Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
動画upありがとうございます😊ヒロさんが、勢田川へ釣行🤔少し予想外でしたが、やはり釣果が凄いことに、なってますね👍これから暑さが増してきます。水分補給を忘れないよう頑張ってください😊
ありがとうございます😄昨日は編集済ませての残り1時間を鈴鹿漁港にて過ごしましたが…ミニガジに襲われ続け終わってしましましたよ😆💦近年稀なほどの雨と高湿度ですねマジでヤバいですね💦お互いに歳を忘れてムキになりがちなので🤣(笑)
何だろうな〜🤔❓この清々しいさっぱりしたこの気持ちは(笑)ありがとうございますって感じかな❓❓5時間もお疲れ様でした💦
なんとなく…猫さんの胸に秘めてた気持ちがわかります😆ここまでストレートにされればあっけに取られてムヤムヤが一気に晴れた😅とにもかくにも今期も楽しい思い出たくさん作って行きましょうね✌️😄来年…再来年…いや皆の将来の為にも全力で一緒に楽しんで行きましょ‼️
いつも拝見させて頂いてます😇冬眠から覚めたヒロさん最強です🤣次動画も楽しみにしてます🥰
Hanakoさんはじめましてコメントありがとうございます😁確かに長〜…い越冬でこのまま目覚めないのではとwヒロさん本人もかなり不安でしたよ😆今後も最強前打ちを看板に頑張って行きますので(多分…)😆💦またコメント下さいね‼️
ヒロさんお疲れさまです。流れてくるゴミの量見てるだけでゾッとしました😮そんなコンディションでも複数釣果流石です😊粘りあってよく曲がる竿ですね。見てて楽しそう(少し怖くなるくらい)😅
こんばんはスナドリさん😄かろうじて起きてました(笑)確かに昔のリョービはムチの様な竿ですよね😅動画にては曲がりが大きいほど凄いやり取りに見えるからあえて柔らかい1号クラスの竿を使うんです😆
お疲れ様です。 置き竿釣法さすがですね😅 私はユーチューブをみて黒鯛釣りを始めたので、ヒロさんの動画を見て場所、釣り方など参考し黒鯛釣りしてます。私の様なかたも沢山いると思うので、これから動画アップよろしくお願いします。ありがとうございます😊
ranfanこんにちは😄お久しぶりですヒロさんの秘技中の極秘の技😳とうとう皆さんに公開してしまいました🤣今後もポイント大公開‼️の方針を曲げずに頑張っていきます応援コメントがヒロさんの心の支えですありがとうございました🙇
お疲れ様です~。先日の動画のカニの大きさの基本といい、今回の話しといい、最近「自分、考え方、間違ってないか?」と不安になってたのが色々と落ち着きました(笑)東京湾で前打ちが、どれだけ効果的に釣れるか動画にしていけるよう私も頑張ります~!また、宜しくお願いします~!
