Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
プラモまで手を出した毎回、可愛い
ハマらない時にスタッフに頼るところが無性に可愛い。
初挑戦で、こんな難しいのを。すごい! 私もシャア専用ズゴックが一番好きで昔100分の1を作ったことがありますが、中空洞のもっと簡単なヤツでした。ズゴックがジムを刺すシーンもいいけど、立ち上がるときにスローモーションになるトコが特に大好きです!
そこからのシャアの不敵な笑みね。
いきなりマスターグレードから始める、しょこたん凄いです💯
子供の頃からプラモデル作ってた自分にとって、何が難しいのか良くわかるおもろい動画でした❤
迂闊に近づくな!からのジム撃破してニヤッと笑うシャアまでの流れが1番好き
力技で接合しようとしてる所ヒヤヒヤ物でした😁
ガンプラは作り終わった後の達成感がまた半端ないんですよね!作るのも完成後を見るのも全て楽しい!
褒めて伸ばすスタッフさんさすが👍それでこそ、正しいガンプラヲタ。
ガンプラ歴約40年の者です(笑)とうとうガンプラの世界へ突入しましたかー🎵いきなりMGとは冒険しましたねー(笑)RG(リアルグレード)オススメですよ~🎵シャア専用ズゴックもラインナップされてますし、MGよりも小型にも関わらずディテールが細かくてカッコいいです!!
動画のア〜ンを考えたら細かいRGは無理でしょう。
12月2日池田秀一さんの誕生日 シャアズゴック良いね
㊗️🎂🎁🎊ハッピーバースデー☺️
おお!知らなかった!僕はたまたま百式作りました。池田さん誕生日おめでとうございます!
tomoさんだ!
冗談ではない!
何気なく購入して作るとハマってしまいもう次が欲しくて我慢出来なくなってしまう。それがガンプラ😁
毎回何かといじりつつも頼りにしたりもしてる、はっしーとしょこたんの関係性良い
細かくて大変そうだけど完成した時の達成感やばそう〜!そして嬉しそうな翔子ちゃん見れて嬉しい☺️
しょこたん、ようこそガンプラ沼へ👍
プラモデルを始めると、誰でも無言になる。だから、喋りながら配信しているビルダーさんは凄いよね👏
ヲチームの団結力すごっ😆菅野さんとハッシーはプロって感じで安心感ハンパないですね😊1人だと投げ出したくなる時もあるけど、師匠が居て皆んなでワイワイしながら作ると楽しそうで良いですね🥰
ガンプラ作る動画なぜか見ちゃうんだよね🤔
しょこたんがプラモ未経験だったって超意外😂
今このタイミングでガンプラ初挑戦しようとするしょこたん、企画としても面白いし素晴らしいですね!!ガンプラ作り楽しいですよね、小学生の頃のお小遣いの使い道はほぼガンプラだったなぁ。地元のイオン行くとガンプラコーナーに引き寄せられてた思い出。大人になった今でも、作らなくなったのにイオン行くと引き寄せられる(笑) また作ってみようかなぁ~~。SDシリーズとか、可愛いし、パーツも少なくて作りやすいのでオススメかもです☺
ジークイオン!!
凝りだしたら改造したり色塗ったりどんどん沼にはまってしまうのがガンプラしょこたん、色塗りとかしたら絶対うまそう✨
なぜだろう…🥺はっしーがカッコ良く見えた✨✨✨
子供のころはとにかくシャア専用が好きでしたが、大人になると量産型の良さに気づくという😊
わかります、量産型は味ありますよね。ただ、女性が選ぶ場合シャア専用だからというより色がかわいいとかなんじゃないかな。
プラモデル懐かしいなーまた作ろうかなぁ😄
ガンプラって下火はあったかもしれないけどずっと流行っててくれて嬉しい。
一個一個盛り上がる周り最高(笑)しょこたんファイトォー。自分も久しぶり(何十年ぶり🤣)ですがガンプラ作り始めました。しかもボール。まだまだ完成しないけど。シャア専用ズゴックかっけぇーなーとか思って次回作ズゴックにするかとか考えちゃってます。みんなで作るズゴック展開、なかなかたのしそーで面白そー
自分的には「中川翔子のヲ」の中で過去一面白いです!しょこたんならプラモデルハマると期待しております😊😊😊!
