腹筋崩壊注意!ディズニー映画に隠された迷曲たちを紹介【ゆっくり解説】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- A Hi everyone!Welcome to Disney ゆっくりチャンネル!
今回の動画ではディズニー作品の迷曲を紹介していきます!
【メンバーシップのご参加はこちらから!】
m.youtube.com/...
【ディズニー屈指の名曲】
• 【ゆっくり解説】ディズニー屈指の名曲Part1
【サブチャンネル】
ディズニーキャラについて3分で解説!
/ @ディズニー3分解説
【Twitter】
/ disney_yukkuri
登録者様が30000名様を突破しました!💕
いつもご視聴いただき、本当にありがとうございます!
【こちらのチャンネルについて】
Disneyゆっくり雑学チャンネルでは、ディズニー映画を今よりも〜っと楽しめるDisney雑学を紹介しています!
みなさんに喜んでもらえるような、ディズニー作品やキャラクターの雑学をたくさん公開していく予定です。
動画が気に入っていただけましたら、チャンネル登録と高評価・コメントよろしくお願いします!
★
[MUSIC]
•Feather Duster by Shane Ivers (CC License BY 4.0)
•www.silvermans...
★
視聴者の皆様が快適に動画をお楽しみいただけるよう、攻撃性の高いコメントや極度に口調の悪いコメント、誹謗中傷などは削除させていただきます。
当チャンネルでは、ディズニー作品をより一層楽しんでいただくこと、ディズニーファンを増やすことを目的に運営しており、著作権の侵害や作品に対する誹謗中傷を目的としていません。
画像やBGMの使用は引用元を明記し、内容に関しても細心の注意を払っておりますが、万が一ご迷惑をおかけしていた場合は、下記メールアドレスまでご指摘をお送りくださいませ。早急に対応いたします。
ディズニー好きのみなさまが心から楽しめる動画づくりに励んで参りますので、応援のほど何卒よろしくお願いいたします。
お問合せはこちら
disney.yukkuriotoiawase@gmail.com
今のディズニーに足りないものの一つ、それは『狂気』なんだなと感じる。
ほうとうにそう!
😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊 7:32 😊😊😊😊😊😊❤😊😊 7:32
幼い頃に見たダンボの「ピンクの象」はトラウマ級の狂気だと思ってた😂
ここに考察の天才がいた、、
狂育テレビで鍛えよう
「ベルのひとりごと」は実写版のほうの「“ミセスガストン”やめてよね💢💢ン"ッッ💢💢」みたいなブチギレてる歌い方も好き
昆夏美さん凄かったなぁ
めちゃわかります。エマワトソンのオ″ーーッ!💢🤮みたいなのも超好きです
マダムガストンだった気がします!
罪の炎名曲にも迷曲にもねじ込んでくるの思想強くて草
なんかもう罪の炎解説出たらいいのにと思いました☺️
自分はくまのプーさんの「プーさんがお腹が鳴った時に歌う歌」が好きですね
特に中盤の「もしも僕がハチならば ミツのところへひとっ飛び でもそれじゃクマにはなれないし やっぱりこのままがいいな」がどこか哲学的でお気に入りです
プーさんは初手で既に「まるまるとしたちっちゃいくま」呼ばわりだし、「僕はただの雲〜」とか風船くくりつけて蜂の巣に丸腰で手突っ込んだりしだすからほんと好き
言うの遅れた上に忘れておりましたのでこの場をお借りして言わせていただきます。
ノートルダムの鐘、及びフロロー様という素晴らしい芸術作品に出会わせてくれて本当にありがとうございます!!金曜ロードショーでリアタイしてたんですが、今まで観た映画の中でトップクラスに面白かったです!!自分でもこんなにディズニーにハマると思ってませんでした。このチャンネルには感謝してもしきれません。
ディズニー迷曲集、主さんの愛が溢れてて好きです。
個人的には、マイナー過ぎて逆にメジャーな「ホーム・オン・ザ・レンジ」に出てくるヨーデルがザ・迷曲(いい意味で)。思いっきしギャグ要素なのに無駄に歌唱力高いのウケるし、無駄に第九とかウィリアムテルの旋律が引用されてるし、映像ダンボだし、しかもこれがアラン・メンケン様様の作品だし(←全部褒めてますよ)笑
同じ劇中の「いつかまた太陽は輝くの」の泣かせる旋律と対照的すぎて、誰が何といおうとあの映画はクセになります。
ベルの「www」がちゃんとダブリューって言ってんのめっちゃ吹き出したwww
ライオンキングのティモンとプンバァがハイエナのおとりになるシーンの、あのフラダンスが地味に好きですw
多分あれも迷曲だと思いますw
第2弾待ってます!!
