【海外の反応】全部アイツのせいだ....ユミルの過去を知り子種おじさんへの怒りが込上げるアメリカ野郎ニキ達!【進撃の巨人 4期21話】【二千年前の君から】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • アメリカニキ達の進撃のリアクション動画を翻訳してみました。
    高評価 👍 チャンネル登録宜しくお願いします!→ / @shingeki-hannou
    #進撃の巨人 #海外の反応
    Please watch full version from the link below.
    オリジナルはこちら↓
    • ATTACK ON TITAN 4x21 R...
    Core4VTReactsパトレオン↓
    / posts
    【この動画について】
    ・引用された動画はリアクター様に許可を取っている、またはRUclips規約で再利用可能な動画を使用しています。
    ・翻訳または英語解説による「教育的価値」を付加したオリジナルコンテンツとなっております
    About this video
    The videos quoted here are those that have been approved by Reactor or those that can be reused under the terms of the RUclips agreement.
    The videos are original content with added "educational value" through translation or English commentary.
  • КиноКино

Комментарии • 149

  • @shingeki-hannou
    @shingeki-hannou  9 месяцев назад +48

    ご視聴ありがとうございます!高評価👍コメント、できれば共有ボタンをポチっとよろしくお願いします🥺

    • @misutodefender5568
      @misutodefender5568 9 месяцев назад

      本当にいい翻訳、ありがとうございます!!

    • @やなぎゆき-u9w
      @やなぎゆき-u9w 9 месяцев назад

      すごいワガママを言うと毎日見たい…お風呂のお供。

  • @もちもち-q3o6x
    @もちもち-q3o6x 9 месяцев назад +164

    「全部あの男のせいだ」って改めて言われると本当それすぎる😂

    • @King_0f_Kodane
      @King_0f_Kodane 9 месяцев назад +10

      たしかに

    • @ぎるしゅん
      @ぎるしゅん 9 месяцев назад +27

      人が人として群れを成したところにすっげぇチートパワーを手に入れたら誰でもあの男よ。

    • @jjj-rm7zz
      @jjj-rm7zz 9 месяцев назад

      最初自分も「全ての元凶は初代フリッツ王のくそジジイ」て思ってたけど、冷静になって考えたら二千年前の古代の話なのよ。現代の価値観で善悪の評価をすること自体ナンセンスと言える。そして今現在パレスチナで起こっていることにも通じる問題なんだな、とも思う。

  • @Omae_omae
    @Omae_omae 9 месяцев назад +76

    ジークの安楽死計画は手段がマイルドになっただけで要するにジェノサイド・民族浄化だから
    人として絶対に認めてはいけない選択をエレンが極端な行動に出ることによって自然と視聴者に容認させてしまう構造になってるんよな

  • @wwxx130xxww4
    @wwxx130xxww4 9 месяцев назад +73

    「全員がエレンの標的だ」
    「俺らもエレンの標的だ」
    なんかこの言い方面白い

  • @重圧ギガンテス
    @重圧ギガンテス 9 месяцев назад +83

    アイツ(初代フリッツ王)が始めた物語

  • @ciyum704
    @ciyum704 9 месяцев назад +23

    エレンが腕千切りながらも外れた時のリアクションが、ビクッて弾んでるの良い😊

  • @yama7587
    @yama7587 9 месяцев назад +53

    ここら辺の話になるとストレスか何か分からないが涙が出てくる。しかも毎回。
    「俺が前に言った通りだった!」
    「そんな事言ってたか?」
    の流れを聞いて昔を思い出した
    親戚の子に当時2巻まで出ていた進撃の巨人をオススメした
    「何か登場人物が皆んなタヒんじゃうんだけど凄いんだよ!」
    「皆んなタヒんじゃって、そんなの面白いの?」って笑ったその子から数年後に
    「進撃の巨人って知ってる?めちゃくちゃオススメ!!」って言われた

    • @ぎるしゅん
      @ぎるしゅん 9 месяцев назад +12

      フェイおばさんをドッグフードにしたグロス曹長が確信を突いとるんよな
      「面白い……からだろ?」
      この作品で起こる出来事はすべて娯楽として面白いものとして展開されとる