スゴイ!プラモデル作った事ない私だけど、ヲチームは上手な人達が集まったチームなんですね!スゴイなと思って、思わずコメントしました。素敵な趣味ですね♪
全く同じキットを20年くらい前に購入して、塗装して作り今でも飾ってあります😊自分もシャア専用ズゴックが1番好きです☺️
プラモデルって皆で作ると異様に盛り上がるんだよねおじさん世代だと駆逐艦シリーズでした😂❤
This is my favorite mobile suit. I recently built the RG version as my first model. It's so cool!
中川さんは絵がすごく上手いので、これの塗装もいい感じにできそうですね。
HGからはじめてください 笑 完成おめでとう。次回希望。
上手くいかずにスタッフさんにお願いする時の「ア〜、ア〜!」が可愛い😍😍😍😍。
MGシャアズゴ完成おめでとう御座います。大きさも丁度良い感じですね。ガンプラ制作動画はガンプラファンも見てくれると思うので、ま何か自由に作ってみて下さい。
MGの沼にガチはまりしてゆくしょこたん、作成は大変だったけれど作り終えた後の感動が伝わる良い回でしたww
しょこたん パンツ 見えたんです❤❤❤
最初のやり取り楽しそう🤣
ズゴックが一番好きでした。😊
古いキットだけどよくできてるんだよなぁ。最近のキットと比べるとリーズナブルでいい!シャアズゴックの1番の魅力はシャアなのにチョコチョコ走るとこがめちゃめちゃ可愛いんだよなぁ。僕も1番好きなMSです!
しょこたんがプラモデルを作ってるところを見てると子供の頃を思い出しました・・。作り方がわからず・・・でも欲しくて作れないから親とか親戚の人に作ってもらいました・・。小学生になるとファーストガンダムが始まってのちにプラモデルも出ておこずかいやお年玉をほぼつぎ込みました・・。(笑)😅今のプラモデルってセメダインを使わなくても作れていいね。ファーストガンダム小さいサイズから大きいサイズまで作りました・・。
17:09 「MYシャア専用」ってパワーワードすこ
しょこたんがガンプラ初なの意外だった。🥰
ガンプラ、懐かしいです。何気に説明書の製図が精巧に描かれていて、そこにすげーと感心しながら作ってました。
終盤の「あ~ん♡」がカワユス!
私は1973年生まれで50歳です。ちょうど、ガンダムの世代でした。翔子さんは、ガンダム世代ではないと思ったので、驚きです。シャアは格好いい悪役でしたね。憧れでした。
え?ガンプラ初とは意外すぎてびっくりしたw😳😳
好きなモビルスーツがズゴックで、かぶって嬉しい!😆💕
シャアズゴが一番かっこいい!!
しょこたん もっとガンプラ作ってくれ!😂
40年振りにズゴック作りたくなりました🎵
ついにこの回が…😂🙏しかし初めての回がMG…お疲れ様です‼️(ズゴック私も大好きです❣️)
しょこたん、インナーカラー可愛い❤😂
冒頭のシャアズゴック食らうハッシーが羨ましい(笑)しょこたんさん、絵のセンス抜群だから塗装に挑戦したらすごい傑作ができそう!
