Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「作るということは楽しいですね。自分の頭の中で想像したものが形になっていく。」本当にそう思います。
作る、いい言葉ですね。ツール=道具 クル=動く つまり道具を動かすと言う意味で、素晴らしい言葉で意味深いですね。道具を使うのが人間、1番人間らしい営みが作ると言う事ですね。
親方、カッコいい鉄棒完成しましたね❗️パイプにキャップしないと雨水が中に溜まってすぐに錆びちゃうんですよ。キャップがない時は空き缶で代用すると、エコです‼️次回の動画楽しみにしております。
音楽や古い車、道具や生き方に対する姿勢が好きです。還暦過ぎたジジイですが あなた!大好きです!
私も最近、古い軽トラを手に入れました。DIYで必要な、長物や少々汚れる物を購入する際に重宝しています。次回予告は気になりますね・・・明るい話題となりそうで期待してます。
DIY考え方共感できます。やらない後悔よりやって後悔するほうが自分も納得しますね
サンバー バージョンアップ簡単ビューティフル❗ですね。我が家のスチール倉庫直す時新しく買うネジは、ステンレスは買いません❗学習しました‼️
親方の案件は腹が立たないwおかげで先日スズキットさんの半自動買いました。パワーあるし電気食わなくて最高です。いつも素敵な動画ありがとう。
最近私が思うことですが、日本の小中学校の教育から工作の時間や道徳の時間が削られていると感じています。貴方の動画を観ていると、昔自分が欲しいものが買えなかったのでDIYで作っていた時代を思い出しました。 今後も貴方の動画を見せていただきたいと思います。 楽しい時間があると気分が良くなりますよね。モノづくりは生きるスキルUPに繋がると信じています。
蝶ネジ長かったなら蝶ネジカットせずに、パイプの方にネジが貫通するように穴開けてみると上方向にパイプが抜け難くなって良いかもしれないですね。
ポーターで悩んでたときと顔が全然違いますね!楽しそう!それが幸せ。
軽トラって絶対一段欲しい車と言うか道具ですね。アメリカ人がピックアップトラックを持つ意味が解ります、日本ではそれが軽トラ本当の意味での国民車。毎度オシロさんのサンバー見ているとサンバーが欲しくなりまし た。なんでスバルはこんな良い車やめてしまったのか残念です。
本編と関係ないけどむちゃくちゃかっこいい声してる☺︎
サンバー活躍してますね使えるカッターが融通を増やす溶接機も展開しやすくなりますます親方の創作が楽しみです🤭あと終わりに旅路の映像ありましたがいろんな情報と次の巡り合わせを手に入れて味覚と景色を満喫した楽しい配信を期待してます福井も冬支度でしょうかパイセン方々や係長🦁も体調には気をつけてね✨
テキトーといいながら、しっかり補強いれて塗装までやっちゃってますね〜。🙄もう、職人ですよ。👍
おはようございます!軽トラック最高ですね!自分も軽トラック乗ってます!ハイゼットです!
最近だいぶスッキリした感じでしたが、旅に行ってきたんですね。整備と違って新しいモノを造るのは自分が納得したら完成なんで気楽っちゃ気楽ですね。
親方、お疲れ様です。いつも動画、楽しみにしています。本当に、知らない事を教えて貰えるので勉強に、なります。因みに自分も18Vの電動インパクト買おうと思います。
さりげなくダブルトラックでラップ調😊次の動画も楽しみです!
オシロさん革手袋は固いやつは地べたで上からハンマーで叩いて軟らかくしてやれば手に馴染んできます やってみてください
親方の路上でバチバチ溶接してる作業を見るとインドの金属加工職人の人が路上でバチバチ溶接している姿と重なります。これからも気負わない動画を楽しみにしています!
