型紙の型から作る!ぬいぐるみ素体メイキング【前編】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 ноя 2024

Комментарии • 29

  • @永田-d4n
    @永田-d4n 5 месяцев назад +7

    裁縫下手なんですが今頑張って作ってます!
    型紙作りが途方もなくて心折れかけましたがなんとかできました!!ありがとうございます

    • @otamade
      @otamade  5 месяцев назад +1

      わ~!型紙完成、おめでとうございます!!👏✨
      型紙は角度合わせ、距離合わせなど意外と大変ですが、やりきった時の達成感はすごいですよね…!無事ぬいちゃん本体も仕上がりますように😊💕

  • @かわ-l5w
    @かわ-l5w 8 месяцев назад +5

    すごく途方もない作業でびっくりしました…!この動画を配信してくれるだけでも、ものすごくありがたいです…!!!そしてぬいちゃんのラフがかわいい!

    • @otamade
      @otamade  8 месяцев назад +1

      地道な作業の繰り返しなんですが、やりきった時の達成感はすごいです~!🥰
      自分用であれば、CADに入力せず紙でのトレース調整の繰り返しで少し手間は省けるかもしれません笑😂👍

  • @無題-i7w
    @無題-i7w 7 месяцев назад +5

    凄く分かりやすいありがとう

    • @otamade
      @otamade  6 месяцев назад +1

      お返事おくれてすいません🙇‍♂️💦
      分かりやすいと言っていただけて嬉しいですー!お役に立ててよかったです🥰

  • @耳助うな
    @耳助うな Год назад +21

    めちゃくちゃ参考になります…!洋裁用のCAD…そういうものもあるのか…!

    • @otamade
      @otamade  Год назад +2

      参考にしていただけて嬉しいです!😆
      カーブの距離合わせや角度合わせはアナログでやるにはどうしても時間がかかり正確性に欠けるのですが、CADを使えば0.01mm単位で正確に合わせられるのでとっても便利です!(*^^*)

  • @ange06081022
    @ange06081022 7 месяцев назад +3

    ありがとう(血涙)
    素体づくり全然わからなかったから助かる

    • @otamade
      @otamade  6 месяцев назад

      お返事おくれてすいません🙇‍♂️💦
      血の涙、拭いてください!笑😂
      お役に立ててよかったです✨

  • @ryokutya2000
    @ryokutya2000 28 дней назад

    こんな方法があるのですね!
    僕はBlenderのUV展開ってので外部ツール引っ張ってきて作ってました
    こっちの方が現物から取ってるので確実そうですね!

    • @otamade
      @otamade  28 дней назад

      Blenderも面白いですよね!!🥰
      他の素体を作った時なのですが、何故か私のPCではアドオンがうまく作動せず、通常のUV展開をしたのですが歪みが出てしまいうまく距離が合わず、結局桃CADで再調整しました笑😂
      桃CADは距離や形を引用することができるのが便利なので、もしよかったら是非です😊✨

  • @knightroartz3846
    @knightroartz3846 Год назад +8

    That aluminium idea to make a doll then use tape, then cut at certain sections is a great idea. Very clever. I dont have a printer ao i have to hand make these but this will help greatly

    • @otamade
      @otamade  Год назад

      I'm glad I was of help! I hope you will try to make a mold of a stuffed animal by all means (^^)/✨

    • @knightroartz3846
      @knightroartz3846 Год назад +1

      @@otamade I will try at some point

  • @Rc083
    @Rc083 Год назад +4

    3日前に知りたかったーーー!!!
    でもすごく助かります😭😭

    • @otamade
      @otamade  Год назад +1

      3日前…!!!!!笑😂またいつかの機会のお役に立てましたら幸いです!!☺️

  • @ルキ-g3g
    @ルキ-g3g Год назад +4

    こちらの動画推しぬい作りにとても参考にさせていただいています…!
    そこで、恐れ入りますが、洋裁CADが私には使いこなせなさそうだなと思い、補助線を引いた後の作業もアナログでやろうと考えています。
    差し支えなければ、どのようにアナログで進めたら良いか教えていただけないでしょうか?
    日本語が下手で申し訳ありません。

