フランスの高校生が日本のお寿司を食べた結果・・本気で言葉を失いました

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 май 2023
  • 今回はお寿司を食べたいという3人のフランスの高校生!
    フランスでももちろん食べたことがあるけど・・日本の本格的なお寿司はどう思うのか!?
    ・総勢40人の高校生が日本を初めて観光!日本人や日本の風景・食べ物・文化に驚きの嵐!
    ・前編はこちら
    総勢40人!フランスの高校生が日本に来ました!【サプライズあり】
    • 総勢40人!フランスの高校生が日本に来ました...
    フランスの高校生が初めて日本のスイーツや日本人の見た目に衝撃を受けました
    • フランスの高校生が初めて日本のスイーツや日本...
    お兄ちゃんが勤めているフランス、シャンパン地方の高校(Bar-Sur-Aube)の生徒が念願の日本旅行を叶えるために、自力でアルバイトやイベントなどを立てて、お金を貯めました!
    高校の公式サイト(フランス語):cite-bachelard.monbureaunumer...
    【チャンネル登録、いいね、コメントはこのチャンネルの支え☺︎】
    ・・・・・・・・・・・・
    SNSチェックしてね!↓
    【Instagram】
    BonsoirTV→ / bonsoirtv
    ・・・・・・・・・・・・
    お仕事のご連絡は下記の問い合わせフォームでお願い致します📩
    forms.gle/ToMG7Q16gpEMZ6wU9
    #お寿司 #海外の反応 #フランス人 #フランスの高校生 #生徒  #修学旅行
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 1,4 тыс.

  • @bonsoirtv
    @bonsoirtv  Год назад +1068

    今回はお寿司を食べたいという3人のフランスの高校生!フランスでももちろん食べたことがあるけど・・本場での感想は果たして!
    ※今回は先生が動画に参加する生徒を選んだみたいです。理由としてはみんなが平等に参加するためだそうです!多くの生徒に食べてもらいたかったのですが、先生のご都合で3人になっております。

    • @user-zw8lw4dl6g
      @user-zw8lw4dl6g Год назад +58

      お寿司🍣を食べれた三人の子供達は、一生忘れないと思います。アマちゃん、玄徳君の事も❗️なんだかほっこりしました😊🇫🇷🇯🇵

    • @usagi7011
      @usagi7011 Год назад +79

      いつも嬉しく観ていますが、私は最近までお寿司屋さんだったので つい 緊張して観てしまいました😅
      画面からも大変上等なお寿司だと分かりました💓
      ラッキーにも食べられた生徒さん方には本物の日本の味として忘れられない思い出になったことでしょう🤗
      先生にも茶碗蒸しや色々なネタを喜んでもらえて良かった❣️
      アマちゃんの細かい説明はとても良かったと思います💓
      親善大使としてお役目ご苦労様でした🙏

    • @adachiyapchan4479
      @adachiyapchan4479 Год назад +45

      アマさん、ほんとに説明が上手!おすすめ上手!素晴らしい✨

    • @user-ok2nr5kh5n
      @user-ok2nr5kh5n Год назад +61

      お醤油の中にガリを入れて、お醤油のついたガリをネタの上にちょんちょんとつけると、ネタがくずれることなく食べられます。

    • @takametal1735
      @takametal1735 Год назад +27

      ガリに醤油をつけてネタの上に塗る方が初心者には簡単だよ。全体に均一に醤油もなじむし

  • @user-wf6qd6sp1d
    @user-wf6qd6sp1d Год назад +373

    「レディーファーストだぞ」と先生に言われ「ごめん」と言いながらお醤油を注いであげるウゴ君も「ありがとう」って笑う女の子も皆んな可愛いですね
    また皆さんが来日出来ますように

    • @nakiusagi8194
      @nakiusagi8194 Год назад +30

      女性らしさ、男らしさを否定しすぎる最近の風潮は、頭でっかちでバランス感覚を欠いていると気付かされますね、この場面を見ると。
      フェミニストはこういう微笑ましい場面を見ても批判するんでしょうか🤔

    • @sobut3327
      @sobut3327 Год назад +11

      日本の教育にレディファーストがないのが残念ですね

    • @user-fo4tf4lb7r
      @user-fo4tf4lb7r 11 месяцев назад +5

      レディファーストの本来の成り立ちを知ればフェミニストは怯えて唱えなくなるはずですけどねぇ…

    • @hannahs621
      @hannahs621 10 месяцев назад

      @@sobut3327だからホストクラブがあるんですよね😮

    • @user-nf4be1yt5q
      @user-nf4be1yt5q 26 дней назад

      ⁠@@user-fo4tf4lb7r昔は男性中心の時代だったから、立場の低かった女性を男性の身を守るための盾として先に歩かせたり、毒味として先に食べさせたりしたのが始まりなんだよね、確か

  • @user-kf4fu5jo9n
    @user-kf4fu5jo9n Год назад +564

    お寿司食べてるだけの動画なんだけど、これだけ美味しそうに食べてるととても嬉しい気分になりますね。学生さんたちが日本を楽しんで貰えることを祈念します。😊😊😊お土産持って帰ってほしいので少ないけど❤❤❤

    • @user-vu1dl6bh5w
      @user-vu1dl6bh5w Год назад +24

      男やね👏👏

    • @Yuuun394
      @Yuuun394 Год назад +29

      わぁ〜〜〜🥺私は学生なのでこんな大金は払えないけどこの方と気持ちは同じです!!とりま愛を受け取ってー🫶💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗

    • @user-wf2fc4pf5p
      @user-wf2fc4pf5p 6 месяцев назад

      ヨハネの福音書 14:6
      6 イエスはトマスに言われました。「いいですか。わたしが道です。そして真理でもあり、いのちでもあります。わたしを通らなければ、だれ一人、父のところへは行けません。
      ヨハネの福音書 3:18
      18 この神の子を信じる者は、永遠の滅びを免れます。しかし信じない者は、神のひとり子を信じなかったので、すでにさばかれているのです。
      テモテへの手紙Ⅰ 2:5-6
      5-6 その真理とはこうです。神と人間とは、それぞれ別の岸に立っています。そして、人となられたキリスト・イエスがその間に立ち、ご自分のいのちを全人類のために差し出すことによって、両者の橋渡しをされたのです。これこそ、時が至って、神が私たちに示された教えにほかなりません。
      使徒の働き 4:12
      12 この方以外には、だれによっても救われません。天下に、人がその名を呼んで救われる名は、ほかにないのです。」
      ヨハネの福音書 8:12
      世の光であるイエス
      12 そのあとで、イエスは人々にお話しになりました。「わたしは世の光です。わたしに従って来れば、暗闇でつまずくことはありません。いのちの光が、あなたがたの進む道を明るく照らすからです。」
      ヨハネの福音書 8:32
      32 あなたがたは真理を知り、その真理があなたがたを自由にするのです」と言いました。
      ヨハネの福音書 17:3
      Japanese Living Bible
      3 ただ一人のまことの神であるあなたと、あなたがこの地上にお遣わしになったわたしを知ること、それが永遠のいのちを得る道です。
      ヨハネの福音書 8:36
      36 だから、神の子が自由にしてあげたなら、それでほんとうに自由の身になるのです。
      マルコの福音書 8:35
      35 自分のいのちを守ることばかりにとらわれている者は、それを失います。わたしと福音とのためにいのちを捨てる者が、いのちを得るのです。
      ヨハネの福音書 8:51
      51 よく言っておきましょう。わたしに従う者は、決して死なないのです」と言われました。
      ヨハネの福音書 11:25-27
      25 しかし、イエスは言われました。「このわたしが、死人を生き返らせ、もう一度いのちを与えるのです。わたしを信じる者は、たとえほかの人と同じように死んでも、また生きるのです。 26 わたしを信じて永遠のいのちを持っている者は、決して滅びることがありません。このことを信じますか、マルタ。」 27 「はい、先生。あなたこそ、長いあいだ待ち続けてきた神の子キリストだと信じております。」
      マルコの福音書 8:36
      36 たとえ全世界を自分のものにしても、いのちを失ったら、何の得があるでしょう。
      ヨハネの黙示録 21:8
      8 しかし、わたしに従うのをやめるような臆病者、不忠実な者、堕落した者、人殺し、不道徳な者、魔術を行う者、偶像礼拝者、うそをつく者――このような者たちの行き着く先は、火と硫黄が燃えさかる池です。これが第二の死なのです。」
      ヨハネの手紙Ⅰ 5:20
      20 また、神の御子が来て、私たちに真の神を知る力を与えてくださったことも知っています。ですから私たちは、神の御子イエス・キリストによって、真実な方のうちにいるのです。この方こそ、真実の神であり、永遠のいのちです。
      使徒の働き 17:24
      24 この方は、世界と、その中のすべてのものをお造りになった天地の主です。ですから、人の造った神殿にはお住みになりません。
      コロサイ人への手紙 2:8
      Japanese Living Bible
      8 あのむなしい、だましごとのような哲学によって、だれからも信仰と喜びが奪われないように注意しなさい。あのような哲学はキリストのことばによるものではなく、人間の考えや思いつきから出た、幼稚な考えでしかありません。
      コロサイ人への手紙 2:10
      10 ですから、キリストを自分のものとしているなら、すべてを手に入れたことになります。あなたがたはキリストと結びつくことによって神に満たされているのです。キリストは、すべての力を従えた、権威ある、最高の支配者です。
      ヨハネの手紙Ⅱ 9
      9 キリストの教えからはずれて、それを守ろうとしない者は、神のものではありません。しかしキリストの教えにとどまっている者は、父なる神と御子を自分のうちに持っているのです。
      ローマ人への手紙 6:23
      23 罪の支払う報酬は死です。しかし、神が下さる賜物は、私たちの主キリスト・イエスによる永遠のいのちです。
      ヨハネの福音書 3:15
      15 わたしを信じる人がみな、永遠のいのちを持つためです。」
      マルコの福音書 1:15
      15 「いよいよ来るべき時が来ました。神の国が近づいたのです。みな、悔い改めて、福音を信じなさい。」
      ヨハネの福音書 3:36
      36 この方は神の御子なのです。この方に救っていただけると信じる者はだれでも、永遠のいのちを得ます。しかし、この方に従わない者は、天国を見ることができないばかりか、神の怒りがその人の上にとどまるのです。」 ______________________________________

  • @Chiaki-nf8rn
    @Chiaki-nf8rn Год назад +364

    ほんの気持ちです。皆さん、🇯🇵日本にようこそ✨

  • @07ryutaro
    @07ryutaro Год назад +228

    もうね。泣けてくるんですよ。
    こちらこそ感謝感謝ですよ。
    日本に来てくれて、日本を知ろうとしてくれて、日本の旅を楽しんでくれて、
    心からありがとう。

  • @hidekiiwatani8576
    @hidekiiwatani8576 Год назад +643

    フランスの先生のやさしさが分かります。日本とフランスの懸け橋は凄いと思います。日本人としては感謝します。

    • @bonsoirtv
      @bonsoirtv  Год назад +45

      優しいお言葉をありがとうございます😊

    • @user-yb7fw7qp4z
      @user-yb7fw7qp4z Год назад +37

      日本のお寿司を味わってもらえてよかったです
      フランスと味が違うのは仕方ないことですね
      先生も魚アレルギーなのに付き合ってくださって、初めての茶碗蒸しを召し上がっていただけてよかったです
      アマさん玄徳さん、お疲れ様でした