やぐらは鳥居より低くすればするほど長物積めますよ、水平だと急ブレーキで前に抜けてきます🚚
おつかれさまです😃なかなかいいじゃないですかー♪軽トラは優れた道具なんで手放せないですね🛻ベンダーはなかなかいい値段がしますが、中に砂詰めてガスで炙って曲げてました😉
溶接上種ですね‼️カッコいい👍
物を作るって楽しいですよねー😄自分も設計図無し頭の中で考えた物をとりあえず作ってみる👍ダメならまた作る そのうち何か良い物が出来る🙋こんな感じが楽しいてすね😄次の動画も楽しさ満開で期待してます!
キャップは大事です。以前、パイプの中にスズメが2羽ミイラになってました。覗き込んで落っこちてしまうんですよね。
こういうカスタムで農家軽トラがセンス良く変身しますね♪
親方お疲れ様です。半自動溶接機ってやっぱり棒溶接機より良いみたいすね。俺も欲しい(笑)次の予告も何だかとても楽しそう。楽しみにしてます。
点付け溶接の場合は、最初の溶接部の、ビードの幅より半分ずらす様な感じで、重ねると、隙間あかずに、ビードも綺麗に見えますよ
同じ事を考えてたので、動画助かります
次回も楽しみです♪いつもありがとうございます♪
ヤシロさん、充分かっこいいですよ!!!GTウィングみたいで👍👍👍
毎度毎度楽しみです、為になる動画そのものです!
充分カッコいいですよ!
面白かった!見入っちゃいましたよ。
長物用やぐらの自作!名案ですね!手間の10倍以上の実用効果、確実ですね!!!
物を作るのは楽しい!同感です!
軽トラキャンプも面白いよ。溶接出来れば、DIY広がるよね。鹿児島また来て下さい。
楽しい動画と言うか癒しの時間をありがとうございます♪毎回拝見しながら楽しませて頂いております♪オシロサイクルTシャツが再販されないかな〜とそれも楽しみに笑笑溶接機の情報もありがとうございます!参考になります!
ラックいいですね。韻を踏むとこカッコイイしチラッと映ったメトロポリタンも気になる次の展開も楽しみにしています(^^♪
韻を踏んでる所が良いですね!
係長とらいおん丸のやりとりを見て安心しました。^^
お疲れ様です。長物は、斜めに積んだ方が、より長い物が積めるので、長物用として折角作られたのですが、向きませんね。三平方の定理で考えると前のアオリの高さ二乗✕荷台の長さ二乗=斜辺の長さの二乗ですので、アオリの高さ80センチ荷台長1、8mと考えると、斜辺が1、97mになるので、そのまま斜めに積んだ方が10%程度長い物が積める計算です。ただ、この櫓は、何か荷台にシートを張ったりするのに活用出来そうです。
鉄と鉄だと滑るのでゴムテープ巻くと良きです
さすが親方!!次回予告的なものも、楽しさ満載やないです!ゆっくりで良いので、親方劇場楽しみにしていますね⤴
オシロさんの、声好き!
ようやく草ヒロから、脱却?長尺物を積む際は車長の1割増しまで。先端に30cm角の赤い旗を下げておく。です
親方編集お疲れ様です☺🎵🎵ヤグラと言いつつ自作ハードカーゴへの序章になるような予感しかないっす😊ルーフからヤグラまで横バー渡して防水カバーでも付けたら車中泊もできてロングドライブも余裕っすね~🎵⤴自分からしたら親方はスーパーマルチクリエイターで超絶カッコいいっす✨✨✨なんか大事なとこハモってる編集もなかなか斬新すね😁😁😁Seeyou~🎵
いいですね!元々単管パイプ、メッキされてるのであおりの高ささから上だけ磯野ブラックでいいと思います!
前の櫓より後ろをほんのちょっと低くすると使いやすいし、たわむ部材でも安全に積めるよ。
やぐら いいですね。それと最後にホンダライフがちょっと映ってましたね。30年くらい前にツインキャブのに乗ってました!!そのころすでに旧車に近い360CCのステップバンやフロンテクーペ、R2とかに乗って友達や先輩たちとツーリングに行っては誰かのマシンが故障するっていうパターンで楽しんでたことを思い出しました。
良いですね!溶接機欲しくなりました!!
