマチスの質問じゃなくてごめんなさい。以前からナニワイバラに興味があるのですが、RUclipsでナニワイバラを紹介しているチャンネルがあまりなく…。ガーデンちゃんねるさんで過去動画で探しきれてなかったら申し訳ないんですが、鉢植えでつるを這わせていけるのかなど、育て方を詳しく教えて頂けたら嬉しいです。
ナニワイバラはバラの中でも特に大型化する品種4m以上になる一季咲きのつるバラですね^^とっても強いので勝手によく育ちますし特に育て方にコツはないのですが、しいて言うなら大きくなりすぎた際に「どう抑えるか?」というのはとても大切になります。細かい剪定のテクニックではなく、どの時期なら切っても良いか?どれくらい切っても大丈夫か?というのが大切になるのですが、基本的な考え方は同じ大型つるバラであるモッコウバラとだいたい同じです!モッコウバラの剪定を参考に、うまくサイズをコントロール出来ればキレイに良く咲くダイナミックな姿を楽しめると思いますよ!・モッコウバラの剪定ruclips.net/video/t-ZVsFBgqY4/видео.htmlfeature=shared
@@garden_channel 大変丁寧なお返事有難うございます。ぜひ参考にさせていただきます。今後も楽しみにしています。頑張ってください☺️
うちの大河が、昨年まですごく咲いてくれたのです、今年はまったくで、根を見ると根腐れしている様子です。もうダメでしょうか?どのように対策したらいいですか?
今の季節にうまく育っていないクレマチスは水やりを10日に1回くらいまでペースを落として乾燥気味にしてあげるのが良いと思います^^根腐れしてしまうことも多いクレマチスですが、乾燥がちに管理してあげればある時ひょっと回復してくれることもありますので、よければ参考にしてみて下さいね!ただ、6月ごろになっても回復が見られないようなら残念ながら枯れてしまっているかもしれません。うまく回復してくれることを願っています!
こんにちは今年植え替えたクレマチスが2鉢がぐんぐん伸びて葉っぱが凄いのですが花が咲きませんこの場合の処置はどうすればいいですか?
つるが伸びた先に花が咲いてくれるかどうかは品種によって変わる事が大きいですね^^もしそのクレマチスが新枝咲きの場合は伸びた先に開花してくれることが多いと思います。新枝先の半数ほどはまだ花芽が見えないことも多いですので、自然かもしれませんね!品種名をお教えいただければより詳しくご説明できると思います!
去年開花後の鉢を手に入れブーケ仕立てにしました 今は満開で大きなブーケに大満足 今はこの後の剪定にどうしたらいいか調べまくってますw
クレマチスをはじめて育てています❗️ホームセンターのディスカウントですごくお安く手に入れた苗で、上手く育たなくてもいいや❗️って思って鉢植えしてみたら、すごく伸びてます。以前のこのチャンネルのクレマチスの育て方を見て、支柱をのばしていますが、家の軒のかなり上の方まで伸びてます😅この後、伸びすぎても…って思い、止めてしまってもいいのかなぁと思います❗️花が咲かないかも…って心配になり、松尾園芸さんのALA配合肥料を購入させて頂きました❗️品種もわからないクレマチスですが、肥料をあげても花が咲かないという事もあるのですね😅ちょっと心配しています🤗
花後のお手入れについては5月に解説させて頂きますので、また楽しみにしていてくださいね!
クレマチス、気になってはいるのですが全く知識がないので手を出せずにいます。壺型クレマチスが欲しいのですが、全体の姿がどんな感じになるのかなと思っているところでした。今年は観察!まつおさんの動画で勉強させていただいて来年にはお迎えしたいです🥳
新旧両枝咲の水面の妖精ですが、数年経ち木質化した旧枝部分が長くなってきました。花後に思い切って木質化した部分まで切り戻しても良いのか迷ってます。
性質的には強剪定に強い品種ですので切って頂いても大丈夫かとは思います^^ただ、もし切るのが怖い場合は誘引をほどいてしまって横倒しにしておくのも良いと思いますよ!倒しておくだけでも意外と株元からの新芽は出やすくなってくれると思います!
@@garden_channel ありがとうございます、花後に早速やってみます。年末にそちらで頂いたスタンダード仕立てのバラグリーンアイスも元気に花芽が上がってます!!ますます楽しみです。
クレマチスは肥料が好きなのですね!私はクレマチス(地植えの古い大株)に肥料をあげてなかったです…早速あげてみようかと思いますが、バラの株元すぐ近くにクレマチス色々植わってます、開花直前のバラに肥料を与えるようになってしまいますが、それぐらいは気にしなくて良いのでしょうか?クレマチスも色々な系統を植えてるので次回の動画も楽しみにしています!
バラもクレマチスも肥料がそこそこ好きな部類の植物ですので、そこまで影響はないと思いますよ^^どちらも問題なく育ってくれていればそのままでも良いと思います!
@@garden_channel 早速のご回答ありがとうございます!バラの横のクレマチス達は絶好調なのでそのままにして、離れて単体で植えてるクレマチスは今一つツルに勢いが無いので肥料あげてみます次回のクレマチスの動画楽しみにしてます!
円すい状のオベリスクに誘引してるんですが、オベリスクの頂点まで伸びてそれ以上誘引場所がない場合は、また下へ向かって誘引していけばいいんですか?グングン伸びてくれて嬉しいんですけど誘引先がなく焦っています😅
下へ向かって誘引してしまうと咲くのをやめてしまうことが多いので、オベリスクに巻き付ける場合は水平以上の角度にする必要がありますね^^ですので、今回の動画の中でも触れているように「この品種はどれくらい伸びて花が咲くのか?」を確認してあげることで、どの程度早い段階からオベリスクへ巻き付けなければいけないかが分かっていくというイメージになります!今年はオベリスクを飛び越して咲いてしまうかもしれませんが、来年に生かしてあげて下さいね!
@@garden_channel え、そうなんですね🥲では今年は残りのツルは細い支柱をプラスして誘引してみます!最長で何メートルくらいになるんですか?何度も連投すみません!
伸びる長さは品種によりますね^^現在育てていらっしゃる品種をお教えいただければ大体どれくらい伸びて咲くのかをご案内出来ますよ!
@@garden_channel ありがとうございます!ビオラという品種がグングン伸びるんですが、昨日気をつけてツルを解いて、キチッとした螺旋状に誘引し直しました😅これでもう少し伸びるスペースを確保出来たので一安心で開花が楽しみです✨あと、松尾さんのお店が私が今まで回った園芸店の中でクレマチスの数が一番多いので、いつか必ず伺いたいなと思ってます!
ほんと品種で伸び方は違いますねー。プリンセスダイアナを地植えして、巻きトレリスの高さが不足気味。雪おこしを鉢植えして張り切って長い巻きトレリスをセット。結果、かなりスペースが余りました。
早咲き、一季咲き、旧枝咲きの満州黄。長年鉢植えで育てていて、鉢増し、鉢増し、と繰り返し、花が咲かなかった年に10号スリット鉢に鉢増し。それでも翌年2輪しか咲かなかったのが、こちらのRUclipsでそのままサイズの植え替え方を知り、実践したら、凄いです!今、どんどん咲いてます。しっかり数えていませんが30輪くらいまでいくかも知れません。感謝、感謝です。 再び、質問で申し訳ないですが、このようなサイズアップしない植え替えをした場合、同様の植え替えは毎年、必要でしょうか?
鉢のサイズを維持する場合、毎年植え替えてあげるのが理想ではあります^^ただ、絶対そうしなければいけないというわけではないので、花付きが悪くなったら植え替える程度でも良いと思いますよ!現にまつおえんげいのクレマチスの大株も「去年は花付きが良くなかったし、そろそろ植え替えるか~」くらいの感じで扱っている株も多いです!
こんにちは いつも分かりやすい説明有難うございます四年目のバラなんですが、この1年間松尾さんの動画見て思いきった剪定や肥料の与え方等忠実に行ったら今年はビックリするくらい枝も葉っぱもしっかり出ています更に驚きなのが大きな蕾が複数付いていてワクワクしてます1つの所から3つ蕾が…っていうのもあるのですが全部咲かせても大丈夫でしょうか???それとも1つ残して取ってしまうのが良いのでしょうか…又バラの回の時でも構いませんので宜しくお願い致します去年まではポツポツと、一年に3〜5輪程しか咲かなかったのでとても楽しみにしています
もちろんすべて咲かせてしまって大丈夫です^^単純に「大成功している」と考えて頂いて良いですよ!花後には体力を補ってあげる意味でしっかり肥料を与えてあげて下さいね!
お忙しい中ご丁寧に個別の返信頂き有難うごさいますこれからも動画を参考に育てていきたいと思います。
いつも動画を参考にさせてもらってます。鉢植えのプリンセスダイアナですが、20本ぐらいのツルが伸びてます。花数を増やすには間引いた方が良いのですか?
株が若いうちは枝数を減らした方が良く咲きますね^^逆に育て始めて2~3年以降になるような大きな株になっていれば、肥料さえしっかり与えてあげられればそのまま咲いてくれることも多いです。大株なら肥料をやり足して頂いてそのまま様子見でも良いと思いますよ!
@@garden_channel ありがとうございます。4年目なので肥料足してみます。
質問です。バラとクレマチスを育てています。やっと私の休日と晴れの日が重なったので、薬剤散布と追肥をしました。が、ちょっと心配なことがあります。薬剤散布してから土の上に追肥をして、最後に水やりをしたのですが、この土にはビッショリ薬剤がかかっていたので、薬剤と肥料の成分が土の中で混ざってしまってバラに悪影響がでるのではないかと急に心配になってきました。薬剤と肥料は日にちを空けたほうが良かったでしょうか?
