【裏話】なぜ保険営業マンは変額保険を強くおすすめしてくるのか?本当の理由がやばい!大手生命保険4社の極秘データを公開(アクサ・東京海上・メットライフ・ソニー)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 ноя 2024

Комментарии • 58

  • @fp_nigu
    @fp_nigu  4 месяца назад +3

    【訂正】メットライフ生命の変額保険は「ライフインベスト」でした!動画内で「ライフインベストメント」と紹介してしまっておりました。すみませんでした。

  • @光-q4c
    @光-q4c 4 месяца назад +7

    過去に変額保険入ってました。FPからの勧めで購入でした。成功報酬の話を聞くと入っている理由がわかり納得しました。
    また資産運用と死亡保障を混ぜるのは感情面でよくなかったです。

  • @よっちゃん-w9h
    @よっちゃん-w9h Месяц назад +8

    学長動画から参りました(^-^)
    大変勉強になり、分かりやすかったです。ありがとうございます。

  • @keitoo1028
    @keitoo1028 4 месяца назад +3

    積立ニーサとユニットリンクを同時に始めました。運用成績は積立ニーサが圧倒的に良かったです。ユニットリンクは払済にして解約しました。解約した資金で新ニーサの積立しています。

    • @fp_nigu
      @fp_nigu  4 месяца назад +1

      さすがに諸々のコスト差があるのでやはり厳しいですよね(^^;;参考になるコメントをありがとうございます☺️

  • @iwanpavlof9700
    @iwanpavlof9700 4 месяца назад +8

    退職後の資産形成をFPに相談した時、変額保険を勧められました。私は独身で保険というものに親和性が無いと判断していたので、断りました。
    何故親和性が無いかと言えば受取人を自分にしても仕方がないから(保険の機能を果たさない)。それに保険という商品は保険外交員を儲けさせるためという闇も以前から知っていたので、それが癪に触るので嫌でした。FP相談で保険商品が出てきたので、FP相談の闇も感じました。

    • @fp_nigu
      @fp_nigu  4 месяца назад

      断って正解でしたね。ぜひご自身で長期運用を続けてくださいね☺️

  • @hen-sioncom-pre46
    @hen-sioncom-pre46 4 месяца назад +9

    素晴らしい動画

  • @natsubayan
    @natsubayan 2 месяца назад +4

    何事も理解してやることが大事ですね。損得重視なのか安心なのか、保障なのか。自分の中に答えはある。

  • @ひろ-f9m
    @ひろ-f9m 4 месяца назад +11

    ちょうど10年くらいで保険は損切りしました、10年間の保険ギャンブル失敗しましたが、損切りして正解でした
    今はNISAで投資して含み益がかなり増えてます、本当に保険は不要ですね

    • @fp_nigu
      @fp_nigu  4 месяца назад +1

      途中で気づいて切り替えて正解だったんですね☺️本当に価値があるなら、コストを開示して正々堂々とやればいいだけなんですけどね…コメントありがとうございます!

  • @msugano1253
    @msugano1253 4 месяца назад +11

    とても世のためになる闇暴きです!変額保険についての動画は他にも多々ありますが、具体的な数字まで出している動画はこちらの動画のみだと思います。そこまで出して大丈夫かと心配するほどですが,そのおかげで黙って高額手数料をかけているヤバいぼったくり商品であると実感できます。ありがとうございます

    • @fp_nigu
      @fp_nigu  4 месяца назад +5

      今回の動画を出すにあたりぼくも少し考えてみたんですが、出されてまずい情報を含んでる商品を販売することの方がまずいと思いまして。業界としてもそれだけの報酬を頂く価値がある前提で販売してるはずなので、そこまで問題じゃないかと思います☺️

  • @白ふくろう-r4m
    @白ふくろう-r4m 4 месяца назад +2

    個人ですがクレカ払い年8万ラインの、一般控除枠目的のみ運用してます

    • @fp_nigu
      @fp_nigu  4 месяца назад +2

      個人的な目的があれば全然良いと思います!コメントありがとうございます☺️

  • @tacker8113
    @tacker8113 4 месяца назад +58

    闇という表現は違うかなと思います。
    NISA等と比較した上でメリットを感じてご契約されいると思いますので、その方々の不安を煽るように表現はされない方が良いかと思います。

    • @カタボリック上等
      @カタボリック上等 Месяц назад +7

      ちゃんと比較して入った人は少数だと思いますよ

    • @tmi3989
      @tmi3989 Месяц назад +3

      NISAは始まって間がないですよね?

