私も7vi が来てから今まで愛用していたカメラの出番が殆どなくなってしまいました。 まだそれほど使いこなしていないですが、撮るのが楽しくて夢中で撮ってしまいます。 センサーのゴミはまだ大丈夫です。 砂埃の中や風が強いところではバックの中でレンズ交換したりかなり気をつけています。 Mona Lisa Chrome さんのAnge’l kiss falls on me という動画作品は このカメラで撮って出しで作られたとの事です。 とても美しい作品で感動しました。 イルコさんの作品も楽しみにしています。
クライドファンディング始めたよ👉 www.ilkoextreme.com/crowdfunding/ 応援めっちゃ嬉しいでーす😊
仕事で長い事α7Rシリーズ使ってます。ゴミはレンズ側にも当然混入し、かつレンズキャップ、ボディキャップにもつきます。ボディ側のみ対処しても無意味です。レンズ交換時は面倒でもブロワーすることをルーティンとしてます。粘着性の異物でないのか「私の場合は」確実に除去できてます。過去使ってた1DXもゴミにかなり泣かされました。キヤノンの現行Rシリーズがゴミつきにくいのは不思議ですね
久しぶりのアップ、めっちゃ嬉しい!
自然光での人物撮影のおすすめのクリエイティブルックの設定やカメラの設定方法とか教えて欲しいです。
久しぶりのイルコさんのRUclipsめっちゃ嬉しかったです!
最初「α7Ⅳやっぱり完ぺきではない!」を見てどうしよーと思ったけど〜(汗)
最後まで観たら安心しました(^^)
久しぶりの動画楽しく拝見しました。
α7IV発売日から使ってますが、自分の場合センサーのゴミは気になったことがないです!クリエイティブルックの設定見たいのでぜひ動画お願いします!
イルコこんにちは、いつも素敵な動画をありがとうございます。
シャッター幕ですが、埃の清掃に使用するみたいです。
①カメラを逆さにしてセンサークリーニングの震動で埃を落として
②シャッター幕を閉じる。
③レンズを外して誇りを外に排出する。
④レンズを元に戻す。
⑤埃をチェック あれば、①から繰り返し。
⑥電源OFF時のシャッターを切る
今までの違いは、アンチダストの振動で埃を落としてもカメラ内に舞い上がった埃が素子に吸着していました。繰り返し同じ動作をしても殆ど意味がありませんでした。
もし、やっていましたらごめんなさい。
振動でゴミが取れて時は叫んでしまいました。以前の機種では全然役に立ちませんでしたから。
いるこさんのアドバイス通り70200gm2じゃなくて135gm買いました!美容師です。 α7Ⅳと一緒に使ってます(^^)
美容師のヘアカタ撮影のみでもα1の方が本当はいいんですかね?w←オーバースペックすぎる気はしますがw
と書こうと思ったら
α1との比較きけて嬉しかったデース
スペックじゃ分からない感想ですね!
昨年の12月出たばっかりにα7IVを手に入れたアマチュアです。
ゴミ混入の件、よくわかります。開放気味で風景など撮影した後に、物撮りで絞って撮影した時に出てきた画にびっくりしました。
私もレンズシャッターしていて、慎重にレンズ替えていましたし、カメラ内センサークリーニングも使っていたけれど、効果なかったのでがっかりしたものです。
連射については飛行機の離着陸撮影などをするのですが、CF Express Aじゃないとすぐバッファフルになって10コマ/秒は撮影できませんでした。
さらに、ピーカンで、船の上空を着陸していくジェット機を連射で追い続けたのですが、AEが途中で大幅にアンダーになったりその辺も気になっています。(レンズは、70-200mm F2.8 GM2)
参考になる動画ありがとうございました!
a7ivを半年くらい使ってるものです。
シッター幕の件について凄く共感します。
センサークリーニングをしてレンズを交換してないのにゴミが付いててガッカリしました。
個人的な考えなのですが、シャッター幕にゴミが付いててシャッターを切るたびにシャッター幕についたゴミがセンサーに移ってしまってるんじゃないのか?と考えてます。
なので、電源オフ時にシャッター幕を下ろす機能はもう辞めました。
私にはもういらない機能です。😇
こんにちは。
はじめまして。
カメラを始めようと思って、RUclipsを見ていてイルコさんを見つけて沢山見せていただき勉強になります!
SONYのα7ivとCanonのeosR6ならどちらがおすすめですか?
