混声合唱組曲「心の四季」より「風が」「みずすまし」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 ноя 2024

Комментарии • 20

  • @nooncity
    @nooncity 13 лет назад +16

    驚きました。素晴らしい!音楽を生業とする者ですが、とりわけ一曲目の「風が」は、これ以上の演奏を聴いたことがありません。佳い曲だとは思っていましたが演奏次第でこれほど心を打つものなのですね。高校生をはじめ上手な演奏はいくらもありますが、これほど心を動かす表現はなかなかできないと思います。

    • @mangetsu8277
      @mangetsu8277 2 года назад +1

      指揮者の名前を見れば作曲者の方でした。👌

  • @0train4sekiyahama
    @0train4sekiyahama 12 лет назад +8

    いつも豊中混声合唱団の音源をお手本にしていました。技術だけでなく、なんというかこころというか、豊混の精神性を学ぶことが大事で。演奏者の気迫はもとよりそれ以上の、うたそのものの息吹がしっかり飛んでくること。これにいつもほれぼれしていました。高田作品を演奏するうえでそういうものがあるか否かが最も大切だったかと思います。

  • @taku2473
    @taku2473 9 лет назад +11

    30年ほど前、心の四季全曲歌いました。すご~く懐かしい。
    豊中混声さんの演奏はとにかく素晴らしく、最近よく聞かせていただいてます。
    そして、高田三郎、どの曲も心に染みます。

    • @cdgkix
      @cdgkix 6 лет назад

      taku 豊混イコール高田ですよね^_^

    • @taku2473
      @taku2473 6 лет назад

      特に 客演指揮:高田三郎 このっ この演奏がいい~っ

    • @正幸高橋-l1m
      @正幸高橋-l1m 8 месяцев назад

      高田三郎先生とお書き下さると嬉しいです。😊

  • @高橋史朗-m3u
    @高橋史朗-m3u 6 лет назад +3

    僕には、合唱といえばこの時代の曲が自分の中にはすんなり受け入れられるかな。あの頃自分に戻れます。

  • @kuuyf
    @kuuyf 10 лет назад +2

    トヨコン、高田先生の曲では演奏の模範でした。素晴らしい子音の扱いに少しでも近づこうと練習を繰り返した覚えがあります。懐かしい思い出です。

  • @sadora2mokko21
    @sadora2mokko21 12 лет назад +1

    大学時代に全曲を歌いましたが、この「水すまし」に苦労した思い出が蘇りました(笑)
    豊混さん、さすがですね~。
    当時、豊混さんが高田三郎を客演に迎えておられたことは記憶に残ってます。

  • @kf1234as
    @kf1234as 7 лет назад +2

    「風が」の表現力の素晴らしさに涙

  • @yougain
    @yougain  13 лет назад +2

    @nooncity ありがとうございます。当時、大学の合唱団で指揮者をやっていたボクには、この録音テープが一番のお手本でした。

  • @758ajisai
    @758ajisai 14 лет назад +3

    懐かしい曲です。Nコンの自由曲で歌いました。
    高田三郎先生の指揮ですか。素晴らしいですね。演奏も素晴らしいです。

  • @吉野弘-z5l
    @吉野弘-z5l Год назад

    作曲者の高田三郎は、
    「雨(水のいのち)」では早すぎるテンポだったが、この「風が(心の四季)」や「みずすまし(心の四季)」ではテンポも適切だ。
    加えて女声部が上手い。
    そしてそれを支えている(控えめな)男声部も、また素晴らしい。
    なお、これらを考えると、故・阿部先生指導の時の山形西高校音楽部の合唱は、高校生でありながら、信じられないくらい上手かったと言えよう。

  • @ikeshu2000
    @ikeshu2000 14 лет назад +2

    私は作詩の吉野弘と同郷ですが,晩年の高田の指揮で全曲歌いました。
    風が,は2/2でテンポ良く,みずすましは緩やかで重かったです。
    この「みずすまし」は極端でしたね。
    作家としては余人に変えがたい存在ですが,表現者としてあがめるのはちょっと...
    風が,の四季の歌い分けと「雪の日に」に共通しますが,冬の表現がロマンティックすぎますね。分からないので仕方ないことなのでしょう。
    山形西高のコンクール版が絶品です。

  • @岡野尚武-t4m
    @岡野尚武-t4m 7 лет назад

    高校時代にNHK合唱コンクールの自由曲で『風が』を歌ったことを思い出しました。
    結果は5秒程のタイムオーバーで失格。
    でも出来は最高だったので皆満足してました。

  • @yougain
    @yougain  13 лет назад +1

    @758ajisai ありがとうございます。私が20才くらいのときですから、28年前…?笑。音源はカセットです。この年は「心の四季」のあとに「争いと平和」の初演がありました。

  • @石塚正-y6t
    @石塚正-y6t 8 лет назад +1

    混声合唱 風と花粉

  • @758ajisai
    @758ajisai 13 лет назад

    素晴らしい!豊中混声合唱団で他にUpされている曲があればもっと聴いてみたいです。
    かなり以前の録音のようですが、いつ頃の録音なのでしょうか?

  • @正田喜好
    @正田喜好 6 лет назад

    きのしたまきこ