    • @user-wf2fc4pf5p
      @user-wf2fc4pf5p 6 месяцев назад

      ヨハネの福音書 14:6
      6 イエスはトマスに言われました。「いいですか。わたしが道です。そして真理でもあり、いのちでもあります。わたしを通らなければ、だれ一人、父のところへは行けません。
      ヨハネの福音書 3:18
      18 この神の子を信じる者は、永遠の滅びを免れます。しかし信じない者は、神のひとり子を信じなかったので、すでにさばかれているのです。
      テモテへの手紙Ⅰ 2:5-6
      5-6 その真理とはこうです。神と人間とは、それぞれ別の岸に立っています。そして、人となられたキリスト・イエスがその間に立ち、ご自分のいのちを全人類のために差し出すことによって、両者の橋渡しをされたのです。これこそ、時が至って、神が私たちに示された教えにほかなりません。
      使徒の働き 4:12
      12 この方以外には、だれによっても救われません。天下に、人がその名を呼んで救われる名は、ほかにないのです。」
      ヨハネの福音書 8:12
      世の光であるイエス
      12 そのあとで、イエスは人々にお話しになりました。「わたしは世の光です。わたしに従って来れば、暗闇でつまずくことはありません。いのちの光が、あなたがたの進む道を明るく照らすからです。」
      ヨハネの福音書 8:32
      32 あなたがたは真理を知り、その真理があなたがたを自由にするのです」と言いました。
      ヨハネの福音書 17:3
      Japanese Living Bible
      3 ただ一人のまことの神であるあなたと、あなたがこの地上にお遣わしになったわたしを知ること、それが永遠のいのちを得る道です。
      ヨハネの福音書 8:36
      36 だから、神の子が自由にしてあげたなら、それでほんとうに自由の身になるのです。
      マルコの福音書 8:35
      35 自分のいのちを守ることばかりにとらわれている者は、それを失います。わたしと福音とのためにいのちを捨てる者が、いのちを得るのです。
      ヨハネの福音書 8:51
      51 よく言っておきましょう。わたしに従う者は、決して死なないのです」と言われました。
      ヨハネの福音書 11:25-27
      25 しかし、イエスは言われました。「このわたしが、死人を生き返らせ、もう一度いのちを与えるのです。わたしを信じる者は、たとえほかの人と同じように死んでも、また生きるのです。 26 わたしを信じて永遠のいのちを持っている者は、決して滅びることがありません。このことを信じますか、マルタ。」 27 「はい、先生。あなたこそ、長いあいだ待ち続けてきた神の子キリストだと信じております。」
      マルコの福音書 8:36
      36 たとえ全世界を自分のものにしても、いのちを失ったら、何の得があるでしょう。
      ヨハネの黙示録 21:8
      8 しかし、わたしに従うのをやめるような臆病者、不忠実な者、堕落した者、人殺し、不道徳な者、魔術を行う者、偶像礼拝者、うそをつく者――このような者たちの行き着く先は、火と硫黄が燃えさかる池です。これが第二の死なのです。」
      ヨハネの手紙Ⅰ 5:20
      20 また、神の御子が来て、私たちに真の神を知る力を与えてくださったことも知っています。ですから私たちは、神の御子イエス・キリストによって、真実な方のうちにいるのです。この方こそ、真実の神であり、永遠のいのちです。
      使徒の働き 17:24
      24 この方は、世界と、その中のすべてのものをお造りになった天地の主です。ですから、人の造った神殿にはお住みになりません。
      コロサイ人への手紙 2:8
      Japanese Living Bible
      8 あのむなしい、だましごとのような哲学によって、だれからも信仰と喜びが奪われないように注意しなさい。あのような哲学はキリストのことばによるものではなく、人間の考えや思いつきから出た、幼稚な考えでしかありません。
      コロサイ人への手紙 2:10
      10 ですから、キリストを自分のものとしているなら、すべてを手に入れたことになります。あなたがたはキリストと結びつくことによって神に満たされているのです。キリストは、すべての力を従えた、権威ある、最高の支配者です。
      ヨハネの手紙Ⅱ 9
      9 キリストの教えからはずれて、それを守ろうとしない者は、神のものではありません。しかしキリストの教えにとどまっている者は、父なる神と御子を自分のうちに持っているのです。
      ローマ人への手紙 6:23
      23 罪の支払う報酬は死です。しかし、神が下さる賜物は、私たちの主キリスト・イエスによる永遠のいのちです。
      ヨハネの福音書 3:15
      15 わたしを信じる人がみな、永遠のいのちを持つためです。」
      マルコの福音書 1:15
      15 「いよいよ来るべき時が来ました。神の国が近づいたのです。みな、悔い改めて、福音を信じなさい。」
      ヨハネの福音書 3:36
      36 この方は神の御子なのです。この方に救っていただけると信じる者はだれでも、永遠のいのちを得ます。しかし、この方に従わない者は、天国を見ることができないばかりか、神の怒りがその人の上にとどまるのです。」 _____________________________________

  • @tumiwada2925
    @tumiwada2925 Год назад +354

    ちゃんと手で食べていい事も伝えてるのいいね👍

    • @bonsoirtv
      @bonsoirtv  Год назад +37

      ありがとうございます😊

  • @user-hc1uf9om6g
    @user-hc1uf9om6g Год назад +44

    水産業をしています。外国の方が美味しそうに食べていて嬉しい限りです。
    これからも質の良い魚を提供できる励みになります!

