Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
大好きなおっとうに何がしてあげたいという猫の気持ちがたまらなく愛おしいですね。
猫が獲物をプレゼントするのは最高の愛情表現。お父さん愛されすぎて羨ましい。
カナダ在住です。うちの猫どもはお土産にドブねずみやねずみ、頭のない鳥も持ってきてくれます涙
家の中でメチャクチャ綺麗に飼われてる猫のチャンネルもあるけど、猫が自然体で生きているこのチャンネルが一番好きだなあ
私も1番好きなチャンネルでふので、繰り返し見てますよ❤
お土産持って帰ってきたときのトラさんの叫び声がすごい😳毎度、うちの娘がすみませんと謝るお父好きです🤭
ほんとに!可愛すぎて。。暑さに負けず頑張って下さい🧊
お父さんがちゃんと受け取った事を確認すると納得して自分からお家に入って行くトラちゃん、可愛い〜〜✨🤣✨
うちの子が、おんなじ声をしながらおもちゃを咥えて部屋に入って来て、近くでポトリと落とします。なるほどおみやげだったのですね〜。とっても嬉しい❤因みにもう1匹は全くやりません😊
@@akkochannel888😅😊😊
😊😊 9:22
ヤモリ取ったよー!って一生懸命叫んでるの本当に可愛い
ヤモリを〇さない所が良いね!優しいネコさん父「毎度、うちの娘がすみません」ヤモリ「いえいえ、いつものことですからw」
なんだろ…いつも餌をくれるボスに自分も獲物持っていってお返ししてる感じなのかな?家族って感じがして良いw
お土産くれるの優しい しかも生きたまま😅 ねこをお家から出さないのが主流みたいになってますが、本来ネコってこういう風に自由な生き物なんですよね 自動車とかご近所問題で難しいんでしょうが、自然に囲まれて自由に出歩ける環境で暮らせるこの子たちは幸せだなと思いました
どんな獲物に対しても律儀に謝罪してから帰してあげるお父さん優しい
「お父これ食べ」ペッ🦎⌒🐈夏だからスタミナがつくものを持ってきてくれたのかな。トラちゃん可愛い💖
🤣🤣🤣
ぺっ←絵文字がドンピシャ👍可愛すぎる😂😂😂
「お父さんはヤモリが大好物❤」と思われてるかもしれないですね😊
猫にとって1番幸せな生き方だね。うちの猫たちも環境が許すならこうしてあげたい…
昭和時代のうちの猫も放し飼いでしたので懐かしい。。。今ではこんな飼い方を出来る所の方が少ないと思いますが、イイ所にお住まいですね。アスファルトなどで地面の見えない街中では、交通事故や真夏の激暑などの危険で飼うのがかわいそうです。
私は、昔はヤモリは苦手でした。ある時、娘の古くなった本棚をベランダに物入れにしようと出していました。ある時、引き出しを開けると薄いピンク色の卵が数個、ヤモリのお母さんは、逃げないで卵を守っていました。それを見て、嫌いという思いはなくなりました。何日かたって、そうと開けて見ると、薄いピンク色の小さなヤモリの赤ちゃんが。それから。ヤモリが苦手という思いはなくなりました。みんな一生懸命生きているのですね~😊
お父ちゃんプレゼント🎁にゃん〜やもり🦎とったぞ😂ミケちゃんは裏山で元気いっぱいでミケ型ミサイル発射👊夜またお父ちゃんにプレゼント🎁のやもり🦎にゃん〜今日は大量にゃん〜お父ちゃん大好きなんだね!トラちゃん
ほんとに幸せな猫たち。安心なおうちと刺激に満ちたお外。本来はこんなだったんだよなー。
お父さんは優しいですね。ヤモリは家守から来ているそうです。猫は18時間寝るそうです。蛇じゃなくてよかったです。蝉は良いですが、カラスは鷹も集団攻撃するので、怖いです。甘えん坊中高生姉妹みたいですね。お幸せに❤🎉
この動画を見始めたらウチの🐱も同じ鳴き声で獲物を持って来ました😆完全家猫なんで本人だけ獲物と思ってるクマのぬいぐるみなんですが🤣
何度もお土産を受け取りに行って帰してあげる、そして謝罪。。こんなに優しい行動を思い付きもしません。本当に優しくて癒されっぱなしです。お父さんの声も本当に優しい☺️
声を出して笑ってしまいました😂パパさんを呼ぶ律儀なトラさんも、急いで駆け寄って受け取り謝罪してお帰り下さいするパパさんも素敵です😌✨
相変わらずハードなトラの恩返し😂お父が受け取ったのを確認した途端、満足してさっさと家に入っていくトラちゃん🤣
随分とお利口な猫ちゃんですねwちゃんとお父さんへお土産を持ってくるだけでなく、ちゃんと受け取ってねと渡してくる。お父さんもちゃんと怒る訳ではなく、受け取ったよとしてあげるのが優しい。