  • @sherry3inn
    @sherry3inn 4 месяца назад +3

    FPにライフプラン相談始めたばかりで積立NISAと変額保険、両方勧められてちょうど色々調べてたので助かります。掛け捨て死亡保険のみの契約だけにしようと思ってます。がん保険も、いらないと思うけど入るなら生命より損保の掛け捨てにもう少し調べてから入ろうかなと・・・

    • @fp_nigu
      @fp_nigu  4 месяца назад +1

      参考になれば幸いです!
      がん保険も動画出してるので、良かったらこちらも参考にしてください☺️
      ruclips.net/video/9dCr4Jym8Rc/видео.htmlsi=_oh3_o8hTq1_9d1X

  • @ossuy
    @ossuy Месяц назад

    為になる動画で、とても勉強になりました!
    5:55あたりの営業マンと代理店の手数料の次年度以降手数料は、次年度以降毎年かかる価格になのでしょうか?

  • @大野盛子
    @大野盛子 4 месяца назад +9

    ソニーの変額保険が7月に満期を迎え
    15年間で100万→560万になりました。
    5倍になって喜んでいましたがこれが多いのか少ないのかは分かりません😂
    担当のFPさんにSOVANIを勧められていますがちゃんと考えます!

    • @fp_nigu
      @fp_nigu  4 месяца назад +5

      myindex.jp/data_i.php?q=MS1025JPY
      こちらのサイトで確認いただければと思いますが、全世界株式の指数なら790万円になってました。
      サイトでは「全世界株式指数」で100万円を15年間運用したらいくらになるか?が計算できますが、それが790万円と出ました。
      投資信託だと信託報酬もかかるのでピッタリ790万円にはならないですが、560万円まで減ることはないと思います。
      でも増えたことは良いことだと思いますので、これからは自身でやる方が良いと思いますよ☺️

    • @大野盛子
      @大野盛子 3 месяца назад +1

      本当ですね!
      わざわざありがとうございました。
      今回の下落前に満期を迎えられた事が救いでした。
      これからも視聴していきますのでよろしくお願いします😊

  • @kodawan
    @kodawan 2 месяца назад +3

    結論単純比較は出来ないってことね

  • @FP-kt7cr
    @FP-kt7cr 3 месяца назад +2

    素晴らしい動画ありがとうございます。
    アクサ生命のユニットリンクには介護プラスと言う商品があるみたいですね!
    認知症になった場合には家族が死亡金額と同額が受けてれると聞きました。
    認知症になると成年後見人に支払う報酬が高くなり、口座も凍結されるみたいですね!
    介護や認知症になった時のリスクも含めたシミュレーションをFP視点でアドバイスをお願いいたします。

  • @youming0131rx
    @youming0131rx 4 месяца назад +1

    子供がいない場合の相続財産はどうなりますか?投資信託は配偶者に全て行きますか?

    • @fp_nigu
      @fp_nigu  4 месяца назад

      配偶者しかいない場合、全ての資産は配偶者に相続されます。投資信託でも貯金でも株でも家でも相続資産は全てです^_^
      国税のページにも「死亡した人の配偶者は常に相続人となり、」とありますので、URL貼っておきますね!
      www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/sozoku/4132.htm

    • @konkonkonsuke315
      @konkonkonsuke315 21 день назад

      @@fp_nigu 間違ってますよ💦本当にFPですか?💦

  • @mihookubo4284
    @mihookubo4284 4 месяца назад +2

    最近IFAの方に勧められたのがまさにユニットリンクでした。。。
    ショックでしたね。。
    やはりそういうことなんですね😢
    貯蓄型のドル建て保険を解約してこちらに変えましょうと言われましたが、ドル建て保険は解約しても変額保険には入らないでおきます。。。

    • @fp_nigu
      @fp_nigu  4 месяца назад +1

      「ノルマなどがない」「独立系」「あなたのため」などいろいろな言い方をみなさんしますが、結局やってることがその人の本性ですよね。
      これだけの手数料を言わないで良いということが大きな問題かと思います。
      ぜひご自身で運用してくださいね^_^

  • @KMogi-l5q
    @KMogi-l5q 4 месяца назад +8

    これは素晴らしい動画です。マスメディアでは絶対に話されない内容。とても貴重な情報です。ありがとうございます😊

    • @fp_nigu
      @fp_nigu  4 месяца назад

      こちらこそいつもご視聴ありがとうございます☺️

  • @andojun1737
    @andojun1737 4 месяца назад +2

    とても役に立つ動画だと思います。これからも保険の闇を暴いていって欲しいです。こういった動画は削除される可能性が高いのでしょうか。

    • @fp_nigu
      @fp_nigu  4 месяца назад +1

      これからも新しい情報があればアップします!削除はないと思いますが、それくらいの中身というニュアンスでした!ご視聴ありがとうございます!

  • @秋山良子-w2z
    @秋山良子-w2z 4 месяца назад +1

    にぐ先生初めまして!
    なんて的確で最後まで完璧なフォロー❣️なのかと、感動してしまいました。職場で共有して勉強会をしたいと思います。
    ありがとうございました😊❤

    • @fp_nigu
      @fp_nigu  4 месяца назад

      ありがとうございます!急いでしまってもっと伝えたかったこともあったんですが、この内容になりました。それでもそのように仰っていただけて嬉しいです☺️ぜひ参考にしてください!