  • @user-vu9of2ld8w
    @user-vu9of2ld8w Год назад +135

    何よりアマさんのコーディネートに感謝致します🙏 こんなに喜んで頂けたら日本人として感無量です🥹 彼等が大人になって、フランスと日本の架け橋となってくれる事を願っています😌

  • @chan4829
    @chan4829 Год назад +564

    日本を楽しんでいい思い出をフランスに持ち帰って欲しいです。そしてまたいつの日か来日してくださいね。

    • @bonsoirtv
      @bonsoirtv  Год назад +56

      優しいお言葉ありがとうございます😊

  • @kazzak203
    @kazzak203 Год назад +172

    アマさんからいろいろ教えてもらえる彼らは幸せだよw 日本人よりもどこが良いかのツボを心得ているだろうからね。

  • @cootohime
    @cootohime Год назад +319

    何度も日本に来ているはずの先生があらためて感動しているのが印象的でした。やはり現地の人が紹介して説明しないと短い期間でその国の文化に触れるのは難しいようですね。アマさんの説明がとてもわかりやすくてよかったです。高校生達には人生が変わるくらいの思い出になると思います。日本の文化を正しく伝えてくれてありがとうございました。

  • @yoko-yoko1260
    @yoko-yoko1260 Год назад +103

    ウゴくん少ししか醤油つけないし、旨い不味いを表情に出さないし
    しっかり味わってから感想を言うし、さすが美食の国の男子だな。
    口に入れた瞬間に頷きながらンフンフ言ってる外国の人みる度に
    まだ味わってないだろと心の中でツッコんでたよ。

    • @nakiusagi8194
      @nakiusagi8194 Год назад +16

      ウゴくんの「味の好みは炙りが一番だけど、食感は大トロ」というコメントも素晴らしいですよね。

  • @user-yu8pv6nq6s
    @user-yu8pv6nq6s Год назад +302

    みんな箸の使い方が思った以上に上手でびっくりだしそれ以上に生魚を美味しく食べてくれて本当に嬉しいです!先生も茶碗蒸し喜んでくれて良かった😊私も大好きな日本料理です!

    • @bonsoirtv
      @bonsoirtv  Год назад +19

      優しいお言葉をありがとうございます😊

    • @user-gb6sm6tm2e
      @user-gb6sm6tm2e Год назад +10

      中部地方、岐阜県とかではモーニングコーヒーに茶碗蒸しとか付いてくるんですよ。
      350円でコーヒー、バターのパン、刻んだキャベツ、ポテトサラダ、茶碗蒸し。
      お客さんの方が採算取れているのって心配になってしまう。

  • @user-hm2gg5kz2o
    @user-hm2gg5kz2o Год назад +255

    なんか見ていると本当に感動して泣けてくる😢
    本当にみんなが日本に来て色々な経験をしてくれて、見ているこっちが本当に嬉しい!

  • @masamura4520
    @masamura4520 Год назад +39

    ウゴ君の幸せそうな顔に、和まされました。先生の「この寿司は食べたことのないレベルだ、君たちは幸せ者だよ」ってコメントにも、日本愛を感じました。アマさんGood job!!。
    更に、アマままのびっくりする顔が楽しみです。ママは、なにが一番好きな食べ物かなあ・・・?

  • @chunkmeet4615
    @chunkmeet4615 Год назад +119

    フランス人の若い子は生魚に全く抵抗がない、正直びっくりした。本物の和食を味わってしまってフランスに帰った後食べたくなるんだろうなぁ。😅 パリなら本物の和食も有るだろうけど学生さんにはハードルが高いはず。どこかであったら腹一杯食べさせてあげたい。😊

  • @user-gx3vd4km7r
    @user-gx3vd4km7r Год назад +494

    日本の文化を体験するのを夢とまで言ってもらえるのは日本人として嬉しいですね
    いつかこの子達がまた来日してくれたら嬉しい

  • @user-wd4cr2ux6k
    @user-wd4cr2ux6k 3 месяца назад +2

    この生徒さん達、とても知的でお行儀ごよく好感が持てます☺️また日本に遊びに来てくださいね👍

  • @abc-bo3lb
    @abc-bo3lb Год назад +63

    この高校生たちの優しさがキュンキュンしてしまう😊
    お寿司を前に譲り合いが出来るなんて、育ちが良い家庭の子達ですね。

  • @user-uv1wj6mh7r
    @user-uv1wj6mh7r Год назад +262

    回らないお寿司が初体験だなんてとても素敵で幸せな経験。
    いつかまた日本に来てくれたらもっと色んな日本食を臆せず楽しんで欲しいですね。
    ファストフードに走りがちな多くの日本人に
    もっと和食を大切にしたいと再認識させてくれたボンソワールTVにありがとう。

    • @bonsoirtv
      @bonsoirtv  Год назад +19

      優しいお言葉をありがとうございます😊

    • @nekoneko1385
      @nekoneko1385 Год назад +14

      ほんとそれ

  • @Norio1213
    @Norio1213 Год назад +79

    見るからにネタの質がよさそうなお店ですね。本音を言うと、高い寿司を食べると安い寿司は食えなくなるくらい、ネタの質によって味が違うから、よさげな店で何より。
    生徒も先生も、ほんとうに美味しそうに食べてくれて、うれしいです。やはり、食の大国であるフランスとイタリーの方々が日本食に喜ぶ姿は、ほんとうにうれしいわ

    • @user-dl3ms1cx6z
      @user-dl3ms1cx6z 4 месяца назад

      フランスの寿司はもう食べられないね😛

  • @shihok358
    @shihok358 Год назад +83

    日本へ初の修学旅行だからかもだけど、アマンディーヌさんが、学生さんにマグロの部位、トロの価値、魚の栄養などまでしっかり教えていたので、魚の種類や味の違いなどがよく分かって、とても良い勉強になったと思いま~す。🐠🐡🐙🐟

  • @melody-mm
    @melody-mm Год назад +68

    なにげなく話す先生のセンスが卓越してるw

  • @user-gy6oy6pc4b
    @user-gy6oy6pc4b Год назад +81

    海外の方ですと、お寿司は生が苦手で炙りや焼きが好きだと思いますが、本物の日本の美味しいお寿司を食べて、喜んでもらえて嬉しいです。

  • @t.k.3516
    @t.k.3516 Год назад +25

    「あなたがいなかったら、こんな美味しいものを一生食べることがなかった」
    死ぬまでに一回言われてみたい言葉やね。
    アマちゃんは、まさに今生きてます!

  • @HiroyukiK
    @HiroyukiK Год назад +30

    前から思ってたけど、先生が敬意の塊。
    そりゃあ生徒も礼儀正しく育つでしょう。
    選ばれた3人は美味しい寿司に出会えてよかったね!