うちのミーコは雀を捕ってきて息子のクロの前で食べとった。ミーコは元野良やから伝授することも多い。
お土産を持ってくるなんてよほど信頼されていないとしませんよね。信頼関係が成り立っているのが素敵です。
ハンタートラさん、とって来たよの声が大きく誇らしげ、お父のありがとうとおかえり下さいと詫びの声かけが素敵な対応だと思っています
トラさんもお父も優しくて癒やされます😊
トラちゃんが優秀すぎて、ヤモリさん災難ですね。トラちゃんは、大好きなお父に獲物を届けてるから仕方ない。
予想以上に娘すぎて笑ったw
😸『お父来い。🦎取ったか?』🤣🤭😂今日は感謝の想いが溢れんばかりの3回も🎁プレゼント👨🌾愛されていますね。落ち葉🍂の帽子😉こんなに早く見られるとは、、まだまだ暑いのに少しだけ秋を感じてしまいました🤭
狩りが上手なんですね。昔、田舎で飼っていた猫も、私に色々獲ってきてくれました。学校から帰ったらベッドが鳥の羽だらけだったことも😂風邪ひい朦朧として目を覚ましたら目の前にもぐらの死体とか。懐かしいなあ。愛情なんですよね。涙が出てきます。
トラさん🎉お父さんが大好きでお土産を持って帰るのですね❤可愛いですが、イモリさんにとっては😅満足そうなトラさんが可愛いですね❤いつもありがとうございます🙇
「ヤモリはケガをしています」がゲーム画面の表示みたいで面白いw
信頼してる証拠ですね❗親父❗て思ってますよ
トラちゃん、すべてはお父さんのために。と思っているみたい。律儀なトラちゃん。
愛だね
トラちゃん、今日は凄いね😊お父さんに3回もプレゼント🎁気持ちだけで十分だと思うけどね😅ミケちゃんも機嫌が良くてミサイル2発も発射しちゃって😁楽しそうね🎶キロママのおかわり催促する姿がいつも可愛いなって思います😍少しずつでも良いから皆んなの距離が自然になると良いですね❣️❣️🍀
お父様も猫様も可愛すぎるwww
今日も収穫名人のトラちゃん朝から夜迄お父への貢ぎ物『取ったぞー🦎』高らかな『雄叫び』😻キロママミケちゃんが居るのに平気で食べている凄い👏👏🍴😋🍚ミケトラちゃん達キロママとの至近距離大丈夫になったのね🙌🙌🙌💕💕🐱😻😻💕💕
日本昔話しを見ているようで毎晩見ています😊猫🐈⬛ちやん達との暮らし故郷を思い出しています本当に癒される時間⏰ですネ🐈⬛🐈⬛🍀
ネコなりの感謝表現がたまらなくかわいい😍
何が良いってこのチャンネルのオトーとミケトラのベタつかない関係!淡々としてお世話するオトー!甘えるミケトラ!そして会話が成り立ってる!
お父に とったど‼️って報告するトラさんの得意げな声😸大好きなお父にお土産だね🎵可愛いね ヤモさんには大迷惑だけどミケはキロママの食事の側でまったりしてる何か自然体になってきましたね 良いことですね🎵
トラさん、暑いからバテないようにたんとお食べって気持ちで何度も狩るんだろか
おみやげもってかえるのかわいいですね。やもりさんは災難ですが
家主に忠義がある良猫
うちのネコもネズミ、スズメ、セミ、トカゲなどを捕まえてはお土産に持って帰ってきてくれました。ネコの目の前ではムシャムシャと食べた振りをして、お礼を言ってからそっとティッシュに包んで捨てていました。ベッドの枕元にネズミなどを置いて褒めてくれるのを待っているネコはとても愛おしいのですが、ベッドに小動物の死骸があるとギョッとしますね。
朝起きたら枕元にスズメの死骸が置いてあってビックリ思わず叫んだら猫が逃げたことも…褒めてほしかったのかな…
お帰り下さいほんとすき。
お父❗️私って出来る子でしょ❗️頃さないのは感心です、お土産ラッシュが続きそう💦かわいいですね❗️ただ、後始末はお父😂怒らないで下さいね❗️承知の上だと思いますが😅
今晩は…トラちゃん😊お土産持参でおかえり、お父幸せ者ですね。こんなに可愛い娘ちゃんが居るなんて、しかも殺さず甘噛みでのお持ち帰り中々出来る事ではないですよね。お父呼ぶ声も可愛いですね~でも叱ると駄目なんですよね。なのでお父は本当娘ちゃん思いのお😮ですよね。
大好きなパパさんにお土産持ってきたんですね愛されてますね😊その後こっそり自然に帰すパパさんにもほっこり
こうも暑いと、夜行動して昼は寝る、朝帰り生活の方が理にかなっていますね。猫は賢い❗️
え〜 可愛すぎる🥺❤猫は主様に獲物をプレゼントすると聞いたことはあるけど、こんなにわかりやすく「獲ったよお父さん〜」ってお話しするなんて、可愛すぎます🥺❤❤❤
やさしーね!じまんげでかわい!
