Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
思い出の物を断捨離するのは中々難しいですよね!うちの夫も少しずつ物を減らしているけれど写真などは捨てる気がない様でたっぷりあります😆もし夫が先に逝ったら(縁起でも無いけど)私はお掃除が大変そうです😅
まおさん おはようございます😊思い出の物の断捨離は勇気がいりますね・・でもなぜかもう捨てようと思ったんです。30年以上そのままで見てもなかったからもういいかぁ~って🤣私も写真の整理がまだ残っててなかなか進みません😅観てくださってありがとうございます😊嬉しいです😍
こんにちは😃子供の頃のビデオやテープ捨てるのって勇気いりますよね😢可愛い子供の頃が映ってるから尚更で、私もね10年位前に全部捨てました😊思い出は心の中にありますからね✨娘さんの事辛い日々も…今ではより家族の硬い絆になってると思います😊全て家族の愛情ですね。これからはお互いに今を楽しみましょうね😊
sanaさん こんにちは~😊きゃはは~!sanaさんも10年前に・・全捨てしたんですか?すごいわ~✨✨私、なかなか捨てれなくて・・でも置いてても今後絶対みないと思ったから捨てた!😆辛かった日々でいろんな事勉強したから・・私の人生の糧になってます😊家族があって今の私がいます😊ホントこれからの人生は楽しまなくちゃですね💖観てくださってありがとうございます😊嬉しいです😍
misomasuさん、こんばんはビデオテープ、うちは数年前に、息子がDVDにうつしてくれましたでも、ほとんど見ていません💦カセットテープは、全部捨てましたほんと、どんどん断捨離していかないと、物がたまる一方ですからね~でも、写真はまだ、やってません・・・これも何か、きっかけ無いとなかなか・・・
ヘデラさん おはようございます😊息子さんがDVDにうつしてくれたんですかぁ~いい息子さんだぁ😃👍💓そうなのよね~なかなか見ないよね・・私は30年以上見てない・・・🤣写真は最後まで断捨離できてないの・・大量過ぎるのと見入ってしまうから進まない!思い切りが必要だよね~がんばろ・・・😅観てくださってありがとうございます😍嬉しいです💖
えっ、ホームビデオのテープ捨てたんですね。うちは、全てDVDにしてありますよ〜
kitty Helloさん おはようございます😊はい!何年もどうしようかと悩んでいたのですが想い出いっぱいのビデオテープ全部捨てました!DVDも考えたんですけどね・・・観てくださってありがとうございます💖嬉しいです😍
こんばんは私も毒親あり娘息子はいじめにあい恥も外聞もなく 大事な子供守るため泣きながら戦いましたよ、そして無事に高校卒業しました。つらい過去とさおさらば後悔もありますが。振り返っても悲しくつらくなるだけだから振り返らないいまが一番大事色んなことに立ち向かってきたから強くもなったけど何故か虫ころせないやさしさが残っていて人信じてしまうとこもまだあるから性分がなかなかかわらないもんですね子供信じられないと育てられませんよ子供守ってやれるのは親だけなのに私は親にはまもられなかったけど、お互いやさしい旦那さんにめぐり逢い家庭持ち人並みの暮しができたんだかりひやわせです。🎉ひやわせは心の持ちようですからね前向きばかりじゃいられませんが😅 首大丈夫ですか?あちこちがほんとに痛くなる季節だし気温差にやられます。サボテン水やり過ぎてボロボロ落ちてきたした。いい加減がいいんですよ完璧はストレスになりますからね穏やかに暮らしたいもんですね、家もサボテン明日やろうとおもいましたガジュマル葉が落ちてきてます。私もズボラだから詰め替え面倒だけど最近洗濯洗剤は詰め替えそのままつかってました😅ネット情報たすかりますよねめまい凄い出してる先生方どの人が一番いいのか??になりますが取り敢えずまねしたらよくなってました。病院いってもよくならないとか😅行かなかったしまむら袋どこも同じですね家もたたまなきゃカゴから落ちてきてます。本音トークよかったです楽しかったです。最後に可愛い声🎉😊おやすみなさい、函館外はどしゃ降りになりました