散布するタイプの農薬は土に混ざると不活性化して効果を失うように設計されていますので、肥料と混ざって悪影響になるような心配はないと思います^^気にしなくて大丈夫かと思いますよ!
松尾園芸さんのバラの肥料いつも使わせててもらっています、、クレマチスにも良いと言われたので早速あげました。ほかのお花にも、なんで大丈夫ですか?芍薬とか、、沢山出てきたので肥料をあげたいのですが、、IB肥料だけでいいのかなぁ、、と思って、、すいません、、クレマチスの事でなくて、、😅
他の植物にも使えるのですが、草花などにとっては効きが強すぎて大きくなりすぎる可能性もあるので、シャクヤクや樹木系のものには使えると思って頂いて良いと思います^^特にシャクヤクの場合は今の季節もですが花後の肥料も重要なので、花後のタイミングに与えて頂くのも良いと思いますよ!
@@garden_channel わかりました!ありがとうございます。
松尾さーん💦うちの鉢植えのナエマなんですが3月に雨続きで水を控えめにしていたのですが水捌けが良いせいか、朝夕に水をやらないとしんなりして曲がってしまいます! 今からこんなで大丈夫でしょうか?先端の葉っぱがチリチリになっちゃった…😭
今の時期に多少葉先がしおれた程度であれば開花への問題は少ないと思います^^急激に気温があがってしまいましたので、ここからはどんどん水やりする方向に切り替えて頂いて良いと思います!なんとかうまく咲いてくれるといいですね!
返信ありがとうございますうれし~❤
タイムリーでわかりやすいお話、すごく参考になります!今年はアフロディーテエレガフミナ、マリアラグーン、天心をお迎えしました。開花はもちろん、どんな姿になっていくか楽しみです。3年前に地植えしたプリンセスダイアナが、この場所の何を気に入ったのか物凄い大株になってしまいました。今まで使っていたオベリスクでは足りないほどの成長で、今後、この子はどうしていったら良いのでしょうか。
何か誘引してあげられる構造物が将来的には必要になるかもしれませんね😊繁すぎない植木を近くに置いて、木にはっていってもらうのも良いかもしれませんね!
ありがとうございます!オベリスクにとらわれていましたが、樹や構造物に絡ませるのもおもしろそうです☺️今年は成長をよく観察しながら考えてみます!
Good timing ですぅ👍最近、カートマニージョーとペトリエイでクレマチスデビューし、過去動画を見直してたところです😊今後の配信も楽しみに待ってまーす🎉なんかぁミョーにポップなエンディング曲…耳に残ってずっと頭ん中で流れてるんですけど…😮😅
軒下花壇のクレマチスが毎年20センチにも伸びずに枯れていって悩んでました。今年、場所を移して北側花壇に植え付けたところ、30センチほどになりました。日当たりはそんなに変わらないはずなので、動画で仰られていた水分が原因だと理解できましたまた参考にさせていただきます
プリンセスケイトを育てていますが、3月上旬くらいに植え替えしました。今(4月14日)でも芽が出てくる気配がありません。枯れてしまったのでしょうか?以前の動画で芽が出ない鉢は水をやらないでしばらく様子を見ると言われていましたが、カラカラになってしまうと心配で水をあげてしまいます。植え替えの時期と水やりの仕方がよくないなのでしょうか?
今の季節に全く芽が無い場合はもしかすると枯れてしまっているかもしれませんね^^;ただ、ある日突然ひょっこり出てくることも多いので、もう少し様子見でも良いと思います。乾かし気味で管理する際ですが、心配されているカラカラの状態の方が回復しやすいので水やりをもっと控えて頂いた方が良いかもしれません。土の表面が結構乾いてきたなと感じた日から3~5日後くらいに水やりするくらいでも十分かなと思います!
@@garden_channel お忙しい中、返事ありがとうございます。水遣りを控えてしばらく様子を見守ります。枯れてないことを祈ります😣
モンタナは、グングンと生育中で2年振りに開花しそうです。☺️ 只、昨年末に20年物のテッセンを株更新する為、地際上から20cmを切りました。 マグァンプkを株元へ撒いたが、4ヶ月経過しても全然ツルが、出てきません。🤔 水やりは、週2回して地植えです。🥀何故でしょうか?!
クレマチスがうまく芽吹かないという場合は何らかの原因で根が傷んでしまったのかもしれませんね^^特にフロリダ系のクレマチスは寒さが苦手な傾向がありますので、地上部分が大きくなくなってしまったことで根に直接寒さがあたってしまったのかもしれません。久々に強剪定されたという場合は、新芽の準備が出来ておらず発芽が遅れているだけの可能性もあります。庭植えの場合で、生育が見られない場合は週2回の水やりでも多いように思いますので、一旦水やりはストップして頂いて様子見して頂くのが良いかもしれませんね!
@@garden_channel 有り難う御座います!☺️ 暫く水やりは止めて、様子を観るようにします。
キリテカナワ、春姫、夏に水をやりすぎているのでしょうか。。昨年9月頃急に葉が茶色くなりました。かろうじて今年も芽を出してくれました。両方鉢植えです。立ち枯れ病でしょうか?
立ち枯れ病というよりはシンプルに「夏の暑さのストレス」かもしれませんね^^クレマチスが秋に枯れる原因の多くは夏のダメージで、これを回避するためには夏に根が高温にならないよう守ってあげる事が大切です。・出来るだけ排水の良い土に植える・プラ鉢の場合、2重にして栽培する・焼き物の鉢の場合、分厚い素焼き鉢にする(表面に釉薬などの塗膜の無いもの)などが有効かなと思います!あとは花後の梅雨のタイミングにミリオンなどの根腐れ防止材を使用するのも有効です!うまく育ってくれるといいですね!
昨年末に赤玉3鹿沼3腐葉土4+ゼオライトで植え替えました。鉢はスリット鉢にしたので夏は、二重鉢にしたりしてみます。教えていただきありがとうございました😌
今年 旧枝咲きのクレマチスを購入しました。頑張ってツルを誘引していたのですが 追いつかず既に絡んでしまってます😅 ツボミも見えて来ているので今 無理に誘引し直さない方がいいでしょうか? 今後もクレマチスの勉強していきますのでよろしくお願いします😊
今の季節に絡み合ったつるをほどこうとすると十中八九折れるのでそのままの方が良いですね^^春の新芽が出始める時期から少しずつ誘導してあげるか、春の花後の時点で一度リセット剪定してしまって、つるの這わせ方自体をもっと広げてあげるような育てなおしが必要になるかなと思います!いずれにしてもこの春はそのまま楽しむ方が花が咲きやすいと思いますよ!
ジョセフィーヌを鉢で育てていて、2メートルのトレリスをさしてあるんですが、誘引してクリップとかでとめるとかはしてなくて自然に伸びていて、枝同士も絡んで伸びている状態です。しっかりし誘引してクリップとかでとめたほうがいいでしょうか?😅
固定する方法はなんでも大丈夫ですよ^^麻紐でもクリップでも大丈夫です!もし高く伸びあがることが差し支えないようであれば、クレマチス自身がトレリスに絡んで伸びあがっていくのに任せてしまっても大丈夫です。ただ、その場合はトレリスの高い位置で咲くのがほとんどになると思います。ある程度低い位置でも花が咲いて欲しいという場合は横倒しにしたりしながら低い位置へも誘導してあげないといけないというイメージですね!
@@garden_channel お返事有難うございます!!では今すごく伸びてるので、一回咲いてきて、花後の剪定したら誘引してみようかなと思います。絡んで下の方も切れちゃいますかね?
こんにちは、毎回勉強させていただいております。またまた質問なのですが鉢植えクレマチス、7鉢を冬に植え替えました。その中の一鉢だけが水捌けがスッゴク悪く溜め池状態になっていることに、今日気付きました。鉢は浮かせているし、他の鉢と同じ土だし上のクレマチスはベル型の花を咲かせ蕾も沢山出て順調に育ってはいるのですが、このままだと病気になりそうです。棒で何ヵ所もさして見ても水抜けが悪いです。だいぶ暖かい時期になってきてるし、花も咲き始めてるし……この場合上直し?植え替え?した方が良いのか?しない方が良いのか?他の6鉢は水の乾きが良いです。宜しくお願い致します。
植えなおしはしない方が良いと思います^^根詰まりに近い状態ということなのですが、それに近い状況になっている鉢がまつおえんげいの店頭にもありますが問題なく育っているようならそのまま放任してしまうことも多いですよ!まずはその株はしっかり芽吹いて育ってくれているかで判断してみて頂いて、もし問題ないようなら冬になってからの植えなおしても良いと思います!おそらくかなりしっかり根が張っていて、自身の根で窮屈になっているような様子かなと思いますので弱っていない可能性が高いのではないかなと思います!
ご対応有難うございます。とても嬉しく、有難いです。御相談していなければ、植え替えていたと思います。焦らず育ててみます。これからも学びたいので動画配信楽しみにしています。m(_ _)m
昨年冬に地植えにしたアーマンディ、花後葉がボロボロになってきました😢どうしたらいいですか?また、教えていただきたいです。
今からの季節に美しい葉が出てくるので気にしなくて良いと思います^^「常緑」と紹介されるアーマンディですが、厳密には毎年春~夏にかけて葉の入れ替わりがあり、昨年の葉は今の時期にはボロボロになっていて落葉するというサイクルになることも多いです。次の枝葉が出てきてくれますので気にしなくて良いと思いますよ!