α7ivにしようとしてたのですが、
ゴミが入ると言うのを見てR6の方が良いのかなと思ったりしてます。
スパイダーホルスダーは良さそうですね。
ただレンズツケっぱだと危なかったり邪魔になりそう
連射が非圧縮RAWだと秒間6しかいかないのは結構残念なポイントです。マイメニューとして登録できる機能に制限があって、全ての機能がショートカットに対応していないのも地味に使いづらいところです。ホワイトバランスをオートにしてると極端な色味の照明があると本当にこの色温度合ってる?っていう感じにすることがあるのでそこも気になります。とはいっても画質は画素数以上に良くなったなと感じますし。液晶もEVFもだいぶ色が綺麗になりました。ボタンの割当の自由度も格段に上がっているし追尾オートフォーカスもかなり良くなっています。SONYで買うなら間違いなくこのボディだと思います。
電源OFFでシャッター閉まる機能がセンサーゴミに寄与してないのは同感です。まじでα7IIIとほぼ同じと考えて掃除してます。
SmallRig は良いですよね。私もすべてのカメラにSmallRigのL字グリップを付けています。L字にしているのは、縦でも差し込めるから。
私も7vi が来てから今まで愛用していたカメラの出番が殆どなくなってしまいました。
まだそれほど使いこなしていないですが、撮るのが楽しくて夢中で撮ってしまいます。
センサーのゴミはまだ大丈夫です。
砂埃の中や風が強いところではバックの中でレンズ交換したりかなり気をつけています。
Mona Lisa Chrome さんのAnge’l kiss falls on me という動画作品は
このカメラで撮って出しで作られたとの事です。
とても美しい作品で感動しました。
イルコさんの作品も楽しみにしています。
私は動画撮影でα7ⅳを使ってます。確かにシャッターを閉じてるのに、ゴミが混入していて、ちょっとショックでした。
Canonは超音波でゴミを落とすので付かないですね。α1は超音波です。おそらく特許関係だと思います。α7Ⅳゴミ付くのでシャッター閉じるのやめました。
maytelです。クランドファンディングしておきました😊
頑張って!
クリエイティブルックの設定を見せていただきたいです!
イルコさん
はじめまして。
A7IVを買って7ヶ月経ちまして、同様にゴミ問題に泣かされています。一昨日も決定的なシーンの大事な箇所にゴミがのっていて、かなり肩を落としました。7IIIにはじまり4台のαを買ってきましたが、Canonに戻ろうかと本気で検討中です。
7iv持ってますが、クリエイティブルック最高ですよね!!
Ilkoさんのクリエイティブルックの設定見てみたいです…!
この動画を見てSmallRigのプレートを買ってみました。
しかし、うまく固定できず、すぐにズレてしまいます。
なので小指をかけるとプレートがズレて不安定になっていまい撮影どころではなくなってしまいました。
すぐに取り外しました。
イルコさんの使用しているものはズレたりしませんか?
それか、うまく固定するコツはありますか?
こんにちは、なんでズレるんでしょうね〜
私のが本当に12月買ってカメラに装着してから、存在忘れてしまうぐらい綺麗にくっついて今まで使ってますね
返信ありがとうございます。個体差でしょうかね。ちょっと頑張って使ってみます。
センサーのごみ問題は、超音波でセンサーのごみを落とす装置が付いているカメラは、センサーのごみは気にならないですね。超音波でごみを落とす装置が付いていないとごみ取はできないと思っていたほうが良いです。オリンパスのレンズ交換式のカメラには、随分前から超音波でセンサーのごみを落とす仕組みが搭載されていました。
クリエイティブルックで動画も撮ってもいいんですか?それとも撮らない方がいいですか?
自分も、ダイヤル4つでのISO、SS、絞り、ケルビンのコントロールが出来るようになったこと、バリアングル液晶での撮影の自由度が上がったことなど、撮影のしやすさが大幅に増したⅣが大好きで、それまでの愛機、RⅢ、Ⅲに手が伸びなくなってしまいました(特にRⅢ)(汗)。今のところ、センサー込み問題はあまり影響がないですが、出来るだけ交換したくないのは同意です。
以前、SONYのカメラについてイルコさんが指摘してたマルチアクセサリシューの水濡れエラー発生については改善されたのでしょうか?