シャア専用ズゴック格好良いですよね!!ガンプラに手を出し始めるとキリがなくなるほどハマってしまうかも知れません(笑)
しょこたん❤がガンプラ、しかもMG.素晴らしい👏👏👏❤
しょこたんのガンプラは個人的にちょー嬉しいです🫰
とうとうガンプラに手を出しましたね。ガンプラ沼へようこそ。初めてのガンプラがMG水泳部とはシブいと思います
MGシャアズゴは価格は安い方だけど脚の裏のリード線とか結構細かくてリアルに再現されてて好きな機体でした
次はもちろんMGジムですよね~😅 楽しみにしてます‼️
しょこたん、ガンプラデビューおめでとうございます!㊗🤖
グフ・カスタムが格好良いですね〜😉
しょこたん最近見てなかったけど元気そうで安心しましたwww
好きなMSはグフ、「ザクとは違うのだよ、ザクとは…」🤣
凄いですね俺なら一パーツで心折れる😂
しょこたんがわがままなことが良くわかる動画w
今年の夏にガンプラデビューしました。最初は簡単なものをそのまま作って終わらすつもりだったのに、綺麗に作りたくなり、塗装もしたくなり、あっという間にエアブラシやら塗装ブースやら揃えてしまいました。中川さんもそのうちですよ、そのうち笑
しょこたん❗可愛い💠‼️
しょこたんのひとパーツ組み立てるたびに「ウェ~イ‼️」ってなる感じ、初めてガンプラを作り始めた頃の感動を思い出したぜ!ありがとう‼️百式、作ってくる!😆
やるぅ❗さすがや‼️
ガノタだったころにコレクションしておいた未開封なHGZガンダムとメタリックMGZガンダムをクローゼットの奥から子供が引っ張り出してきて作りたいんだけど… 組み立てていい?小5になったし工作得意みたいだしまあいいかと… 工具の使い方とか簡単に教えてしばらく放置して見てるとガンプラ独特の丁度いい力加減でハメるに悪戦苦闘しながらもなんとか半日で見事に完成させてましたオクに流せば数万の未開封デッドストックメタリックMGZガンダムだったんですがパパの助けなし自分の努力で完成させ瞳を輝かせて遊び始めた子供の笑顔みてると、ただただ癒されましたw
そりゃいい話やw
しょこたんさんドロンジョ感でてきましたねえ
シャア専用ズゴック爪4本立てるのは流石ですね👍
翔子さんガンプラしかも難易度高い😮シャァ専用大きいですね。某番組で、ガンプラの特集していました。簡単なガンプラ紹介していましたが😂本格的ガンプラ久しぶり見ました。明日、おもちゃ屋さんガンプラ見てこようかな。簡単なガンダムあるかな?
これ見て、アマゾンポチりました😊
しょこたん、みなさん楽しそうで良かったです。今度は1/144に挑戦してください!RGのガンダムとシャア専用ザクを続けて作りましたが、かなり苦労しました(笑)是非しょこたんに作ってほしいです!
今となっては未来予知の逸品
冒頭の名シーン、ジム破壊したあとにしゃがんで爆風かわしてるとこ可愛いくて好きw
次にガンプラ作る時はアッガイ作って下さい!体育座りさせるとめっちゃ可愛いです!
シャア専用ズゴックの次は何作る?😊
良いアイテムを手に入れましたね。ズゴックのお絵描きする時の助けにもなりますね。
初見です。自分もガンプラはマスターグレードが初めてだったのでついオススメに出てきた動画を押しました。自分はガンダムDXが一番大好きです!!
好きなMSはグフですね~「ザクとは違うのだよ、ザクとは!」
説明書の説明を聞いてるときの不安な顔が可愛いW
小学生以来30年ぶりにプラモデル作ってみたけど、当時はシンナー遊びが流行っていて、シンナーやカラー塗料 さらに、接着剤も使わないし 始めから着色しているから密閉した部屋でも具合が悪くならなくて良いですね♪時間も省略化しているから比較的 プラモデルや組み立てラジコンを作っていた世代なら当時に比べたら楽に作れるでしょう しょこたんが組み立ててるのは1/100だから ちっと時間掛かるけど 初めての方は1/144からのが良いでしょうね♪しょこたん凄いですね♪僕もズゴックは好きなんで いつかは1/100サイズを作ってみたいです!