教えていただいてありがとうございます。見守ってみます。
タイムリーな動画をありがとうございます!今年、プリンスチャールズ、バーバラハ―リントン、 フルディーン、夜明け前、を新たに購入しました。どれもツルが長くの伸びそうで、このままではトレリスからはみ出しそうに思いますが、まず一年目は自由にさかせるんですね。どのようになるか、楽しみ半分、怖さ半分、、、因みにクレマチスは剪定してもう少し低く花を咲かせように調整することはできますか。
つるの伸びる途中で切っても咲いてくれるクレマチスは一部しかないのですが、インテグリフォリア系やフロリダ系のクレマチスは切れば少しは低く咲いてくれることが多いですね😊ただ、クレマチス自体が切ってサイズ調整する事が困難な植物なので、上記の系統も極端に低く咲かせる事は難しいと思います。あくまで1〜2割くらい低くできれば御の字くらいのイメージですね!
途中で切ってサイズ調整することが難しい植物なんですね。伸びるのを楽しみながら咲かせてみます! ありがとうございます(≧▽≦)
クレマチスの生育には不向きな土地柄(アメリア、南カリフォルニア州)とは思いつつ、またまたクレマチスの苗を3株買ってしまいました、悪戦苦闘しています。地植えをするのが怖く、全て鉢植えです。お願い::もっとクレマチスの再生法を取り上げていただけると嬉しいです。例:4月なのに芽が出てこない、葉っぱばかりで花数が少ない、花が小さい、花色が良くない、などなど。
分かりやすい説明ありがとうございます😊ホント勉強になります。明日ツルを自由に張らせてあげながら誘引してみます(*'▽'*)♪
こんにちわ😊いつも投稿ありがとうございます。クレマチスとは関係ないのですが薔薇についてですがルージュピエールドゥロンサールの蕾がつきだしたのですが、説によると摘蕾しないとさかないとか難しい薔薇の様で知らずに赤の薔薇が欲しくて購入したのですが一つの枝の先に数個の蕾がある場合に一つを残してあとは摘蕾すれば良いのでしょうか?2年目の薔薇でかなり成長もしてアーチにしています雨にも弱いとかでなかなかやっかいですね😂お時間のある時にお返事いただければありがたいです。ネットにも色々説明があるのですが色んな説があり、松尾さんを信頼しているので伺いたくてコメントしました。よろしくお願いします。😊
これはかなり個人的な意見なのですが、ルージュピエールドゥロンサールがうまく咲くかどうかと摘蕾の関係はあまり深くないかなと思いっています^^元々ルージュピエールドゥロンサールは花弁が固くて、天候や育ち具合など開花するタイミングのいろいろな条件によって「花弁が固すぎてうまく開かない」ということが起こりがちな品種のように感じています。品種の性質上、どうしても開きにくく仕方がない面があるのですが、それについて皆さんそれぞれ「摘蕾した方が咲きやすい」「軒下で栽培した方が咲きやすい」「肥料は控えめにした方が咲きやすい」など試行錯誤されているというイメージですね!投げやりなわけではないのですが、個人的には「その年の咲くタイミングの天候による」という部分が大きいように思っていますので、まずはそのまま観察されてみる形でも良いと思います!
@@garden_channel 早々と回答頂き誠にありがとうございました😊納得です今年は様子みてみようと思います🌹貴重なご意見ありがとうございました😊😊
本日、ご著作が届きました♪サイン入り✧︎*。( ´∩︎•͈ω•͈∩︎` )✧︎*。嬉しい。お忙しい中ありがとうございました!表紙からして期待が高まりました。やはり紙の本は知りたい項目にすぐにあたれるのが良いところですね。松尾さんの可愛らしいイラストも良いですけど、全部写真でもよかったなと☺️NHK出版だけあってお花の写真も綺麗で素晴らしいです👍
毎年恒例の立ち枯れがまた始まってしまいました😢
はじめまして、自分もプリンセス・ダイアナを誘引しようとしたらポッキリ折れてしまいましたが、😂先日、折れた節から脇芽が出て来てくれました。後、違う種類ですが、多分ですが、支柱を立てる際に根を痛めたのか、元気が無くなり株元の葉が黄色くなって来ました。おそらく枯れると思います。
弱ってしまいそうなクレマチスは心配ですよね^^;そのまま傷んでしまうかどうかは根腐れしてしまうのを防げるかどうかにかかっているかもしれませんね!ミリオンなどの根腐れ防止材を使用して頂くと、かなり回復しやすくなってくれるのではと思います!株元に撒くだけでも効果がありますので、ぜひ試してみて下さいね!なた、水切れでしおれているわけではありませんので、水やりを少し控えて頂くのも重要かと思います。弱っているクレマチスは思っている以上に水を切らし気味に管理してあげても大丈夫なことが多いので、水やりの頻度も落としてあげて頂ければと思います!
😮
もー!わがままいっぱいに伸びてます!私が誘引されてます!
こんばんは、お疲れ様です。クレマチス、テッセンですよね。我が家のモッコウバラも、綺麗に、咲いていました。
わからないことだらけなので、とても助かります。うちのクレマチス、種類はわからないのです。ようやく芽が出てきました。裸苗で届いて植えて、と思ったら、雪に埋もれた、だめになったかとやきもきしてました!早く咲かないかなぁ~(^^)
まあこいつら自分同士で絡まりすぎて大変
クレマチスの説明ありがとうございます🎉
今年松尾さんで購入したクレマチスたちが元気に育ってきてます。
いつもわかりやすい解説やアドバイス本当に助かります。
それからバラの解説のRUclipsされてる方は多いけどクレマチスはほとんどいないと思います。
松尾さんのクレマチスの解説RUclipsは貴重だと思います。
これからも今気をつけなければいけないポイントを教えて頂けたら幸いです🙇♀️
「はじめてのバラ」届きました。
とてもわかりやすくバラの品種や用語、病害虫のことが解説されていて感謝です。
サインありがとうございました😊
バラにしろ、クレマチスにしろ、
松尾園芸さんのチャンネルはとってもわかりやすくリアルタイムで参考になります📝👓️
ありがとうございます
お勧めされたエレガフミナが先週から開花しています、本当に素晴らしい、美しいてす😊写真撮りまくりです📷で、気付きました!ワタクシはクレマチスのツルが苦手だったんだなー😂と
「はじめてのクレマチス」という本もぜひ出してください!
こんにちは。
クレマチスも蕾が出て来て春本番。桜も散り始めのどかな時間がすぎております。
だけどノンビリもしていられません。本日🌹 はじめてのバラの本🌹が届きました。今から読書です。忙がしい忙しい!
クレマチスのエールフクシマのかなり立派な物を五月初めに購入しました
13年程育てている新旧枝咲きも有ります
枝が伸びてから咲いても朝顔の様にクルクル巻いて誘引しているので場所も選ばず鉢植えで好きに置場所を変えたりして楽しんでいます
まっすぐどんどん伸ばすより簡単です
めちゃくちゃタイムリーな動画でした。ありがとうございます!
クレマチスってバラと比べて本当に自由奔放な感じがあるんですけど
それがなんだかナチュラルな雰囲気を作ってくれて大好きです。
植え替え迷っていたので参考になりました。
2倍速で聞いてもめちゃくちゃ聞き取りやすくて、助かります☺️
次回も楽しみにしています。
凄くわかりやすかったです。ありがとうございます。
今年クレマチスデビューなので、本当にわかりやすくて心強くありがたい動画です。
この先のクレマチス動画を楽しみにしています。
同じくクレマチスデビューしたてです✋近所のホムセンでいいなぁと思う花型のクレマチスのお安い苗があったので3種類買ってみました。その内の1つが草丈30cm越えてきたと思ったらもうつぼみを付けだしました😮他の2種類はツルを伸ばすことに専念してる様子で、松尾さんが言うように品種それぞれの差をいきなり体験しております。
@@薫東雲-f4f
私は10種類購入しました。友達が立派なクレマチスを育てていて、土地や自分に合う物があるから、幾つか消えてもガッカリしないようにとのアドバイスで😆
プリンセスケイトが芽を出さず心配していたら松尾さんが水をやらずに放置とあったのでそのとおりにすると、出てきました。
すっかり松尾園芸ファンです。
お互い頑張りましょう😊
私もクレマチス1年生です❗️ホームセンターのディスカウントで購入したので、枯れても仕方がないや〜って思っていたら、意外にぐんぐん伸びて驚きました‼️本当にまつおさんの解説が丁寧なので、助けられています😊
クレマチスの動画、今後も楽しみにしています。品種による伸び方のお話もとてもよくわかりました。いつもありがとうございます。
今年初めてクレマチス購入しました。めちゃくちゃ勉強になりました😊有難うございます!
いつもリアルタイムな説明が初心者🔰には大変助かります。今年も満開のクレマチスに会えるよう頑張ります🎵
おはようございます
クレマチスにバラ
いつも分かりやすい説明をありがとうございます!
クレマチスについて、水やりと肥料。なるほどと思いつつ拝見しました。
質問なのですが、お迎えした2年生苗を誘引。花もポツポツ咲いてますが、株元から葉が黄変しました。
1本しか蔓が無いので、これが枯れたのなら焦る気持ちです。花は咲いてるので、原因は何が考えらるでしょうか?
