ヒロシキャンプ【雑誌GARRRRの取材キャンプ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • バイク雑誌GARRRRの取材で野営をしてきました。
    BGM MUSMUS

Комментарии • 92

  • @イソ-h7s
    @イソ-h7s Год назад +1

    1:14ハイテンションのヒロシ好きw❤

  • @五十嵐貴彰
    @五十嵐貴彰 Год назад

    山道を天然クーラーを感じて走るバイクは最高ですね♪ヒロシさんと編集さんのキャンプ道具紹介楽しそうな雑誌取材ですね♪

  • @鴒花風月
    @鴒花風月 2 года назад

    やっと感想が書けます☺️ 最近 昨夜もですが、このお道具(ヒロシさんの動画で知ってる物も含めて)が楽しくて、何度も拝見しました🎵
    こうして眺めているだけで 妄想の世界にはいれますし、飽きませんね🤗
    有難うございます🤩

  • @しま-i3l
    @しま-i3l 3 года назад +1

    GARRRR 2017年11月号 No.379
    電子書籍で読めるかなと思い探してみたら、そのようなサービスが見つからなくて残念。
    そして、GARRRRが休刊になっていたのが残念でした。

  • @karappo1115
    @karappo1115 4 года назад +2

    ギア紹介、楽しすぎる❗️

  • @たみ-m8r
    @たみ-m8r 3 года назад +3

    どこを楽しむか、何に拘るかはほんとに人それぞれなんですね!面白いです。

  • @24るんるん
    @24るんるん 2 года назад +2

    ヒロシさんはさりげなく服の色とかも、その時々に合わせているのかなぁと。
    ひとつひとつのギア紹介は勉強にもなりますし、見ていて楽しいです♪

  • @2005bsakura
    @2005bsakura 4 года назад

    道具の紹介すごく楽しかったです!今見てもすごく新鮮で、皆さんの道具の愛着がものすごく伝わってきます!

  • @syurps13
    @syurps13 7 лет назад +6

    カメラさんさすが褒め上手ですね
    聴いててこっちまで気分良くなっちゃいますw

  • @lilylibertyblue1772
    @lilylibertyblue1772 4 года назад

    詳しい方と話すと盛り上がりますね~😊皆さんこだわりがあって面白いです🎶新しい発見もあったりして楽しそう💕

  • @ポコジロウタカール
    @ポコジロウタカール 4 года назад +1

    いいバイク〜❕
    自分はxlr200rを頑張ってソロ野営できるように頑張るぞー

  • @aimy6048
    @aimy6048 7 лет назад +9

    ヒロシさんの注目度、本当にすごいですね!キャンプギアも、それぞれのこだわりがあって、お話しがおもしろいです!ヒロシさんのミリタリー系が好き!

  • @dragonhorse1910
    @dragonhorse1910 7 лет назад +1

    オフロードバイクでキャンプって
    めちゃめちゃ憧れだわ~✴

  • @zentwopenpen3814
    @zentwopenpen3814 4 года назад

    自作erスゴイ。スプレー缶カバー作る(それ作っちゃうのね。「マダニ」という煽り文字丸出しとか嫌なタイプなんだねw)
    そのこだわりっぷりは、クラフトワーカーが繊細で愛らしい雑貨を作るのに似ている…。作るの大好き過ぎて何でも作っちゃうのな。
    いかついナイフカバー制作。だけど実体はラブリーな手仕事。自分の持ち物は気に入る見た目にしたいという熱い思いが伝わってくる。

  • @palaco59164
    @palaco59164 3 года назад

    メットのアゴのとこにゴーグル掛けてっとゴムがスグに伸びるぞ!首まで下ろさんと

  • @takosuta634
    @takosuta634 6 лет назад +1

    ヒロシさんバイクにも乗られていらっしゃるとは‼️
    ジムニーにオフ車にキャンプ…いい趣味ですね‼️

  • @Tattun
    @Tattun 7 лет назад +7

    道具をみてるとニヤニヤしちゃいますよね。
    色んな人の一気に見れると得した気分になります☆

  • @rrruzumaki
    @rrruzumaki 7 лет назад +2

    押収品みたいに並べて写真撮ってるから笑っちゃいました(笑)