早送りして変な声になってるフロロー様面白くて、モザイクも相まって吹いたwww
アナスタシア腹筋バキバキ説おもろすぎるwwww
本チャンネルのとある動画の山寺宏一さんが演じてるキャラクイズで「ラリラリ〜」が出された時から、「So this is love」のイントロが流れる度に笑ってます笑
個人的に迷曲だなと思ってるのは、物語後半で自分達のクリスマスが上手くいかず撃ち落とされたジャックが歌う歌ですね。
めっちゃ落ち込んでる歌詞からの『まぁ~、いいだろ~!!僕は頑張った!!』で、「えぇ~っwwwww!?」となった記憶がwwwwww
なんてこと…したのか…からの対比好きすぎるしポジティブすぎる
迷曲に鼻唄を入れていいなら、ティモンとプンバァの
「ライオンは眠っている」
が割と好きwww
あれ今回は珍しくフロロー様が出てこないな…と思ったらしっかり最後に尺取ってて安心したww
遅ればせながら、このチャンネルのお陰で出会えた作品がたくさんあります!本っ当に感謝です😊
アリスは全体的に迷曲多い気がしますね(笑)
ドードーが白うさぎの家を焼いて巨大化したアリスを燻し出そうとする時の歌も好きです。「ためらわずにコロしてやれ〜♪」ってかなり過激なこと言っててクセになります(笑)
「何でもない日バンザイ♪」は日常でも使える便利な迷曲です!
後わんわん物語のネコが歌ってる歌とか子守り歌の「ララルー♪」が好きです(*´꒳`*)
歌ってる本人は心から楽しんでたり、至って真面目なのが更に笑えてきますな。
ドリゼラの声優さん、声は美しいですよね。歌下手な演技は大変だったでしょうね。
そして、ナイチンゲールなだけに鳥のマネして手パタパタしてるのも好きです(笑)
一回目のフロロー様完全にミニオンだなw
こう見ると名曲は勿論のこと、迷曲(?)があるのもディズニーの醍醐味ですね。というか、チャンネル内の動画で時折聞こえる「ラリラリ〜♪」はそこ(シンデレラ)からなんかいwwwそして『罪の炎』は必須項目なんですねw
フロロー様の罪の炎はDVDで聞いて以来、思わず彼と同じ動きをしてしまうくらいめっちゃ大好きです。部下フラしちゃうとこも大好きです😆
ダンボで、ピエロたちが団長に給料あげてもらおうって歌ってるとか、テント作りは大変って歌ってるのも好きです。第二弾待ってます
迷曲紹介有難いです!
ディズニーの迷曲は明るく楽しい曲ばかりで聴いてて元気でます
しかもどれも覚えやすい曲ばかりなのも改めてディズニーの凄さを思い知らされるのもいいですよね
ラリラリ〜に関しては、センスっていうより海外では適当に歌を口ずさむ時はラリラリ〜っていうのはわりと普通、だからなんもおかしくない
「歌えナイチンゲール」の「♪高いあの空で」の部分を「♪カナリアのそばで」だとずっと空耳勘違いしていました。本来はナイチンゲールとカナリアのさえずりをうたった美しい曲なんだな~と。ドリゼラの音痴のおかげで、勝手にカナリアが爆誕して納得していました。似たような勘違いした人いるかな?私だけ?
リトルマーメイドのkiss the glrlは、今聞くと名曲だけど、子供の頃は迷曲だった…😅
ベル(美女と野獣の方)ってわざわざつけてくれるの好き
最初フロロー様にモザイクかけてて草w
回を追うごとにフロロー様への愛が増してきてるw
もう今週の金曜日にウィッシュが公開されますね!
このチャンネルの主さんは見に行くのかな?
アリスは「ナンセンス文学」に分類されるからね!
迷曲なのは必然なのサ…✨
ぶどう大好き思春期の男の子(?)を全力で愛でるディズニーチャンネルさんまじで大好きです笑笑
よう聞いたら解説してる時もBGM
としてちっちゃく迷曲が流れてるの草ww
最近見てる動画で1番面白いと思ってる……
まじで好きです!!!
これからも応援してます!!!
2021年に出たノートルダムのサントラのHellfire デモ版の歌詞が好き。エスメラルダへの思いが強すぎて信仰の対象のマリア様を呪っちゃうフロロー様…。サビのメロディが全く違ってて衝撃だった
この動画でプーさん見てみよってなってそれがいまの推しになりました!オウル最高!!ありがとうございます🙇♂️
あぁ……ファンタズミックで途中流れた曲はフロロー様の歌だったのか!