この時期に葉が黄変するのはよくあります^^
理由は二つで1つは気温の上下が激しい時期で適応するのにいっぱいいっぱいになっていること、もう一つは花が咲く時期なので花に一生懸命になって葉がおろそかになっていることです。
特に株が弱っているなどの可能性は低いと思いますので、気づいたら取る程度であまり気にしすぎなくても良いと思いますよ!
クレマチスを扱ってまだまだ
知らない事だらけなので
とても参考になりました
我が家の庭🪴も積雪ゼロになり
札幌もいよいよ春☘️です
雪の下で芽吹いていた様々な球根がぐんぐん伸びて薔薇🌹も
芽吹き始め楽しい季節到来です🤗
松尾さんの動画は
今日は何?ってワクワクしてます
ありがとう♡
いよいよ本📕が店頭に並びますネ
ダッシュ💨でいきますぅ😊
今回も分かりやすい動画をありがとうございます。麻ひもで橋渡し、とても参考になりました。
以前、強風で先のほうが折れてしまった白万重に新しいつるが出てきてくれました!逞しいな、えらいなと思って、うれしくなりました😊
それぞれのクレマチスが咲きたい大きさで咲かせてあげる、というのが大切なんですね。自由気ままな子たちだと思って、じっくり観察して見守ります😌
クレマチスをアーチに麻紐で誘導して上げるとか、肥料の与え方、その時々聞きたい動画でアップして下さり、分かりやすい説明助かってます。
次回も楽しみです😊
ぜひ初心者向けのクレマチスの育て方本を出版してください😊DVDとかも嬉しいです❤
いつもわかりました解説、参考になります。昨年の秋に松尾さんとこで購入したクレマチスにつぼみがたくさんついてきましたベランダ栽培で雨降りは軒下に置いてます これって間違いですか、春なのに昼間は30度近くまで気温が上がる日もあり、蕾がお辞儀をしててやっぱり涼しい場所に移した方がいいでしうか・・・
クレマチスは半分くらいの品種がつぼみから俯き気味に開花するものが多いので、萎れているわけではないのではないかと思いますよ^^
置き場所は特に問題ないと思いますので、もう少しそのまま様子見で良いと思います!
アドバイス頂きありがとうございますバラもクレマチスも病気予防の為にと思い、雨降りは軒下に置いてるんですが間違ってますか
クレマチス編をシリーズ化してくださるとことで嬉しい限りです
シリーズが終了したら「はじめてのクレマチス」も出版して欲しいです❤︎
素人にも丁寧で優しく語っていただけるのが嬉しいです。
こんにちは。
松尾さんからお迎えした大河がたくさん咲いて、良かったです。
最初に咲いた花がそろそろ散りはじめてるのですが、花柄は、その都度、切っても良いでしょうか。
いつもお尋ねばかりですみません。
咲き終わった花はその都度切って頂く形で大丈夫ですよ^^
お教え頂いた内容で冬から手入れしてきたお勤め品のプレジデント、濃青で手のひらより大きなのが3つ同時に開花。蕾もどんどん上がってきています。いつもいつものご教授、気持ちを伝える感謝の言葉が見つかりません。
初心者から上級者まですべての園芸者に寄り添った動画、本当にありがとうございます。
クレマチスを購入させていただきました。初心者です。わからないまま購入しました。旧枝咲きと新旧咲きです。今日届きました。旧枝咲は花が付いてました。新旧は蕾が付いてました。秋までは植え替えない方が良いですか?
春の開花後であれば植え替えて頂いても大丈夫です^^
根は崩さず鉢のサイズアップのみを行うようなイメージで植え替えてあげて下さいね!
また鉢は大きすぎると良くないので6~7号くらいの鉢から初めて頂くのが良いと思います!
回答ありがとうございます。
過去動画で最初の一年目はヤシガラと鉢を被せてと有りましたが、花が付いてる苗は植え替え大丈夫なんですね?
ありがとうございました。
我が家の2年目のドクターラッペル(旧枝咲、早咲き大輪系?)も沢山蕾をつけてくれています。
株元辺りの枝が混み合ってたけど、冬にどれを残すべきか分からず、そのままにして春を迎えました。今、モリモリ伸びて更にごちゃついてます😅
この先の対策動画も楽しみにしています!
とても参考になりました。
同じ苗と付き合って三年目になりますが、今回の動画で、うちのクレマチスはかなり伸びないと花がつかないタイプでした。4月はちょっと油断をしていると、つるがぐしゃぐしゃにからまってしまうのは、今年もやってしまいました。
初心者なので、いつも大変参考にしています。
昨秋まつおさんのところで購入したサラエリザベスのことで質問させてください。
たくさんのつぼみがついているのですが、先週ぐらいから急につぼみや葉がしなだれて元気が無くなってしまいました😢
最近雨がよく降るので、雨がかかりにくい軒下に置いているのですが、水が多すぎるのか、足りないのか、気温が高いからか、他に原因があるのでしょうか?
肥料はALA混合肥料を月1回程度あげています。
このままつぼみだけで咲かないのでは?ととても心配しています😢
急に暑くなってしまったので少しくたびれ気味になっているのかもしれませんね^^
水やりの程度についてはコメントではなかなか判断が難しい部分ではありますが、そうしたトラブルがありつつも乗り越えていってくれることで根が育ってくれる事にもつながります。
少し心配かもしれませんが、今のところそのまま様子見で良いと思います!
もし可能であれば1/4くらいつぼみを減らしてあげるのも良いかもしれませんね!
ありがとうございます!
ここ数日良いお天気で、水やりをせずにいたら、元気を取り戻してきたように思います😊
つぼみを減らしてあげる方法もあるのですね。初めに出てきた大きなつぼみの脇からも小さいつぼみがたくさんついてきているので、小さいものは取ってみようと思います。
ご丁寧に教えていただきありがとうございました❤
この春に大輪のクレマチスをもらって、仕立て方や株分けに悩んでいるので、参考になりました😊
1鉢に4株植え付けてあり、鉢底から根が出ていて、花後か冬に株分けをがんばりたいと思います😂
冬に地上が全部なくなってしまい、枯らしてしまったのかと思っていたら春先から芽が出てグングン伸びて蕾らしきものも付いてきたのに、下の方から葉先が茶色くなってきてしまいました。
鉢を動かそうとしたら、地面に根付いていました。
葉が枯れてくるのは根詰まりのせいでしょうか?
どうしたら良いですか?
根詰まりなどで葉が茶色くなることもありますが、水が多すぎて根痛みして葉が調子を崩すことも多いと思います^^
クレマチスは水が多すぎても良くないことが多いですので、水やりの頻度を減らしてみて頂くのも良いと思いますよ!
わかりました。
ありがとうございます。
何度もすみません
枝は高く育ったのですがツボミが上にしか付きまけん
どうすればいいですか?
良く伸びるタイプのクレマチスということですのでおそらく新枝咲きの品種なのかなと思います^^
新枝咲き品種は伸びた枝先に花がつくのは自然なことですので、その咲き方がそのクレマチスの自然な咲き方という事になるかなと思います!
低い位置で花を楽しみたい場合は旧枝咲き品種を選ぶのが良いかもしれませんね!
アーマンディ アップルブロッサムの花が終わりました。
剪定するところは検索によって違うので悩んでいますが、花の1節下でよろしいのでしょうか?。
2年目の苗で地植えでアーチに誘引しています。
極端に深く剪定したりしなければ剪定の位置自体はだいたいで大丈夫です^^
おっしゃられるように花の1節下くらいでも問題ないと思いますよ!
@@garden_channel
そのように剪定します。
ありがとうございました。
こんにちは😊3月から4月にかけて松尾園芸さんのクレマチスを5品種購入いたしました。苗を育て始め、疑問に思い始めていた事だったので大変有り難い内容でした。ありがとうございました🙇
いつもタイムリーに動画を上げていただいて、ホントにありがとうございます。
昨秋購入したサラエリザベスと、実家から受け継いだ花炎のつぼみがいくつも付いてきて、まつお園芸さんのALA肥料のおかげです❤
ただ、つるもドンドン伸びてきて、水やりや伸びたつるはどうしたらいいの?と思ってたときだったので、とても参考になりました。
今後も定期的に動画を上げてくださるとのこと、初心者の私にはとても心強いです😊
最近クレマチスにハマっていまして、教えていただきたいことがあります。
狭い庭なので、一つの壁面をずっとクレマチスで満たしたいのですが、早咲き、普通咲き、遅咲き、秋咲で植えたいと思っています。どんな品種で繋いでいくのがいいのか、それはやめた方がいいとかあったら知りたいです。いつも動画を見ていますので、個別ではなく、動画でもいいです。
来年の参考にしますので、お忙しいと思いますが、お暇な時によろしくお願いします🙇♀️
クレマチスの性質ですね^^
比較的どのタイプも育ちやすくはありますが、一部注意が必要な部類があります!
品種でというよりはグループ(何系か)によって少しやっかいな点があるイメージです。
・アーマンディ系
大型になり庭植えだと3mくらいまで育つ、南向きだと暑さで傷むことが多いので半日程度の日照で庭植え又は35cm以上の大きな鉢が必要
・アトラゲネ系
暑さに弱く夏の暑さが厳しいエリアでは安定して夏越しが難しい。(まつおえんげいの気候でも難易度が高めと感じました)
・シルホサ系
暑さに弱く日照が強い場所は不向き。逆に半日程度の日照でも良く咲く。
代表的なものだとこの辺りかなと思います!