まゆさん おはようございます😊本当に人生いろいろですよね・・いろんな経験して今があるんですよね~夫と出会ってなければ全く違う人生だと思ってます😊そうそうおっしゃるように幸せは心の持ち方です😊人生いい時もあればそうでない時もありますから👍首?ずっと前の動画の時のですかね?首はすっかり治りましたよ、ありがとうございます💖まゆさんもめまい気をつけてくださいね・・随分良くなられたようで良かったです💓観てくださってありがとうございます😊嬉しいです😍
misomasuさん、ビデオテープは中々断捨離悩みますよね😩でも確かにもう機材がなくて再生もできない😅うちも引越しの時にどこかへ行ってしまいました😂かえって悩まなくて良かったです😅最近はやっと娘の7段雛人形を人形供養してもらい断捨離しました😊
猫日和さん おはようございます😊思い出の品捨てるの悩みました・・ある日もう要らないって思って捨てちゃった🤣30数年再生もしなかったしどんなビデオだったかも覚えてない😅うわぁ~!七段飾りのお雛様断捨離されたんですね~私七段飾りずっと憧れで欲しかったけど・・・とうとう買えなかった😅観てくださってありがとうございます😍嬉しいです💖
お久しぶりです😊私も、ビデオテープ、カセットテープ、私の結婚式のビデオテープも、あっさり以前捨てましたょ。動画拝見してたら、私まで、スッキリしました😊私も、過去には、もう戻らなくて良いです。その都度私なりに、精一杯でしたから😢私も娘二人ですが、元気が、1番です。お母様、ミソマスさんからの、お手紙喜んでおられますょ。😊私も、娘2人からそうして、見送られたいなと思いました😊風邪を引き完治まで、1か月かかりました😅矢張り、還暦だなあと、痛感しました😅ミソマスさんも、お身体気を付けてくださいね🙇♀️
ちゃん とよさん おはようございます😊おひさです💓きゃはは!あっさり捨てちゃったんですね~男前✨✨私もビデオテープ捨ててスッキリ😊思い出の品って想いが強いほど捨てられない・・・そう娘2人元気で幸せと感じてくれていたらなんの問題もないです😆母への手紙喜んでくれてるかな?そう言ってもらえてうれしいです😭過去に戻ることは出来ないし戻りたくない・・ですよね~!なかなかいろいろあっていい人生だったかなと思ってます🤣わぁ~風邪引きで1か月も・・・大変でしたね😢還暦・・体力落ちますよね・・私も痛感してます😅お互い身体には気をつけましょうね😊観てくださってありがとうございます💖嬉しいです😍
おはようございます😃お願いですが、物価高騰半端ないですが、食費それでも、どれくらい現在かかってるか、しりたいです😃私は、旦那さんと、2人で、7万は過ぎます💦娘が、帰省すると、10万越えです😢ミソマスさんは、あまり以前確か違和感無い金額だったので、現在は、どうかな?と思い、いつか動画、厚かましいですが、お願いします🙇♀️
@@ちゃんとよ-s4z わぁ~!嬉しいご提案ありがとうございます🥰すごく食費上がってます!そんなに大したもの買ってないのに・・と思ってたところですよ~ちゃん とよさん家と食費同じくらいですよ😆娘家族が来ると爆増同じやわぁ😆いつになるかわからないけど動画作ってみますね!ありがとうございます😍
有難う御座います♪今年は、娘の手術やらで、心身とも疲れていたので、やっと少し元気が、出てきました😃
@@ちゃんとよ-s4z 気になってました娘ちゃんの事娘ちゃん大変だったよね、サポートするちゃんとよさんも本当にお疲れさまでした🥰少しでも元気が出て良かった~💕
misomasuちゃん全てに、頷けました。涙も出ました。捨て活に持ってこいの季節になってきましたね。捨て活もう何年もやってますけど毎年何かしら残してしまうんですよね。今年は思いきろうと思いました。でも子供のアルバムの所で時間が止まってしまいます😂
mちゃん こんばんは😊ホント捨て活の季節よね~!私も何年も断捨離、捨て活してるけどまだ大物が残ってる・・着物とかタンスとか😂私も娘たちの写真整理が途中で止まったままなのよ~・・・😅少しづつ頑張ってみる!mちゃんも頑張ってるんだね😊👍観てくださって共感と涙も・・・😭嬉しいです😍ありがとうございます嬉しいです💖
misomasuさん、こんにちは!やっと涼しくなってきましたね。今日は少し肌寒い位です。ウチにも大量に有ります、写真やビデオ。亡き父がβからVHSに編集し直してくれた結婚式のビデオまで…。体力気力がある内に何とかせな!と思いながら何年経ったかなぁ?夫は「おいといたら~。」っていうだろうしなかなか踏ん切りがつかないです。misomasuさんの断捨離 ホント見習わないとあかんわ!