トラちゃんは、親孝行者ですね‼️天晴れ👏👏👏😊
そもそも夜行性なんだから猫本来の姿ですよね捕らえた獲物もしっかりご主人様に見せてねエライ、エライ!!こんな自然の中悠々と三匹とも幸せね!!
ヤモリさん3連発🦎🦎🦎…🤣いやいやいや💦ヤモリさんどんくさ過ぎ😅それともトラさんが凄いのか😸✨✨✨キロさんとミケ姫の距離感が近くなって嬉しい〜😊💕キロさん食欲旺盛でしたね👍良き✨良き✨
いつも楽しく拝見しております。個人的に「こわいで」「タヌキ来るで」という「お父」さんの呼びかけが大好きです。トラちゃん朝ごはん前の「お父、お土産うれしかった?」とでも言っているようなクルルという鳴き声が可愛い✨
生け取りにするのが流石なところ🎉
狩りの報告と誇らしげな表情が可愛すぎるトラちゃん🤭💕キロ母さんの食事風景を眺めるミケちゃんの眼差しが愛おしい🥰怪我したヤモさん🦎どうか早く治りますように…✨
お土産を持ってきたとらさんに、ちゃんと受け取ったよって見せるお父優しいですね!私ならヤモリを見たらパニックになりそうデス💧
昼間はこの猛暑ですからね😮夜や早朝に行動するのもわかります😂キロママを上から目線で眺めるみけ姫😂とら姉ちゃん、今日は満足できたかな~♪
まさかのヤモリ3連発😂バッタ追いかけたり楽しそうで何よりです😊父さんがヤモリに謝るのも素敵🙇♂️
ネッコさんは、大切な物を、大切な人に渡す。コレまさに、人間同士みたい!
リードを付けずして、外に行けるなんて夢のようだ!しかも、ちゃんと戻って来るし。
ネコちゃんは人間のことを何故かネコの世話をしてくれる巨大なネコだと思っているそうです人間は狩りもできないのかこうやるんだと獲物を人間に見せにきてくれるのだそうです(^^;)
トラちゃんの叫び声に笑ってしまいました😂お父さんの事が大好きなんですね〜。穏やかな優しいお父さん素敵です!
ちゃんと猫の鳴き声でいいなぁ。うちのはう゛わぉわぁぉん゛なぁごぉぉぉみたいに低い声で鳴きます。一発でわかるけど、実は内心すごいこわい。
ヤモリ?を逃がしてあげるパパさんが優しくて(笑)
素敵な世界すぎて登録しちゃいました😊
ヤモリをプレゼントwww大爆笑したわwwカワイイわ〜ww
朝に夜にお父にプレゼント持って来るトラちゃん🐯がホントに可愛らしいですね❤毎回 お父に渡して 満足げなお顔が愛おしいです❤お父は毎回 大変でしょうけど😊キロ様のご飯🍴🍚を間近で観察してるミケ姫😹に笑っちゃいました😂確か‥カンベエくんの事も 笑今日も楽しかったです😊ありがとうございま~す🙌
お父さんの話し方がとっても優しい😊トラちゃんも優しいし、ほっこりしました😊
お父 とったぁ お父来い! ギャー鳴きが可愛すぎる😍 葉っぱ🍂もお似合い❤️ ミケさんキロさまとの距離が近くなったね。 そしてカメラ目線📷 バレてる!
