Space-saving, no soil required! Autumn corn controlled cultivation - from sowing to harvesting

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 дек 2024

Комментарии • 18

  • @HarvestDailyLife
    @HarvestDailyLife 2 месяца назад +1

    These images remind me of my hometown. 🏡

    • @SoranoKaori
      @SoranoKaori  2 месяца назад

      I see. It's great to have so much nature.😍🌽🌽

  • @b.x3385
    @b.x3385 4 месяца назад +3

    とうもろこしも水耕栽培できるなんて凄いです!

    • @SoranoKaori
      @SoranoKaori  4 месяца назад +1

      ありがとうございます😀! ダメ元で始めましたが、収穫まで出来てとても嬉しいです😆🌽✨

  • @OGA-TOMO
    @OGA-TOMO Месяц назад +1

    エアポンプ無いと育ちませんか?😮

    • @SoranoKaori
      @SoranoKaori  Месяц назад

      秋トウモロコシであればエアポンプなしでも十分育つと思います😊🌽✨

  • @kosumozero
    @kosumozero 4 месяца назад +1

    ベランダでトウモロコシ…いいですねぇ~。
    ベランダで、収穫できる自体、とっても素晴らしい👍
    日の光を浴びて、美しい撮り方、感動的です。
    いつもながら、おしゃれな動画、楽しませてもらいました👍

    • @SoranoKaori
      @SoranoKaori  4 месяца назад +1

      ありがとうございます😃褒めてもらえて嬉しいです😆!!
      ベランダでトウモロコシが実っている風景はほんと感動でした✨✨
      楽しかったのでまた育てたいと思います😊♡

  • @あKみ
    @あKみ 4 месяца назад +1

    先週、秋植え用のトウモロコシの種を蒔いたのですが
    予想外に発芽率が良すぎて、庭に植えれないなぁと思ってたんです。
    水耕栽培で育てられるんですね。やってみたいなぁ。
    水中ポンプが必要なんですね!勉強になります!
    でもうちのベランダ東向きで午前中しか陽が当たらないしなぁ。

    • @SoranoKaori
      @SoranoKaori  4 месяца назад +1

      そうなんですね😀🌽
      我が家も東向きのベランダで育てたので南向きだったらもっと大きくなったかなぁとも思いますがここまで育ちました🌽もし育てた際は結果を教えてください😊✨

  • @roof_farm_hiro
    @roof_farm_hiro 4 месяца назад +1

    水耕栽培でとうもろこしができるなんて🌽😳
    根っこの様子も見せて下さって嬉しい✨
    採れたてヤングコーンを味わえるのは栽培者の特権ですね!
    ちなみに雌穂が出てくる前のヤングコーンも、レンチンしたら甘くて美味しかったです。大きく食べられてお得な気がしました✨

    • @SoranoKaori
      @SoranoKaori  4 месяца назад +1

      ありがとうございます!!ひろさんのファームに比べたらかなりひよっこですが、とうもろこし🌽挑戦して良かったです✨✨
      本当に採れたてヤングコーンを食べたくてまた今年も作っちゃおうかなと企んでいます(笑)
      雌穂の前のヤングコーンですか!?なんか益々楽しみになってきました😀

  • @メアリー-q6e
    @メアリー-q6e 4 месяца назад +1

    はじめまして! 今年、ミニトマトで水耕栽培をはじめたばかりの初心者です。トウモロコシができるなんてスゴイ! よろしければベランダの向き(方角)と、液の入れ替えをどうされているか教えてください。
    植物が大きく育ってくると
    フタを持ち上げるのも難しく、排液できないのが悩みです😢

    • @SoranoKaori
      @SoranoKaori  4 месяца назад +1

      はじめまして!ご質問ありがとうございます😊
      ベランダの向きは東向きです。液肥の入れ替えは、BOXの下にレンガを2個置いています(動画内参照)。排液する時は片方のレンガをとるとあまり持ち上げなくても捨てやすいです。あまり大きくなったら、夕方液肥が少なったタイミングでコップですくい出します(笑)

  • @user-ej3qw2cb8f
    @user-ej3qw2cb8f 4 месяца назад +1

    この水耕栽培の、水に入れる肥料がむづかしいのでね。

    • @SoranoKaori
      @SoranoKaori  4 месяца назад +1

      直接栽培容器に液肥を足すのは難しいし面倒ですよね😊💦
      私は2Lペットボトルや容量の決まった容器であらかじめ養液を作ってから、栽培容器に移しています✨ そうすると決まった量の肥料を入れるだけなのでとても簡単です😊♪

  • @空魚-r6n
    @空魚-r6n 4 месяца назад +1

    肥料の説明が無い
    まさか無肥料?
    ハイポネックスを、毎週全量入れ替えで与えてやれば大きく甘味も強く育ちますよ。継ぎ足しは絶対禁止。濃度が既定値と違い変化すると枯れます。
    収穫タイミングは、農家では試し取りして、実を潰して出てくる液が白く濁ったら適期です。
    若すぎると透明。老化すると汁が減る。
    家庭菜園で少ない本数の場合は、付けたまま皮だけめくって、粒を潰して汁を見る。早過ぎたらそっと閉じてネットでも被せてください😊
    穂が出るのが受粉タイミングが合わないので、最低10本が望ましい。ベストな最低本数は30本。
    最初と最後の4〜5本は密が悪くなるのは仕方無いです。見越して多く植えましょう

    • @SoranoKaori
      @SoranoKaori  4 месяца назад

      ご説明が足らず解りづらくて申し訳ありません😫💦液肥は入れています!
      微粉ハイポネックスを希釈してつぎ足ししつつ、1-2週間に1度全取り替えをしていました🌽
      収獲のタイミングは実を潰して汁をみるのですね😀! 詳しく教えていただきありがとうございます✨✨
      そうですか、育てる本数が少ないので全部密に育てるのは難しいのですね💦 もっと多く育てられないか考えてまた挑戦したいと思います😊!!