みどりさん こんばんは😊涼しくなってきたと思ったら今日は本当に寒いくらいですね😊ビデオありますよね~!どうしようと数年悩んでやっと思い切って捨てました😆お父様みどりさんの結婚式のビデオをβからVHS(懐かしい)に編集~すごいですね✨✨それは・・・捨てにくいかも・・ですね😅思い出のものってなかなか捨てづらいです・・私、まだ写真の整理が完了してないんです・・それに母が買ってくれた着物も・・・いずれ処分するつもりです😅観てくださり嬉しいです😍ありがとうございます💖
misomasuさん〜こんばんは😊凄い断捨離です👍なかなか出来ません😅我が家はビデオをDVDに写し直しました…でもそのDVDすら見るデッキが壊れて見れない…今更デッキ買うのも…😅このままいつかは捨てるんでしょうね😅うちは旦那が捨てられない…なんでもとっといてタイプ🙀片付きません😡過去ではなく今を大事にしたいですね😊
カコちゃん おはようございます😊思い出の品ってなかなか決断できなかったんですよね~・・突然もう要らんなぁって思い始めて捨てちゃった😆デッキもないし・・30年以上見返したことがない😅一時期DVDに移行しようかなと思った時期もあったんだけどね・・その時金欠で・・😂もう捨ててしまったのでスッキリしてます😊カコちゃん旦那様は捨てられない人なのですね・・私もそうでした😆どんなものでも置いてたわ😆観てくださって嬉しいです😍ありがとうございます💖
misomasuさんこんにちは。ビデオテープ処分ですか我が家もテープありますが肝心のデッキが無いので処分かな?娘さんひきこもりだったのですか辛い時期があったのですね😞今は大丈夫なんですよね。
カオマニーさん こんばんは😊ビデオテープやっと思い切って捨てました!そうそうデッキもないしDVDなどに行こうするのもやめました😆次女がね・・重症のひきこもりだったんですよ、いろんな事がありました・・でも今は回復して身体も心も元気になりました😃元気が一番です😊観てくださって嬉しいです😍ありがとうございます💖
思い出の物を断捨離するのは中々難しいですよね!うちの夫も少しずつ物を減らしているけれど写真などは捨てる気がない様でたっぷりあります😆もし夫が先に逝ったら(縁起でも無いけど)私はお掃除が大変そうです😅
まおさん おはようございます😊
思い出の物の断捨離は勇気がいりますね・・でもなぜかもう捨てようと思ったんです。30年以上そのままで見てもなかったからもういいかぁ~って🤣
私も写真の整理がまだ残っててなかなか進みません😅
観てくださってありがとうございます😊嬉しいです😍
こんにちは😃
子供の頃のビデオやテープ捨てるのって勇気いりますよね😢
可愛い子供の頃が映ってるから尚更で、私もね10年位前に全部捨てました😊
思い出は心の中にありますからね✨娘さんの事辛い日々も…今ではより家族の硬い絆になってると思います😊全て家族の愛情ですね。これからはお互いに今を楽しみましょうね😊
sanaさん こんにちは~😊
きゃはは~!sanaさんも10年前に・・全捨てしたんですか?すごいわ~✨✨私、なかなか捨てれなくて・・でも置いてても今後絶対みないと思ったから捨てた!😆
辛かった日々でいろんな事勉強したから・・私の人生の糧になってます😊家族があって今の私がいます😊ホントこれからの人生は楽しまなくちゃですね💖
観てくださってありがとうございます😊嬉しいです😍
misomasuさん、こんばんは
ビデオテープ、うちは数年前に、息子がDVDにうつしてくれました
でも、ほとんど見ていません💦
カセットテープは、全部捨てました
ほんと、どんどん断捨離していかないと、物がたまる一方ですからね~
でも、写真はまだ、やってません・・・
これも何か、きっかけ無いとなかなか・・・
ヘデラさん おはようございます😊
息子さんがDVDにうつしてくれたんですかぁ~いい息子さんだぁ😃👍💓
そうなのよね~なかなか見ないよね・・私は30年以上見てない・・・🤣
写真は最後まで断捨離できてないの・・大量過ぎるのと見入ってしまうから進まない!思い切りが必要だよね~がんばろ・・・😅
観てくださってありがとうございます😍嬉しいです💖
えっ、ホームビデオのテープ捨てたんですね。
うちは、全てDVDにしてありますよ〜
kitty Helloさん おはようございます😊
はい!何年もどうしようかと悩んでいたのですが想い出いっぱいのビデオテープ全部捨てました!DVDも考えたんですけどね・・・
観てくださってありがとうございます💖嬉しいです😍
こんばんは
私も毒親あり娘息子はいじめにあい恥も外聞もなく 大事な子供守るため泣きながら戦いましたよ、そして無事に高校卒業しました。
つらい過去とさおさらば
後悔もありますが。振り返っても悲しくつらくなるだけだから振り返らない
いまが一番大事
色んなことに立ち向かってきたから強くもなったけど何故か虫ころせないやさしさが残っていて人信じてしまうとこもまだあるから性分がなかなかかわらないもんですね
子供信じられないと育てられませんよ子供守ってやれるのは親だけなのに
私は親にはまもられなかったけど、お互いやさしい旦那さんにめぐり逢い家庭持ち人並みの暮しができたんだかりひやわせです。🎉
ひやわせは心の持ちようですからね
前向きばかりじゃいられませんが😅
首大丈夫ですか?