足無しジオングが1番好きです😊
ヲチームさんの、チームワークが素晴らしい👍 やはり最高の方達です♪ 完成おめでとうございます🎉🎊❤
私も今年初代ガンダム履修して、見終わったーと思ったらしょこたんが観ていると聞いて嬉しかったです笑シャアイケメンすぎて惚れました。ゲルググが好きです😊
私もシャア専用ズゴックが一番好き! ゼータではイカのようなティターンズのハンブラビです!
Gのレコンギスタのグリモアがデザイン的には一番好きです。ガンダムビルドダイバーズ に出てくるグリモアレッドベレーという改造機もカッコイイです(こっちもプラモ出てます)。墨入れとトップコート(つや消し)をするだけで栄えが全然違うのでトライして欲しいです。
シャー専用ズゴック(突き)でこんにちは! しょこたん2時間で組み上がるってすごく早いですね。私はファーストガンダムのラスボスのジオング組み立てのライブ配信で2倍の4時間かかってしまいました。しかも無言ですが。 しょこたんがガンプラを組んでいるのを拝見して。私もガンプラ組み立てにやりがいを感じます。ありがとうございます
パンドラの箱を開けてしまいましたね🤣ヲ🤟
ガンプラずっと気になってて買わずにいたんですけど、楽しそう過ぎて買いに行きたくなりました^^
可愛さなら やっぱりアッガイでしょう 😂 。是非ともシリーズ化してください 🤗 。
素晴らしい👍❤❤❤❤❤私も、ガンプラ大好きです🎉🎉🎉🎉🎉
流石👏しょこたん🎉ガンプラ作るって、素晴らしいですねぇ〜🎉皆さんでって事ですがねぇ〜又、1つ新たに趣味が増えたね
いきなりMG!?完成おめでとうございます🎉
しょこたん、初ガンプラでいきなりMGはハードル上げすぎ(笑)シャア専用機全般が好きですこれからもドンドン、ガンプラ作っていって下さい。
しょこたん次ぎはサザビーだ!
ようこそガンプラ、プラモデル沼へ笑笑笑笑🤣🎉
プラモまで手を出した
毎回、可愛い
ハマらない時にスタッフに頼るところが無性に可愛い。
初挑戦で、こんな難しいのを。すごい!
私もシャア専用ズゴックが一番好きで昔100分の1を作ったことがありますが、中空洞のもっと簡単なヤツでした。
ズゴックがジムを刺すシーンもいいけど、立ち上がるときにスローモーションになるトコが特に大好きです!
そこからのシャアの不敵な笑みね。
いきなりマスターグレードから始める、しょこたん凄いです💯
子供の頃からプラモデル作ってた自分にとって、何が難しいのか良くわかるおもろい動画でした❤
迂闊に近づくな!からのジム撃破してニヤッと笑うシャアまでの流れが1番好き
力技で接合しようとしてる所ヒヤヒヤ物でした😁
ガンプラは作り終わった後の達成感がまた半端ないんですよね!
作るのも完成後を見るのも全て楽しい!
褒めて伸ばすスタッフさんさすが👍それでこそ、正しいガンプラヲタ。
ガンプラ歴約40年の者です(笑)
とうとうガンプラの世界へ突入しましたかー🎵
いきなりMGとは冒険しましたねー(笑)
RG(リアルグレード)オススメですよ~🎵
シャア専用ズゴックもラインナップされてますし、MGよりも小型にも関わらずディテールが細かくてカッコいいです!!
動画のア〜ンを考えたら細かいRGは無理でしょう。
12月2日池田秀一さんの誕生日 シャアズゴック良いね
㊗️🎂🎁🎊ハッピーバースデー☺️
おお!知らなかった!僕はたまたま百式作りました。池田さん誕生日おめでとうございます!
tomoさんだ!
冗談ではない!