  • @m2018-b2s
    @m2018-b2s 7 лет назад +3

    道具の紹介、有難うございます。
    たまには改めて道具を紹介するのも良いですね。
    そして最後は、いつもの飯テロ。有難うございます^^

  • @diamond7taka
    @diamond7taka 7 лет назад +7

    小物&小技紹介は話してるヒロシさんも楽しそうで、視てる私もあるあると楽しくなります

  • @天戸ユリエ
    @天戸ユリエ 7 лет назад +5

    オフロードバイクって、カッコいいですね~✨
    マイペースなヒロシさんも、バイクでコケそうなヒロシさんも…いい(〃艸〃)

  • @ikebex
    @ikebex 7 лет назад +3

    最近のネットミーム「男の子ってこういうの好きなんでしょ」そのままの取材ですね。
    道具の紹介だけで時間忘れる位面白い。

  • @akihikotakashima92
    @akihikotakashima92 7 лет назад +3

    買いましたぜ、ダンナ(笑)。見てておもしろかったです。バイクキャンプ動画もどんどんあげてください~

  • @M.まみりん
    @M.まみりん 4 года назад

    ぼっちキャンプの再開おめでとうございます。
    予告編がバイクだったので今日はこちらを拝見します。怪我は治りましたでしょうか。バイクだったのはジムニーが故障したからかな。何はともあれ、怪我に気をつけて良い方向へいくといいですね。

  • @さんしん-b5r
    @さんしん-b5r 6 лет назад

    xrのバランサーがスピードアップと共に振動を軽減してゆく感じが伝わりました。超なつかしい。

  • @hinanosuke517
    @hinanosuke517 7 лет назад +1

    マダニ対策グッズは大変勉強になりました。こないだゴムボーイ買っちゃった‥‥‥。

  • @coochannel93
    @coochannel93 3 года назад

    取材ってこのように行われているんですか🤔
    道具にも人それぞれの個性や工夫が見えて面白いですね!

  • @yut.466
    @yut.466 7 лет назад +3

    こんな場所どこにあるんですか!?
    いい感じの林道に、キャンプの出来るスペース、最高ですね!

  • @趣味道楽-v9u
    @趣味道楽-v9u 7 лет назад +1

    見るたびに思いますが、キャンプに行きたくなります!

  • @menntannpinnurasann
    @menntannpinnurasann 4 года назад +1

    バイク乗りからすると、バイクキャンプもっとやって欲しいな〜
    今の野営技術や装備で、改めてキャンプツーリング!

  • @MOMMOM117117
    @MOMMOM117117 7 лет назад +7

    まっっってましたぁぁぁああ!!!!!やったぜ!!!!
    最高!!
    俺もXR 欲しくなるなぁ…やっぱオフバイク、いいなぁー

  • @HY......
    @HY...... 4 года назад

    編集さんの道具めっちゃ興味湧くんだが😳

  • @TheRyojun
    @TheRyojun 7 лет назад +6

    見ててワクワクしました(*^^*) 楽しすぎる

  • @damasumada
    @damasumada 6 лет назад +1

    カッコいい!またバイク乗りたくなりました!
    アメトーークのバイク芸人出てください。

  • @yamutya1111
    @yamutya1111 7 лет назад +1

    ヒロシさんのXRもう売ったかと思いましたw

  • @パパタツ
    @パパタツ 7 лет назад +1

    バイクもいいですね~単気筒の音もいいね~自然を遊び尽くしている感じですね。
    ジムニーもJA11だと31インチまで履いた事ありますよ、生ハンドルでも全然おもく
    なかったです。

  • @tunpaka
    @tunpaka 6 лет назад

    薬ケースの中に「プリザエース」が・・・ヒロシさん痔主なんですね。
    バイク乗りには厳しいみたいですね。
    私の友達も痔主のバイク乗りがいて、お尻の調子が悪いと遠出ができない!と嘆いていました・・・

