【抹茶ラムレーズン入り白あんパンの作り方】緑色が春らしい♡甘いラムレーズン香る洋風あんぱん HB使用

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • ご視聴いただき ありがとうございます
    抹茶ラムレーズン入り白あんパンを作りました
    芳醇な香りのラムレーズンと
    生クリームを加えた洋風白あんを
    抹茶生地で包んで焼きました
    ふんわりと美味しい 春らしいパンです
    <パン生地材料>(6個分) <Ingredients>
    強力粉      200g  Bread flour
    砂糖       20g  Sugar
    塩         3g  Salt
    牛乳     30g  Milk
    水       110g Water
    無塩バター    20g  Unsalted butter
    インスタント
     ドライイースト 2g  Dry yeast
    抹茶    7g  Matcha powder
    水       12g Water
    ※捏ね上げ温度が26〜28℃くらいになるように牛乳+水の
    温度を調節して加えてください
    (冬場は25℃前後 夏場は10℃以下(目安))
    ※強力粉はキタノカオリを使用しています
     強力粉の種類や季節によって吸水率が異なるので
     水分量は調整してください
    ※型はイングリッシュマフィン型の6個取り
    (1個直径約9cm 高さ約3cm)を使いました
    <ラムレーズン>
    レーズン    20g Raisins
    ラム酒     適量 Appropriate amount : Rum
    <ラムレーズン入り白あん>
    白あん   170g White bean paste
    生クリーム    20g Fresh cream
    強力粉     3.5g Bread flour
    片栗粉     3.5g Potato starch
    ラムレーズン  Rum raisin
    ラム酒     10g Rum 
    <その他の材料>
    桜の塩漬け 適量 Appropriate amount : Salted cherry blossoms
    その他のレシピ動画
    「ふわとろ 求肥入り桜あんパンの作り方」
    • 【ふわとろ 求肥入り桜あんパンの作り方】甘...
    「ふわふわ抹茶ツイストあんぱんの作り方」
    • 【ふわふわ抹茶ツイストあんぱんの作り方】3...
    「ふわふわ♡練乳バターブレッドの作り方」
    • 【ふわふわ♡練乳バターブレッドの作り方...
    よかったらチャンネル登録と高評価をお願いします。
    / @hakunoryouri
    #抹茶あんパン
    #手作りパン
    #ホームベーカリー

Комментарии • 4