僕もいつか触れたいと思っていた内容なので、動画いつか解説させて頂きますね!
@@garden_channel とても細やかな返信をいただきましてありがとうございます😊憧れの松尾さんからお返事もらえただけで感動てす💕
静岡に住んでいて、京都まではなかなか行けませんが、いつか松尾園芸さんにいくのが夢です🥰
お忙しいの中本当にありがとうございました🙇♀️動画必ず拝見します🥰
タイムリーにわかりやすく教えていただき、とても勉強になります。
おかげさまで3月中にやることをやっておけたので、地植え物、一年生苗など、ただいまどの苗も絶賛成長中です!
それぞれの個性を把握していきたいと思います。子育てより順調かも😂
いつも明快なお話し、ありがとうございます。2年目の白万重、去年の枝から出ていた芽が一気に枯れました😢病気じゃないといいのですが…
今年、新しく出た枝は今のところ順調ですが、なんとなく心配…
オベリスクの高さが足りなくなりそうなのですが、手を入れるのが怖くなってしまいました😅毎日、観察しては悩んでます。
白万重などフロリダ系のクレマチスは新芽が萎れることが多いですよね^^
ただ、水少な目で管理してあげればアッサリ回復してくれることも多いですので、もし同じようなことが起こるようなら水やりを調整してみて下さいね!
@@garden_channel ありがとうございます!繊細さと強健さのギャップも、クレマチスの魅力かも…沼にハマりそうです🤣元気にな〜れ!
『はじめてのバラ』購入して熟読してます。とてもわかりやすく、この本があれば他のは要らないなぁとさえ思えるほどです。
他の方もおっしゃってましたが、クレマチスの育て方の本も出していただけたら嬉しいです!
駿河という品種(9年目)と、白万重が一番花を咲かせ始めました。これからも楽しみにこちらのチャンネル拝見させていただきます。
こんばんは! 今ちょうど伸びてるクレマチスをどうしたらいいのか悩んでましたが、わかりやくす教えていただき助かりました これからの成長も参考にさせていただきます!
こんにちは❣️ いつも分かり易い解説有難うございます ホットしました😊 🌱カートマーニージョについて教えて下さい🙏 土の中から蕾がニョキニョキ‼️ 剪定と誘因はどうしたら良いですか?
カートマニージョーはクレマチスの中でも少し特異なタイプですので少し剪定にコツがいりますね^^
こちらの動画で詳しく解説していますので、よければ参考にしてみて下さいね!
・カートマニージョーの花後のお手入れ解説
ruclips.net/video/Q1epdVSuVDk/видео.htmlfeature=shared
まつお先生 動画有難うございます😊 🌱2年生ですが 良く伸びて沢山の蕾がついてます
動画保存版にて参考にお手入れしていきます 冬も軒下に置きましたが大丈夫でした👍
ずっと疑問に思っていたクレマチスの仕立て方などとてもわかりやすかったです。
松尾園芸さんには、バラの本だけではなく、園芸全般の本も出版していただきたいです。
園芸 初心者の方からベテランの方までとてもわかりやすくてありがたいです。
ありがとうございます。
いつもわかりやすいお話ありがとうございます。北部九州では今日の日中は夏みたいに気温が高く、パテンス系のクレマチスの蕾が大きくなったなあと思っていたら、先月購入したヴィオルナ系の花筏が咲いてました。こんなに早く咲くとは。クレマチスの続編は楽しみです。麻ひもを使った誘因は参考になりました。ありがとうございます。
はじめてのバラ 今日無事に届きました~💓
ありがとうございました♥️
熟読させて頂きます
松尾さんに教えて頂いた ベラボン植えで挿し木の篭口とプリンセス・ダイアナの根がたくさん出ていました😊ありがとうございました。 どなたに教えていただいたのか忘れましたが 誘引時に枝が折れたら セロハンテープを巻いたら 普通に元気に伸びています❣
松尾園芸さんで購入したプリンセスダイアナ…ぐんぐん伸びています
つるの誘導の際、折れてしまった所もダメ元でそのまま誘導したらその先も伸びています クレマチスって意外に強くて元気なんですね クレマチス初心者には心配とワクワクと発見がたくさんあって楽しい時期です
こんばんわ。😊お疲れ様です。
私、薔薇なんかは京成バラ園や、ロサオリエンティスなどが、1時間と少しで行けるし、実家からは及川さんのクレマチスが近いんですが、
本当に、まつおさんの動画は、楽しくてワクワクして、そこに行って買いたい、そこで買えば!希少品や良いものに出会えると思って、想像膨らまして見てしまう楽しくて、
分かりやすくて、細かくて本当に楽しいです。
今、大河は3年目水面の妖精は2年目、グリーンパッションが1年目で、蕾はあるもののソワソワして!!
強風で、新芽すぐ下の木質枝が折れ、また、次の強風でその一センチ上が折れと、波乱万丈ですが、なんとかビニタイとかで細かく固定して、その上から新芽吹いてつぼみつけてくれています。
根の張りとか、見るのが大分私の課題なのですか。今回も楽しみと向上心しかわかない動画で、嬉しくってコメント
またまたまた、ですが、残させて頂きます。
益々のご繁栄、クレマチスのNHK出版も期待して、応援しています。
ありがとうございました。
成長が楽しみです😍ポイントありがとうございます😊お水は鉢にそって割り箸を刺して乾き具合をチェックしてます😅
クレマチスの説明とってもわかりやすく、今年こそ(?)大きく育てられるかなと、めっちゃやる気になりました!
今バラのスペクタビリスに合わせるクレマチスを探しているのですが、何がいいでしょうか。希望は濃い紫で大輪かなあ。。。暑苦しいようだったら濃い紫の一重でも!良い品種があれば教えてください。よろしくお願いします!😍
濃いパープル系の品種ですと大輪なら「ダニエル・デロンダ」などがオススメですね^^
・ダニエルデロンダ
matsuoengei.ocnk.net/product/6952
ただ、パープルの濃さだけで比較すると中~小輪ではあるものの「ソワレ」などの方が濃い紫を楽しめるかと思います。
・ソワレ
matsuoengei.ocnk.net/product/5270
どちらも美しい品種ではありますが、花の大きさを優先するか濃さを優先するかで大きく変わってくるかなと思います!
参考にしてみて下さいね!
@@garden_channel 早速ありがとうございます♪😊どちらも可愛い❤️ソワレの色が好みなので、そちらにしてみようと思います!ありがとうございます❣️😆
松尾さん「はじめてのクレマチス」の本も出版お願いします⟡.·
2年目のアフロディテ・エレガフミナの生育がよく、どうやって誘引しようかとうれしい悲鳴です。2週間ほど前にALA配合肥料を始めて与えてみましたが、昨年までの生育とちょっと違います。もちろん他の品種にも与えています。それなりにいい感じで成長中ですよ。クレマチスの育て方、ドンピシャのタイミングで、わかりやすく説明していただき、ありがとうございます😊ますます、クレマチスが好きになりそうです❤️
いつも分かりやすい解説とても参考になります。
クレマチス今、地植えしても大丈夫でしょうか?
出来れば花後や冬の方が良いですね^^
今は花を咲かせることに集中して生育している時期ですので環境を変えてしまうとつぼみがしおれてしまうこともあります。
春の開花後に剪定などを済ませてから庭植えに移動するなどの方が安心かなと思います!
お返事ありがとうございます!
わかりました。取り敢えず今はお花を楽しもうと思います。
初コメントです。いつも参考にさせて頂いてます。分かりやすくて助かります☺️
去年2月、小さなクレマチスが欲しくて変わってるなーと思いペトリエイを買いました。3号の小さな苗です。
夏も越えましたが、旧枝がほとんど枯れて心配してましたが、今年に入り、どんどん新しい蔓が根元から出てきて、わさわさしてます。
ですが、蕾の出る様子がありません😅
3月から肥料もあげ、水やりも4月に入り少し増やしてますが。旧枝がほとんど枯れたせいでしょうかね😅
予想された通りでペトリエイなどの一季咲きクレマチスは昨年伸びたつるに来春開花するという育ち方を繰り返します^^
昨年の枝が枯れてしまったことで今年の咲く部分が無かったという形なのかもしれませんね!
その分今年は枝が良く伸びると思いますので来年は沢山咲いてくれる可能性が高いと思いますよ!
返信ありがとうございます☺️嬉しいです。
やはりそーですよねー😅
今年は沢山の新枝が出てよく伸びてます。今年の夏越え頑張ります。
いつも参考にさせて頂いています。ありがとうございます。クレマチスは脇役という印象でしたが、大小の花を混ぜたり配置や誘引の仕方で主役級の美しさが出せるのだなと、最近気付き始めたところです。
園芸🔰クレマチス1年目、色々、教えてください☺️🩷
動画にありました強風後に萎れてしまった先端は、切るのですか?
どちらでも大丈夫ですよ^^
僕はそのまま放任してしまいますが、切ってあげる事のメリットもほとんどないのでどちらを選んでもそこまで生育に影響は出ないと思います!
@@garden_channel
ありがとうございました。
いつも優しい解説ありがとうございます、庭付き賃貸マンションに住んでいます、クレマチスも植えていますが、鉢薔薇もあります、地植えにしたいのですが、人気のハイブリッドなどの品種であまり大きくならない薔薇を数点教えていただけませんか?
ハイブリッドティですと1m以上になってしまう品種が多いかもしれませんね!
