【朗読】岡本綺堂「蜘蛛の夢」 朗読・あべよしみ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 ноя 2024

Комментарии • 25

  • @RINGO-o4e
    @RINGO-o4e 4 месяца назад +1

    賭け事は、怖いですねえー娘2人は、可哀想
    怖いお話しでしたね😢 1:14:41

  • @憂国好青年日本
    @憂国好青年日本 Год назад +1

    怖おもしろかった😅
    臨場感にあふれて😮フムフムと側で聞いてるような入り方です!!
    子供、娘、お母さん、婆様、爺様、若者、小僧さん、悪者etc🎉
    朗読の域を超えてます。
    🥰✌️

    • @abeyoshimiroudoku1
      @abeyoshimiroudoku1  Год назад +1

      ありがとうございます❗️
      綺堂先生の怖面白さはクセになります😆

  • @らいおん組
    @らいおん組 4 месяца назад +1

    やっかい者が次々に消えていくお話。じゃないか🤭(笑)
    ありがとうございました🐚

  • @nancyohki4964
    @nancyohki4964 3 года назад +6

    美しい日本語。素晴しいナレーション。

    • @abeyoshimiroudoku1
      @abeyoshimiroudoku1  3 года назад +2

      Nancy Ohki様
      ご視聴並びに嬉しいコメントありがとうございます😊
      今後ともどうぞよろしくお願いいたします💕

  • @敏和-w7j
    @敏和-w7j 2 года назад +5

    昔は生け垣が多かったので生え際に地蜘蛛の袋がありました。物語にある様に闘いましたね。近所を取り尽くし直に飽きましたが子どもの頃を思い出しました。

  • @ワンヤンミン
    @ワンヤンミン 2 года назад +3

    ありがとうございます。
    幾つ声が有るのか??、考えてしまいます。
    懐かしい遊びが出てきましたので、少し書いておきます。
    最初の方に子供達が蝙蝠で遊ぶ所があります、遊び方は至極単純で、夕方になって蝙蝠が飛び始めると、マッチの頭ぐらいの小石を拾い、飛んでいる蝙蝠に投げるのです。
    蝙蝠は、虫と思い小石に向って来ますが、10センチぐらいまで、近づくと小石飛ばれて、逃げてしまうと言う、簡単な遊びです。
    こんにちでは、蝙蝠も少なくなり、戦後間もない広い 広い野っぱらを、知っている者だけの、遊びでした。
    重ねて有り難うございます。

  • @3dogs
    @3dogs 3 года назад +3

    すごい混み入った話で面白かったです
    ありがとうございました❣️

    • @abeyoshimiroudoku1
      @abeyoshimiroudoku1  3 года назад +3

      にわぐら様
      ご視聴並びにコメントありがとうございます。
      岡本綺堂は面白いですね!

  • @田中オヤジん-r7z
    @田中オヤジん-r7z 2 года назад +2

    あべさんのお声は艶めかしくて良いですね。このような対話形式の文章表現のものは、朗読ではなくて実際に相対してお話して下さっているかのような気がして嬉しいです。ありがとうございます。
    時々、文語体の表現の作品で、字幕があった方が内容がより分かり易いかと思うものもありますが、お手間をおかけする事になる分だけ朗読を公開してくださる本数が少なくなるのでは本末転倒だと我慢しています。

    • @abeyoshimiroudoku1
      @abeyoshimiroudoku1  2 года назад +1

      田中オヤジん様
      様々なジャンルの作品をお聴きいただきありがとうございます😊
      はい、なかなか余力がなくて字幕や解説も充実できず申し訳ないです🙇‍♀️

    • @田中オヤジん-r7z
      @田中オヤジん-r7z 2 года назад +2

      @@abeyoshimiroudoku1 さま
      勝手な事を申し上げましてすみません。
      今の私は特定のジャンルの作品の愛読者ではなくて、あべさんの朗読の大ファンです。お陰様で自分では一生手に取る事もなかったであろう作品も拝聴させて頂き、感謝申し上げます。

    • @abeyoshimiroudoku1
      @abeyoshimiroudoku1  2 года назад +2

      @@田中オヤジん-r7z 様
      ありがたき幸せです🥰

  • @ぽんたた-k6v
    @ぽんたた-k6v 3 года назад +3

    声質と作品が合っていて楽しめました。読み直しの無いのも、感心しました。

    • @abeyoshimiroudoku1
      @abeyoshimiroudoku1  3 года назад +1

      西岡勉様
      ご視聴並びにコメントありがとうございます。
      岡本綺堂の作品を読み始めてまだ日が浅いのですが、そう感じていただけると嬉しいです😊
      今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

  • @中野恵子-d5s
    @中野恵子-d5s 2 года назад +4

    素晴らしい朗読有り難うございました。聞き入りました❗。

    • @abeyoshimiroudoku1
      @abeyoshimiroudoku1  2 года назад +1

      中野恵子様
      いつもありがとうございます😊💕

  • @BB-qw4bj
    @BB-qw4bj 3 года назад +9

    岡本綺堂作品ありがとうございます🌟
    知っている作品だったので落ち着いて じっくり朗読を楽しむ事ができました。よしみさんの表現力は圧巻❗️快い声と抑揚の豊かさ適切さは他の追随を許さないと思います。
    よしみさんの朗読に出会えて本当に良かった✨

    • @abeyoshimiroudoku1
      @abeyoshimiroudoku1  3 года назад +3

      中村ゆきこ様
      いつも応援していただきありがとうございます💕
      私もこのチャンネルを始めたおかげで、ゆきこさんはじめ温かい視聴者のみなさまにお会いできて本当によかったです💕

  • @マックスママ-y3z
    @マックスママ-y3z 3 года назад +1

    いつも気になる熟語の読み方。
    あんどん と読みます、あんどう に聞こえてなりませんが…

    • @abeyoshimiroudoku1
      @abeyoshimiroudoku1  3 года назад +2

      ご視聴ありがとうございます。一般的に「あんどん」と読まれるのは承知しておりますが、
      「あんどう」とふりがながしてあります場合も多くあり、その場合は底本を尊重して読んでいます。ご了承ください。

    • @abeyoshimiroudoku1
      @abeyoshimiroudoku1  3 года назад +1

      青空文庫でも「あんどう」となっておりますので、よろしければご確認ください。
      www.aozora.gr.jp/cards/000082/files/45504_23150.html
      読み方を間違えてしまうも多くありますので、ご指摘に感謝いたします。

    • @osam1613
      @osam1613 3 года назад +2

      芥川龍之介とか永井荷風も作品によって「行燈」に「あんどう」とふりがなしてますよ〜。

    • @abeyoshimiroudoku1
      @abeyoshimiroudoku1  3 года назад +1

      osa m様
      コメントありがとうございます!気付くのが遅くてすみません。
      そうですね。古い作品は現代の一般的な読み方と違う場合も多くて本当に難しいです😅