あちこちがほんとに痛くなる季節だし気温差にやられます。サボテン水やり過ぎてボロボロ
落ちてきたした。いい加減がいいんですよ
完璧はストレスになりますからね穏やかに暮らしたいもんですね、家もサボテン明日やろうとおもいました
ガジュマル葉が落ちてきてます。私もズボラだから詰め替え面倒だけど最近洗濯洗剤は詰め替えそのままつかってました
😅ネット情報たすかりますよねめまい凄い出してる先生方どの人が一番いいのか??になりますが
取り敢えずまねしたらよくなってました。病院いってもよくならないとか
😅行かなかった
しまむら袋どこも同じですね家もたたまなきゃ
カゴから落ちてきてます。
本音トークよかったです
楽しかったです。
最後に可愛い声🎉😊
おやすみなさい、函館外はどしゃ降りになりました
まゆさん おはようございます😊
本当に人生いろいろですよね・・いろんな経験して今があるんですよね~夫と出会ってなければ全く違う人生だと思ってます😊そうそうおっしゃるように幸せは心の持ち方です😊人生いい時もあればそうでない時もありますから👍
首?ずっと前の動画の時のですかね?首はすっかり治りましたよ、ありがとうございます💖まゆさんもめまい気をつけてくださいね・・随分良くなられたようで良かったです💓
観てくださってありがとうございます😊嬉しいです😍
misomasuさん、ビデオテープは中々断捨離悩みますよね😩でも確かにもう機材がなくて再生もできない😅
うちも引越しの時にどこかへ行ってしまいました😂
かえって悩まなくて良かったです😅
最近はやっと娘の7段雛人形を人形供養してもらい断捨離しました😊
猫日和さん おはようございます😊
思い出の品捨てるの悩みました・・ある日もう要らないって思って捨てちゃった🤣30数年再生もしなかったしどんなビデオだったかも覚えてない😅
うわぁ~!七段飾りのお雛様断捨離されたんですね~私七段飾りずっと憧れで欲しかったけど・・・とうとう買えなかった😅
観てくださってありがとうございます😍嬉しいです💖
お久しぶりです😊
私も、ビデオテープ、カセットテープ、私の結婚式のビデオテープも、あっさり以前捨てましたょ。動画拝見してたら、私まで、スッキリしました😊
私も、過去には、もう戻らなくて良いです。その都度私なりに、精一杯でしたから😢
私も娘二人ですが、元気が、1番です。
お母様、ミソマスさんからの、お手紙喜んでおられますょ。😊
私も、娘2人からそうして、見送られたいなと思いました😊風邪を引き完治まで、1か月かかりました😅矢張り、還暦だなあと、痛感しました😅ミソマスさんも、お身体気を付けてくださいね🙇♀️
ちゃん とよさん おはようございます😊おひさです💓
きゃはは!あっさり捨てちゃったんですね~男前✨✨私もビデオテープ捨ててスッキリ😊思い出の品って想いが強いほど捨てられない・・・
そう娘2人元気で幸せと感じてくれていたらなんの問題もないです😆母への手紙喜んでくれてるかな?そう言ってもらえてうれしいです😭
過去に戻ることは出来ないし戻りたくない・・ですよね~!なかなかいろいろあっていい人生だったかなと思ってます🤣
わぁ~風邪引きで1か月も・・・大変でしたね😢還暦・・体力落ちますよね・・私も痛感してます😅お互い身体には気をつけましょうね😊
観てくださってありがとうございます💖嬉しいです😍
おはようございます😃
お願いですが、物価高騰半端ないですが、食費それでも、どれくらい現在かかってるか、しりたいです😃私は、旦那さんと、2人で、7万は過ぎます💦娘が、帰省すると、10万越えです😢ミソマスさんは、あまり以前確か違和感無い金額だったので、現在は、どうかな?と思い、いつか動画、厚かましいですが、お願いします🙇♀️
@@ちゃんとよ-s4z