  • @TheNAPSince2005
    @TheNAPSince2005 9 месяцев назад +92

    2024年の今こそ世界中の人々に見て欲しい物語

    • @一蟹
      @一蟹 9 месяцев назад +13

      @@THEAR-mx9dh 2000年後の君おるやん

  • @オットンガエル
    @オットンガエル 9 месяцев назад +16

    本当に神話だな。

  • @Dabi_0118
    @Dabi_0118 9 месяцев назад +11

    翻訳ありがとうございます。
    いつもこのエピソードが最高のショーだって言ってくれるのが進撃ファンとしては嬉しいですね。ユミルの豚を逃がしたかどうかについて迷うことなくユミルが逃がしたと断言したのにはびっくりしました。敵役が主役に、主役が敵役になったという表現が素晴らしいですね。

  • @フェットチーネ将軍
    @フェットチーネ将軍 9 месяцев назад +10

    まじで最後の悪魔みたいなエレンの描写何回見ても鳥肌立つ

  • @hkm-b6q
    @hkm-b6q 9 месяцев назад +15

    時間がちょうど良くてありがたい😊

  • @タートルヘッド-m1v
    @タートルヘッド-m1v 9 месяцев назад +187

    ホントにユミルが豚を逃したって当てるのすげぇな

    • @tsukushi03
      @tsukushi03 9 месяцев назад +31

      罪を押し付けられた被害者と思わせておいて自ら実行した加害者だったと分かった時の驚きが無くなるから当てて良かったのか微妙なところではある

    • @京王電鉄-v2g
      @京王電鉄-v2g 9 месяцев назад +14

      当てたというか二択しかないからね

    • @user-ratty982
      @user-ratty982 9 месяцев назад +28

      @@京王電鉄-v2g おいおい同様に確からしくないだろ

    • @ぎるしゅん
      @ぎるしゅん 9 месяцев назад +9

      ​@@tsukushi03
      「もしかしたらこうかも」
      程度の見解やろうし
      これからその目で確かめる余地があるからええんちゃう?

    • @Minori_daisuki
      @Minori_daisuki 9 месяцев назад +18

      ​@@user-ratty982このツッコミなんか草

  • @mi-mi163
    @mi-mi163 9 месяцев назад +20

    息子が水族館から持ち帰ってきたパンフレットか何かに載ってたハルキゲニア見てヒエッてなったよ

  • @あなたっていつもそう
    @あなたっていつもそう 9 месяцев назад +4

    今日もありがとうございました🙇❤

  • @きゃっさん-w3r
    @きゃっさん-w3r 9 месяцев назад +30

    駆逐する対象が巨人から人間に

    • @ぎるしゅん
      @ぎるしゅん 9 месяцев назад +6

      石を投げる者とぉ♪
      投げられる者にはぁ♪
      容易に越えられぬぅ♪
      柵が~♪ あるぅ~♪
      立ち位置が変われば、
      正義は牙を剥く。

  • @レミリィ
    @レミリィ 9 месяцев назад +64

    初代フリッツ王は現代的な視点や価値観ではクソ野郎と評価したくなりますが、当時の視点や価値観で考えると偉大な賢王だったんじゃないかと思います。
    王視点ではいつ巨人に変身するか分からない化け物(+大罪人の奴隷)を、殺したり部下に任せたりせず自ら交わって3人も子供を産ませている時点で凄い度胸があると思いますし、巨人の力を利用して村程度の規模から帝国レベルまで繁栄させた手腕も凄い。
    ユミル自身や子供達の扱いも奴隷身分でも丁重に扱われていた事が伺える描写ですし、個人的なイメージでは織田信長の様な開明的なタイプの為政者だったのかなと。
    継承についても酷い方法とは言え、巨人の力を失えば国が滅ぶ瀬戸際と考えれば無我夢中だったでしょうし、やれるだけの事をやった結果で悪意や残虐趣味はなかったと思いますし、まぁ「仕方なかった」ってやつです。

    • @ぎるしゅん
      @ぎるしゅん 9 месяцев назад +16

      色々考えるとわりといちばん舞台装置しとる気すらしてくるくらい合理的に動けとるから怖いわ
      強いて言うなら千年後とかの未来に生きる世代のこととかを考えとらんかったぐらいやが
      平和ヴォケの概念とか無い世の中でそんなん考えて生きようとする奴がおったら
      そいつは異常者やろうしな