えふでさんコメントありがとうです😄はい関東の前打ちはえふでさんにかかってます☝️😳(笑)動画も大変な作業ですマイペースで今後も釣りを自身が楽しめる範囲でお互いに頑張って行きましょうね✌️😁
やっぱり、めちゃくちゃ釣られますね😮 流石です自分はここでミジガイばかりですが カニでもこんなに釣れるんですね🤔 目から鱗でした😮
おそらくですが…ミジではなく柔らかなカラスを欲を言えば1、5cm前後の小粒を使えばもっと小型を含むアタリが増えるのでは❓と予想しておりました😅これだけの黒鯛が居るのですから色々と試されると面白いかと蒸し暑いですね💦チヌッターさんも体調管理しながら釣りを楽しんで下さいよ✌️😅
おつかれさまです!今シーズンも幅広くタイムリーなポイント紹介と釣行の模様をありがとうございます。ヒロさんの勢田川釣行を見てみたかったので嬉しいのですが、、置き竿での良型は参考になりません爆笑😂週末は風さんの例会楽しんできてください😄
おはようございます今回のチンタ君の測定忘れた😫エントリーサイズだったかと残念💦置き竿は…被技に匹敵する達人技ですよ早く貴方も習得して今後の釣果のかてとして下さい‼️(笑)
こんばんは😊さらっと見ると、お❗️簡単に釣れるじゃん😳自分でもイケるんじゃないか😏と錯覚するのですが、実際に同じ場所でやってみても決して同じ事にはならず…😞笑これは何回も味わっている苦味ですが、それでも動画を隅々まで見て研究して課題と目的を持ってこれからも頑張ってみます🫡笑
止めて下さい‼️これ以上皆さんに釣られては困ります😰動画は見るもの…決して深いしてはいけません💦隊長を見習いちょっと足りない自分を大切に、それを課題に今後の釣りを楽しんで行きましょうよ✌️😅
待ってました😂楽しみ
編集遅れ週末には間に合わずで🙇ろくでもない動画ですが長いのでゆっくりお楽しみを(笑)
@@最強前打ちヒロさんの黒鯛と めっそうもないです地元ポイントでヒロさんがどう立ち振る舞われるのか いつも勉強になります😃編集お疲れ様でした
ヒロさん、複数釣果凄いですね。名古屋港でも、ポツポツ釣れだしたみたいですね。いつになったら釣行出来るのか?分からないパパさんです。もう釣り方も忘れてしまったかも(笑)。5時間の長丁場、疲れたでしょうからゆっくりとビールのんでお休みください。
おはようございます😄はい沢山の🍺を頂きましたよ(笑)大丈夫です‼️頭で覚えたことは時間と共に忘れますが身体で覚えたことは忘れることはありませんから✌️😆
どうしたヒロさん壊れた?🤔釣りもRUclipsも最近えらい真面目だね😁
前打ちにハマってるタマゴさんに言われるのは侵害ですよ😆(笑)あれだけ水深無いと釣りはしないと言ってたのに💦
まさやんに同じく「おっ!めっちゃ簡単に釣れるぞ~」って思い、いざやってみると、😨ガーン。でも次の土曜日にやってみようかな~(;^ω^)って思ってますwww和具漁港もシーズン本番になるはずが、地元のおっさん曰く、ガシラしか釣れんと言ってます(;^ω^)食べられる黒をそろそろ釣りたいですm(__)m
昔は毎日釣れる関西の釣り人が…1日1回しか当たりの出ない名古屋までわざわざ釣りに来ておりました(笑)釣れすぎて釣りがつまらなく💦と言っておられました😆JKさんもそのうち釣りへ行かなくなるんでは❓と内心少し心配してるんですよまぁまだまだ暴走が止まる気配はなさそうでが🤣また楽しいお魚料理の動画を楽しみにしてますよ☝️😁
@@最強前打ちヒロさんの黒鯛と ヒロさんまだまだ引きを楽しみたい二年生のお年頃なので(;^ω^)今のルーティーンは、きれいなお水の場所で釣れるか釣れないか!と、絶対釣れぞきちゃないどぶ川!の繰り返しをしようと決めたんです(;^ω^)次はマジで勢田川とハッチポイと和具にしようと思ってます。でJKって何(;^ω^)