よりコンパクトな品種ですとハイブリッドティにこだわらず、ハイブリッドティのような花形のフロリバンダローズなどの方がコンパクトに育てやすいかもしれません。
フランクリースカーレットやゴールドバニーなどは比較的低い方かなとは思います😊
ただ、ある程度以降は剪定で切って抑えるようなイメージになるかもしれませんね!
早春にクレマチス購入し、毎朝観察し、蔓の伸びる勢いにびっくりしています。さすが、蔓の女王だって毎日楽しみにしています。購入したときに水のやり過ぎ厳禁ですよって言われて我慢しがちで、過ごしてました。アフロディーテ・エレガフミナ。
本日!蕾が見えました。ここ最近の暑さで、蔓が萎れて、夜になると、復活を繰り返していました。ですが、今回の動画を見させてもらって、4月少しお水をあげてきます。ただ、もう一つ一緒に購入した風の方位はまだ、蕾見えてこないです。クレマチスの品種の違いもとても関心してます。
毎月のクレマチス動画とても楽しみにしています。
アフロディーテ ナナミールとエレガフミナがあるのですが、ナナミールの方が草丈が短く、蕾も大きくなってきました。名前が似ているので同じようなものかと思っていたんですが結構違いますね。順調に育っているので開花が楽しみです。今後も動画をよろしくお願いします。
同じインテグリフォリア系の中でもかなり咲き方が違いますよね^^
まさしく観察して頂いて咲く高さの違いが出ている良い例ですよね!
いつもわかりやすい解説ありがとうございます。私は、カートマニージョーを育てています。昨年はベランダで冬越しをして春には見事に花を咲かせてくれましたが、今年は同じにしたのに、先の方にちょっと蕾が付いているだけになり、あまり新芽がでませんでした。もう復活するのは難しいでしょうか?教えていただけると有難いです。
一季咲きの植物は沢山咲いた年→咲かない年→沢山咲いた年と裏表になってしまうことも多いんですよね^^
改善させるための方法としては、良く咲いた年の花後にしっかり肥料を与えて枝葉を再生してあげる方法や、たくさん咲いた年にあえて1/4くらいで構わないので花を減らすというのも有効です。
ただ、枯れてしまうような心配はないと思いますので、そのまま裏表がある状態で育て続けるとしても問題ないとは思いますよ!
@@garden_channel
返信ありがとうございました。安心しました。経過を見ていきます。本当にいつも参考になることばかりです。本も購入したので届くのが楽しみです。ありがとうございました。
冬に枯れたかと思っていたのが3月に小さい芽が出て来たのでALA配合肥料あげて様子をみていたクレマチスが、どんどん大きく育って、今、ピエールドゥロンサールのフェンスに同居させております。いずれ、ピエールとともにアーチ仕立てにしようと思っています。今回の麻紐での誘引を参考にさせていただきます!動画で写っていたみたいな、アーチの内側のハンギングも素敵だな~と思いました。
クレマチスは、花後の管理が難関なので、ぜひぜひ、お教えいただきたいです。
ついでですが、3月に、相談させていただいたスズラン、芽が出てきました。地面の下では頑張ってたんですね~。
家のクレマチスは4年めぐらいですが、花が一輪しかいつも咲ません、いくつか咲かせるにはどうしたらいいか教えてください💕
うまく咲かないクレマチスですね^^
ちなみになのですがそのクレマチスの品種は分かりますでしょうか?
クレマチスは品種によってかなり育ち方が違うので、品種が分かればより詳しくお答えできると思います!
いつも楽しく参考にさせていただいてます。又、私の弟にそっくりで勝手に親近感をもって見ています😊
初めてコメントしますがクレマチスの質問じゃなくてごめんなさい。
以前からナニワイバラに興味があるのですが、RUclipsでナニワイバラを紹介しているチャンネルがあまりなく…。ガーデンちゃんねるさんで過去動画で探しきれてなかったら申し訳ないんですが、鉢植えでつるを這わせていけるのかなど、育て方を詳しく教えて頂けたら嬉しいです。
ナニワイバラはバラの中でも特に大型化する品種4m以上になる一季咲きのつるバラですね^^
とっても強いので勝手によく育ちますし特に育て方にコツはないのですが、しいて言うなら大きくなりすぎた際に「どう抑えるか?」というのはとても大切になります。
細かい剪定のテクニックではなく、どの時期なら切っても良いか?どれくらい切っても大丈夫か?というのが大切になるのですが、基本的な考え方は同じ大型つるバラであるモッコウバラとだいたい同じです!
モッコウバラの剪定を参考に、うまくサイズをコントロール出来ればキレイに良く咲くダイナミックな姿を楽しめると思いますよ!
・モッコウバラの剪定
ruclips.net/video/t-ZVsFBgqY4/видео.htmlfeature=shared
@@garden_channel 大変丁寧なお返事有難うございます。ぜひ参考にさせていただきます。今後も楽しみにしています。頑張ってください☺️
うちの大河が、昨年まですごく咲いてくれたのです、今年はまったくで、根を見ると根腐れしている様子です。もうダメでしょうか?どのように対策したらいいですか?
今の季節にうまく育っていないクレマチスは水やりを10日に1回くらいまでペースを落として乾燥気味にしてあげるのが良いと思います^^
根腐れしてしまうことも多いクレマチスですが、乾燥がちに管理してあげればある時ひょっと回復してくれることもありますので、よければ参考にしてみて下さいね!
ただ、6月ごろになっても回復が見られないようなら残念ながら枯れてしまっているかもしれません。
うまく回復してくれることを願っています!
こんにちは
今年植え替えたクレマチスが2鉢がぐんぐん伸びて葉っぱが凄いのですが花が咲きません
この場合の処置はどうすればいいですか?
つるが伸びた先に花が咲いてくれるかどうかは品種によって変わる事が大きいですね^^
もしそのクレマチスが新枝咲きの場合は伸びた先に開花してくれることが多いと思います。
新枝先の半数ほどはまだ花芽が見えないことも多いですので、自然かもしれませんね!
品種名をお教えいただければより詳しくご説明できると思います!
去年開花後の鉢を手に入れブーケ仕立てにしました 今は満開で大きなブーケに大満足 今はこの後の剪定にどうしたらいいか調べまくってますw
クレマチスをはじめて育てています❗️ホームセンターのディスカウントですごくお安く手に入れた苗で、上手く育たなくてもいいや❗️って思って鉢植えしてみたら、すごく伸びてます。以前のこのチャンネルのクレマチスの育て方を見て、支柱をのばしていますが、家の軒のかなり上の方まで伸びてます😅この後、伸びすぎても…って思い、止めてしまってもいいのかなぁと思います❗️
花が咲かないかも…って心配になり、松尾園芸さんのALA配合肥料を購入させて頂きました❗️品種もわからないクレマチスですが、肥料をあげても花が咲かないという事もあるのですね😅ちょっと心配しています🤗
花後のお手入れについては5月に解説させて頂きますので、また楽しみにしていてくださいね!
クレマチス、気になってはいるのですが全く知識がないので手を出せずにいます。
壺型クレマチスが欲しいのですが、全体の姿がどんな感じになるのかなと思っているところでした。
今年は観察!まつおさんの動画で勉強させていただいて来年にはお迎えしたいです🥳
新旧両枝咲の水面の妖精ですが、数年経ち木質化した旧枝部分が長くなってきました。
花後に思い切って木質化した部分まで切り戻しても良いのか迷ってます。
性質的には強剪定に強い品種ですので切って頂いても大丈夫かとは思います^^
ただ、もし切るのが怖い場合は誘引をほどいてしまって横倒しにしておくのも良いと思いますよ!
倒しておくだけでも意外と株元からの新芽は出やすくなってくれると思います!
@@garden_channel ありがとうございます、花後に早速やってみます。
年末にそちらで頂いたスタンダード仕立てのバラグリーンアイスも元気に花芽が上がってます!!ますます楽しみです。
クレマチスは肥料が好きなのですね!
私はクレマチス(地植えの古い大株)に肥料をあげてなかったです…早速あげてみようかと思いますが、バラの株元すぐ近くにクレマチス色々植わってます、開花直前のバラに肥料を与えるようになってしまいますが、それぐらいは気にしなくて良いのでしょうか?
クレマチスも色々な系統を植えてるので次回の動画も楽しみにしています!
バラもクレマチスも肥料がそこそこ好きな部類の植物ですので、そこまで影響はないと思いますよ^^
どちらも問題なく育ってくれていればそのままでも良いと思います!
@@garden_channel 早速のご回答ありがとうございます!
バラの横のクレマチス達は絶好調なのでそのままにして、離れて単体で植えてるクレマチスは今一つツルに勢いが無いので肥料あげてみます
次回のクレマチスの動画楽しみにしてます!
円すい状のオベリスクに誘引してるんですが、オベリスクの頂点まで伸びてそれ以上誘引場所がない場合は、また下へ向かって誘引していけばいいんですか?
グングン伸びてくれて嬉しいんですけど誘引先がなく焦っています😅
下へ向かって誘引してしまうと咲くのをやめてしまうことが多いので、オベリスクに巻き付ける場合は水平以上の角度にする必要がありますね^^
ですので、今回の動画の中でも触れているように「この品種はどれくらい伸びて花が咲くのか?」を確認してあげることで、どの程度早い段階からオベリスクへ巻き付けなければいけないかが分かっていくというイメージになります!
今年はオベリスクを飛び越して咲いてしまうかもしれませんが、来年に生かしてあげて下さいね!