    • @King_0f_Kodane
      @King_0f_Kodane 9 месяцев назад +23

      道を開いて荒れ地を耕して峠に橋を架けたのはユミルだけど、それは王の指示あってのものだし、その功績を自分だけのものとせずにユミルのものとしてしっかり褒めてあげるの優しい

    • @ぎるしゅん
      @ぎるしゅん 9 месяцев назад

      ​ユミル奴隷なんよな
      行動次第で奴隷にもチャンスを与えるぞということを示せば国民も尊敬するわ

    • @ぎるしゅん
      @ぎるしゅん 9 месяцев назад +11

      ​@@King_0f_Kodane
      奴隷でも働き次第で厚待遇
      これを国民に示せば士気も上がる

    • @ロス-y5v
      @ロス-y5v 9 месяцев назад +13

      まぁ、始祖ユミルが死んだ後こそフリッツ王殺すチャンスだったのに、他の人誰も反乱おこして無いみたいだからね。
      あそこでフリッツ王狙った奴のがレアだったんでしょ。

  • @なつめ-v2m
    @なつめ-v2m 9 месяцев назад +13

    進撃を一度見ちまったら他のアニメは見れねェよい

  • @girlishow88
    @girlishow88 9 месяцев назад +40

    ジークの計画は緩やかなホロコーストと同じなんよね

    • @ぎるしゅん
      @ぎるしゅん 9 месяцев назад +9

      自身の出自の種族を対象とした
      自主的なホロコーストかぁ

    • @jjj-rm7zz
      @jjj-rm7zz 9 месяцев назад

      安楽死計画という名の、
      ほぼ強制集団ジサツ計画。

    • @0430ize
      @0430ize 9 месяцев назад +2

      最近日本人も自主的に減ってきてるね
      なんかで見たけど100年後の日本人は半分になるらしいぞ

    • @Rainbow-dx1mf
      @Rainbow-dx1mf 9 месяцев назад +1

      ロシア人がヒットラーにもユダヤの血が流れていたと言っていたし 案外同じことかもね

    • @user-vc1pb1nn7v
      @user-vc1pb1nn7v 9 месяцев назад

      あくまで俺の考えだけどエルディア人が巨人になれる以上、他の人類と共存するのは無理だと思う。高度な管理社会にならない限り。
      巨人の力がある限りそれを悪用して他の人種を支配したりする奴が出てきたり、本人にその気がなくてもテロの道具としてある日いきなり街中で無垢の巨人にさせられるかもしれない。
      だったらホロコーストでもエルディア人全員緩やかに死んでもらって巨人の力と共に消えてもらうのが最善策としか思えない。
      まぁ、それでもあの寄生虫みたいな奴が他の人種に寄生する可能性もあったから無理かもしれないんだけどね

  • @akasa8jp
    @akasa8jp 9 месяцев назад +9

    メガネの兄さん、いちいちビクッ!となってて可愛いw

  • @you-luck
    @you-luck 9 месяцев назад +27

    マジでおすすめ言うの難しいね
    「はじめてアニメ見たけど面白かった!進撃の巨人を見たんだけど、凄い緻密で伏線があって、驚きの連続で~、○○で~、○○とかやらないし、アニメを勘違いしてたかも!それで、他にも見たいんだけどおすすめある?」
    この感じで質問する人いるけど凄いコメント減る

    • @ぎるしゅん
      @ぎるしゅん 9 месяцев назад +2

      と、とりあえず呪術廻戦……

    • @tis-tes1330
      @tis-tes1330 9 месяцев назад +10

      考えさせられるっていうと、寄生獣とか亜人とか、かなぁ?

    • @マッハG
      @マッハG 9 месяцев назад +4

      漫画でなら名作は沢山あるんだけどね…
      アニメ化してる、アニメの出来も良いってなると限られちゃうなあ

    • @nananav4426
      @nananav4426 9 месяцев назад +5

      デスノート!