@@azukibucho(笑)JKですか❓あらら〜皆さんから聞いてなかったのねあずき部長のラインコメントは今どきの短文の連続早送りでしょ☝️だからヒロからがJKノダとあだ名を付けたんですよ🤣
@@最強前打ちヒロさんの黒鯛と そんなやり取りは一切知らなかったです(;^ω^)いや~マジで、油断してたら1000件行く勢いですから全部見るの無理です🤣
こんばんは、動画投稿雨釣行お疲れ様です。いつも単発ばかりです😅初釣行広く探られた上で、自身苦手な草をかいくぐりの複数釣果見習いたいです。動画趣旨とは異なりますが、今まで多くの餌を使われてきたと思われますが、ヒロさんがカニ餌に拘られる、他の餌をあまり使わない理由はございますか?あくまで想像ですが身近に採取でき、黒鯛釣りを初められる人にあたって一番当たりやカニの割れ具合、変化を直に感じ取れるからでしょうか?貝などアタリが明確な釣りに関してどう思われますか?お時間ある時に返信していただければ幸いです😌😌
おはようございますてくてくさん近年は付近にてカラスの入手が困難ってのも確かに使わない要因が大きいのも確かに多少はあります😅以前は年間を通してカラスしか使わないって年もよくありましたしカラスはアタリは明確ハリ乗りはほぼ地獄への向こうアワセつまり簡単に黒鯛が釣れる釣りやすいエサです落とし込み釣りに限らずですこうしてRUclipsをご覧になって前打ち釣りに興味を持って始めた方にとって何が課題なのか❓と考えた時に…根掛かり、床取りかなぁと思います難易度がカラスに比べ高くなるカニを使いこなせれば、使いこなす事が出来るようになれればカラスでの釣りは容易い事となりますカニに始まりカニに終わる…カニで攻略出来る者は全てのエサに対応出来る‼️と確信して皆さんにもカニエサを勧める為にもカニばかりでの釣りを動画にて紹介し続けているってところかな😄最初に面倒な事を済ませておけば後は楽(笑)ジワジワ…モゾモゾのアタリの愉しさ難しさが面倒でもあり楽しいんですかね😅(笑)
ヒロさん・・こんちは。五時間の激闘・・お疲れ様です、そしてお見事です!。途中コメント、郷に入ってはの件ですが・・耳に痛いです。お散歩さん達の声掛けも、何度もされれば・・鬱陶しいもんで。北陸遠征されますか、頑張って下さい応援してます。
渡辺さんこんにちは暑い日が続きますね💦実は1週間間違えてたみたいで(笑)今週末はまたブラリ釣行をするかもなんですよ😆例えばですが…ヒロさんがスピニングで際黒を狙うならばノーシンカーで自重のあるカラス等の貝類を着け進行方向に打ち込みゆっくり落下…それでアタリが出なければゆっくり巻いては止めるをしますそして探り終えた所へ進み次の打ち返しとしますつまり短い竿で離れたポイントへの落とし込み巻取りはあくまでも前打ちの様にゆっくりアピールし時折り止めて待つこうすれば必ず黒鯛は単純に釣れますルアーの様に引っ掛けるではなくあくまで食わせるにきりかえれれば簡単な事と理解してます☝️😄あ…チンニングしてなかったらごめんなさいです🙇
@@最強前打ちヒロさんの黒鯛と 拙い一視聴者に温かなご返信、いつも有難うございます。コチ狙いにハマったのは、キス釣りで巻き上げ途中に何者かに喰いつかれ、バラシてからです・・おそらくコチかと?。翌週に百均ジグで小さなコチを釣り上げ、コチに目覚めた様です。昨年はキス釣りと自作ジグを両方試していて、置竿のキスが頭だけに成っていました・・慌てて周辺をジグで狙うも坊主・・。足元の矢板際もテクトロもしますが、バイト無し街道驀進中・・。ヒロさんのご助言・・動かして止め・・喰わせのタイミングを取る釣法を、試させて頂きますね。因みに・・チヌが喰っても嬉しいのですが・・本人はチ二ングしているつもりは無いんです。流行り病的な一時のめり込んでいる状態なので、早く結果を出してチヌに戻りたいです・・。昼過ぎに東港税務署付近に行き、二時間程チャレンジしましたが・・坊主でした。