@@garden_channel
え、そうなんですね🥲
では今年は残りのツルは細い支柱をプラスして誘引してみます!
最長で何メートルくらいになるんですか?
何度も連投すみません!
伸びる長さは品種によりますね^^
現在育てていらっしゃる品種をお教えいただければ大体どれくらい伸びて咲くのかをご案内出来ますよ!
@@garden_channel
ありがとうございます!
ビオラという品種がグングン伸びるんですが、昨日気をつけてツルを解いて、キチッとした螺旋状に誘引し直しました😅
これでもう少し伸びるスペースを確保出来たので一安心で開花が楽しみです✨
あと、松尾さんのお店が私が今まで回った園芸店の中でクレマチスの数が一番多いので、いつか必ず伺いたいなと思ってます!
ほんと品種で伸び方は違いますねー。
プリンセスダイアナを地植えして、巻きトレリスの高さが不足気味。雪おこしを鉢植えして張り切って長い巻きトレリスをセット。結果、かなりスペースが余りました。
早咲き、一季咲き、旧枝咲きの満州黄。長年鉢植えで育てていて、鉢増し、鉢増し、と繰り返し、花が咲かなかった年に10号スリット鉢に鉢増し。それでも翌年2輪しか咲かなかったのが、こちらのRUclipsでそのままサイズの植え替え方を知り、実践したら、凄いです!今、どんどん咲いてます。しっかり数えていませんが30輪くらいまでいくかも知れません。感謝、感謝です。
再び、質問で申し訳ないですが、このようなサイズアップしない植え替えをした場合、同様の植え替えは毎年、必要でしょうか?
鉢のサイズを維持する場合、毎年植え替えてあげるのが理想ではあります^^
ただ、絶対そうしなければいけないというわけではないので、花付きが悪くなったら植え替える程度でも良いと思いますよ!
現にまつおえんげいのクレマチスの大株も「去年は花付きが良くなかったし、そろそろ植え替えるか~」くらいの感じで扱っている株も多いです!
こんにちは いつも分かりやすい説明有難うございます
四年目のバラなんですが、この1年間松尾さんの動画見て思いきった剪定や肥料の与え方等忠実に行ったら今年はビックリするくらい枝も葉っぱもしっかり出ています
更に驚きなのが大きな蕾が複数付いていてワクワクしてます
1つの所から3つ蕾が…っていうのもあるのですが全部咲かせても大丈夫でしょうか???
それとも1つ残して取ってしまうのが良いのでしょうか…
又バラの回の時でも構いませんので宜しくお願い致します
去年まではポツポツと、一年に3〜5輪程しか咲かなかったのでとても楽しみにしています
もちろんすべて咲かせてしまって大丈夫です^^
単純に「大成功している」と考えて頂いて良いですよ!
花後には体力を補ってあげる意味でしっかり肥料を与えてあげて下さいね!
お忙しい中ご丁寧に個別の返信頂き有難うごさいます
これからも動画を参考に育てていきたいと思います。
いつも動画を参考にさせてもらってます。鉢植えのプリンセスダイアナですが、20本ぐらいのツルが伸びてます。花数を増やすには間引いた方が良いのですか?
株が若いうちは枝数を減らした方が良く咲きますね^^
逆に育て始めて2~3年以降になるような大きな株になっていれば、肥料さえしっかり与えてあげられればそのまま咲いてくれることも多いです。
大株なら肥料をやり足して頂いてそのまま様子見でも良いと思いますよ!
@@garden_channel ありがとうございます。4年目なので肥料足してみます。
質問です。バラとクレマチスを育てています。やっと私の休日と晴れの日が重なったので、薬剤散布と追肥をしました。が、ちょっと心配なことがあります。薬剤散布してから土の上に追肥をして、最後に水やりをしたのですが、この土にはビッショリ薬剤がかかっていたので、薬剤と肥料の成分が土の中で混ざってしまってバラに悪影響がでるのではないかと急に心配になってきました。薬剤と肥料は日にちを空けたほうが良かったでしょうか?
散布するタイプの農薬は土に混ざると不活性化して効果を失うように設計されていますので、肥料と混ざって悪影響になるような心配はないと思います^^
気にしなくて大丈夫かと思いますよ!
松尾園芸さんのバラの肥料いつも使わせててもらっています、、
クレマチスにも良いと言われたので早速あげました。
ほかのお花にも、なんで大丈夫ですか?芍薬とか、、沢山出てきたので肥料をあげたいのですが、、
IB肥料だけでいいのかなぁ、、と思って、、
すいません、、クレマチスの事でなくて、、😅
他の植物にも使えるのですが、草花などにとっては効きが強すぎて大きくなりすぎる可能性もあるので、シャクヤクや樹木系のものには使えると思って頂いて良いと思います^^
特にシャクヤクの場合は今の季節もですが花後の肥料も重要なので、花後のタイミングに与えて頂くのも良いと思いますよ!
@@garden_channel わかりました!ありがとうございます。
松尾さーん💦
うちの鉢植えのナエマなんですが3月に雨続きで水を控えめにしていたのですが水捌けが良いせいか、朝夕に水をやらないとしんなりして曲がってしまいます! 今からこんなで大丈夫でしょうか?先端の葉っぱがチリチリになっちゃった…😭
今の時期に多少葉先がしおれた程度であれば開花への問題は少ないと思います^^
急激に気温があがってしまいましたので、ここからはどんどん水やりする方向に切り替えて頂いて良いと思います!
なんとかうまく咲いてくれるといいですね!
返信ありがとうございます
うれし~❤
タイムリーでわかりやすいお話、すごく参考になります!今年はアフロディーテエレガフミナ、マリアラグーン、天心をお迎えしました。開花はもちろん、どんな姿になっていくか楽しみです。
3年前に地植えしたプリンセスダイアナが、この場所の何を気に入ったのか物凄い大株になってしまいました。今まで使っていたオベリスクでは足りないほどの成長で、今後、この子はどうしていったら良いのでしょうか。
何か誘引してあげられる構造物が将来的には必要になるかもしれませんね😊
繁すぎない植木を近くに置いて、木にはっていってもらうのも良いかもしれませんね!
ありがとうございます!オベリスクにとらわれていましたが、樹や構造物に絡ませるのもおもしろそうです☺️今年は成長をよく観察しながら考えてみます!
Good timing ですぅ👍最近、カートマニージョーとペトリエイでクレマチスデビューし、過去動画を見直してたところです😊今後の配信も楽しみに待ってまーす🎉なんかぁミョーにポップなエンディング曲…耳に残ってずっと頭ん中で流れてるんですけど…😮😅
軒下花壇のクレマチスが毎年20センチにも伸びずに枯れていって悩んでました。
今年、場所を移して北側花壇に植え付けたところ、30センチほどになりました。
日当たりはそんなに変わらないはずなので、動画で仰られていた水分が原因だと理解できました
また参考にさせていただきます
プリンセスケイトを育てていますが、3月上旬くらいに植え替えしました。今(4月14日)でも芽が出てくる気配がありません。枯れてしまったのでしょうか?
以前の動画で芽が出ない鉢は水をやらないでしばらく様子を見ると言われていましたが、カラカラになってしまうと心配で水をあげてしまいます。
植え替えの時期と水やりの仕方がよくないなのでしょうか?
今の季節に全く芽が無い場合はもしかすると枯れてしまっているかもしれませんね^^;
ただ、ある日突然ひょっこり出てくることも多いので、もう少し様子見でも良いと思います。
乾かし気味で管理する際ですが、心配されているカラカラの状態の方が回復しやすいので水やりをもっと控えて頂いた方が良いかもしれません。
土の表面が結構乾いてきたなと感じた日から3~5日後くらいに水やりするくらいでも十分かなと思います!
@@garden_channel
お忙しい中、返事ありがとうございます。
水遣りを控えてしばらく様子を見守ります。枯れてないことを祈ります😣
モンタナは、グングンと生育中で2年振りに開花しそうです。☺️ 只、昨年末に20年物のテッセンを株更新する為、地際上から20cmを切りました。 マグァンプkを株元へ撒いたが、4ヶ月経過しても全然ツルが、出てきません。🤔 水やりは、週2回して地植えです。🥀何故でしょうか?!
クレマチスがうまく芽吹かないという場合は何らかの原因で根が傷んでしまったのかもしれませんね^^
特にフロリダ系のクレマチスは寒さが苦手な傾向がありますので、地上部分が大きくなくなってしまったことで根に直接寒さがあたってしまったのかもしれません。
久々に強剪定されたという場合は、新芽の準備が出来ておらず発芽が遅れているだけの可能性もあります。
庭植えの場合で、生育が見られない場合は週2回の水やりでも多いように思いますので、一旦水やりはストップして頂いて様子見して頂くのが良いかもしれませんね!
@@garden_channel
有り難う御座います!☺️
暫く水やりは止めて、様子を観るようにします。
キリテカナワ、春姫、夏に水をやりすぎているのでしょうか。。昨年9月頃急に葉が茶色くなりました。かろうじて今年も芽を出してくれました。両方鉢植えです。立ち枯れ病でしょうか?
立ち枯れ病というよりはシンプルに「夏の暑さのストレス」かもしれませんね^^
クレマチスが秋に枯れる原因の多くは夏のダメージで、これを回避するためには夏に根が高温にならないよう守ってあげる事が大切です。
・出来るだけ排水の良い土に植える
・プラ鉢の場合、2重にして栽培する
・焼き物の鉢の場合、分厚い素焼き鉢にする(表面に釉薬などの塗膜の無いもの)
などが有効かなと思います!