ト、トラ😅本当に有り難う😂
そういえば、こういう低音の独特の呼ぶ声、うちのねっこ達から聞いたことなかったなあ。お土産持ってくるの可愛いですね。ありがた迷ゎ…ゴホゴホ
ありがた迷惑です(笑)
お土産ありの朝帰り🥰
キロさんミケさん母娘が同じ部屋でくつろいでる😳素晴らしい❗️
我が家はうちの子達が何か獲物を獲るたびに(主に虫😅)必ず私のところに持ってきます。いらねえええええと思いながら、ありがとうと言い虫を自然に返しますが、猫は獲物を特定の人に持ってくる、または見せるという行為は「お前は獲物の獲り方知らないだろう!こうやって獲るんだぞ!」と教えていると知り、愕然としましたw
ニャンコってどんな子も全員もれなく全部かわいい❤
お父さんが誰にでも優しくて感動しました🎉
家猫、野猫、その中間、とても学びになりました。シェアに感謝します。
トラさんの、お父さんへの忠誠心はマジすごいな😂🦎
かわいくて賢い娘さんだ
お家の中の雰囲気もお山の風景も大好きです🥰地元を思い出し毎回癒されてます
夏休みの父子の一コマでしたね。トラちゃんはよっぽどお父が大好きで感謝してるんですね。ミケちゃんも何とかバッタをプレゼントしたいと奮闘中!お父の愛情はちゃんとミケトラちゃんに伝わってますね。😊
お父が去るのを確認してから安全地帯(椅子の下)から出てくるキロさん😂でも母娘が普通に居て嬉しい☺️トラさんお土産🦎次々と😆ケガしちゃったヤモリさんも元気になってね😅こうして姉妹はお外で朝を迎えて朝帰りするんですね〜🤭危険がありませんように🙏🏻
それが朝まで外ではなくて、夜中に何度も帰って来てグズグズ言って出入りして、早朝になって寝付く日々です(笑)
う"〰️キツいですねぇ😂睡眠しっかり摂られてくださいね🥱
童話を見るようです。素敵な生活でいらっしゃるのですね。
怪我したヤモリさん大丈夫かな?早く治るといいけど……トラさんのお父を呼ぶ声がすごい😮山の中だから近所迷惑にならなくて良いですね❤自然が豊かな所だから猫さんたちも自由に遊べるんですね〜普通な平凡な日常がつくづく幸せだと感じます🎉便利さを求めて大事な事を忘れてはいけませんね😊
かわいい。うちの家にはなにもいないので、おもちゃのネズミを持ってきます。
朝帰りって言葉、なんか大人感ありますよね~😆夏は女を輝かせる季節🤩夜遊びスポット(裏山)でキケンな夜の遊びを経験して大人の階段を1つ登るワケですね?(笑)😁
当に、この声ですっ😂!うちの子もよく私に『お土産🐸🐦️🦎etc.』を持って帰ってくれるよい子でした😅。その時の「取ったどぉ~っ😸」の声💓。可愛い~😍。私の事を “ 獲物を捕れないドンクサイ子 ” と思っていた節があります。「私が捕って来たった😼✨ 」ってところでしょうか🙄。いつも「ありがとう💓」と頭を撫で撫でして…、お土産をそっと自然に返しておりました🤭。
幸せな猫だなぁ
トラさん、お父のために…愛情深いですね❤
子供の頃飼ってた猫もネズミなど獲物を捕らえたら父親の座る場所に置いてました。野良猫だったのが私が餌をあげたことで我が家に押しかけてきた子だったので感謝の気持ちがあったのかもしれません。律儀な猫でした。
うちの子も色々な物をくれました。
うちの亡き愛猫を思い出します!外が大好きなヤンチャ坊主でした。(最期は膵炎で食べられなくなりました😢)外飼いは良くないと言われますが、私もこれが理想の飼い方です。うちの子はストレスで家の中で大暴れし、ボロボロにする子だったので、完全室内飼いが出来ませんでした。😅
愛猫さんの活動やお土産からも周囲の生き物や自然との繋がりを感じる毎日(´- `*)素敵ですね動画を通して蝉時雨も聞こえ癒されます
夏の夜はミケトラちゃん達には刺激がたくさんなんでしょうね笑😂😂😂
毎日ハンティングしてくる娘たち 飯代に当ててくれって思ってるんだろうな。感謝のしるしなんだろうな。亡き娘がニワトリをお納めくださいとぴょこっと座ってたのを想い出しました。実はワンコもそれやります。
ヨアソビするの心配だけど、姉妹二人いると心強いね😺😺キロママも混ざってたりして🎶
大好きなおっとうに何がしてあげたいという猫の気持ちがたまらなく愛おしいですね。
猫が獲物をプレゼントするのは最高の愛情表現。お父さん愛されすぎて羨ましい。