親方お疲れさまです!かなりガッチリしてるんで、サンバーの荷台の上で鉄棒出来そうですね😁 www物作りって楽しいですよね✨自分は仕事で毎日材料削って溶接してワンオフの物を作ってます❗️仕事で物作りしてるのに家に帰ったら、趣味のワカサギ釣り用の電動リール作ってますよ😁休む暇がない感じです www
旅動画が楽しみ!
8号線沿いのミツワ。懐かしす。
丸パイプの曲げは、中々叶わなくても「溶接式管継手(ロングエルボ90)」を使うと製作の幅が広がるかも?ですね。モノタロウで。
外せるやぐらいいですね!、外した後玄関先に置いて自転車のサドルを掛けて置くタイプのスタンドにできそうですね。自分も軽トラ」を所有してますが、荷物が載せられるのでついつい大きい物を買っちゃいます。
今日もおもしろかったよ!
やっぱり自分で考えたものを自分で作るのは楽しいですね。自分も198円の艶消し黒をよく使いますが最近は奮発してチッピングスプレーも使います。カッコよくなりますよ。是非、お試しください。
心の洗濯選択した洗濯機はサンバーでしたか!整備して良い洗濯できましたね。親方の時の流れ方がなんかいいんですよねぇ。次回も楽しみにしてますよ。
やっぱりトラックの魅力は荷台ですよ。なんでもガサッと載せられないとね。最高ですよ!
これは、楽しい。
斬新!インフミシステム
鳥居にゴムシート巻いた方がいいかもです!滑り止めにもなるし!
早速塗装剥がれたwでもこういう失敗も楽しみというかDIYの味ですね!
どうなってもいいからやってみようとか言っときながら目は職人なんだよな
こないだせっかく京都から福井まで行ったのに、コメリに寄ってしまったトンマ、みつわに入ればよかったなホンマ。
自分もステンボルト使わない派ですね~変な所にポロリしたらマグネットピックアップ出来なくて仕事が増えるので…😅
重ねたまんまで耳もってかれて、さりげなくブッこんできたRAP
いつも楽しく見させていただいております。めちゃくちゃいいですね!ただ蝶ネジの緩みが少し怖いなと思いました。
電触のことは昔から気にしていますが、最近ホームセンターではSUSねじしか置いてないです。キャップボルトが特にひどく、サイズ限らずSUSしかなく困ります。
うわーキャロルが映っていた。九州ご苦労様。次の動画ワクワク
初めて コメントされていただきます。楽しく 見させていただいてます。私も同じように タンカンで組みたいのですが タンカンと車とのジョイントしてるクランプ?どこで買い増した? 同じ物が欲しいので 質問させて頂きました。よろしくお願いします。
アーク溶接で延長コード使うと電圧降下しますからね。やぐらの積荷が当たる部分はゴムマット接着でどうでしょうか?。
せっかくボルト長いので、アオリに当て板かますとさらに強度上がりますよ。ステンボルトにアレルギー出るのわかります(笑)でも鉄製品も軽くクリア吹いておいた方がすぐ錆びなくていいと思います👍
パイプの傷防止にバイクのFタイヤのビード部分を切り落とし一箇所切って伸ばし被せる。好みは分かれますが。
トレーラー改造してるうちに重たくなり過ぎて何も積めんやん!て事昔ありました😂
鳥居付けたいけどコンテナ積むので荷台巾が減るとなー自分もアイデア工作考えます。
今回も楽しく視聴させて頂きました。傷防止で横のバーに自転車のタイヤに細かく切れ目入れ真っ直ぐになる様加工して取り付けるのは如何でしょうか?パイプ径のコルゲート菅を被せるのも有りかもしれません。
上のパイプに、ゴムカバー付けたらどうでしょうか?。
ついにラップ界進出か⁉️綺麗に韻ふんじゃてますね笑サイコ〜
擦れて塗装剥げる所は単管より少し細い塩ビパイプの腹割いて被せるとどうですか?(色がカッコ悪いかな?)