  • @nicmura7395
    @nicmura7395 Год назад +40

    楽しそうに、お寿司を食べる生徒さんにうれしくなりました。
    「ガリがコカ・コーラの味」というのは、とても新鮮な表現でした。😊

  • @user-qm8ek2rn4t
    @user-qm8ek2rn4t Год назад +124

    アマさんの説明はいつも上手です。
    高校生たちも、前の動画も見ましたが、皆んなとてもいい子です。😊
    色んな経験をして、また日本に来てくれたらいいですね!

  • @jgd1782
    @jgd1782 Год назад +53

    旨そう、、。この高校生の中から一人でも多く日本とフランスの友好を担う人材が育つ事を願う。

  • @user-sz9vb6lx2i
    @user-sz9vb6lx2i Год назад +145

    ただお寿司を食べるだけではなく、
    きちんと食べ方やどんな魚かを説明されて食べれるのは
    日本食を理解する上でとても有意義なことですね。
    アマさんたちのおかげでフランスの高校生がしっかりと理解した
    上で寿司を堪能できてとても良かった(*´・ω・`)bね
    高校生たちの食べた時の反応がとても素敵でした!

  • @noacci5662
    @noacci5662 Год назад +52

    アマさんは、客観的にも主観的にも日本を理解されているので、日本人より日本の紹介が上手。一日本人として大変感謝します🙏💦

  • @user-fz5vy7wo4q
    @user-fz5vy7wo4q Год назад +77

    楽しみにしてました!
    本格的なお寿司ですね!
    これはいい経験だぁ〜😊

    • @bonsoirtv
      @bonsoirtv  Год назад +9

      ありがとうございます😊

  • @user-hv1of4lf9v
    @user-hv1of4lf9v Год назад +77

    感受性豊かな若い人が日本を楽しんでもらえて嬉しい。次はママ!

    • @bonsoirtv
      @bonsoirtv  Год назад +10

      優しいお言葉をありがとうございます😊

    • @yukinobuseguchi6147
      @yukinobuseguchi6147 Год назад +6

      ほんと、お母さんがどんな反応をするか、楽しみです。😄

  • @tsukis3776
    @tsukis3776 Год назад +3

    銭湯に生徒を連れて行き、寿司を楽しまれるJean charles先生。江戸っ子のような町の楽しみ方、粋(いき)ですね。良い寿司屋のみそ汁、茶碗蒸し、煮魚などのサイドメニューは、間違いなくおいしいです。

  • @user-db2mp7po5q
    @user-db2mp7po5q Год назад +103

    若い人達が日本のいいところを知るってとっても意味があると思います。
    お互いの国を理解し、認め合い世界の平和に繋がってると思います😊
    毎回、素晴らしい動画をありがとうございます😌

  • @takusilver
    @takusilver Год назад +76

    いつ拝見しても、興味を駆立てる動画。素晴らし

    • @bonsoirtv
      @bonsoirtv  Год назад +9

      ありがとうございます😊✨

  • @zomzom-og3rv
    @zomzom-og3rv Год назад +58

    若い生徒さんのワクワクが伝わり、こちらまで幸せな気分になります。

  • @MIEandKAKKI8
    @MIEandKAKKI8 Год назад +31

    歳は関係ないともよく言われるけど、やっぱり若い頃に異文化に触れることはとてもいいことだと思う。これだけデジタルが進化してなんでも身近になってもやっぱり行ってみて分かることは多い。人生の視野が広がると思う。何度も日本に来て欲しいし、日本からも高校生が行ける架け橋になったらいいと思います

  • @sasaki7814
    @sasaki7814 Год назад +55

    子供たちの笑顔って見てるだけで幸せです。ほんとキラキラ眩しい笑顔。

  • @user-bj8xj5ly9i
    @user-bj8xj5ly9i Год назад +39

    アマさんとゲントクさんに出逢った事で、もともと予定していた日本旅行が更に有意義な旅行になってますね😊♪
    フランスに帰ったら部活を希望する生徒さん達増えそう🫣

  • @t4skn
    @t4skn Год назад +14

    ウゴくんイケメンやな笑っ
    日本でメチャもてそうw

  • @vmsvax2130
    @vmsvax2130 Год назад +40

    お寿司の説明を受けて,理解して食べるのは,本当においしいだろうと思いました。アマさん,お疲れさまでした。
    先生の喜び方が印象的でした。また,ウゴ君の反応も嬉しかったです。

  • @user-zk4pt7yd2d
    @user-zk4pt7yd2d Год назад +25

    コロナで世界中が混乱、停滞した
    3年間。やっと動き出した夢の一歩が観ていて嬉しいし、迎え入れる日本側の文化を喜んで貰える事が
    嬉しいです
    アマさんありがとう

  • @goo2372
    @goo2372 Год назад +38

    皆さんの笑顔が美味しさを語ってくれています。
    喜んでいただけて嬉しい😆

  • @user-fy4ze2fu7d
    @user-fy4ze2fu7d Год назад +130

    本当に美味しそうに食べていて見ている方も楽しくなりました。大トロとか食べている時に言葉が無くなるところが本当に感激していることが伝わって来て嬉しかったです。美味しい寿司を食べられて先生も高校生も日本に来た甲斐がありましたね。

  • @kentaka4343
    @kentaka4343 Год назад +37

    先生本当に人の良さが出てますね😊

    • @yukinobuseguchi6147
      @yukinobuseguchi6147 Год назад +3

      茶碗蒸しに感動してくれて、嬉しいね。🤗

  • @martinikeda64
    @martinikeda64 Год назад +25

    調理士をしています🧑‍🍳
    見ていて泣けてくる程嬉しく思いました
    日本の食文化を大切にしてくれて素晴らしい方達です✨
    今の日本人も見習うべきですね

