Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
なぜか「絶対に叩いてはいけない」みたいな修行してる子も見たことあります(笑)
音が届かないとききついですもんね笑参考にさせていただきます
同じ原理で、管楽器で「替え指を絶対に使ってはいけない」修行をしている子もいっぱいいますよね。単純に替え指を知らないだけならまだいいのですが、学校の謎の掟で使っちゃいけないことになってるとかだったら目も当てられない…
低い鍵盤は薄くて硬いマレットで強く叩くと割れちゃうから端っこ叩いてと言われましたね〜
「嶋崎さん端っこ叩いちゃいけないですよ!」は笑いましたw髪型マイナーチェンジしました?
これってマリンバのみでしか使えないのかな?ほかの鍵盤楽器でもありですかね?
他の鍵盤でも有りですよ、ただグロッケンは跳ね返ってきちゃうのとそこまで速いフレーズが少ないのであまり使わないです!
はじめまして、私は木管楽器した演奏したことがないので打楽器はほぼ無知なんですが、「鍵盤の端を叩いても良い」というのは木管で言うところの「替え指は使って良い」に相通ずるものがあると感じました。人によっては「替え指禁止」みたいな先生もいるらしいのですが、速い連符の中だと替え指じゃないと吹けないときもありますし、楽器によって、またはフレーズによっては替え指のほうが良い場合もあったりしますので、すごく共感できました。
めちゃくちゃ参考になりました。『先輩真ん中叩け!』にそう言われて来たのでプロの話が聞けて良かったです。ありがとうございました😊
良い悪いじゃなくて、演奏のしやすさとか音の性質とか、楽器の特性全体を理解することが大事ですね
こういうのすごく嬉しいです!低音を叩く時の倍音も気になってました!ありがとうございます!
真ん中と端っこを実際に叩いてみて音の違いがあるのかないのか解説して欲しかったです。低音部分の倍音の影響含めて。
基本は共鳴管の上たしかに早く弾くときは無意識に端っこを叩いてました〜!中学の時パート練のとき、その二つで音の違いがあるのかを鳴らして比べてたの思い出しました笑笑講習会ではどっちでもいいよって教わりましたね〜打楽器はいろんな奏法があるのでやっぱり面白いなあと思いました!
部活じゃ、速い曲や手が追いつかないところは端の方が良いよと教わったからなー。まあ少なくとも叩いてダメという訳ではないことが分かった
低音の倍音のこと初めて知りました…見て良かったです…
でもマリンバの低音の倍音多い感じもすごい好きなんですよね…
千手観音がマリンバ演奏したら最強だと思う。
紐で繋がってる部分の上はダメですよね、、?
見始めるまで今までが間違ってたらどうしようと思ってたけど先輩に教わった内容とほぼ同じでで安心しました低音も合奏中に気付いてやってた事が正にその通りと言われたようで嬉しかったです!
嶋崎さん髪型かっこよくなってますね
その教えた人なんか可愛いですね☺️
天井めっちゃ低くないですか…?😅
教えてくれた子なんか可愛い😆真面目でいい子な気がするな😊髪型スッキリしましたね!素敵です❤
お願い🤲この2ndチャンネルをもう少しメインチャンネルでPRしてみたらどうでしょうか?取り上げている題材や内容がとても為になると思います。(時にはメインよりも😅)もちろん嶋崎さんは、サブなのでメインの補足又は少し方向を変えた内容の発信をお考えなのでしょうが、チャンネル登録者数から推測すると勿体ない内容です。メインチャンネル登録者には、オススメでサブチャンネルの内容が時々出ると思いますが、是非再考をお願いします。髪型も変えて、眉毛もスッキリと?
追伸)視聴者はメインチャンネルかサブチャンネルかは意識しておらず、ホーム画面に嶋崎さんの動画が有れば自然と観ていると思います。しかし、視聴者本人からすれば嶋崎さんのメインチャンネル登録しているのだから表示されていると多くの方は思うでしょう。意識してチャンネル表示を見てはいませんから。なので、オープニングで「打楽器演奏家の嶋崎雄斗、サブチャンネルです」とアナウンスするか、収録後にメインかサブに振り分けているので有ればテロップ処理で、これはサブチャンネルだという事を印象づけるともっと登録者数が伸びると思うのですが…又は、投稿内容をはっきり分けてしまい、メインは演奏のみ、サブはトーク&NG集的にしてしまうかです。私はこれは賛成致しかねますが。(嶋崎さんのマルチな才能(キャラクター?)はミックスされていて本領が発揮されると思うので)しかし、今現在はメインとサブの境界線が見えづらくなっていて、もう少し棲み分けが必要かと。
ありがとうございます!4月からのRUclips本格参入に向けて現在サブチャンネルで色々な実験をしていまして、メインとサブの使い分けも少しずつ出てくると思います。今のところサブではこのような音楽知識の紹介、他音楽家との対談、ちょっとした遊び演奏などに固まるかな…といった状況です。
サブチャンネルも大いに賑わう事を、心から願っております。
ずっと気になっていたんですが、この部屋はどうなっているのですか?奥に行くにつれ天井が低くなっていってるように見えます、そういうレンズを使っているんでしょうが...。
フルートの方とフルートレストランという曲出来ますか??理由があって学校としてアンサンブル出れなかった時に一般としてフルートレストランの曲で出ることになったのですが、とても難しくて1ヶ月では無理でした😢😢結局インフルになってしまって出れなくなったのですが、自分がとても真剣に練習していたのもあって忘れられない曲でもあります。できればお願いします!