斑状溶接機のメーカ、品番教えてくださいませ⁉️
鹿児島いつ頃行きますか 運が良ければ会えるかな~
単管クランプの端削ってやれば鎖のステーもキレイに共締めできません?
長尺は法令違反になるので気を付けて下さいねm(_ _)m
羨ましい、溶接できるようになりたい
いつも拝見させていただいております。今回のやぐら参考になりました!やぐらの上側パイプにゴムシートを張り付けたら擦れ防止になるのかなと個人的に思いました。
アオリを止めるチェーンですがそんなに負荷掛かるパーツでは無いので共締めで行けると思いますよ。😆
お疲れ様です。農業資材で一言。尚、軽トラに鉄パイプ540cmを積むと、違反切符を頂くそうです・・・
Ficou show de bola 🤠 👍🏼
次回はスカイラインR30かな
自分のサンバートラックにハードカーゴ付けたいのですが流石に10万は高いよね~
本当は、後側は、5センチとか10センチ下げた方が、良いですよ
親方が15:06ぐらいから装着してるオリーブグリーンの物は何?何やら便利そうな感じが。
新たに始まる鉄仮面伝説(笑)
蝶ねじでしかも一か所、すぐ緩みそうですね。ほとんど固定位置なら、パイプ側に穴ぽこ開けるか、鉄棒通しも良いかも。
custom!俺は貴方のやり方!好きだよ!
ステンレスのボルトだとなんでダメなのか教えて頂けたら嬉しいです!
全部がステンレスなら問題ないですが異色金属だと電蝕が起きて錆びちゃう
うちのキャリーにもつけたい!けど溶接機がないんですよ~TT
「作るということは楽しいですね。自分の頭の中で想像したものが形になっていく。」本当にそう思います。
作る、いい言葉ですね。ツール=道具 クル=動く つまり道具を動かすと言う意味で、素晴らしい言葉で意味深いですね。道具を使うのが人間、1番人間らしい営みが作ると言う事ですね。
親方、カッコいい鉄棒完成しましたね❗️
パイプにキャップしないと雨水が中に溜まってすぐに錆びちゃうんですよ。
キャップがない時は空き缶で代用すると、エコです‼️
次回の動画楽しみにしております。
音楽や古い車、道具や生き方に対する姿勢が好きです。還暦過ぎたジジイですが あなた!大好きです!
私も最近、古い軽トラを手に入れました。
DIYで必要な、長物や少々汚れる物を購入する際に重宝しています。
次回予告は気になりますね・・・明るい話題となりそうで期待してます。
DIY考え方共感できます。
やらない後悔よりやって後悔するほうが自分も納得しますね
サンバー バージョンアップ
簡単ビューティフル❗ですね。
我が家のスチール倉庫直す時新しく買うネジは、ステンレスは買いません❗学習しました‼️
親方の案件は腹が立たないw
おかげで先日スズキットさんの半自動買いました。パワーあるし電気食わなくて最高です。
いつも素敵な動画ありがとう。
最近私が思うことですが、日本の小中学校の教育から工作の時間や道徳の時間が削られていると感じています。貴方の動画を観ていると、昔自分が欲しいものが買えなかったのでDIYで作っていた時代を思い出しました。 今後も貴方の動画を見せていただきたいと思います。 楽しい時間があると気分が良くなりますよね。モノづくりは生きるスキルUPに繋がると信じています。
蝶ネジ長かったなら蝶ネジカットせずに、パイプの方にネジが貫通するように穴開けてみると上方向にパイプが抜け難くなって良いかもしれないですね。
ポーターで悩んでたときと顔が全然違いますね!楽しそう!