  • @aishi_77
    @aishi_77 Год назад +58

    食べ方を丁寧に分かりやすく教えてるのはグッジョブですね♪
    赤身は別に安っぽい部分ではなく質の良いマグロだと鮪本来の味がよく分かる部位です。
    だから大人になると本当に美味しい赤身を食べた事がある人は大トロより好きな人が多いですよ。
    昔は保存技術のせいもある けれど大トロは脂身が多くて捨ててたり、学生さんがそれを譲ってもらった食べたりしたんです。
    今は食生活が変わって脂身を多く食べるようになったけど年取るとやっぱりジャンクな大トロはより中トロや赤身が美味しいですね。
    後はスーパーとかだとやはり職人の技術が入って無いところなんかは解凍が甘かったり包丁の入れ方が下手で旨味が逃げてると、脂で誤魔化しの効くトロより不味くなってしまう事が多々あるのでそういうのもあって赤身の美味しさが上手く伝わってない場合もありますね。

    • @osuzutomousumono
      @osuzutomousumono Год назад +6

      私も昔から大トロより赤身が一番好きです🤭

    • @aishi_77
      @aishi_77 Год назад +12

      @@osuzutomousumono 水っぽくない美味しい赤身は絶品ですよね♪ どの部位が良い悪いじゃなくてそれぞれに良さがあるのでそれぞれの好みに合った楽しみ方を見つけて欲しいですね♪
      勿論この動画で皆さん楽しんで文化を吸収しているのはよく伝わってきますが。

    • @joyjapan3504
      @joyjapan3504 Год назад +8

      拙宅の近所の持ち帰り寿司は豊洲の鮮魚問屋から
      マグロを仕入れていて格安で旨い鉄火丼を食べることが
      できたんですが、大将の高齢化でお店を閉店してしまい、
      私はうなだれてます。

    • @aishi_77
      @aishi_77 Год назад +4

      @@joyjapan3504 それはショック!高齢化でお店が閉まってしまう事ありますね〜。今あるお気に入りのお店もあるうちに感謝して楽しみたいですね!

  • @konkonkon334
    @konkonkon334 Год назад +28

    本当に素敵な思い出、動画です
    感謝します

  • @masayuki5040
    @masayuki5040 Год назад +17

    アマさんと一緒にお寿司が食べられたこの子達ははラッキー!でしたね。日本に住んでいる海外の方でもお寿司を食べる時に、醤油漬けにする動画をみる時があります。あれじゃ醤油の味しかしないよ!ととても残念に思っていましたが、この高校生達はアマさんの指導のおかげでそれぞれの魚の味を味わうことが出来て♪とても嬉しいです😂

  • @user-ev3bm6uf5i
    @user-ev3bm6uf5i Год назад +16

    楽しく拝見させて頂いてます。
    10回以上日本に来ている先生でも茶碗蒸しが初めてと聞いて、あらためてこの企画がすばらしいと思いました。
    私は岐阜県に住んでますが、こちらのものでは①五平餅と②名古屋のういろう
    が好きです。①五平餅は地域によって醤油系と味噌系と分かれますが、私はクルミが入っているのが好きです。
    ②ういろうは大須ういろや青柳ういろうが有名です。抹茶味などいろいろな味があります。
    フランスの方で知らない人がいたら教えて上げて欲しいなと思いました。

    • @bonsoirtv
      @bonsoirtv  Год назад +1

      優しいお言葉ありがとうございます😊♡

  • @user-ph3ve8xh2p
    @user-ph3ve8xh2p Год назад +38

    本物を食べると、ナンチャッテ寿司のいい加減さが分かるよね。フランスに帰ってから本物の伝道師になって欲しい。貴重な経験の場を仕立てたアマ/ゲンさん、嬉しいですね。

    • @yukinobuseguchi6147
      @yukinobuseguchi6147 Год назад +1

      初めて食べる物は、絶対に一番美味しい処で食べるべきです。その体験は一生の財産に成ります。😃

  • @TaguLogJapan
    @TaguLogJapan Год назад +52

    このシリーズ楽しい!次回のUPも楽しみにしています^^

  • @user-og4nt7ri5c
    @user-og4nt7ri5c Год назад +56

    本当に美味しそうに食べてくれてるのがわかります。好奇心旺盛で生魚も抵抗なく受け入れてるのが凄い。生徒さんの純粋さと素直さが伝わってきます。

    • @user-dm1vb3gd4w
      @user-dm1vb3gd4w Год назад

      本当に、生魚のかな。冷凍の魚は無いのかな。

  • @nemo9696
    @nemo9696 Год назад +2

    箸を使って上手にネタのところだけ醤油を少し付けて食べるセンスの良さはさすがフランス人。小皿に醤油を注ぐ時に
    ちょっと多いなと心配でしたが、多くの外人がするようにビショビショに付けなかったから魚の味が分かったと思う。
    浅草で育ちましたが寿司を食べる時は箸は使わず指で食べるのが粋な食べ方でした。今でも箸では上手く食べられない。
    フランス人と日本人の美意識は似ていると最初にフランスに行った時に感じました。日仏の絆が更に深まりますように。

  • @katsumimaruyama2002
    @katsumimaruyama2002 Год назад +81

    本当に美味しいお寿司食べられて、皆さん感動されていましたね。先生はアレルギーの関係で貝類を食べるのに心配されていましたが
    実際に食べて、その新鮮さに問題なくて、感動されていたようで良かったですね。やはり日本の魚介類は水揚げされて、直ぐ翌日にお店
    に出るので新鮮で美味しいですね。また、日本に来た時に美味しいお寿司を食べてください。