わぁ~!嬉しいご提案ありがとうございます🥰すごく食費上がってます!そんなに大したもの買ってないのに・・と思ってたところですよ~
ちゃん とよさん家と食費同じくらいですよ😆娘家族が来ると爆増同じやわぁ😆
いつになるかわからないけど動画作ってみますね!ありがとうございます😍
有難う御座います♪
今年は、娘の手術やらで、心身とも疲れていたので、やっと少し元気が、出てきました😃
@@ちゃんとよ-s4z
気になってました娘ちゃんの事
娘ちゃん大変だったよね、サポートするちゃんとよさんも本当にお疲れさまでした🥰
少しでも元気が出て良かった~💕
misomasuちゃん
全てに、頷けました。涙も出ました。
捨て活に持ってこいの季節になってきましたね。
捨て活もう何年もやってますけど毎年何かしら残してしまうんですよね。
今年は思いきろうと思いました。
でも子供のアルバムの所で時間が止まってしまいます😂
mちゃん こんばんは😊
ホント捨て活の季節よね~!私も何年も断捨離、捨て活してるけどまだ大物が残ってる・・着物とかタンスとか😂
私も娘たちの写真整理が途中で止まったままなのよ~・・・😅少しづつ頑張ってみる!mちゃんも頑張ってるんだね😊👍
観てくださって共感と涙も・・・😭嬉しいです😍ありがとうございます嬉しいです💖
misomasuさん、こんにちは!やっと涼しくなってきましたね。今日は少し肌寒い位です。
ウチにも大量に有ります、写真やビデオ。亡き父がβからVHSに編集し直してくれた結婚式のビデオまで…。体力気力がある内に何とかせな!と思いながら何年経ったかなぁ?夫は「おいといたら~。」っていうだろうしなかなか踏ん切りがつかないです。misomasuさんの断捨離 ホント見習わないとあかんわ!
みどりさん こんばんは😊涼しくなってきたと思ったら今日は本当に寒いくらいですね😊
ビデオありますよね~!どうしようと数年悩んでやっと思い切って捨てました😆
お父様みどりさんの結婚式のビデオをβからVHS(懐かしい)に編集~すごいですね✨✨それは・・・捨てにくいかも・・ですね😅思い出のものってなかなか捨てづらいです・・私、まだ写真の整理が完了してないんです・・それに母が買ってくれた着物も・・・いずれ処分するつもりです😅
観てくださり嬉しいです😍ありがとうございます💖
misomasuさん〜こんばんは😊
凄い断捨離です👍なかなか出来ません😅
我が家はビデオをDVDに写し直しました…でもそのDVDすら見るデッキが壊れて見れない…今更デッキ買うのも…😅
このままいつかは捨てるんでしょうね😅
うちは旦那が捨てられない…なんでもとっといてタイプ🙀片付きません😡
過去ではなく今を大事にしたいですね😊
カコちゃん おはようございます😊
思い出の品ってなかなか決断できなかったんですよね~・・突然もう要らんなぁって思い始めて捨てちゃった😆デッキもないし・・30年以上見返したことがない😅
一時期DVDに移行しようかなと思った時期もあったんだけどね・・その時金欠で・・😂もう捨ててしまったのでスッキリしてます😊
カコちゃん旦那様は捨てられない人なのですね・・私もそうでした😆どんなものでも置いてたわ😆
観てくださって嬉しいです😍ありがとうございます💖
misomasuさんこんにちは。ビデオテープ処分ですか我が家もテープありますが肝心のデッキが無いので処分かな?娘さんひきこもりだったのですか辛い時期があったのですね😞今は大丈夫なんですよね。
カオマニーさん こんばんは😊
ビデオテープやっと思い切って捨てました!そうそうデッキもないしDVDなどに行こうするのもやめました😆
次女がね・・重症のひきこもりだったんですよ、いろんな事がありました・・でも今は回復して身体も心も元気になりました😃元気が一番です😊
観てくださって嬉しいです😍ありがとうございます💖