それが幸せ。
軽トラって絶対一段欲しい車と言うか道具ですね。アメリカ人がピックアップトラックを持つ意味が解ります、日本ではそれが軽トラ本当の意味での国民車。毎度オシロさんのサンバー見ているとサンバーが欲しくなりまし た。なんでスバルはこんな良い車やめてしまったのか残念です。
本編と関係ないけどむちゃくちゃかっこいい声してる☺︎
サンバー活躍してますね
使えるカッターが融通を増やす
溶接機も展開しやすくなり
ますます親方の創作が楽しみです🤭
あと
終わりに旅路の映像ありましたが
いろんな情報と
次の巡り合わせを手に入れて
味覚と景色を満喫した
楽しい配信を
期待してます
福井も冬支度でしょうか
パイセン方々や係長
🦁も体調には気をつけてね✨
テキトーといいながら、しっかり補強いれて塗装までやっちゃってますね〜。🙄もう、職人ですよ。👍
おはようございます!
軽トラック最高ですね!自分も軽トラック
乗ってます!
ハイゼットです!
最近だいぶスッキリした感じでしたが、旅に行ってきたんですね。
整備と違って新しいモノを造るのは自分が納得したら完成なんで気楽っちゃ気楽ですね。
親方、お疲れ様です。
いつも動画、楽しみにしています。
本当に、知らない事を教えて貰えるので勉強に、なります。
因みに自分も18Vの電動インパクト買おうと思います。
さりげなくダブルトラックでラップ調😊
次の動画も楽しみです!
オシロさん革手袋は固いやつは地べたで上からハンマーで叩いて軟らかくしてやれば手に馴染んできます やってみてください
親方の路上でバチバチ溶接してる作業を見ると
インドの金属加工職人の人が路上でバチバチ溶接している姿と重なります。
これからも気負わない動画を楽しみにしています!
やぐらは鳥居より低くすればするほど長物積めますよ、水平だと急ブレーキで前に抜けてきます🚚
おつかれさまです😃
なかなかいいじゃないですかー♪
軽トラは優れた道具なんで手放せないですね🛻
ベンダーはなかなかいい値段がしますが、中に砂詰めてガスで炙って曲げてました😉
溶接上種ですね‼️
カッコいい👍
物を作るって楽しいですよねー😄自分も設計図無し頭の中で考えた物をとりあえず作ってみる👍ダメならまた作る そのうち何か良い物が出来る🙋こんな感じが楽しいてすね😄次の動画も楽しさ満開で期待してます!
キャップは大事です。以前、パイプの中にスズメが2羽ミイラになってました。覗き込んで落っこちてしまうんですよね。
こういうカスタムで農家軽トラがセンス良く変身しますね♪
親方お疲れ様です。半自動溶接機ってやっぱり棒溶接機より良いみたいすね。俺も欲しい(笑)次の予告も何だかとても楽しそう。楽しみにしてます。
点付け溶接の場合は、最初の溶接部の、ビードの幅より半分ずらす様な感じで、重ねると、隙間あかずに、ビードも綺麗に見えますよ
同じ事を考えてたので、動画助かります
次回も楽しみです♪
いつもありがとうございます♪
ヤシロさん、充分かっこいいですよ!!!
GTウィングみたいで👍👍👍
毎度毎度楽しみです、為になる動画そのものです!
充分カッコいいですよ!
面白かった!見入っちゃいましたよ。
長物用やぐらの自作!名案ですね!
手間の10倍以上の実用効果、確実ですね!!!
物を作るのは楽しい!同感です!
軽トラキャンプも面白いよ。溶接出来れば、DIY広がるよね。鹿児島また来て下さい。
楽しい動画と言うか癒しの時間をありがとうございます♪
毎回拝見しながら楽しませて頂いております♪
オシロサイクルTシャツが再販されないかな〜とそれも楽しみに笑笑
溶接機の情報もありがとうございます!
参考になります!
ラックいいですね。
韻を踏むとこカッコイイし
チラッと映ったメトロポリタンも気になる
次の展開も楽しみにしています(^^♪
韻を踏んでる所が良いですね!