    • @ぎるしゅん
      @ぎるしゅん 9 месяцев назад +4

      ​@@nananav4426
      なんやかんやよう出来とる

  • @toriaezukorede
    @toriaezukorede 2 месяца назад +2

    OKは草

  • @漁師の息子-d1i
    @漁師の息子-d1i 9 месяцев назад +29

    他のコメントにもあるけど王としての手腕はとんでもない人…
    あと全部コイツのせいだ…と言いたくなるけど結局フリッツ王のこの思考 思想は親から継いだのか周りの環境 時代からなのか結局答えが無いから堂々巡りっていう…

    • @ぎるしゅん
      @ぎるしゅん 9 месяцев назад +5

      必死こいて生を謳歌しようとする性格がゲジゲジくんの性質とガッチャンコしたんや
      両方とも満足して生き続けようとしただけ。

  • @mirinsan203
    @mirinsan203 9 месяцев назад +22

    ストックホルム症候群になってる女ってどんだけ別れなよって言ってもデモデモいいところもあって…とかっつってDV男と別れないけど、同じような境遇で仲間意識持ってた女友達が離婚してDVから解放されるの見たらサクッと別れたりするんだよな

    • @ぎるしゅん
      @ぎるしゅん 9 месяцев назад +5

      彼ピに御別れするために全人類参加型のリアリティーショー作るのやめちくり~

  • @sorabluesky9413
    @sorabluesky9413 9 месяцев назад +6

    初見の時に始祖ユミルのバックストーリーは「なるほどなぁ~」と思いましたが、マリア、ローゼ、シーナの部分で「そこ全く失念してた!」と驚きました😅
    よく考えたら、壁の名前に意味がないはずがない🥲
    某リアクターさんが「2期のEDそのまんまだわ」みたいな反応してましたが、こういう所は「アニメ派あるあるなのよ」と思いました😅
    ちなみに私はOP、EDは見ないと勿体ないから見る派ですが、なるべく意識してうっすら見るようにしています🥲

    • @ぎるしゅん
      @ぎるしゅん 9 месяцев назад +5

      夕暮れの鳥は読了後に見ると信じられんくらいネタバレしてて吹く
      地ならしが歩く場面も原作より先に出すのあたまおかしいて

    • @sorabluesky9413
      @sorabluesky9413 9 месяцев назад +1

      @@ぎるしゅん 記憶ツアーの走馬灯のシーンで「サウナとカーストスクールの画像が紛れてる」と聞いた時「そっち見てないんだけど、本編で本編以外のネタバレするスタイル?」と、ちょっと混乱しました😂

  • @ネロ-h8l
    @ネロ-h8l 9 месяцев назад +6

    おっけーかわいい回かよw
    3:20
    15:37

  • @チーズソーセージ
    @チーズソーセージ 9 месяцев назад +44

    1番すげえのは巨人になれるわけわからん女に3人も産ませた子種王だよ

    • @King_0f_Kodane
      @King_0f_Kodane 9 месяцев назад +2

      羂索に似たものを感じる…

    • @ナオ-l4k
      @ナオ-l4k 9 месяцев назад +11

      それくらいユミルの巨人化が国を維持する為の必須事項になってたんだろうね。
      家族に巨人化出来る人間が増えれば、相当な武力向上になるし、孕ませるくらいたいしたリスクでは無かったんじゃない?
      最後は死体を食わせてまで巨人化を引き継がせようとしてたし、理屈云々よりも考え付く方策を全て試さざるをえないほど追い詰められてたんだろうな。
      まず、自分で食おうとしないのは糞だけど。

    • @ぎるしゅん
      @ぎるしゅん 9 месяцев назад +27

      キショいはキショいが
      王としてだいぶ優秀ではあるよな

    • @ijnfurutaka
      @ijnfurutaka 9 месяцев назад +10

      現代社会に生きてる俺らからすれば倫理観やら人権どこいったってなるけど2000年も昔ならそんな価値観無いしな

    • @ぎるしゅん
      @ぎるしゅん 9 месяцев назад +8

      ​@@ナオ-l4k
      自分で食おうとせんのも立場的に正しいかもしれん
      王である以上は王として可能な限り君臨し続ける責任があるやろうから
      保身のために毒見のような生体実験するのはわりと合理的やと思う
      こいつけっこう名君ちゃうか?

