4つのスイッチが付変態激安中華イヤホンがめっちゃよかった!KZ Castor開封【有線イヤホンの沼】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- #KZCastor #中華イヤホン #有線イヤホン
KZ Castor カナル型 イヤホン 有線 KZ インイヤーモニターイヤホン デュアルダイナミックドライバー ミュージシャンシンガー用 2dd チューニングスイッチ 低反発イヤーチップ (シルバーマイク無し)
Amazon:amzn.to/4azlWsX
AliExpress:ja.aliexpress....
KZ EDX Liteの過去動画→ • 684円激安有線イヤホン開封!AliExpr...
Amazon スマイルSALE エントリー
amzn.to/4dUtQ36
Kindle Unlimited 2か月99円:amzn.to/3wjMy3d
Amazonプライム会員:amzn.to/3vZeSb6
Amazon Music Unlimited:amzn.to/4dsZch3
聴く読書 Audible:amzn.to/44It4lI
その他お得情報!(期間限定もあるのでご注意下さい!
Rakuten最強プラン:ad2.trafficgat...
楽天ポイント提携サイト楽天Rebates!
早速簡単に500ポイントのプレゼント! www.rebates.jp...
AliExpress からギフトが届いています!初めて利用でクーポンゲット!
a.aliexpress.c...
【この情報はアップロード日時点のものです。情報の劣化や急な内容変更、また、情報に誤りがある場合もございますのでご注意下さい。】
かじまっくのTwitter: / kajimack_ch
かじまっくのInstagram: / kajimack.ch
使用音源:RUclipsオーディオライブラリ
※上記Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。
※上記楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用してます。
(アフィリエイトリンク/アソシエイトリンクとは「成果報酬型広告」であり、上記リンク経由で商品購入頂く事で成果に応じた報酬を得ております。)
使用アプリ等
Canva - デザイン作成&動画編集&写真加工
apps.apple.com...
iMovie(iPadOS)
itunes.apple.c...
LINE camera
itunes.apple.c...
モザイク ぼかし & モザイク加工アプリ
apps.apple.com...
MovStash
itunes.apple.c...
Luma Fusion
itunes.apple.c...
iOSのためのGarageBand
www.apple.com/...
Scratch Photos
apps.apple.com...
Mobile VOCALOID Editor
apps.apple.com...
Keynote
www.apple.com/...
ハマってないって言い出したらハマってる証拠よ…
ええー(゚◇゚)マジっすか!
おっ!KZキャスターですね。この前話してたヤツですね~ 。シルバーの選択はグットですね。
よかったですかねシルバー( ´ ▽ ` )ちょっと楽しいっす
スイッチあるの初めてみました😮
ピンが必須ですね😂
ですよねー( ´ ▽ ` )びっくり!
リケーブルではかなり以前からKZ ZST Proを使ってます、音にこだわってるわけではないのですがBluetoothより音が素直、自然なのでついつい常用
あとXpriaとSonyノイキャンイヤホンで遊ぶのも好きです
保管もこだわりないので100均のチャック付き収納袋に入れてます
ほんと安いのにいい音出ますよね( ´ ▽ ` )楽しい
アリエクスプレスでイヤホンを購入したときって関税とかってかかったりしましたか?
しなかったですね!
おすすめのケーブルというか
確か かじまっくさん ZSN pro xを持っているので そのケーブルに付け替えてみても面白いと思います
有線イヤホン、結局あまり使ってないですけどまだ開けてないのあります(゚◇゚)意識して使ってみよう!
KZのイヤホンは数年前にハマって10個以上買っちゃいました。ハマっても安いからついつい買っちゃったんです。KZイヤホンは音はいいけど音量が小さい気がしました。いつもより大きめでちょうどいい感じですよね
確かに( ´ ▽ ` )安いからついむい増えますよねww
リケーブル沼ハマった時の責任は取れませんが、
KZの2ピンはQDC2ピンまたはKZタイプCってのが本来です。
厳密にはQDC2ピンはピン経0.78、KZタイプCはピン経0.75なので違うのですがなかなかそこまで気にするとリケーブルの種類もかなり限られてしまうので基本QDC2ピンで大丈夫です。
ただ結局0.78mmのピンをぶっ刺すなら種類が豊富で他メーカーイヤホンにも使いやすいフラット2ピン又はカスタム2ピンを使ってる方も多いですがあくまで破損覚悟の自己責任になりますので悪しからず。
保管について良く使う又は持ち出しには個別セミハードケース又は商品名忘れましたが丸い缶でフタが窓付き缶底に磁石付いてるケースがダイソーにあるので入れてます。
コレクション保管はダイソーさんのセクションケース150円に入れてます。
気にされる方は更にシリカゲルも1ケースに1~2個って感じでしょうか。
ちょっと難しい単語出てきたのでスクショします( ´ ▽ ` )なるほど、窓付きケースいいですね!ありがとうございます!
かじまさんが中華イヤホンに片足つっこんだと聞いてtrnのconch(コンク)をオススメにしたくなりました!笑
KZと比べて低音ズンズン系から高音寄りになるけど付属品も豪華でコスパも良いと思いますよ〜😁
同じQDC端子ですしKZのケーブルよりマシなはずなんでリケも楽しめるかとᖰ ᖳ
そうなんすか(゚◇゚)ちょっとチェックしてみます!ありがとうございます!