係長とらいおん丸のやりとりを見て安心しました。^^
お疲れ様です。
長物は、斜めに積んだ方が、より長い物が積めるので、長物用として折角作られたのですが、向きませんね。
三平方の定理で考えると前のアオリの高さ二乗✕荷台の長さ二乗=斜辺の長さの二乗ですので、アオリの高さ80センチ荷台長1、8mと考えると、斜辺が1、97mになるので、そのまま斜めに積んだ方が10%程度長い物が積める計算です。
ただ、この櫓は、何か荷台にシートを張ったりするのに活用出来そうです。
鉄と鉄だと滑るのでゴムテープ巻くと良きです
さすが親方!!次回予告的なものも、楽しさ満載やないです!ゆっくりで良いので、親方劇場楽しみにしていますね⤴
オシロさんの、声好き!
ようやく草ヒロから、脱却?
長尺物を積む際は車長の1割増しまで。先端に30cm角の赤い旗を下げておく。です
親方編集お疲れ様です☺🎵🎵
ヤグラと言いつつ自作ハードカーゴへの序章になるような予感しかないっす😊
ルーフからヤグラまで横バー渡して防水カバーでも付けたら車中泊もできてロングドライブも余裕っすね~🎵⤴
自分からしたら親方はスーパーマルチクリエイターで超絶カッコいいっす✨✨✨
なんか大事なとこハモってる編集もなかなか斬新すね😁😁😁
Seeyou~🎵
いいですね!
元々単管パイプ、メッキされてるのであおりの高ささから上だけ磯野ブラックでいいと思います!
前の櫓より後ろをほんのちょっと低くすると使いやすいし、たわむ部材でも安全に積めるよ。
やぐら いいですね。
それと最後にホンダライフがちょっと映ってましたね。30年くらい前にツインキャブのに乗ってました!!
そのころすでに旧車に近い360CCのステップバンやフロンテクーペ、R2とかに乗って
友達や先輩たちとツーリングに行っては誰かのマシンが故障するっていうパターンで楽しんでたことを思い出しました。
良いですね!
溶接機欲しくなりました!!
親方お疲れさまです!
かなりガッチリしてるんで、サンバーの荷台の上で鉄棒出来そうですね😁 www
物作りって楽しいですよね✨自分は仕事で毎日材料削って溶接してワンオフの物を作ってます❗️
仕事で物作りしてるのに家に帰ったら、趣味のワカサギ釣り用の電動リール作ってますよ😁休む暇がない感じです www
旅動画が楽しみ!
8号線沿いのミツワ。懐かしす。
丸パイプの曲げは、中々叶わなくても「溶接式管継手(ロングエルボ90)」を使うと製作の幅が広がるかも?ですね。モノタロウで。
外せるやぐらいいですね!、外した後玄関先に置いて自転車のサドルを掛けて置くタイプのスタンドにできそうですね。
自分も軽トラ」を所有してますが、荷物が載せられるのでついつい大きい物を買っちゃいます。
今日もおもしろかったよ!
やっぱり自分で考えたものを自分で作るのは楽しいですね。
自分も198円の艶消し黒をよく使いますが最近は奮発してチッピングスプレーも使います。
カッコよくなりますよ。是非、お試しください。
心の洗濯
選択した洗濯機はサンバーでしたか!整備して良い洗濯できましたね。親方の時の流れ方がなんかいいんですよねぇ。次回も楽しみにしてますよ。
やっぱりトラックの魅力は荷台ですよ。なんでもガサッと載せられないとね。最高ですよ!
これは、楽しい。
斬新!インフミシステム
鳥居にゴムシート巻いた方がいいかもです!滑り止めにもなるし!
早速塗装剥がれたwでもこういう失敗も楽しみというかDIYの味ですね!