  • @yukikondo3427
    @yukikondo3427 9 месяцев назад +15

    しゃべれない女の子に豚が逃げた責任押し付けるなんて!
    ぷんぷん!
    って思ってた事もあったさ。

    • @ぎるしゅん
      @ぎるしゅん 9 месяцев назад

      そのための奴隷
      あとそのための処刑?

  • @Aカッパ
    @Aカッパ 9 месяцев назад +37

    安楽死計画って地域猫活動に似てる😅

    • @ぎるしゅん
      @ぎるしゅん 9 месяцев назад +14

      これはけっこう的確やね。
      今生きる命を尊重しつつこれから起こる悲劇を減らそうと思うと実際最も平和的ではあるけど、
      身も蓋もなさ過ぎてそんなことしてええんか感がつきまとう方法や。

    • @ぎるしゅん
      @ぎるしゅん 9 месяцев назад +10

      地球人類全体にとって最善最高の策かもしれんが
      マイナス百億兆エレンポイントや。

    • @ぎんくおちゃんねる
      @ぎんくおちゃんねる 9 месяцев назад +8

      似てるっちゃ似てるけど、エルディア人は一度に全員去勢されるから若い世代ほど余生がキツい…

    • @ぎるしゅん
      @ぎるしゅん 9 месяцев назад

      ​@@ぎんくおちゃんねる
      猫なら気にせんやろうが
      人でやるんはエグいな
      (この考え方も人道的に限りなく黒に近いグレーやが)

  • @おはし-k1f
    @おはし-k1f 9 месяцев назад +4

    フリッツ王が全て悪い
    本当にその通りやー

  • @user-nw2nd
    @user-nw2nd 9 месяцев назад +4

    ユミルは豚を逃して自ら地獄に足を踏み入れたんだよね

  • @taiga5546
    @taiga5546 9 месяцев назад +18

    このあとユミルが豚を逃したシーンとユミルはフリッツ王を愛していたって種明かしがあってそれによりこの話の解釈の仕方が変わってきます。
    豚を逃したシーンでユミルは自由を束縛することを嫌う人物で、フリッツ王を愛していたという説明によりマーレ人への虐殺はユミルが自分の夢の為、自分の意思でやっていたことになります。
    つまりエレンと同じ気質の持ち主だったと作者が示唆している訳ですがユミルをファイナルシーズンのエレンと重ねて2000年前の君からを見返すとこのように解釈できます。
    ユミルが結婚式を見つめるシーン→結婚したい!けど奴隷だからできない !
    村人に犯人コイツですされる→ヤベ
    褒美に我の子種をくれてやる→ありがとうございます !
    巨人化してマーレ人を虐殺するシーン→なんか胸が苦しいけど愛のためにやるっきゃない
    子供が産まれていくシーンとか→暮らしはどんどん良くなってきてるけどなんかもう死にたいわ
    槍で王を庇った瞬間→ううぉおお!チャンス到来!
    何をしておる?早く起きぬか→ごめーん。悪いけどツンデレプレイはお腹いっぱいなんだわ。もう死にます 。
    座標にはじめて着いたシーン→フッ君が自分の死骸娘達に食べさせてる…とち狂った?娘達もなんか可哀想だしほんとごめーん
    フリッツ王の声が響いてくるシーン→なんか色々辛くて死んだけど反省しました。がんばります

    • @King_0f_Kodane
      @King_0f_Kodane 9 месяцев назад +9

      でも「始祖ユミルはフリッツ王を愛していた」のシーン、ユミルは幸せそうな顔に見えないんだよな…

    • @まいけル
      @まいけル 9 месяцев назад +2

      フッ君に少し笑いました
      改めてよく分かりました( 'ω'👌)
      わかりやすい説明乙!