露出補正などダイヤル操作は良くなったと思いますが、イルコさんはまだ不満があるようですね。
ボディーキャップのURLがcanon用。。
SONY用が欲しい
初代α7では「超音波式の除塵機能」がありました。α7Ⅱ以降省かれました。しかし、α7SⅢから復活したので、新製品のα7Ⅳにも当然付くと思ってたら付いて無かった。案の定ゴミが付きやすいのは改善されて無かったようですね。
ソニーユーザーさんたちはメーカーに抗議したほうが良いでしょう。皆さんが大人しいから、メーカーも改善しないのです。
いつも拝見してます。まだ、これからSonyユーザになろうと考えてます。いろいろと忌憚無い意見を発信してください。
シャッター閉まるのタイムラグが結構あるから閉まる前にレンズ交換しちゃうって事ですか??シャッター幕閉まっててもゴミが入ってしまうって事でしょうか?個人的には露出補正使うのでメモリが無くなってその点に関しては不便になりました。イルコダイヤルやめて欲しいです(笑)
あいふぉん
やってるの良いですね
α7Ⅳの良いところ、同社製品の比較の話が良かったです!Ⅳに替えようかな〜
ゴミで悩んだことがない オリンパスを売り払って αにマウント変えようかと迷ってました。α7Ⅳのゴミのところが参考になりました。ちょっと考えることにしました。
私はセンサーに静電気が発生するときがあるような気がします。肉眼ではっきりわかる、大きいゴミが着いて、ブロワーで吹いてもとれません。
センサーにゴミが着くの、自分の使い方が悪いのかと思ってました!
購入当初からオフ時にはシャッター幕は閉じる設定で、どう考えても撮影頻度はイルコさんの10分の1、いや100分の1以下。貧乏人なのでレンズも1本しか持っておらず外すことなんてほぼないのにセンサーにゴミが多数着いていました。
仕方なく本体センサークリーニング機能を使って、元々気になっていた箇所のゴミが取れてもまたすぐ別の場所にゴミが着きます。
もう少し今の方法で様子を見てクリーニングに出そうと思っていましたが、早めに出した方が良さそうですね。
α7RⅣ&Ⅲ持ってますが、α7ⅣではJPEG撮ってだしで十分写りが良いのが気になって追加 したいなあと思いますw でも、シャッター閉じてもゴミつきやすいのは意外ですね… あと、ドキュメンタリー映画楽しみですw(´∀`)
センサーのゴミは汚れにくい機能を組み込んでくれたらベストですが、今はあきらめて自分で掃除してます。
センサークリーニングは慣れれば顔を洗うより簡単ですので、ごみ問題でのストレスは大分無くなりましたよ。
わぁ、それ勉強しないと❗️
満を持して出てきたα7Ⅳなのに、結構期待してた人が多かったと思うんですよね~ それなのにゴミがめっちゃ入るって。。。SONYさん大丈夫?ってなりますよね。
こればっかりはSONYはなるはやで改善すべきかと。。
このスモールリグのプレートはLM-EA7と干渉しますでしょうか……??
でっぱりが下にデカすぎてピークデザインのクイックリリースプレートと干渉してしまうので、いわゆる下駄を履かせたくて、干渉しないなら買いたいのですが
撮影して背面モニターで確認して
クリエイティブルック設定してます?
iPadとかに画像飛ばして確認して確認してます?
本当にゴミつくんでもうSEL200600Gつけっぱなしにしてます
近距離用にsigmafp買いましたわ
シャッター幕下ろしてもゴミつくよね問題は私も同感。結局下さなくなりました。起動もやっぱり遅いしスピードもマチマチです。そしてα7iiiに対する欠点があるとすれば電池持ちの悪さですかね。
3カ月前にRIIからIVに乗換えました。
カメラ機能と動画性能はジャンプアップなので基本超満足です。
写真が撮って出し優先チューニングになったのはすごく感じます、ルックもいじれてフジっぽい感覚で扱えます笑。
センサーシャッターはシャッター幕のトラブルが心配で使ってません。センサーはちょっとくらいのゴミなら拭けばいいですがシャッターがゴミを噛んでしまったら即故障と思ったりしてます。
RIIはMiシューの接点濡れるとよくバグっていたのでそれがなくなったのはありがたいです。
カバーガラスがあるセンサーよりシャッター幕のリスクの方が怖いので使わない閉じる機能。
センサークリーニングは全て自分で行うので気になったことはないですね。
レンズ交換がかなり早い。
レンズ交換時以外でも暇があればブロアーを吹く習慣。
のためかセンサーに写りに対して致命的なゴミがついたことはありませんね。
CanonもSONY機も全てです。
運動会レベルの砂埃や人間が耐えられる程度の雨の中で使っての話ですが。
昨日すれ違って一緒に写真撮って頂いたものです!前にも一度見かけたことがあったのですが、声をお掛けできず、今回は思い切って声をかけさせて頂きました。普段R5とRF50f1.2を持ってブラブラしてます!ありがとうございました。
何から何まで、全てに優れた機能を求めるなら、もっと上位機種を購入するべき。α−1かαー9を購入するべき。使う人を選んで、価格設定し、外で使う人。色んな使い方が出来る様に、色んなタイプをつくるのです。簡単に企業理念を批判してはいけない。
ゴミ問題は痛感しています。
1ヶ月も使ってないのにマジで?