カナダ在住です。うちの猫どもはお土産にドブねずみやねずみ、頭のない鳥も持ってきてくれます涙
家の中でメチャクチャ綺麗に飼われてる猫のチャンネルもあるけど、猫が自然体で生きているこのチャンネルが一番好きだなあ
私も1番好きなチャンネルでふので、繰り返し見てますよ❤
お土産持って帰ってきたときのトラさんの叫び声がすごい😳毎度、うちの娘がすみませんと謝るお父好きです🤭
ほんとに!可愛すぎて。。暑さに負けず頑張って下さい🧊
お父さんがちゃんと受け取った事を確認すると納得して自分からお家に入って行くトラちゃん、可愛い〜〜✨🤣✨
うちの子が、おんなじ声をしながらおもちゃを咥えて部屋に入って来て、近くでポトリと落とします。
なるほどおみやげだったのですね〜。とっても嬉しい❤因みにもう1匹は全くやりません😊
@@akkochannel888😅😊😊
😊😊 9:22
ヤモリ取ったよー!って一生懸命叫んでるの本当に可愛い
ヤモリを〇さない所が良いね!優しいネコさん
父「毎度、うちの娘がすみません」
ヤモリ「いえいえ、いつものことですからw」
なんだろ…いつも餌をくれるボスに自分も獲物持っていってお返ししてる感じなのかな?
家族って感じがして良いw
お土産くれるの優しい しかも生きたまま😅 ねこをお家から出さないのが主流みたいになってますが、本来ネコってこういう風に自由な生き物なんですよね 自動車とかご近所問題で難しいんでしょうが、自然に囲まれて自由に出歩ける環境で暮らせるこの子たちは幸せだなと思いました
どんな獲物に対しても律儀に謝罪してから帰してあげるお父さん優しい
「お父これ食べ」ペッ🦎⌒🐈
夏だからスタミナがつくものを持ってきてくれたのかな。トラちゃん可愛い💖
🤣🤣🤣
ぺっ←絵文字がドンピシャ👍
可愛すぎる😂😂😂
「お父さんはヤモリが大好物❤」と思われてるかもしれないですね😊
猫にとって1番幸せな生き方だね。うちの猫たちも環境が許すならこうしてあげたい…
昭和時代のうちの猫も放し飼いでしたので懐かしい。。。
今ではこんな飼い方を出来る所の方が少ないと思いますが、イイ所にお住まいですね。
アスファルトなどで地面の見えない街中では、交通事故や真夏の激暑などの危険で飼うのがかわいそうです。
私は、昔はヤモリは苦手でした。ある時、娘の古くなった本棚をベランダに物入れにしようと出していました。ある時、引き出しを開けると薄いピンク色の卵が数個、ヤモリのお母さんは、逃げないで卵を守っていました。それを見て、嫌いという思いはなくなりました。何日かたって、そうと開けて見ると、薄いピンク色の小さなヤモリの赤ちゃんが。それから。ヤモリが苦手という思いはなくなりました。みんな一生懸命生きているのですね~😊
お父ちゃんプレゼント🎁にゃん〜やもり🦎とったぞ😂ミケちゃんは裏山で元気いっぱいでミケ型ミサイル発射👊夜またお父ちゃんにプレゼント🎁のやもり🦎にゃん〜今日は大量にゃん〜お父ちゃん大好きなんだね!トラちゃん
ほんとに幸せな猫たち。安心なおうちと刺激に満ちたお外。本来はこんなだったんだよなー。
お父さんは優しいですね。ヤモリは家守から来ているそうです。猫は18時間寝るそうです。蛇じゃなくてよかったです。蝉は良いですが、カラスは鷹も集団攻撃するので、怖いです。甘えん坊中高生姉妹みたいですね。お幸せに❤🎉
この動画を見始めたらウチの🐱も同じ鳴き声で獲物を持って来ました😆
完全家猫なんで本人だけ獲物と思ってるクマのぬいぐるみなんですが🤣
何度もお土産を受け取りに行って帰してあげる、そして謝罪。。こんなに優しい行動を思い付きもしません。
本当に優しくて癒されっぱなしです。
お父さんの声も本当に優しい☺️
声を出して笑ってしまいました😂
パパさんを呼ぶ律儀なトラさんも、急いで駆け寄って受け取り
謝罪してお帰り下さいするパパさんも素敵です😌✨
相変わらずハードなトラの恩返し😂
お父が受け取ったのを確認した途端、満足してさっさと家に入っていくトラちゃん🤣
随分とお利口な猫ちゃんですねwちゃんとお父さんへお土産を持ってくるだけでなく、ちゃんと受け取ってねと渡してくる。
お父さんもちゃんと怒る訳ではなく、受け取ったよとしてあげるのが優しい。
うちのミーコは雀を捕ってきて息子のクロの前で食べとった。
ミーコは元野良やから伝授することも多い。