    • @otamade
      @otamade  Год назад +4

      参考にしていただいているとのことで、嬉しいです!☺️🫶
      CADを使わずにアナログで作りたいとの事ですね。そうしますと、型をとって紙にうつしたあと、補助線は引かず手描きで輪郭を整えた後、お顔など左右対称となるパーツをしっかり左右対称になるように整える為、対象となる真ん中あたりで紙を折り、どちらかに合わせて紙を切ります✂️🗒
      全ての左右対称となるパーツを整えましたら、あとは試作をしてみて、ズレている場所がどのくらいズレているかをメモし型紙を修正、その後また試作して型紙を修正…の繰り返しで調整していきます!✂️
      すこし気合いが必要にはなってきますが、アナログですとこんな感じの流れとなります💫
      理想の型紙ができるといいですね!☺️✨

  • @violeti4952
    @violeti4952 Год назад +1

    You are so brilliant 😍

    • @otamade
      @otamade  Год назад

      Thank you!!☺️💕

  • @冬青そよご-w7l
    @冬青そよご-w7l Год назад +6

    洋裁cad使われているのですね〜!すごい😳👏cadなかなかハードルが高いですよね…!
    紙にうつした型紙のcadへの反映・操作方法について詳しく知りたくなってしまいました!

    • @otamade
      @otamade  Год назад +4

      ありがとうございます!!☺️
      紙に写した型紙の反映は、地道に長さを測り入力し、点を打ち、仮線を引いていって距離合わせをしつつ本線を引いて(私は不定値を使っております)…の単純作業の繰り返しで、時間はかかれどあまり難しい操作はしておりません笑😂
      お洋服でいう原型の線を引いていくイメージ→型を引いていくイメージで、原型の線と型はレイヤーを分けて引いております!
      CADの操作方法につきましては、開発者のともさんが丁寧に説明してくださっているので、是非洋裁CADのホームページをご覧いただけたらと思います!私も洋裁CADの練習を一通りやった程度なので、それで大体やり方が分かってくるかと思います(^^)/✨

  • @おさき-c5l
    @おさき-c5l 8 месяцев назад

    今更見つけてのコメント失礼します!
    私も洋裁CADを触り始めたのですがお恥ずかしながら全然分からずで😭洋裁CADの使い方とかの動画あれば凄く嬉しいです😭

    • @otamade
      @otamade  8 месяцев назад

      洋裁CAD使いはじめたのですね~!😊
      個人開発CADという事もあり、私から洋裁CADの使い方の動画を出す予定はなく申し訳ないです🙇‍♂️💦
      が、私も基本的に難しい機能は使っていなく、洋裁CADのホームページの練習を一通りやった程度でございます!
      開発者のともさんがRUclipsでも一区切りごとに動画をアップしてくださっているので、是非そちらを参考に練習してみていただけたらです👍✨

    • @おさき-c5l
      @おさき-c5l 7 месяцев назад

      @@otamade 一通りで全体的にできるようになりますかね😭😭数値とか辺りですっかり分からなくなってしまって😭😭

    • @otamade
      @otamade  7 месяцев назад

      私はわからない部分は飛ばして一通り進めて、一周終わったら分からないところに戻り、一度目で分からなかった部分をまた一周やったらさらにまだ分からない部分に戻ってやる、という勉強方法をよくやります、けっこうオススメです😊🌟
      是非がんばってくださいね😊

  • @bochikunda
    @bochikunda 2 месяца назад

    声がCAさんぽい!

    • @otamade
      @otamade  2 месяца назад

      CAさんぽいは初めて言われましたー!恐縮です笑☺️🌟