動画upありがとうございます😊
ヒロさんが、勢田川へ釣行🤔
少し予想外でしたが、やはり釣果が凄いことに、なってますね👍
これから暑さが増してきます。
水分補給を忘れないよう頑張ってください😊
ありがとうございます😄
昨日は編集済ませての残り1時間を鈴鹿漁港にて過ごしましたが…
ミニガジに襲われ続け終わってしましましたよ😆💦
近年稀なほどの雨と高湿度ですね
マジでヤバいですね💦
お互いに歳を忘れてムキになりがちなので🤣(笑)
何だろうな〜🤔❓
この清々しいさっぱりしたこの気持ちは(笑)
ありがとうございますって感じかな❓❓
5時間もお疲れ様でした💦
なんとなく…
猫さんの胸に秘めてた気持ちがわかります😆
ここまでストレートにされればあっけに取られてムヤムヤが一気に晴れた😅
とにもかくにも今期も楽しい思い出たくさん作って行きましょうね✌️😄
来年…再来年…いや皆の将来の為にも全力で一緒に楽しんで行きましょ‼️
いつも拝見させて頂いてます😇
冬眠から覚めたヒロさん最強です🤣
次動画も楽しみにしてます🥰
Hanakoさんはじめまして
コメントありがとうございます😁
確かに長〜…い越冬で
このまま目覚めないのではとw
ヒロさん本人もかなり不安でしたよ😆
今後も最強前打ちを看板に頑張って行きますので(多分…)😆💦
またコメント下さいね‼️
ヒロさんお疲れさまです。流れてくるゴミの量見てるだけでゾッとしました😮そんなコンディションでも複数釣果流石です😊
粘りあってよく曲がる竿ですね。見てて楽しそう(少し怖くなるくらい)😅
こんばんはスナドリさん😄
かろうじて起きてました(笑)
確かに昔のリョービはムチの様な竿ですよね😅
動画にては曲がりが大きいほど凄いやり取りに見えるから
あえて柔らかい1号クラスの竿を使うんです😆
お疲れ様です。 置き竿釣法さすがですね😅 私はユーチューブをみて黒鯛釣りを始めたので、ヒロさんの動画を見て場所、釣り方など参考し黒鯛釣りしてます。私の様なかたも沢山いると思うので、これから動画アップよろしくお願いします。ありがとうございます😊
ranfanこんにちは😄
お久しぶりです
ヒロさんの秘技中の極秘の技😳
とうとう皆さんに公開してしまいました🤣
今後もポイント大公開‼️の方針を曲げずに頑張っていきます
応援コメントがヒロさんの心の支えです
ありがとうございました🙇
お疲れ様です~。
先日の動画のカニの大きさの基本といい、今回の話しといい、最近「自分、考え方、間違ってないか?」と不安になってたのが色々と落ち着きました(笑)
東京湾で前打ちが、どれだけ効果的に釣れるか動画にしていけるよう私も頑張ります~!また、宜しくお願いします~!
えふでさんコメントありがとうです😄
はい関東の前打ちはえふでさんにかかってます☝️😳(笑)
動画も大変な作業です
マイペースで今後も釣りを自身が楽しめる範囲でお互いに頑張って行きましょうね✌️😁
やっぱり、めちゃくちゃ釣られますね😮 流石です
自分はここでミジガイばかりですが カニでもこんなに釣れるんですね🤔
目から鱗でした😮
おそらくですが…
ミジではなく柔らかなカラスを
欲を言えば1、5cm前後の小粒を使えばもっと小型を含むアタリが増えるのでは❓
と予想しておりました😅
これだけの黒鯛が居るのですから
色々と試されると面白いかと
蒸し暑いですね💦
チヌッターさんも体調管理しながら釣りを楽しんで下さいよ✌️😅
おつかれさまです!