他のメーカーと構造的に何かが違うのでしょうかねぇ。
センサーのアンチダスト機能が単に振動を与えるだけということや、シャッター幕自体が埃が付きやすい素材なのではないでしょうか?またa1やCanon機のようにアンチダスト機能が超音波方式なら良いのかもしれません。
α7Ⅲ欲しいです!!
なぜ、ゴミがつきやすいのか?他社と比較して何がちがうのか?
もやもやした動画でした。
ソニー、キャノンのシャッター幕の故障が多発しているみたいです。
センサーも壊れた事も聞きます。NikonZ9はメカシャッターを採用を辞めセンサー専用の幕を採用して
故障の回避しています。私もシャッター幕をオフしてこまめにブロー清掃しています。
a7ivと同じようにシャッター幕を下ろせるa9iiの場合、センサーゴミはどうなんでしょう。
7RIIIと比べるとセンサーにゴミがつきやすい気がします!3ヶ月で4回もクリーニングに出しました💦個体差なんですかね⁉️
シャッター開発した技術者たちよ。。。
パクリになるけど先に装備してるCanonを参考にしたりすればこんな欠陥品にならずにすんだだろうに。
まあ、α7IVのシャッターはニコンと同じコパル製っすからねぇ
@@tse1692 なるほどですね。
そういう関係があるんですね💨
静電気か何かでゴミ集めてしまっているんじゃないですか?そういうことしか考えられませんね・・・
クラファン最近皆軽く手を出してるけど、大半間違えて失敗してるよな。
良く見て
イルコのは投資型でも融資型でもなく
寄付型になるからリターンは無いものとして考えた方が良いけど、
寄付型・購入型は金商法の規制は受けないが、寄付型は法人については一定金額までしか損金に算入されず、個人については控除が一切受けられない税制上の問題がある。
以上の事がらあるから頭に入れといた方が良さそう。
因みにCAMPFIREの寄付型クラウドファンディングは、社会課題の解決やまちづくりの活動、スポーツや芸術、文化の振興など、幅広い分野で利用できます。
※寄付型クラウドファンディングのご利用は、自治体や学校法人、認定NPO法人、公益社団・財団法人など特定の法人格に限定しております。
CAMPFIREという大手もこの内容だから相当厳しそう。
Tシャツ(笑)
ひょっとして…そのレンズキャップが問題なのでは?
確かにごみは着く
ミラーレスは極力レンズの数だけボディ揃えるのが鉄則ですね。
まだレフ機がメインで使ってるのでミラーレスを知りませんが
カメラの楽しみはファインダーを除き確実にピントを合わせて撮るスタイルが好きです
AFが早いとか瞳AFが早いとか
まだまだ興味がないです^_^
ソニーのカメラは基本的に
完成度が非常に低いので
現行機を凄く我慢して我慢して
痩せ我慢して使うので
新しいカメラが出たら、我慢出来ずにすぐに飛び付き、メーカーの思う壺です。
しかし、基本的に新しいカメラも同様なので、普通の人はそこで見切りを付けます。いくら新製品でも増えないボタン数。増えるのは重量だけ。一眼レフカメラが写真機だとすると、ソニーのカメラはほぼビデオカメラ、まるでスマホの様。
押せば映りますが、永遠に写す事は
出来ません。
その内録画ボタンだけになるかも。
何故なら写真を理解出来ない
家電メーカーの製品だから。
そんな貴方はどこのメーカーのどの機種を使ってるの?
レフおじさん笑
ビデオカメラ、まるでスマホの様。←ここ流れるようでなんか好きでワロタ
携帯電話はスマホじゃなくてガラケー使ってそうですね笑
素晴らしいポエムですね