どうなってもいいからやってみようとか言っときながら目は職人なんだよな
こないだせっかく京都から福井まで行ったのに、コメリに寄ってしまったトンマ、みつわに入ればよかったなホンマ。
自分もステンボルト使わない派ですね~
変な所にポロリしたらマグネットピックアップ出来なくて仕事が増えるので…😅
重ねたまんまで耳もってかれて、さりげなくブッこんできたRAP
いつも楽しく見させていただいております。
めちゃくちゃいいですね!
ただ蝶ネジの緩みが少し怖いなと思いました。
電触のことは昔から気にしていますが、最近ホームセンターではSUSねじしか置いてないです。
キャップボルトが特にひどく、サイズ限らずSUSしかなく困ります。
うわーキャロルが映っていた。九州ご苦労様。次の動画ワクワク
初めて コメントされていただきます。
楽しく 見させていただいてます。
私も同じように タンカンで組みたいのですが タンカンと車とのジョイントしてるクランプ?
どこで買い増した? 同じ物が欲しいので 質問させて頂きました。
よろしくお願いします。
アーク溶接で延長コード使うと電圧降下しますからね。
やぐらの積荷が当たる部分はゴムマット接着でどうでしょうか?。
せっかくボルト長いので、アオリに当て板かますとさらに強度上がりますよ。
ステンボルトにアレルギー出るのわかります(笑)でも鉄製品も軽くクリア吹いておいた方がすぐ錆びなくていいと思います👍
パイプの傷防止にバイクのFタイヤのビード部分を切り落とし一箇所切って伸ばし被せる。好みは分かれますが。
トレーラー改造してるうちに重たくなり過ぎて何も積めんやん!
て事昔ありました😂
鳥居付けたいけどコンテナ積むので荷台巾が減るとなー
自分もアイデア工作考えます。
今回も楽しく視聴させて頂きました。傷防止で横のバーに自転車のタイヤに細かく切れ目入れ真っ直ぐになる様加工して取り付けるのは如何でしょうか?パイプ径のコルゲート菅を被せるのも有りかもしれません。
上のパイプに、ゴムカバー付けたらどうでしょうか?。
ついにラップ界進出か⁉️
綺麗に韻ふんじゃてますね笑
サイコ〜
擦れて塗装剥げる所は単管より少し細い塩ビパイプの腹割いて
被せるとどうですか?(色がカッコ悪いかな?)
斑状溶接機のメーカ、品番教えてくださいませ⁉️
鹿児島いつ頃行きますか 運が良ければ会えるかな~
単管クランプの端削ってやれば鎖のステーもキレイに共締めできません?
長尺は法令違反になるので気を付けて下さいねm(_ _)m
羨ましい、溶接できるようになりたい
いつも拝見させていただいております。今回のやぐら参考になりました!やぐらの上側パイプにゴムシートを張り付けたら擦れ防止になるのかなと個人的に思いました。
アオリを止めるチェーンですがそんなに負荷掛かるパーツでは無いので共締めで行けると思いますよ。😆
お疲れ様です。農業資材で一言。
尚、軽トラに鉄パイプ540cmを積むと、違反切符を頂くそうです・・・
Ficou show de bola 🤠 👍🏼
次回はスカイラインR30かな
自分のサンバートラックにハードカーゴ付けたいのですが流石に10万は高いよね~
本当は、後側は、5センチとか10センチ下げた方が、良いですよ
親方が15:06ぐらいから装着してるオリーブグリーンの物は何?何やら便利そうな感じが。
新たに始まる鉄仮面伝説(笑)
蝶ねじでしかも一か所、すぐ緩みそうですね。ほとんど固定位置なら、パイプ側に穴ぽこ開けるか、鉄棒通しも良いかも。
custom!俺は貴方のやり方!好きだよ!
ステンレスのボルトだとなんでダメなのか教えて頂けたら嬉しいです!
全部がステンレスなら問題ないですが異色金属だと電蝕が起きて錆びちゃう
うちのキャリーにもつけたい!けど溶接機がないんですよ~TT