お土産を持ってくるなんてよほど信頼されていないとしませんよね。
信頼関係が成り立っているのが素敵です。
ハンタートラさん、とって来たよの声が大きく誇らしげ、お父のありがとうとおかえり下さいと詫びの声かけが素敵な対応だと思っています
トラさんもお父も優しくて癒やされます😊
トラちゃんが優秀すぎて、ヤモリさん災難ですね。トラちゃんは、大好きなお父に獲物を届けてるから仕方ない。
予想以上に娘すぎて笑ったw
😸『お父来い。🦎取ったか?』🤣🤭😂
今日は感謝の想いが溢れんばかりの3回も🎁プレゼント👨🌾愛されていますね。
落ち葉🍂の帽子😉こんなに早く見られるとは、、まだまだ暑いのに少しだけ秋を感じてしまいました🤭
狩りが上手なんですね。
昔、田舎で飼っていた猫も、私に色々獲ってきてくれました。学校から帰ったらベッドが鳥の羽だらけだったことも😂
風邪ひい朦朧として目を覚ましたら目の前にもぐらの死体とか。懐かしいなあ。愛情なんですよね。涙が出てきます。
トラさん🎉お父さんが大好きでお土産を持って帰るのですね❤可愛いですが、イモリさんにとっては😅満足そうなトラさんが可愛いですね❤いつもありがとうございます🙇
「ヤモリはケガをしています」がゲーム画面の表示みたいで面白いw
信頼してる証拠ですね❗親父❗て思ってますよ
トラちゃん、すべてはお父さんのために。と思っているみたい。律儀なトラちゃん。
愛だね
トラちゃん、今日は凄いね😊お父さんに3回もプレゼント🎁気持ちだけで十分だと思うけどね😅ミケちゃんも機嫌が良くてミサイル2発も発射しちゃって😁楽しそうね🎶キロママのおかわり催促する姿がいつも可愛いなって思います😍少しずつでも良いから皆んなの距離が自然になると良いですね❣️❣️🍀
お父様も猫様も可愛すぎるwww
今日も収穫名人のトラちゃん朝から夜迄お父への貢ぎ物『取ったぞー🦎』高らかな『雄叫び』😻キロママミケちゃんが居るのに平気で食べている凄い👏👏🍴😋🍚ミケトラちゃん達キロママとの至近距離大丈夫になったのね🙌🙌🙌💕💕🐱😻😻💕💕
日本昔話しを見ているようで毎晩見ています😊
猫🐈⬛ちやん達との暮らし故郷を思い出しています
本当に癒される時間⏰ですネ🐈⬛🐈⬛🍀
ネコなりの感謝表現がたまらなくかわいい😍
何が良いってこのチャンネルのオトーとミケトラのベタつかない関係!
淡々としてお世話するオトー!甘えるミケトラ!
そして会話が成り立ってる!
お父に とったど‼️って報告するトラさんの得意げな声😸大好きなお父にお土産だね🎵可愛いね ヤモさんには大迷惑だけど
ミケはキロママの食事の側でまったりしてる
何か自然体になってきましたね 良いことですね🎵
トラさん、暑いからバテないようにたんとお食べって気持ちで何度も狩るんだろか
おみやげもってかえるのかわいいですね。やもりさんは災難ですが
家主に忠義がある良猫
うちのネコもネズミ、スズメ、セミ、トカゲなどを捕まえてはお土産に持って帰ってきてくれました。ネコの目の前ではムシャムシャと食べた振りをして、お礼を言ってからそっとティッシュに包んで捨てていました。ベッドの枕元にネズミなどを置いて褒めてくれるのを待っているネコはとても愛おしいのですが、ベッドに小動物の死骸があるとギョッとしますね。
朝起きたら枕元にスズメの死骸が置いてあってビックリ
思わず叫んだら猫が逃げたことも…
褒めてほしかったのかな…
お帰り下さいほんとすき。
お父❗️私って出来る子でしょ❗️頃さないのは感心です、お土産ラッシュが続きそう💦かわいいですね❗️ただ、後始末はお父😂怒らないで下さいね❗️承知の上だと思いますが😅
今晩は…トラちゃん😊お土産持参でおかえり、お父幸せ者ですね。こんなに可愛い娘ちゃんが居るなんて、しかも殺さず甘噛みでのお持ち帰り中々出来る事ではないですよね。お父呼ぶ声も可愛いですね~でも叱ると駄目なんですよね。なのでお父は本当娘ちゃん思いのお😮ですよね。
大好きなパパさんにお土産持ってきたんですね
愛されてますね😊
その後こっそり自然に帰すパパさんにもほっこり
こうも暑いと、夜行動して昼は寝る、朝帰り生活の方が理にかなっていますね。猫は賢い❗️
え〜 可愛すぎる🥺❤
猫は主様に獲物をプレゼントすると聞いたことはあるけど、こんなにわかりやすく「獲ったよお父さん〜」ってお話しするなんて、可愛すぎます🥺❤❤❤
やさしーね!