  • @ぴぽぴ
    @ぴぽぴ 7 лет назад +3

    バイクはいいですね。どこでも行ける。

  • @joruri69
    @joruri69 7 лет назад +3

    かっこいい。。憧れます。

  • @tsunehiko2010
    @tsunehiko2010 6 лет назад

    こういうリアル話聞くと、マダニこえーっすw

  • @柳生十兵衛-x7w
    @柳生十兵衛-x7w 7 лет назад +1

    名車XR。
    キャンプに合うし楽しいですよね。

  • @黒犬ポン太
    @黒犬ポン太 6 лет назад +1

    他人の特にバイクは跨ったらダメ、車よりバイクへの思いが強い人が多いきがするから

  • @hammersanty99
    @hammersanty99 7 лет назад +3

    おお!バイクきた!っと思ったのですが取材。。。でも前半の走りは少し楽しめました。バイクは荷物が制限されるから楽しいですね^^/

  • @hamblog
    @hamblog 7 лет назад +1

    バイク乗ってみようかな

  • @albertoescola
    @albertoescola 6 лет назад

    アウトドア道具は究極の機能美なんだよね。
    コンパクトに、でも使い易さは妥協しないみたいな。

  • @taromine
    @taromine 7 лет назад +1

    この前の動画で気がついたのですが、鉛筆削りはDUXですよね。真鍮削り出しでガッチリしてるので枝を削っても刃がガタつかないでしょうね。ガルルはウイリー松浦さんがエンデューロテクの連載をされてる頃に読んでました。あの頃の記事のおかげで、いまでも、バイクはWide F**king Openが基本だと思いこんでますよ〜

  • @masageruge
    @masageruge 7 лет назад +21

    こういうの見てるとキャンプ行かないのにどんどんグッズをポチってしまって使いもしないグッズが増えて・・・・・・

    • @_niko1578
      @_niko1578 4 года назад

      rainbow lucky 金の使い方が下手くそですね。もったいない。

  • @tomoch7267
    @tomoch7267 7 лет назад +7

    おつかれ様です^_^
    撮影とはいえ楽しそうですね^_^
    マダニグッズ勉強なりました^ ^

  • @gogoarinko
    @gogoarinko 7 лет назад +2

    取材だけじゃなくやっぱり楽しんできたんですねw
    バイクはマイペースが一番ですよ
    無理矢理相手に付いて行こうとするから事故る訳で・・・

  • @cafePIT
    @cafePIT 7 лет назад +7

    こんばんは
    ガルルは、創刊号からずっと購入し続けていて、OFFライダーには欠かせない雑誌ですね。
    掲載されるのが楽しみです(^o^)

  • @akii3881
    @akii3881 7 лет назад +3

    「GARRRR」絶対買いに行きます!

  • @たんこう-f6r
    @たんこう-f6r 6 лет назад

    アストロのツールケースに親近感(笑)

  • @jarapenoful
    @jarapenoful 7 лет назад

    さすがGARRRRの方、ん10年ぶりに雑誌の名前を見ました。やはり立ち乗りは重心がステップに来るので安定しますね。                        2st製造中止以降バイクをやめて、キャンプもやらなくなったのが、還暦を迎え復活し、その後ヒロシさんの動画で熱が入り、感謝しています。ん~バイク復活するかなぁ~ww                                       何月号のGARRRRに掲載されるのですか?購入してみます

  • @風椿-o7p
    @風椿-o7p 7 лет назад

    バイクカッコいい❗❗ギア紹介ってワクワクする(*>∀

  • @小松和典-q1d
    @小松和典-q1d 7 лет назад +1

    オフロードバイク
    欲しくなりますね🎵

  • @なめ先生
    @なめ先生 7 лет назад +5

    まだにがそんなに大変だなんて知らなかった…。

  • @j7w1
    @j7w1 7 лет назад +1

    GARRRR買ってたなぁ
    また買おうかな…

  • @空冷4
    @空冷4 7 лет назад

    はじめまして。GARRRR愛読者です。雑誌を読みましてここに辿り着きました。林道を走る時はコケた時のことを考えてブーツを履いて乗った方が良いですよ

  • @トチロー-m6j
    @トチロー-m6j 4 года назад

    シート嵌ってないから浮いちゃってるんじゃない?w

  • @albertoescola
    @albertoescola 6 лет назад

    おーー、鉛筆削りで木くずを作るとは..
    やるなー
    木くず出来て、尖がった部分も速く燃えるね

  • @FlatMan320
    @FlatMan320 7 лет назад

    ガルル愛読してますが!いつのでしょ?必ず買わなきゃ!/FlatMan

  • @moepopapple4342
    @moepopapple4342 5 лет назад

    セル無しのXRも乗ってましたよ~小4から♪ 
    モト専の父おススメがジュニア用ヤマハ・ホンダ・Kawasakiの85ccWWW
    今はアメリカン( ̄ー ̄)・・「キャンプ用具が結構乗るから~🌸゛」
    密かに車の改造に憧れてます「釣りとキャンプ兼用」
    欲しいグッズが沢山(>_