実はノートルダムの鐘を見た事ないんだよね😅💦
ベル・夢ちゃんゴメンね😭💦
アリスのウィリアムじいさんのくだりは原作の小説にもありますよ!!
(ただし、原作の不思議の国のアリスにはディーとダムが出ないため、イモムシとの会話で出てます)
あの方をモザイクにして写すの吹いたwwwwww
ラリラリ〜は、オーケストラの癖強い指揮者がよく言ってるwww
フロロー様wwwwww美声だが…😂
不思議の国のアリスのドードーが、魚達に走らせて乾かせようとしてるシーン、意味わかんないけどめっちゃ笑うしめっちゃ好き
3:37
あとアリスに出てくる双子昔ちょっと怖かったw
もうラリラリーが本当の名前になってて草
迷曲とかちょっと違うかも知れないけど
オリバーの(完璧なのも楽じゃない)個人的に好きですね
待ってましたあ!フロロー様の名迷曲である罪の炎は絶対出ると思ってたw
クレーム?
そんなのありませんよ!!!!!!
素晴らしい動画と出会いに
すっごく感謝してます👏
いつも頑張ってくれて
ありがとうございますm(_ _)m
根を詰めすぎず、
息抜きもしてくださいね😊
迷曲、と聞いた時に真っ先に浮かぶのはドリゼラとアナスタシアでした。初見でシンデレラ見た時から「ナイチンゲールが可愛い…?どゆこと?🤔」って思ってましたw
ピノキオが人形劇に出るシーンでロシア人女性の人形が登場すると思うのですが、その歌詞が気になって仕方ないのに調べても出てこなくて。「ふぇーんふぇーふぇロシアのホルラノ流れ〜♪」みたいなやつ笑
どんなテーマを取り上げても、フロローだけは外さないな。
7:33
私(本編視聴時)「そこまで嫌か‼️Σ(°▽°´;)」
妹「(笑)」
なんでもない日の歌は古の昔あったディズニーの音ゲーにしれっと参戦していた強者(なお魔改造済)
Bellのリプライズは実写版でエマ・ワトソンのオエッてとこがリアルで良い
1コメ 迷曲集面白かったです😂
罪の炎のイントロどっかで聞いた事があったんだけど,これ小学5年生より賢いの?の300万の問題のの時に流れてるやつだ!!
ほんと編集凝ってるなあ。今後金ローで投票企画あったらトレジャー・プラネットにしとこ
迷曲共感の嵐でした😂
あまり周囲に、ノートルダムの鐘が好きな人がいなくて寂しかったので歓喜😊です
原作も読みました😢が、悲しすぎるストーリーですよね
ナイチンゲエLわかりみ
フロロー様ゆっくり雑学チャンネルはこちらですか
このチャンネルを登録してからというもの、日に日にフロロー様が愛おしく思えてきた。
「歌えナイチンゲール」のシーンはアフレコの「はなくーそを丸めてくう、う、う、う、う」しか出ないわw
2:43 ここの髭ホワイト好き
シンデレラのストーリー忘れたけど
安定のフロロー様、ご馳走さまです☺️
やっぱ、フロロー様とラリラリ~は鉄板なんですねぇ
私が推したいのは
シュガーラッシュのオレオ兵の歌。
(ディズニーではないですが)
オズの魔法使のオマージュで映画館でニヤニヤしてしまいました。
シンデレラ3でシンデレラが国から通報されて、ガスとジャックが王子に助けを求める時の歌が迷曲すぎるww超可愛いけど🫶🏻
ドリゼラの歌声を英語語にすると下ネタ言ってるみたいに聞こえますww😂
ラリラリ~のような迷曲で吹いてしまったw
モザイクフロロー様の声ミニオンでは...?
アリスたくさんだ!嬉しい〜!!!アリスLOVE何でもない日バンザイ!
アナスタシアにはチューバ、バズクラ、バリサクをやらすべき
アースラのやつタイミング良かったら腕が増えたり変顔になるやつあっておもろかったw
ドリミで誕生日じゃない歌を採用するOLCが狂っているということは分かった
きゃー!ストロンボリ!😭😭
原作版のストロンボリはいいヤツなのに…
あれ??プーさんの歌って「食べ過ぎはだめよ、分かりましたか?」じゃなかった?
グルグルレース、ウィリアム親父の歌、お誕生日じゃない日の歌
って日本語版あったんだ、、
ガストン好きですか?
どんだけフロロー様が好きなんだ
「だぶりゅーだぶりゅーだぶりゅー」やめてよww
絶対フロロー様来ると思ってましたw
なんでもあり日は神社閉店の日である
アリスは迷曲のオンパレードだからね(笑)