なぜか「絶対に叩いてはいけない」みたいな修行してる子も見たことあります(笑)
音が届かないとききついですもんね笑
参考にさせていただきます
同じ原理で、管楽器で「替え指を絶対に使ってはいけない」修行をしている子もいっぱいいますよね。
単純に替え指を知らないだけならまだいいのですが、学校の謎の掟で使っちゃいけないことになってるとかだったら目も当てられない…
低い鍵盤は薄くて硬いマレットで強く叩くと割れちゃうから端っこ叩いてと言われましたね〜
「嶋崎さん端っこ叩いちゃいけないですよ!」は笑いましたw
髪型マイナーチェンジしました?
これってマリンバのみでしか使えないのかな?
ほかの鍵盤楽器でもありですかね?
他の鍵盤でも有りですよ、ただグロッケンは跳ね返ってきちゃうのとそこまで速いフレーズが少ないのであまり使わないです!
はじめまして、私は木管楽器した演奏したことがないので打楽器はほぼ無知なんですが、「鍵盤の端を叩いても良い」というのは木管で言うところの「替え指は使って良い」に相通ずるものがあると感じました。人によっては「替え指禁止」みたいな先生もいるらしいのですが、速い連符の中だと替え指じゃないと吹けないときもありますし、楽器によって、またはフレーズによっては替え指のほうが良い場合もあったりしますので、すごく共感できました。
めちゃくちゃ参考になりました。
『先輩真ん中叩け!』にそう言われて来たのでプロの話が聞けて良かったです。ありがとうございました😊
良い悪いじゃなくて、演奏のしやすさとか音の性質とか、楽器の特性全体を理解することが大事ですね
こういうのすごく嬉しいです!低音を叩く時の倍音も気になってました!ありがとうございます!
真ん中と端っこを実際に叩いてみて音の違いがあるのかないのか解説して欲しかったです。低音部分の倍音の影響含めて。
基本は共鳴管の上
たしかに早く弾くときは無意識に端っこを叩いてました〜!
中学の時パート練のとき、その二つで音の違いがあるのかを鳴らして比べてたの思い出しました笑笑
講習会ではどっちでもいいよって教わりましたね〜
打楽器はいろんな奏法があるので
やっぱり面白いなあと思いました!
部活じゃ、速い曲や手が
追いつかないところは端の方が
良いよと教わったからなー。
まあ少なくとも叩いてダメという
訳ではないことが分かった
低音の倍音のこと初めて知りました…見て良かったです…
でもマリンバの低音の倍音多い感じもすごい好きなんですよね…
千手観音がマリンバ演奏したら最強だと思う。
紐で繋がってる部分の上はダメですよね、、?
見始めるまで今までが間違ってたらどうしようと思ってたけど先輩に教わった内容とほぼ同じでで安心しました
低音も合奏中に気付いてやってた事が正にその通りと言われたようで嬉しかったです!
嶋崎さん髪型かっこよくなってますね
その教えた人なんか可愛いですね☺️
天井めっちゃ低くないですか…?😅
教えてくれた子なんか可愛い😆
真面目でいい子な気がするな😊
髪型スッキリしましたね!素敵です❤
お願い🤲
この2ndチャンネルをもう少しメインチャンネルでPRしてみたらどうでしょうか?
取り上げている題材や内容がとても為になると思います。(時にはメインよりも😅)
もちろん嶋崎さんは、サブなのでメインの補足又は少し方向を変えた内容の発信をお考えなのでしょうが、チャンネル登録者数から推測すると勿体ない内容です。
メインチャンネル登録者には、オススメでサブチャンネルの内容が時々出ると思いますが、是非再考をお願いします。
髪型も変えて、眉毛もスッキリと?
追伸)
視聴者はメインチャンネルかサブチャンネルかは意識しておらず、ホーム画面に嶋崎さんの動画が有れば自然と観ていると思います。
しかし、視聴者本人からすれば嶋崎さんのメインチャンネル登録しているのだから表示されていると多くの方は思うでしょう。
意識してチャンネル表示を見てはいませんから。
なので、オープニングで「打楽器演奏家の嶋崎雄斗、サブチャンネルです」とアナウンスするか、収録後にメインかサブに振り分けているので有ればテロップ処理で、これはサブチャンネルだという事を印象づけるともっと登録者数が伸びると思うのですが…
又は、投稿内容をはっきり分けてしまい、メインは演奏のみ、サブはトーク&NG集的にしてしまうかです。
私はこれは賛成致しかねますが。(嶋崎さんのマルチな才能(キャラクター?)はミックスされていて本領が発揮されると思うので)
しかし、今現在はメインとサブの境界線が見えづらくなっていて、もう少し棲み分けが必要かと。
ありがとうございます!
4月からのRUclips本格参入に向けて現在サブチャンネルで色々な実験をしていまして、メインとサブの使い分けも少しずつ出てくると思います。
今のところサブではこのような音楽知識の紹介、他音楽家との対談、ちょっとした遊び演奏などに固まるかな…といった状況です。
サブチャンネルも大いに賑わう事を、心から願っております。
ずっと気になっていたんですが、この部屋はどうなっているのですか?
奥に行くにつれ天井が低くなっていってるように見えます、そういうレンズを使っているんでしょうが...。
フルートの方とフルートレストランという曲出来ますか??
理由があって学校としてアンサンブル出れなかった時に一般として
フルートレストランの曲で出ることになったのですが、とても難しくて1ヶ月では無理でした😢😢
結局インフルになってしまって出れなくなったのですが、自分がとても真剣に練習していたのもあって忘れられない曲でもあります。
できればお願いします!