  • @いとうとめ-g5z
    @いとうとめ-g5z 7 лет назад +1

    って、発売中なんだね、全部見てからコメントすべきだった・・・・

  • @2kあっこ
    @2kあっこ 7 лет назад +6

    ヒロシさんかっこいい☺

  • @工藤央志
    @工藤央志 7 лет назад +5

    バイクもいいっすね♪自分も古いヤマハのDT乗ってますけど、キャンツーしたことないっす( ´_ゝ`)
    さらに、影響されて、ジムニー探してるんですが、なかなかいいたまに出会えてないです(/´△`\)

  • @albertoescola
    @albertoescola 6 лет назад

    要るか要らないかって言ったら要らない。けど持ってく...
    それが好きもの の サガってヤツ
    理屈は要らない
    例え女房にバカにされても。。

  • @ぐてねこ-y8b
    @ぐてねこ-y8b 7 лет назад

    侍のグリップ、コメリバージョンは赤黒ですよー。

  • @a7887
    @a7887 7 лет назад +2

    山道をバイクで結構飛ばしてましたね。
    取材野営、お疲れさまでした。
    動画で見覚えのある道具の数々を
    別の角度から見られて、楽しかったです。
    連投どうもありがとうございました。

  • @unboboboy
    @unboboboy 7 лет назад

    ガルル見てきました

  • @takopon37
    @takopon37 7 лет назад

    きたあああああああああああああ

  • @youtsubanokuroba
    @youtsubanokuroba 7 лет назад

    中学生の時、読んでたなぁ。マダニ、今だに。。。

  • @albertoescola
    @albertoescola 6 лет назад

    チャークロスなんて初めて知ったよ

  • @tanakatoshio5093
    @tanakatoshio5093 7 лет назад +7

    ヒロシさん、声質いいわぁ。ナレーションとかやってるの聞いてみたい

  • @tm.j7857
    @tm.j7857 7 лет назад

    この場所水曜どうでしょうで見たことあるよ

  • @masana2256
    @masana2256 7 лет назад

    肉🍖🍖🍖おいしそ〜!
    GARRRR買います😋

  • @すぬぷ
    @すぬぷ 7 лет назад

    葉書出すの忘れてターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • @ぴぽぴ
    @ぴぽぴ 7 лет назад +1

    マイペースと言えば、お笑いの「マイペース」さんがコハダさんとこに出入りしてますね。大分前だけど。女子っていいな~~。(*^_^*)

  • @いとうとめ-g5z
    @いとうとめ-g5z 7 лет назад

    この雑誌、いつ発売なんだろう?

  • @budyon
    @budyon 7 лет назад +2

    Tick Twisterいいですよ!
    わんこにつくマダニをとっていますが、くるくるくるっとめっちゃ簡単に取れます。

  • @albertoescola
    @albertoescola 6 лет назад

    大体は着火剤。。
    そうです。バーナー余熱も着火剤です

  • @Milk-coffee-303
    @Milk-coffee-303 7 лет назад +2

    バイク待ってたよ〜〜〜(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)♡

  • @ワーク-q9k
    @ワーク-q9k 7 лет назад

    何月号?

  • @マダオドル
    @マダオドル 7 лет назад

    ヒロシさんの性格なら釣りも楽しめると思うけど釣りは興味ないんですか?
    料理好きそうじゃないから興味ないのかな?

  • @gaindistortion2371
    @gaindistortion2371 7 лет назад

    ・・・あんた プロの焚き火屋だね・・・

  • @KohadaChannel
    @KohadaChannel 7 лет назад +11

    こんにちは〜❣️
    久しぶりのバイクですね〜❗️
    わたしはジムニーの練習を頑張ってまっす❣️そろそろ届いたかなぁ⁉️w

    • @miyuyumakino7505
      @miyuyumakino7505 7 лет назад

      はぴねすだん

    • @blitz-jq2kt
      @blitz-jq2kt 7 лет назад +1

      私は80で林道徘徊からの野営活動を満喫しております。

  • @モジャグランディーバ
    @モジャグランディーバ 7 лет назад +1

    ヒロシちゃん、タイヤ替えなさい