低音スカスカだったけどイヤピ変えたらちゃんと聴ける音になった
付属のイヤピKZの他のに比べてショボくなってる??
マジっすか!
これでスカスカはボクの感覚とは違いすぎます(^^;)
@@kajimack 紛らわしい書き方してすみません。
低音は出ているんですが付属のイヤピが合わないようで音が抜けて聴こえたんですよね。
フォームタイプでいい感じで聴けてます。
なるほど(^^ゞ
全く違うタイプなので気になるというかもうポチっちゃってるのがKZ PR3
平面駆動式らしい。 かじまっくさんのレビューも見たいかも
あ、でもPR3感度低すぎてスマホ直挿しだとうまく鳴らせないんでした。
ぞんなこともあるんすねー(^^;)深い世界!
@@kajimack 言葉足らずでしたw
単純の出力が足りないってだけです!
音量が足りたとしても、スマホ内蔵dacアンプの定格出力を超えてしまうでしょうから、歪が増え低音と高音の特性がドロップします。
最大音量付近は音悪いです。
こういうぶっ飛びスペックがあるあるなのがメードインチャイナの恐ろしい…じゃない面白さなんでしょうネw
変態っすよねーほめ言葉として( ´ ▽ ` )おもしろいww
アリエクならNicehckのケーブルかな
値段はピンからキリまでありますので
自分の手の出せる範囲で
最初は2000円程度の安いので十分かと
そうなんすね( ´ ▽ ` )ありがとうございます!
旧モデルは2pinとTFZみたいな特殊コネクターだったんですけど、最近のKZシリーズは『QDC』タイプに統一してありますので、KZのイヤホンをリケーブルする時はそちらを選べば大丈夫かと!
QDCってやつなんすね(゚◇゚)探してみます!
絶対にハマってますよね⁉︎
え!?((((;゚Д゚))))
POCO F6 Proは買いますか?
今のところスルー予定です(^^ゞ
@@kajimack 日本ではProモデルしか販売されなかったからね
中華イヤホンは安いし音良いから
私みたいな金欠学生にピッタリ
めっちゃ音良いっすよね( ´ ▽ ` )
牛革ケーブルクリップと100円ショップの半透明プラスティックケースがオススメです!
半透明プラスチックケース気になります(゚◇゚)中身わかりたい!
❤❤❤❤❤
DACが必要になりますがリケーブルするなら4.4mmバランスケーブルまで手を出したほうが変化いわかりやすいですよ。
オススメのメーカーはバランスやシングルエンドを低価格帯から出して揃えてるJSHIFIが良いです。
うわーもう沼ですね(゚◇゚)お詳しくありがとうございます!勉強しないとわからない世界!
リケーブルで注意することは差し込む部分スマホなど通常は3.5mmを
2.5 4.4mmは高級再生機のバランス接続用です
後はイヤホン本体に差し込む部分は最近のKZならQDC or 0.75 2pin で大丈夫です
おおー急に難しい(゚◇゚)ありがとうございます!
収納は、ダイソーで150円(税込165円)で売ってた、仕切り付きのプラスチックケースに入れてます。
6×3の18スペースですが間の仕切りを一部外して、3×3の9本くらいイヤホンを入れることができます。
なるほど(゚◇゚)中身見えて良さそう!
有線イヤホンをまとめて収納するなら、ダイソーの150円商品である セクションケース 18マス の中板を半分抜いて9マスにするとちょうどいいサイズになるので便利ですよ
吊り下げ陳列出来るようについてる取っ手が、ケースを積み重ね収納した時に持ち手になるのが個人的に便利で、この取っ手つきがダイソーのこれしかないんでオススメです
セクションケースってあるんすね(゚◇゚)それ真似したいっす!
アリエクなのに箱潰れなしですって!?
ていうか、なんだそのDip Switchはw 単体でモード切り替えできるんですね 面白そうw
実はわたしもKzのイヤホン一つ発注してるんですよー Kz edc HiFiのマイク付き ピンクと水色片耳ずつ色の違うもの1000円しなかったので見た目で買いましたw
ドライバは10mmシングルっぽいですが、到着が楽しみです
KZイヤホン面白いっすよね(^^;)こんなギミックあるの開けるまでしらんかったですww
最近見なくなったDIPスイッチwww
まあ、中身がDIPかどうかはわかりませんが…
昔は操作用に手帳に爪楊枝を数本挟んで持ち歩いてました
あーこういうの古くからあるんすね!
しらんかったー( ´ ▽ ` )ありがとうございます!
これの黒(低音強化バージョン)最近買いましたが・・・
スイッチ1,2をOFFにしても低音ドンドン響きますよ
でもいいイヤホンなので常用していますw
マジっすか!
ボクには銀でよかったのかもっすね( ´ ▽ ` )
下の方も方も書いていますがTRNという中華メーカもスイッチ付き販売してまよ!
もちろん値段も安いのでおすすめです。