  • @keikakaya3045
    @keikakaya3045 Месяц назад +2

    今ソニーからソバニ薦められてます。
    積み立てNISAで大きい金額入れるの怖いって言う人は向いてますと言われ当てはまりますと答えました。でもやっぱり自分で積み立てNISAや、成長投資枠でした方が賢いですよね

    • @fp_nigu
      @fp_nigu  Месяц назад +2

      遅くなりました!今から決めるなら、100%自分でやる方をお勧めします!理由は動画の通りです!

    • @keikakaya3045
      @keikakaya3045 Месяц назад

      ありがとうございます😊頑張ります

  • @もっともる-p8z
    @もっともる-p8z 4 месяца назад +3

    実際に保険加入者が負担する手数料がいくらかを言わず「お客様のためなんです!」はホント、無理がありますね。動画でも少し触れてましたが投資信託もETFも手数料は各目論見書・報告書なんかに目を通せばわかるのに・・・。なんか保険って優遇されてる感じがします。。

    • @fp_nigu
      @fp_nigu  4 месяца назад +3

      そうですよね!正当な対価として受け取ってるなら、正々堂々と言えばいいだけなんです。何か事情があるのか、それともコストを言うと売れなくなると思ってるのか、理由はわかりませんが、NISAで投資信託をやるなど他の選択肢があるのにコストを伏せてお客様のためというのは無理ありますよねー。

  • @ggc03517
    @ggc03517 4 месяца назад +1

    代理店受取報酬ランキング100万円〜200万円というのは、一括で保険会社からもらっているのですか?
    それとも途中解約したら按分された分だけ受け取っているのですか?
    そもそも月割りで分割でもらっているのですか?
    月割りなら解約を検討します。

    • @fp_nigu
      @fp_nigu  4 месяца назад

      初年度と次年度以降で分かれてるそうです☝️次年度以降のものは代理店によって5〜10年ほどで違うみたいですよ。全ての代理店が同じではないそうですが、一つの代理店の例として提示しております。
      教えてくれるかわかりませんが、担当者に相談してからでも良いかと思いますよ!代理店の方からしたら報酬を受け取る価値があって変額保険を提案していると思いますので、真摯に向き合っていただけるかと思います☺️

  • @akisin2976
    @akisin2976 4 месяца назад +2

    ソニー生命保険 速攻解約しました!笑  本当にためになる動画いつもありがとうございます!

  • @雄太郎野村-y8b
    @雄太郎野村-y8b 21 день назад +1

    良い動画ですね!
    払い込み免除に関しては、早期に罹患すると得をすることになりますが、得をするために保険に入るものではないですからね。
    また早期に罹患した場合、払い込み保険料が少なくなるため、一時所得として課税が大きくなり、結果として、損になる可能性もありますね。
    受け取り時の税金を考慮したら、得にことはほぼ無いのではないかと思います。

    • @fp_nigu
      @fp_nigu  21 день назад

      ありがとうございます!早めに保障事由に該当しないと得する可能性がないので、資産形成を考えてる個人に勧めるのは一般的にはおかしな話しかと思いますよね^^;
      それぞれ持論や価値観があるので業界の人と対立するつもりはないですが、一般の方にとって参考になれば幸いです。

  • @ぐりペンギン
    @ぐりペンギン 4 месяца назад +4

    変額保険は金融庁が掲げる「フィデューシャリー・デューティー」に完全に反する金融商品に見えるので、
    いづれ行政のメスが入ると思います

  • @塁-e4s
    @塁-e4s 14 дней назад +2

    NISAと変額保険を両方やれば良いのでは?
    どちらが良い悪いじゃない気がする😮

  • @金子奈々-w4z
    @金子奈々-w4z 21 день назад +1

    つまり積み立てNISAと掛け捨て死亡保険でよい、ということでしょうか?

    • @fp_nigu
      @fp_nigu  21 день назад

      はい、NISAを使った資産形成と、心配なものは保障を別で買うと良いですよ!お任せするとコストが高く将来資産が自分で資産形成するよりかなり少なくなるので勿体無いです!

  • @sherry3inn
    @sherry3inn 4 месяца назад

    8:16 めも📝

  • @yamagoya1982
    @yamagoya1982 4 месяца назад +1

    私も20代で何も考えずに不要な保険に入ってしまい大変後悔した過去があります。
    当時この動画に出会いたかった。
    個人年金保険や終身保険でも同様にシミュレーションいただけると、皆さんの判断材料に大変有用かと思います!

    • @fp_nigu
      @fp_nigu  4 месяца назад

      ありがとうございます!
      他の保険もまた時期を見て出しますね!コメントありがとうございます!