何気なく購入して作るとハマってしまいもう次が欲しくて我慢出来なくなってしまう。それがガンプラ😁
毎回何かといじりつつも頼りにしたりもしてる、はっしーとしょこたんの関係性良い
細かくて大変そうだけど完成した時の達成感やばそう〜!そして嬉しそうな翔子ちゃん見れて嬉しい☺️
しょこたん、ようこそガンプラ沼へ👍
プラモデルを始めると、誰でも無言になる。だから、喋りながら配信しているビルダーさんは凄いよね👏
ヲチームの団結力すごっ😆
菅野さんとハッシーはプロって感じで安心感ハンパないですね😊
1人だと投げ出したくなる時もあるけど、師匠が居て皆んなでワイワイしながら作ると楽しそうで良いですね🥰
ガンプラ作る動画なぜか見ちゃうんだよね🤔
しょこたんがプラモ未経験だったって超意外😂
今このタイミングでガンプラ初挑戦しようとするしょこたん、企画としても面白いし素晴らしいですね!!ガンプラ作り楽しいですよね、小学生の頃のお小遣いの使い道はほぼガンプラだったなぁ。地元のイオン行くとガンプラコーナーに引き寄せられてた思い出。大人になった今でも、作らなくなったのにイオン行くと引き寄せられる(笑) また作ってみようかなぁ~~。SDシリーズとか、可愛いし、パーツも少なくて作りやすいのでオススメかもです☺
ジークイオン!!
凝りだしたら改造したり色塗ったりどんどん沼にはまってしまうのがガンプラ
しょこたん、色塗りとかしたら絶対うまそう✨
なぜだろう…🥺はっしーがカッコ良く見えた✨✨✨
子供のころはとにかくシャア専用が好きでしたが、大人になると量産型の良さに気づくという😊
わかります、量産型は味ありますよね。
ただ、女性が選ぶ場合シャア専用だからというより色がかわいいとかなんじゃないかな。
プラモデル懐かしいなーまた作ろうかなぁ😄
ガンプラって下火はあったかもしれないけどずっと流行っててくれて嬉しい。
一個一個盛り上がる周り最高(笑)
しょこたんファイトォー。
自分も久しぶり(何十年ぶり🤣)ですがガンプラ作り始めました。
しかもボール。まだまだ完成しないけど。
シャア専用ズゴックかっけぇーなーとか思って次回作ズゴックにするかとか考えちゃってます。
みんなで作るズゴック展開、なかなかたのしそーで面白そー
自分的には「中川翔子のヲ」の中で過去一面白いです!しょこたんならプラモデルハマると期待しております😊😊😊!
スゴイ!プラモデル作った事ない私だけど、ヲチームは上手な人達が集まったチームなんですね!スゴイなと思って、思わずコメントしました。
素敵な趣味ですね♪
全く同じキットを20年くらい前に購入して、塗装して作り今でも飾ってあります😊
自分もシャア専用ズゴックが1番好きです☺️
プラモデルって
皆で作ると
異様に盛り上がるんだよね
おじさん世代だと
駆逐艦シリーズでした😂❤
This is my favorite mobile suit. I recently built the RG version as my first model. It's so cool!
中川さんは絵がすごく上手いので、
これの塗装もいい感じにできそうですね。
HGからはじめてください 笑 完成おめでとう。次回希望。
上手くいかずにスタッフさんにお願いする時の「ア〜、ア〜!」が可愛い😍😍😍😍。
MGシャアズゴ完成おめでとう御座います。大きさも丁度良い感じですね。
ガンプラ制作動画はガンプラファンも見てくれると思うので、ま何か自由に作ってみて下さい。
MGの沼にガチはまりしてゆくしょこたん、作成は大変だったけれど作り終えた後の感動が伝わる良い回でしたww
しょこたん パンツ 見えたんです❤❤❤
最初のやり取り楽しそう🤣
ズゴックが一番好きでした。😊
古いキットだけどよくできてるんだよなぁ。
最近のキットと比べるとリーズナブルでいい!
シャアズゴックの1番の魅力はシャアなのにチョコチョコ走るとこがめちゃめちゃ可愛いんだよなぁ。
僕も1番好きなMSです!