じまんげでかわい!
トラちゃんは、親孝行者ですね‼️天晴れ👏👏👏😊
そもそも夜行性なんだから
猫本来の姿ですよね
捕らえた獲物もしっかり
ご主人様に見せてね
エライ、エライ!!
こんな自然の中悠々と
三匹とも幸せね!!
ヤモリさん3連発🦎🦎🦎…🤣
いやいやいや💦ヤモリさんどんくさ過ぎ😅それともトラさんが凄いのか😸✨✨✨キロさんとミケ姫の距離感が近くなって嬉しい〜😊💕キロさん食欲旺盛でしたね👍良き✨良き✨
いつも楽しく拝見しております。
個人的に「こわいで」「タヌキ来るで」という「お父」さんの呼びかけが大好きです。
トラちゃん朝ごはん前の「お父、お土産うれしかった?」とでも言っているようなクルルという鳴き声が可愛い✨
生け取りにするのが流石なところ🎉
狩りの報告と誇らしげな表情が可愛すぎるトラちゃん🤭💕
キロ母さんの食事風景を眺めるミケちゃんの眼差しが愛おしい🥰
怪我したヤモさん🦎どうか早く治りますように…✨
お土産を持ってきたとらさんに、ちゃんと受け取ったよって見せるお父
優しいですね!私ならヤモリを見たらパニックになりそうデス💧
昼間はこの猛暑ですからね😮夜や早朝に行動するのもわかります😂キロママを上から目線で眺めるみけ姫😂とら姉ちゃん、今日は満足できたかな~♪
まさかのヤモリ3連発😂
バッタ追いかけたり楽しそうで何よりです😊
父さんがヤモリに謝るのも素敵🙇♂️
ネッコさんは、大切な物を、大切な人に渡す。コレまさに、人間同士みたい!
リードを付けずして、外に行けるなんて夢のようだ!
しかも、ちゃんと戻って来るし。
ネコちゃんは人間のことを
何故かネコの世話をしてくれる巨大なネコだと思っているそうです
人間は狩りもできないのかこうやるんだと
獲物を人間に見せにきてくれるのだそうです(^^;)
トラちゃんの叫び声に笑ってしまいました😂お父さんの事が大好きなんですね〜。穏やかな優しいお父さん素敵です!
ちゃんと猫の鳴き声でいいなぁ。うちのはう゛わぉわぁぉん゛なぁごぉぉぉみたいに低い声で鳴きます。一発でわかるけど、実は内心すごいこわい。
ヤモリ?を逃がしてあげるパパさんが優しくて(笑)
素敵な世界すぎて登録しちゃいました😊
ヤモリをプレゼントwww
大爆笑したわww
カワイイわ〜ww
朝に夜にお父にプレゼント持って来るトラちゃん🐯がホントに可愛らしいですね❤毎回 お父に渡して 満足げなお顔が愛おしいです❤
お父は毎回 大変でしょうけど😊
キロ様のご飯🍴🍚を間近で観察してるミケ姫😹に笑っちゃいました😂確か‥カンベエくんの事も 笑
今日も楽しかったです😊ありがとうございま~す🙌
お父さんの話し方がとっても優しい😊
トラちゃんも優しいし、ほっこりしました😊
お父 とったぁ お父来い! ギャー鳴きが可愛すぎる😍 葉っぱ🍂もお似合い❤️ ミケさんキロさまとの距離が近くなったね。 そしてカメラ目線📷 バレてる!