    • @yukinobuseguchi6147
      @yukinobuseguchi6147 Год назад +6

      やはり、鮮度なんですね。😊

    • @user-zt9kw9ed7l
      @user-zt9kw9ed7l 6 месяцев назад

      先生は魚がダメで貝のみのお寿司にしてもらったみたいですよ。

  • @user-wl2zb4yj8e
    @user-wl2zb4yj8e Год назад +56

    高校生の皆さんの嬉しそうな表情を見てるだけで癒されますね。
    アマさん、玄徳さんのおもてなし、本当に素晴らしいです。

  • @hide-15
    @hide-15 Год назад +57

    ただ食べるのではなく、ちゃんと味を感じてるのがとても凄い😊
    また日本の文化や雰囲気をよく観察し、一つ一つを楽しんみながら学んでるのに感動しました🎉

  • @igua5615
    @igua5615 Год назад +9

    堅苦しくなく、居心地よさそうな店のセレクトがいいですね。

  • @user-rx3fl4rp5g
    @user-rx3fl4rp5g Год назад +27

    アマさんは、本当にフランスとの架け橋だよね。

  • @ayako5441
    @ayako5441 Год назад +52

    素直な生徒さんで可愛いですね。
    大人になっても日本との繋がりを持っていてくれたら嬉しいです。

  • @daisuke0000
    @daisuke0000 Год назад +4

    ありがとうございます!

  • @user-em6zp3iv1w
    @user-em6zp3iv1w Год назад +2

    アマちゃんやゲントク君のアテンドも素晴らしいけど、先生もなかなかだよね。
    生徒たち、本当に嬉しそうでよかったね。
    高校生でこの経験。
    きっと一生忘れないでしょう。

  • @DON-ub7ki
    @DON-ub7ki Год назад +76

    本場の寿司を美味しいと思ってもらえて嬉しいね
    他の生徒さん達も本場の寿司は是非とも食べといて欲しいな

  • @user-tl3et4uz5b
    @user-tl3et4uz5b Год назад +41

    生徒さん達が喜んでくれて、本当に嬉しい‼️‼️
    フランスの方は表現や表情が豊かで、とても大好きです❤
    日本が大好きと言われる度に
    ここに住めてる幸せに感謝しなきゃと思います😊
    今日はゲンちゃんもたくさん写って、
    嬉しいです✨
    あまちゃんも説明良かったよ❤❤❤
    また、楽しみにしてますね😊
    ママも早く来ないかなぁー🎉

  • @user-dq4oh6zv9b
    @user-dq4oh6zv9b Год назад +14

    食の感動は、味は忘れても、ずっと「美味しかった」ことは覚えてますよね。
    食を通じて、日本の良さを知ってもらえるのは、本当に有意義なこと。
    フランスと日本も、もっともっと交流していきたいですね!
    アマさん、ゲンくん、おつかれさまでした👏🏻👏🏻

  • @user-lc2zv8rg6w
    @user-lc2zv8rg6w Год назад +15

    本当の寿司を食べる事で、より深く日本を知って貰えるのは嬉しいです。先生も魚が食べれないのに魚以外でトライして貰えて良かった!

  • @yoshim261
    @yoshim261 Год назад +51

    アマさん、ゲンさん、お疲れ様です。
    先生と生徒さん達が楽しんでお寿司を頂いている姿がいいですね。
    この子達が良いイメージを持って帰って第2のアマさん、ゲンさん、になって国同士の良い関係が続く事を希望します。

  • @user-bm5cc8xx4t
    @user-bm5cc8xx4t Год назад +41

    日本に来たら「良い」ところも「不便」なところも是非体験してください、きっと若い貴方達の人生の貴重な時間となると思います!

  • @tubetre
    @tubetre Год назад +3

    急上昇2位おめでとうございます🎉

  • @YOKOSHO3029
    @YOKOSHO3029 Год назад +3

    親善大使みたいなチャンネルになってきましたね、日仏友好のために(大げさですがw)応援してます。
    良いエネルギーを振りまいてるこういうチャンネル大好きです

  • @gamokko11777
    @gamokko11777 Год назад +114

    茶碗蒸し初めて食べた外国の方は揃って美味しいって言ってくれますよね🎉

    • @yukinobuseguchi6147
      @yukinobuseguchi6147 Год назад +9

      ロシアの女性が、神様の食べ物だと言いましたよ。😳

  • @user-oh5kw4nb4o
    @user-oh5kw4nb4o Год назад +25

    生徒さんたちがおいしい顔してる所が最高にうれしい😃🎶

  • @leilaibrahimfaiza9659
    @leilaibrahimfaiza9659 Год назад +4

    先生魚🐟アレルギーだと寿司屋で大変だろうねぇ…
    それでも貝類や茶碗蒸しを気に入ってくれた様でよかった

  • @iori5978
    @iori5978 Год назад +3

    大きなおリボンが似合っていて、お寿司の食べ方も上品なお嬢さんですね。

  • @user-jk8pq1vp8r
    @user-jk8pq1vp8r Год назад +27

    お寿司、茶碗蒸し、しじみ汁も身近な食べ物で日本人って美味しいもの食べてるんだなと実感する動画でしたね。

  • @hidemi310
    @hidemi310 Год назад +37

    巻き鮨でなく、本当の鮨を気に入ってくれてよかった。日本で楽しめる事をたくさん経験して欲しい。

    • @yukinobuseguchi6147
      @yukinobuseguchi6147 Год назад +3

      本物の寿司は、やはり日本でしか食べられないですね。😄

  • @user-sg2sf6qu7b
    @user-sg2sf6qu7b Год назад +3

    ウゴくんのいただきまーす😋
    ってのがかわいい🥰
    醤油をあまりつけないとか
    なかなか通な食べ方しますね☺️
    フランスの方はみんな食レポ
    出来るのがスゴイなぁ😳
    ミスドとかモスも食べて見てほしい☺️

  • @teesyann
    @teesyann Год назад +2

    お兄ちゃん🎉イケメンだわよ~何回見ても😊

  • @worldkinkin7454
    @worldkinkin7454 Год назад +11

    学生さん達の色んな種類の寿司を食べているのを観て、こちらも幸せを感じます。握りで、醤油をガリにつけて魚に塗ると箸で、摘んで付けるよりやり易いです。ガリは、そのまま食べるこれが江戸前の食べ方です。日本人でも知る人は、少ないかもです。