    • @taiga5546
      @taiga5546 9 месяцев назад +7

      エレンが壁外人類踏み潰してオレは自由だって言ってるのと裏腹に実際のエレンは罪悪感で辛そうになってるのと同じなのでは?
      ユミルも自分の夢を実現した象徴である子供を抱いていますが、その子供は大勢のマーレ人を虐殺した上で手に入れたものということで強い罪悪感を抱いていたのだと思います

    • @King_0f_Kodane
      @King_0f_Kodane 9 месяцев назад +1

      @@taiga5546 なるほど、ユミルがエレンと同じ気質をもってるなら言葉と態度が裏腹になることがあるのかもしれないですね

    • @ぎるしゅん
      @ぎるしゅん 9 месяцев назад +3

      こんな奴嫌いにならなきゃおかしいけど
      好きだから仕方なかった……
      ……愛は理屈やないっちゅう話?

  • @user-cq1ph5lq7k
    @user-cq1ph5lq7k 9 месяцев назад +3

    みんなこの動画に高評価押して行って‼️

  • @King_0f_Kodane
    @King_0f_Kodane 9 месяцев назад +6

    我の子種をくれてやる!!

    • @ぎるしゅん
      @ぎるしゅん 9 месяцев назад +2

      オスならアルミンのやつかオニャンコポンのやつにしてくれ

    • @King_0f_Kodane
      @King_0f_Kodane 9 месяцев назад +1

      @@ぎるしゅん オニャンコポン!?

  • @hitoshitaira573
    @hitoshitaira573 9 месяцев назад +8

    子種おじさん。ちっす、ちっす!

    • @King_0f_Kodane
      @King_0f_Kodane 9 месяцев назад +1

      ちっす!

    • @kouchagawa
      @kouchagawa 9 месяцев назад +5

      なんだ?子種が欲しいのか?

    • @King_0f_Kodane
      @King_0f_Kodane 9 месяцев назад +6

      @@kouchagawa それ我のセリフ笑

    • @ぎるしゅん
      @ぎるしゅん 9 месяцев назад +5

      よう、ライナー。
      褒美だ、
      我の子種をくれてやろう。

    • @hitoshitaira573
      @hitoshitaira573 9 месяцев назад

      へっへっへっ、旦那ァ、ウチのNo.1 に目を付けるとは、流石でやすね(揉み手

  • @soranji6058
    @soranji6058 9 месяцев назад +1

    前から思ってたけど、クッション誰だろう

  • @糸井八幡
    @糸井八幡 9 месяцев назад

    アニの硬質化解けるシーンここだったと思うけど、Cパート見なかった感じなのか?

    • @banio_kun
      @banio_kun 9 месяцев назад +5

      氷解は次回ですね

  • @kumonopanya
    @kumonopanya 9 месяцев назад

    ユミルの寄生虫で巨人になったから直接ユミルを食えば知能を持った巨人を継承できる・・・と仮定すると、ユミルを直に食ったのは娘3人以外に6人いたことになる。描写されてなだけだなきっと。

    • @ケラモン-e4q
      @ケラモン-e4q 9 месяцев назад +9

      ユミルからマリア、ローゼ、シーナに、そのまた3人の子供に受け継がれていき、どんどん分化して最終的に9つになりました。

  • @artisan479
    @artisan479 9 месяцев назад

    絶対に騎乗位だけはさせなかったという…

  • @コロロ-b3e
    @コロロ-b3e 9 месяцев назад

    11コメ!

  • @sakusakuboy
    @sakusakuboy 9 месяцев назад +4

    フリッツ王がミカサだって気付くかな?

    • @hkm-b6q
      @hkm-b6q 9 месяцев назад +22

      どゆこと?

    • @休みたい-v4l
      @休みたい-v4l 9 месяцев назад +30

      フリッツ王がミカサは草

    • @きゃっさん-w3r
      @きゃっさん-w3r 9 месяцев назад +11

    • @のんびり人生-j3o
      @のんびり人生-j3o 9 месяцев назад +24

      ミカサ「子種をやろう」

    • @sakusakuboy
      @sakusakuboy 9 месяцев назад +2

      @@hkm-b6q
      フリッツ王の生まれ変わりがミカサっていうのが公式の設定
      諌山がハッキリ言ってる。フリッツ王を愛してたユミルがフリッツ王に罰を与える為にミカサの手で最も愛するエレンを殺させたって事だと思う
      最後にミカサがエレンの首を抱えてるシーンをユミルが見つめてるとこで気付く人は気付く