ト、トラ😅本当に有り難う😂
そういえば、こういう低音の独特の呼ぶ声、うちのねっこ達から聞いたことなかったなあ。
お土産持ってくるの可愛いですね。ありがた迷ゎ…ゴホゴホ
ありがた迷惑です(笑)
お土産ありの朝帰り🥰
キロさんミケさん母娘が同じ部屋でくつろいでる😳素晴らしい❗️
我が家はうちの子達が何か獲物を獲るたびに(主に虫😅)必ず私のところに持ってきます。いらねえええええと思いながら、ありがとうと言い虫を自然に返しますが、猫は獲物を特定の人に持ってくる、または見せるという行為は「お前は獲物の獲り方知らないだろう!こうやって獲るんだぞ!」と教えていると知り、愕然としましたw
ニャンコってどんな子も全員もれなく全部かわいい❤
お父さんが誰にでも優しくて感動しました🎉
家猫、野猫、その中間、とても学びになりました。シェアに感謝します。
トラさんの、お父さんへの忠誠心はマジすごいな😂🦎
かわいくて賢い娘さんだ
お家の中の雰囲気もお山の風景も大好きです🥰地元を思い出し毎回癒されてます
夏休みの父子の一コマでしたね。
トラちゃんはよっぽどお父が大好きで感謝してるんですね。
ミケちゃんも何とかバッタをプレゼントしたいと奮闘中!
お父の愛情はちゃんとミケトラちゃんに伝わってますね。😊
お父が去るのを確認してから安全地帯(椅子の下)から出てくるキロさん😂
でも母娘が普通に居て嬉しい☺️
トラさんお土産🦎次々と😆
ケガしちゃったヤモリさんも元気になってね😅
こうして姉妹はお外で朝を迎えて朝帰りするんですね〜🤭
危険がありませんように🙏🏻
それが朝まで外ではなくて、夜中に何度も帰って来てグズグズ言って出入りして、早朝になって寝付く日々です(笑)
う"〰️キツいですねぇ😂
睡眠しっかり摂られてくださいね🥱
童話を見るようです。素敵な生活でいらっしゃるのですね。
怪我したヤモリさん大丈夫かな?早く治るといいけど……トラさんのお父を呼ぶ声がすごい😮山の中だから近所迷惑にならなくて良いですね❤自然が豊かな所だから猫さんたちも自由に遊べるんですね〜普通な平凡な日常がつくづく幸せだと感じます🎉便利さを求めて大事な事を忘れてはいけませんね😊
かわいい。うちの家にはなにもいないので、おもちゃのネズミを持ってきます。
朝帰りって言葉、なんか大人感ありますよね~😆夏は女を輝かせる季節🤩
夜遊びスポット(裏山)でキケンな夜の遊びを経験して大人の階段を1つ登るワケですね?(笑)😁
当に、この声ですっ😂!
うちの子もよく私に『お土産🐸🐦️🦎etc.』を持って帰ってくれるよい子でした😅。その時の「取ったどぉ~っ😸」の声💓。可愛い~😍。
私の事を “ 獲物を捕れないドンクサイ子 ” と思っていた節があります。「私が捕って来たった😼✨ 」ってところでしょうか🙄。
いつも「ありがとう💓」と頭を撫で撫でして…、お土産をそっと自然に返しておりました🤭。
幸せな猫だなぁ
トラさん、お父のために…
愛情深いですね❤
子供の頃飼ってた猫もネズミなど獲物を捕らえたら父親の座る場所に置いてました。野良猫だったのが私が餌をあげたことで我が家に押しかけてきた子だったので感謝の気持ちがあったのかもしれません。律儀な猫でした。
うちの子も色々な物をくれました。
うちの亡き愛猫を思い出します!外が大好きなヤンチャ坊主でした。(最期は膵炎で食べられなくなりました😢)
外飼いは良くないと言われますが、私もこれが理想の飼い方です。
うちの子はストレスで家の中で大暴れし、ボロボロにする子だったので、完全室内飼いが出来ませんでした。😅
愛猫さんの活動やお土産からも周囲の生き物や自然との繋がりを感じる毎日(´- `*)素敵ですね
動画を通して蝉時雨も聞こえ癒されます
夏の夜はミケトラちゃん達には刺激がたくさんなんでしょうね笑😂😂😂
毎日ハンティングしてくる娘たち 飯代に当ててくれって思ってるんだろうな。感謝のしるしなんだろうな。亡き娘がニワトリをお納めくださいとぴょこっと座ってたのを想い出しました。実はワンコもそれやります。
ヨアソビするの心配だけど、姉妹二人いると心強いね😺😺キロママも混ざってたりして🎶