  • @user-yn6kp6qy1l
    @user-yn6kp6qy1l Год назад +76

    生徒達が楽しそうに日本文化を体験してくれているのが嬉しいです😊

  • @user-zy1ec7oz2n
    @user-zy1ec7oz2n Год назад +8

    最初の印象ってずっと残るから高校生の皆さんは最高の経験しましたね。アマさんに感謝です🙏

  • @user-mc3no8fr1q
    @user-mc3no8fr1q Год назад +1

    初めましてです。最近動画を見てファンになりました。今回の動画を見させて頂き明るく元気な表情に心が温かくなりました。ところで、以前の動画でフランスの高校には部活動は無いと言っていましたよね、日本にはあります。その中でもご存じかもしれませんが京都橘高校吹奏楽部です。又の名をオレンジの悪魔といいます。一年間の休みはお盆休み3日間だけだそうで彼らのマーチングパレードは見ていて心が温かくなりますし日本人としてなんか誇らしいです。昨年は台湾の建国記念日?にたかが高校生の部活なのに国賓待遇で招待され素晴らしいパフォーマンスを披露して話題になっていました。このような素晴らしい高校生をフランスの方にも知ってほしいです。これからも楽しく心温まる動画を楽しみにしております。

  • @user-cm9lz8pw4e
    @user-cm9lz8pw4e Год назад +22

    美味しい物を食べて、お腹も心も心も、幸福‼️フランスの、学生さんが、アマさんのおもてなしに、又日本人を好きになって、架け橋になれば、素晴らしいですね☀️

  • @user-hd5xb7zh1s
    @user-hd5xb7zh1s Год назад +31

    箸を上手く使って醤油ちょいつけ旨そうです。日本のお寿司食べれて良かったです。高校生も先生も日本をいっぱい味わってください。

  • @user-kj4dp3wi3k
    @user-kj4dp3wi3k Год назад +1

    人生を味わう。何よりです。学生さん&先生、日本に強力な「つて」が出来ましたね!アマ&ゲントク。母国には、アマ家、学校には、アマ兄ちゃん支部がある。使わない手はない。但し、前向きにね!

  • @Yuki-y
    @Yuki-y Год назад +5

    純粋な感動、驚きってなかなか無いよね。
    フランスと日本の架け橋と言うより、彼らみんなが何か一つでも感動してくれたら嬉しい。そしてその笑顔を見れるとまた、日本人としても嬉しい。彼らの限られた時間内でアマさん夫妻が日本の全てを伝える事は難しい。それでも、彼等の心に何か一つでも、強烈な日本に対する感動を味わって貰いたいと動画を見て改めて思いました。

  • @kc5226
    @kc5226 Год назад +16

    この前リヨンいったとき、フランス語は少しは読めるけど料理の単語とか全然知らなかったから、前菜もメインもおつまみみたいな奴も全部ソシソン(ソーセージ)選んじゃったのを思い出した。わかる人教えてもらうのって、本当に大事。高校生にとって良い経験になったと思います。

  • @user-em5lr1xn9q
    @user-em5lr1xn9q Год назад +25

    看板に回転ずしってあったからチェーン店レベルを想像して、せっかくだからもっといい寿司食べてもらいたいなって思ってたら
    クオリティ高いヤツ出てきてびっくりした 絶対うまいやつじゃんw

  • @user-fx3nn1lk3i
    @user-fx3nn1lk3i Год назад +15

    食は文化の根底ですよね
    生徒さん達が日本の文化に
    触れて又好きになって日本を深く理解して貰うことは
    お互いの国にとってとても有意義だと思います
    これから食の都フランスでも本格的な寿司が食べれる
    様になれば良いですね

  • @chan4981
    @chan4981 Год назад +5

    なんだか、先生がとてもかわいい☺️貝を食べて口から花火がでる美味しさとか、子どもみたいに感動してくれて嬉しい。

  • @eznow2307
    @eznow2307 Год назад +23

    いつもは食べまくるアマさんが、説明役に徹してて、彼らのために一所懸命なのが伝わりました❤👍

  • @user-lv8dl4ed7e
    @user-lv8dl4ed7e Год назад +30

    フランスの人たちはほんとうに素朴ですね。😂

  • @user-mg9to4of2f
    @user-mg9to4of2f Год назад +2

    今回の学生さんは凄い経験だよ。めったに食べれない高い大トロ寿司だ。回転すしとは大違いだよ。
    自慢できるよ、アマちゃん、張り切ったね・・有難う。

  • @user-zt7gi9iw2i
    @user-zt7gi9iw2i Год назад +3

    「銭湯に言って日本の文化を楽しめたよ」と先生が行った後、アマさんが「私は(それを聞いて)嬉しい」と言ってくれて、私は嬉しいです。アマさん、完全に日本人目線ですね!

  • @user-yk5ne8fl5t
    @user-yk5ne8fl5t Год назад +12

    こんな美味しそうなお寿司はアマちゃんが居たから食べる事が出来たんだよねまだまだ生もので美味しい種類が沢山有るんだよね

  • @user-dt3kr5mm3e
    @user-dt3kr5mm3e Год назад +54

    ちゃんと説明するアマさん良いですね若いフランス人の人が日本を好きになってくれることは嬉しいです

  • @user-yh7qp4sq8r
    @user-yh7qp4sq8r Год назад +5

    アマちゃん最高ですね。
    フランスとの架け橋嬉しく思います。
    動画を通して世界に発信している事に日本人として感謝です。
    それにしても日本語の完璧な会話、日本人の気持ちを心底理解しているアマちゃんの
    人格はもう、日本人です。
    伴侶となった旦那さんは幸せ過ぎます。
    これからも頑張って下さい。
    応援しています、、。。

  • @user-fb9et5bo6c
    @user-fb9et5bo6c 5 месяцев назад +1

    人が寿司食べてるのを見て 感動するなんて…😂 日本人同士なら普通の光景なのに… 感想がとても素敵ですよね❤