今シーズンも幅広くタイムリーなポイント紹介と釣行の模様をありがとうございます。
ヒロさんの勢田川釣行を見てみたかったので嬉しいのですが、、置き竿での良型は参考になりません爆笑😂
週末は風さんの例会楽しんできてください😄
おはようございます
今回のチンタ君の測定忘れた😫
エントリーサイズだったかと残念💦
置き竿は…被技に匹敵する達人技ですよ
早く貴方も習得して今後の釣果のかてとして下さい‼️(笑)
こんばんは😊
さらっと見ると、お❗️簡単に釣れるじゃん😳自分でもイケるんじゃないか😏と錯覚するのですが、実際に同じ場所でやってみても決して同じ事にはならず…😞笑
これは何回も味わっている苦味ですが、それでも動画を隅々まで見て研究して課題と目的を持ってこれからも頑張ってみます🫡笑
止めて下さい‼️
これ以上皆さんに釣られては困ります😰
動画は見るもの…決して深いしてはいけません💦
隊長を見習いちょっと足りない自分を大切に、それを課題に今後の釣りを楽しんで行きましょうよ✌️😅
待ってました😂
楽しみ
編集遅れ週末には間に合わずで🙇
ろくでもない動画ですが
長いのでゆっくりお楽しみを(笑)
@@最強前打ちヒロさんの黒鯛と
めっそうもないです
地元ポイントでヒロさんがどう立ち振る舞われるのか いつも勉強になります😃
編集お疲れ様でした
ヒロさん、複数釣果凄いですね。名古屋港でも、ポツポツ釣れだしたみたいですね。
いつになったら釣行出来るのか?分からないパパさんです。もう釣り方も忘れてしまったかも(笑)。
5時間の長丁場、疲れたでしょうからゆっくりとビールのんでお休みください。
おはようございます😄
はい沢山の🍺を頂きましたよ(笑)
大丈夫です‼️頭で覚えたことは時間と共に忘れますが
身体で覚えたことは忘れることはありませんから✌️😆
どうしたヒロさん壊れた?🤔
釣りもRUclipsも最近えらい真面目だね😁
前打ちにハマってるタマゴさんに言われるのは侵害ですよ😆(笑)
あれだけ水深無いと釣りはしないと言ってたのに💦
まさやんに同じく「おっ!めっちゃ簡単に釣れるぞ~」って思い、いざやってみると、😨ガーン。
でも次の土曜日にやってみようかな~(;^ω^)って思ってますwww
和具漁港もシーズン本番になるはずが、地元のおっさん曰く、ガシラしか釣れんと言ってます(;^ω^)
食べられる黒をそろそろ釣りたいですm(__)m
昔は毎日釣れる関西の釣り人が…
1日1回しか当たりの出ない名古屋までわざわざ釣りに来ておりました(笑)
釣れすぎて釣りがつまらなく💦
と言っておられました😆
JKさんもそのうち釣りへ行かなくなるんでは❓
と内心少し心配してるんですよ
まぁまだまだ暴走が止まる気配はなさそうでが🤣
また楽しいお魚料理の動画を楽しみにしてますよ☝️😁
@@最強前打ちヒロさんの黒鯛と ヒロさん
まだまだ引きを楽しみたい二年生のお年頃なので(;^ω^)今のルーティーンは、きれいなお水の場所で釣れるか釣れないか!と、絶対釣れぞきちゃないどぶ川!の繰り返しをしようと決めたんです(;^ω^)
次はマジで勢田川とハッチポイと和具にしようと思ってます。
でJKって何(;^ω^)
@@azukibucho
(笑)
JKですか❓
あらら〜皆さんから聞いてなかったのね
あずき部長のラインコメントは
今どきの短文の連続早送りでしょ☝️
だからヒロからがJKノダとあだ名を付けたんですよ🤣
@@最強前打ちヒロさんの黒鯛と そんなやり取りは一切知らなかったです(;^ω^)
いや~マジで、油断してたら1000件行く勢いですから全部見るの無理です🤣
こんばんは、動画投稿雨釣行お疲れ様です。
いつも単発ばかりです😅
初釣行広く探られた上で、自身苦手な草をかいくぐりの複数釣果見習いたいです。
動画趣旨とは異なりますが、今まで多くの餌を使われてきたと思われますが、
ヒロさんがカニ餌に拘られる、他の餌をあまり使わない理由はございますか?