あとは花後の梅雨のタイミングにミリオンなどの根腐れ防止材を使用するのも有効です!
うまく育ってくれるといいですね!
昨年末に赤玉3鹿沼3腐葉土4+ゼオライトで植え替えました。鉢はスリット鉢にしたので夏は、二重鉢にしたりしてみます。
教えていただきありがとうございました😌
今年 旧枝咲きのクレマチスを購入しました。
頑張ってツルを誘引していたのですが 追いつかず既に絡んでしまってます😅 ツボミも見えて来ているので今 無理に誘引し直さない方がいいでしょうか?
今後もクレマチスの勉強していきますのでよろしくお願いします😊
今の季節に絡み合ったつるをほどこうとすると十中八九折れるのでそのままの方が良いですね^^
春の新芽が出始める時期から少しずつ誘導してあげるか、春の花後の時点で一度リセット剪定してしまって、つるの這わせ方自体をもっと広げてあげるような育てなおしが必要になるかなと思います!
いずれにしてもこの春はそのまま楽しむ方が花が咲きやすいと思いますよ!
ジョセフィーヌを鉢で育てていて、2メートルのトレリスをさしてあるんですが、誘引してクリップとかでとめるとかはしてなくて自然に伸びていて、枝同士も絡んで伸びている状態です。
しっかりし誘引してクリップとかでとめたほうがいいでしょうか?😅
固定する方法はなんでも大丈夫ですよ^^
麻紐でもクリップでも大丈夫です!
もし高く伸びあがることが差し支えないようであれば、クレマチス自身がトレリスに絡んで伸びあがっていくのに任せてしまっても大丈夫です。
ただ、その場合はトレリスの高い位置で咲くのがほとんどになると思います。
ある程度低い位置でも花が咲いて欲しいという場合は横倒しにしたりしながら低い位置へも誘導してあげないといけないというイメージですね!
@@garden_channel お返事有難うございます!!
では今すごく伸びてるので、一回咲いてきて、花後の剪定したら誘引してみようかなと思います。
絡んで下の方も切れちゃいますかね?
こんにちは、毎回勉強させていただいております。
またまた質問なのですが
鉢植えクレマチス、7鉢を冬に植え替えました。その中の一鉢だけが水捌けがスッゴク悪く溜め池状態になっていることに、今日気付きました。
鉢は浮かせているし、他の鉢と同じ土だし上のクレマチスはベル型の花を咲かせ蕾も沢山出て順調に育ってはいるのですが、このままだと病気になりそうです。棒で何ヵ所もさして見ても水抜けが悪いです。
だいぶ暖かい時期になってきてるし、花も咲き始めてるし……この場合上直し?植え替え?した方が良いのか?しない方が良いのか?
他の6鉢は水の乾きが良いです。
宜しくお願い致します。
植えなおしはしない方が良いと思います^^
根詰まりに近い状態ということなのですが、それに近い状況になっている鉢がまつおえんげいの店頭にもありますが問題なく育っているようならそのまま放任してしまうことも多いですよ!
まずはその株はしっかり芽吹いて育ってくれているかで判断してみて頂いて、もし問題ないようなら冬になってからの植えなおしても良いと思います!
おそらくかなりしっかり根が張っていて、自身の根で窮屈になっているような様子かなと思いますので弱っていない可能性が高いのではないかなと思います!
ご対応有難うございます。とても嬉しく、有難いです。
御相談していなければ、植え替えていたと思います。
焦らず育ててみます。
これからも学びたいので動画配信楽しみにしています。m(_ _)m
昨年冬に地植えにしたアーマンディ、花後葉がボロボロになってきました😢どうしたらいいですか?また、教えていただきたいです。
今からの季節に美しい葉が出てくるので気にしなくて良いと思います^^
「常緑」と紹介されるアーマンディですが、厳密には毎年春~夏にかけて葉の入れ替わりがあり、昨年の葉は今の時期にはボロボロになっていて落葉するというサイクルになることも多いです。
次の枝葉が出てきてくれますので気にしなくて良いと思いますよ!
教えていただいてありがとうございます。
見守ってみます。
タイムリーな動画をありがとうございます!
今年、プリンスチャールズ、バーバラハ―リントン、 フルディーン、夜明け前、を新たに購入しました。どれもツルが長くの伸びそうで、このままではトレリスからはみ出しそうに思いますが、まず一年目は自由にさかせるんですね。どのようになるか、楽しみ半分、怖さ半分、、、
因みにクレマチスは剪定してもう少し低く花を咲かせように調整することはできますか。
つるの伸びる途中で切っても咲いてくれるクレマチスは一部しかないのですが、インテグリフォリア系やフロリダ系のクレマチスは切れば少しは低く咲いてくれることが多いですね😊
ただ、クレマチス自体が切ってサイズ調整する事が困難な植物なので、上記の系統も極端に低く咲かせる事は難しいと思います。
あくまで1〜2割くらい低くできれば御の字くらいのイメージですね!
途中で切ってサイズ調整することが難しい植物なんですね。伸びるのを楽しみながら咲かせてみます! ありがとうございます(≧▽≦)
クレマチスの生育には不向きな土地柄(アメリア、南カリフォルニア州)とは思いつつ、またまたクレマチスの苗を3株買ってしまいました、悪戦苦闘しています。地植えをするのが怖く、全て鉢植えです。お願い::もっとクレマチスの再生法を取り上げていただけると嬉しいです。例:4月なのに芽が出てこない、葉っぱばかりで花数が少ない、花が小さい、花色が良くない、などなど。
分かりやすい説明ありがとうございます😊ホント勉強になります。明日ツルを自由に張らせてあげながら誘引してみます(*'▽'*)♪
こんにちわ😊
いつも投稿ありがとうございます。
クレマチスとは関係ないのですが薔薇についてですが
ルージュピエールドゥロンサールの蕾がつきだしたのですが、説によると摘蕾しないとさかないとか難しい薔薇の様で知らずに赤の薔薇が欲しくて購入したのですが
一つの枝の先に数個の蕾がある場合に一つを残してあとは摘蕾すれば良いのでしょうか?
2年目の薔薇でかなり成長もしてアーチにしています
雨にも弱いとかでなかなかやっかいですね😂
お時間のある時にお返事いただければありがたいです。ネットにも色々説明があるのですが色んな説があり、松尾さんを信頼しているので伺いたくてコメントしました。
よろしくお願いします。😊
これはかなり個人的な意見なのですが、ルージュピエールドゥロンサールがうまく咲くかどうかと摘蕾の関係はあまり深くないかなと思いっています^^
元々ルージュピエールドゥロンサールは花弁が固くて、天候や育ち具合など開花するタイミングのいろいろな条件によって「花弁が固すぎてうまく開かない」ということが起こりがちな品種のように感じています。
品種の性質上、どうしても開きにくく仕方がない面があるのですが、それについて皆さんそれぞれ「摘蕾した方が咲きやすい」「軒下で栽培した方が咲きやすい」「肥料は控えめにした方が咲きやすい」など試行錯誤されているというイメージですね!
投げやりなわけではないのですが、個人的には「その年の咲くタイミングの天候による」という部分が大きいように思っていますので、まずはそのまま観察されてみる形でも良いと思います!
@@garden_channel 早々と回答頂き誠にありがとうございました😊
納得です
今年は様子みてみようと思います🌹貴重なご意見ありがとうございました😊😊
本日、ご著作が届きました♪サイン入り✧︎*。( ´∩︎•͈ω•͈∩︎` )✧︎*。嬉しい。お忙しい中ありがとうございました!
表紙からして期待が高まりました。
やはり紙の本は知りたい項目にすぐにあたれるのが良いところですね。
松尾さんの可愛らしいイラストも良いですけど、全部写真でもよかったなと☺️
NHK出版だけあってお花の写真も綺麗で素晴らしいです👍
毎年恒例の立ち枯れがまた始まってしまいました😢
はじめまして、自分もプリンセス・ダイアナを誘引しようとしたらポッキリ折れてしまいましたが、😂先日、折れた節から脇芽が出て来てくれました。後、違う種類ですが、多分ですが、支柱を立てる際に根を痛めたのか、元気が無くなり株元の葉が黄色くなって来ました。おそらく枯れると思います。
弱ってしまいそうなクレマチスは心配ですよね^^;
そのまま傷んでしまうかどうかは根腐れしてしまうのを防げるかどうかにかかっているかもしれませんね!
ミリオンなどの根腐れ防止材を使用して頂くと、かなり回復しやすくなってくれるのではと思います!
株元に撒くだけでも効果がありますので、ぜひ試してみて下さいね!
なた、水切れでしおれているわけではありませんので、水やりを少し控えて頂くのも重要かと思います。
弱っているクレマチスは思っている以上に水を切らし気味に管理してあげても大丈夫なことが多いので、水やりの頻度も落としてあげて頂ければと思います!
😮
もー!わがままいっぱいに伸びてます!私が誘引されてます!
こんばんは、お疲れ様です。クレマチス、テッセンですよね。我が家のモッコウバラも、綺麗に、咲いていました。
わからないことだらけなので、とても助かります。
うちのクレマチス、種類はわからないのです。
ようやく芽が出てきました。裸苗で届いて植えて、と思ったら、雪に埋もれた、だめになったかとやきもきしてました!
早く咲かないかなぁ~(^^)
まあこいつら自分同士で絡まりすぎて大変