しょこたんがプラモデルを作ってるところを見てると子供の頃を思い出しました・・。
作り方がわからず・・・でも欲しくて作れないから親とか親戚の人に作ってもらいました・・。
小学生になるとファーストガンダムが始まってのちにプラモデルも出ておこずかいやお年玉をほぼつぎ込みました・・。(笑)😅
今のプラモデルってセメダインを使わなくても作れていいね。
ファーストガンダム小さいサイズから大きいサイズまで作りました・・。
17:09 「MYシャア専用」ってパワーワードすこ
しょこたんがガンプラ初なの意外だった。🥰
ガンプラ、懐かしいです。何気に説明書の製図が精巧に描かれていて、そこにすげーと感心しながら作ってました。
終盤の「あ~ん♡」がカワユス!
私は1973年生まれで50歳です。ちょうど、ガンダムの世代でした。翔子さんは、ガンダム世代ではないと思ったので、驚きです。
シャアは格好いい悪役でしたね。憧れでした。
え?ガンプラ初とは意外すぎてびっくりしたw😳😳
好きなモビルスーツがズゴックで、かぶって嬉しい!😆💕
シャアズゴが一番かっこいい!!
しょこたん もっとガンプラ作ってくれ!😂
40年振りにズゴック作りたくなりました🎵
ついにこの回が…😂🙏
しかし初めての回がMG…お疲れ様です‼️
(ズゴック私も大好きです❣️)
しょこたん、インナーカラー可愛い❤😂
冒頭のシャアズゴック食らうハッシーが羨ましい(笑)しょこたんさん、絵のセンス抜群だから塗装に挑戦したらすごい傑作ができそう!
シャア専用ズゴック格好良いですよね!!
ガンプラに手を出し始めるとキリがなくなるほどハマってしまうかも知れません(笑)
しょこたん❤がガンプラ、しかもMG.素晴らしい👏👏👏❤
しょこたんのガンプラは個人的にちょー嬉しいです🫰
とうとうガンプラに手を出しましたね。
ガンプラ沼へようこそ。
初めてのガンプラがMG水泳部とはシブいと思います
MGシャアズゴは価格は安い方だけど
脚の裏のリード線とか結構細かくてリアルに再現されてて好きな機体でした
次はもちろんMGジムですよね~😅 楽しみにしてます‼️
しょこたん、ガンプラデビューおめでとうございます!㊗🤖
グフ・カスタムが格好良いですね〜😉
しょこたん最近見てなかったけど元気そうで安心しましたwww
好きなMSはグフ、「ザクとは違うのだよ、ザクとは…」🤣
凄いですね
俺なら一パーツで心折れる😂
しょこたんがわがままなことが良くわかる動画w
今年の夏にガンプラデビューしました。
最初は簡単なものをそのまま作って終わらすつもりだったのに、綺麗に作りたくなり、塗装もしたくなり、あっという間にエアブラシやら塗装ブースやら揃えてしまいました。
中川さんもそのうちですよ、そのうち笑
しょこたん❗可愛い💠‼️
しょこたんのひとパーツ組み立てるたびに「ウェ~イ‼️」ってなる感じ、初めてガンプラを作り始めた頃の感動を思い出したぜ!ありがとう‼️百式、作ってくる!😆
やるぅ❗
さすがや‼️
ガノタだったころにコレクションしておいた未開封なHGZガンダムとメタリックMGZガンダムを
クローゼットの奥から子供が引っ張り出してきて作りたいんだけど… 組み立てていい?
小5になったし工作得意みたいだしまあいいかと… 工具の使い方とか簡単に教えてしばらく放置して見てると
ガンプラ独特の丁度いい力加減でハメるに悪戦苦闘しながらもなんとか半日で見事に完成させてました
オクに流せば数万の未開封デッドストックメタリックMGZガンダムだったんですが
パパの助けなし自分の努力で完成させ瞳を輝かせて遊び始めた子供の笑顔みてると、ただただ癒されましたw
そりゃいい話やw
しょこたんさん
ドロンジョ感でてきましたねえ
シャア専用ズゴック
爪4本立てるのは流石ですね👍
翔子さんガンプラしかも難易度高い😮シャァ専用大きいですね。某番組で、ガンプラの特集していました。簡単なガンプラ紹介していましたが😂本格的ガンプラ久しぶり見ました。明日、おもちゃ屋さんガンプラ見てこようかな。簡単なガンダムあるかな?