あくまで想像ですが身近に採取でき、黒鯛釣りを初められる人にあたって一番当たりやカニの割れ具合、変化を直に感じ取れるからでしょうか?
貝などアタリが明確な釣りに関してどう思われますか?
お時間ある時に返信していただければ幸いです😌😌
おはようございますてくてくさん
近年は付近にてカラスの入手が困難ってのも確かに使わない要因が大きいのも確かに多少はあります😅
以前は年間を通してカラスしか使わないって年もよくありましたし
カラスはアタリは明確
ハリ乗りはほぼ地獄への向こうアワセ
つまり簡単に黒鯛が釣れる釣りやすいエサです
落とし込み釣りに限らずです
こうしてRUclipsをご覧になって前打ち釣りに興味を持って始めた方にとって
何が課題なのか❓と考えた時に…
根掛かり、床取りかなぁと思います
難易度がカラスに比べ高くなるカニを使いこなせれば、使いこなす事が出来るようになれればカラスでの釣りは容易い事となります
カニに始まりカニに終わる…
カニで攻略出来る者は全てのエサに対応出来る‼️と確信して皆さんにもカニエサを勧める為にもカニばかりでの釣りを動画にて紹介し続けているってところかな😄
最初に面倒な事を済ませておけば後は楽(笑)
ジワジワ…モゾモゾのアタリの愉しさ難しさが面倒でもあり楽しいんですかね😅(笑)
ヒロさん・・こんちは。
五時間の激闘・・お疲れ様です、そしてお見事です!。
途中コメント、郷に入ってはの件ですが・・耳に痛いです。
お散歩さん達の声掛けも、何度もされれば・・鬱陶しいもんで。
北陸遠征されますか、頑張って下さい応援してます。
渡辺さんこんにちは
暑い日が続きますね💦
実は1週間間違えてたみたいで(笑)
今週末はまたブラリ釣行をするかもなんですよ😆
例えばですが…ヒロさんがスピニングで際黒を狙うならばノーシンカーで自重のあるカラス等の貝類を着け
進行方向に打ち込み
ゆっくり落下…それでアタリが出なければゆっくり巻いては止めるをします
そして探り終えた所へ進み次の打ち返しとします
つまり短い竿で離れたポイントへの落とし込み
巻取りはあくまでも前打ちの様にゆっくりアピールし時折り止めて待つ
こうすれば必ず黒鯛は単純に釣れます
ルアーの様に引っ掛けるではなく
あくまで食わせるにきりかえれれば簡単な事と理解してます☝️😄
あ…チンニングしてなかったらごめんなさいです🙇
@@最強前打ちヒロさんの黒鯛と
拙い一視聴者に温かなご返信、いつも有難うございます。
コチ狙いにハマったのは、キス釣りで巻き上げ途中に何者かに喰いつかれ、バラシてからです・・おそらくコチかと?。
翌週に百均ジグで小さなコチを釣り上げ、コチに目覚めた様です。
昨年はキス釣りと自作ジグを両方試していて、置竿のキスが頭だけに成っていました・・慌てて周辺をジグで狙うも坊主・・。
足元の矢板際もテクトロもしますが、バイト無し街道驀進中・・。
ヒロさんのご助言・・動かして止め・・喰わせのタイミングを取る釣法を、試させて頂きますね。
因みに・・チヌが喰っても嬉しいのですが・・本人はチ二ングしているつもりは無いんです。
流行り病的な一時のめり込んでいる状態なので、早く結果を出してチヌに戻りたいです・・。
昼過ぎに東港税務署付近に行き、二時間程チャレンジしましたが・・坊主でした。