これ見て、アマゾンポチりました😊
しょこたん、みなさん楽しそうで良かったです。今度は1/144に挑戦してください!RGのガンダムとシャア専用ザクを続けて作りましたが、かなり苦労しました(笑)是非しょこたんに作ってほしいです!
今となっては未来予知の逸品
冒頭の名シーン、ジム破壊したあとにしゃがんで爆風かわしてるとこ可愛いくて好きw
次にガンプラ作る時はアッガイ作って下さい!体育座りさせるとめっちゃ可愛いです!
シャア専用ズゴックの次は何作る?😊
良いアイテムを手に入れましたね。ズゴックのお絵描きする時の助けにもなりますね。
初見です。
自分もガンプラはマスターグレードが初めてだったのでついオススメに出てきた動画を押しました。
自分はガンダムDXが一番大好きです!!
好きなMSはグフですね~
「ザクとは違うのだよ、ザクとは!」
説明書の説明を聞いてるときの不安な顔が可愛いW
小学生以来30年ぶりにプラモデル作ってみたけど、当時はシンナー遊びが流行っていて、シンナーやカラー塗料 さらに、接着剤も使わないし 始めから着色しているから密閉した部屋でも具合が悪くならなくて良いですね♪時間も省略化しているから比較的 プラモデルや組み立てラジコンを作っていた世代なら当時に比べたら楽に作れるでしょう しょこたんが組み立ててるのは1/100だから ちっと時間掛かるけど 初めての方は1/144からのが良いでしょうね♪しょこたん凄いですね♪僕もズゴックは好きなんで いつかは1/100サイズを作ってみたいです!
足無しジオングが1番好きです😊
ヲチームさんの、チームワークが素晴らしい👍 やはり最高の方達です♪ 完成おめでとうございます🎉🎊❤
私も今年初代ガンダム履修して、見終わったーと思ったらしょこたんが観ていると聞いて嬉しかったです笑シャアイケメンすぎて惚れました。ゲルググが好きです😊
私もシャア専用ズゴックが一番好き! ゼータではイカのようなティターンズのハンブラビです!
Gのレコンギスタのグリモアがデザイン的には一番好きです。ガンダムビルドダイバーズ に出てくるグリモアレッドベレーという改造機もカッコイイです(こっちもプラモ出てます)。
墨入れとトップコート(つや消し)をするだけで栄えが全然違うのでトライして欲しいです。
シャー専用ズゴック(突き)でこんにちは! しょこたん2時間で組み上がるってすごく早いですね。私はファーストガンダムのラスボスのジオング組み立てのライブ配信で2倍の4時間かかってしまいました。しかも無言ですが。 しょこたんがガンプラを組んでいるのを拝見して。私もガンプラ組み立てにやりがいを感じます。ありがとうございます
パンドラの箱を開けてしまいましたね🤣ヲ🤟
ガンプラずっと気になってて買わずにいたんですけど、楽しそう過ぎて買いに行きたくなりました^^
可愛さなら やっぱりアッガイでしょう 😂 。是非ともシリーズ化してください 🤗 。
素晴らしい👍❤❤❤❤❤私も、ガンプラ大好きです🎉🎉🎉🎉🎉
流石👏しょこたん🎉
ガンプラ作るって、素晴らしいですねぇ〜🎉
皆さんでって事ですがねぇ〜
又、1つ新たに趣味が増えたね
いきなりMG!?完成おめでとうございます🎉
しょこたん、初ガンプラでいきなりMGはハードル上げすぎ(笑)
シャア専用機全般が好きです
これからもドンドン、ガンプラ作っていって下さい。
しょこたん次ぎはサザビーだ!
ようこそガンプラ、プラモデル沼へ笑笑笑笑🤣🎉