Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
和田和樹氏の話は、いつも見ごたえがあります。今回の話のうち、前頭葉を使わない生き方をやめて試行錯誤をしようという内容に関して良かったと思います。新しいことへの挑戦をすることで老化を遅くするという効果に納得しました。ありがとうございました。
子供頃に和田先生の話を聞きたかったな!
前後編とも凄くタメになるお話でした。
父は70超えてからPC、スマホを持ち始め、全く触ったことがないピアノを始めて毎晩練習して発表会に出ていました。あいにくと80を前に脳の血管が切れてあっという間に亡くなりましたが、充実した老後の生活のお手本です。
前兆は無かったのですか?
@@kobayashishinichi322 全くありませんでしたので、驚きショックでした。数分前まで普通に喋ってて、もう一度寝ると言って布団に入って……数分後に叫び声をあげてそのままだったそうです。血液サラサラの薬を飲んでいたので脳内の出血が止まりませんでした。。
動画拝見前の感想です。母親98才。この7、8年でボケが進行中。身内ながら好き勝手やったが故に周囲との対人関係はギクシャク。ボケて過去との訣別が進み、本人にとっては不幸ではなさそうに見えます。健康寿命が長かったというわけではないから、先生の視点で幸せかどうかは不明ですが、この特定の動画タイトルで即時に思った印象でした😆。これから拝見します😃。
老化防止には恋愛が一番ですね
試せることは試す!!私はなんでもノートで自分の興味のあること、学び直していた学生時代、点数にはつながらなかったけど、わくわく楽しく何でもとりくめるようになリました。実効あるのみ!!
認知症は筋肉、内臓、呼吸器などを含む体全体の病気なのに医者は脳ばかりに働きかけるから改善しないと聞いたことがあります。和田先生のお話で、それを思い出しました~!
海外旅行とガールハントが脳を使うと雑誌に載ってた。じゃ、海外旅行しながらガールハントするのが最高だねと、知り合いが言った。
高齢者になると老人という、ひとくくりにされてしまう悲しさ。東大卒であろうと元一流企業で勤めようと、資産を持っていようと、老人に対して他の人は関心がない。自慢する老人も多くいるが、そんな人は老いても異常なほどプライドが高く一般人とわけたがる、そして孤立する。自慢話は他人にとって不快に感じるのは確かで ましてや爺さんの話ともなれば、どうでもいい話、挨拶しても返事しない爺さんも多い、これも不快に感じる。そこをどう克服するか・・・・・
大学受験の勉強法を習得したからといって、その後、全く問題なくうまく行くわけではない、というのを自分で痛感しました。宮廷理系現役合格したのに、大学の講義についていけずに中退した人間もいます。そこを見ずに、学習法万能説を唱えるところが気になります。そこが、和田先生の学習法へのアンチが生まれる理由なのかもしれませんね。でも、個人的にはファンですよ。
八十歳を迎えた母と住んでいます 私は 統合失調と言われ 薬を飲んでいます 精神科にも通っています しかし 統合失調は薬を飲んでいれば 大丈夫 ちょっと忘れ ぽいところはあるけれども 弟は 国士舘大学の教授で体育科で 母の病院通いもしてくれます お兄さんも 日大 勤務で 東京近辺で働いています 和田秀樹 先生 本を スマホでだいたいどんなことが書いてあるのか 今調べています。 和田秀樹先生とお話をしたいと思います リモートできないでしょうか
サムネイルに「前半」と書くのではなくて、【80歳の壁】に続けて「その1、その2」みたいに書かないと、見る人は気付かないのだと思います。現時点で前半は24万回再生で、後半は7.6万回しか再生されていないのは、せっかくのお話がもったいないと感じました。
社会の常識は結局、人を不幸にする。
蟹の優秀の次は、牡蠣🦪特選。大塚雅恵…
鉄緑会を出て理3に入ったやつで,起業したやつを,聴いたことがない,とおっしゃる。佐藤ママの4人のお子さんがたも,起業することはない?佐藤ママのお子さんがたに,反論してほしい!
死ぬ迄!運動😂
勉強🎉
実践!
❤😅😅😅😅😅😂
鬱っぽいお年寄りが和田先生の本を読んでボケじゃなく思い込みだったと聞いた。和田先生だって鳴かず飛ばずのドクターだったのに60歳過ぎて大ブレイク
👍👍👍
和田和樹氏の話は、いつも見ごたえがあります。今回の話のうち、前頭葉を使わない生き方をやめて試行錯誤をしようという内容に関して良かったと思います。新しいことへの挑戦をすることで老化を遅くするという効果に納得しました。ありがとうございました。
子供頃に和田先生の話を聞きたかったな!
前後編とも凄くタメになるお話でした。
父は70超えてからPC、スマホを持ち始め、全く触ったことがないピアノを始めて毎晩練習して発表会に出ていました。あいにくと80を前に脳の血管が切れてあっという間に亡くなりましたが、充実した老後の生活のお手本です。
前兆は無かったのですか?
@@kobayashishinichi322
全くありませんでしたので、驚きショックでした。数分前まで普通に喋ってて、もう一度寝ると言って布団に入って……数分後に叫び声をあげてそのままだったそうです。血液サラサラの薬を飲んでいたので脳内の出血が止まりませんでした。。
動画拝見前の感想です。母親98才。この7、8年でボケが進行中。身内ながら好き勝手やったが故に周囲との対人関係はギクシャク。ボケて過去との訣別が進み、本人にとっては不幸ではなさそうに見えます。健康寿命が長かったというわけではないから、先生の視点で幸せかどうかは不明ですが、この特定の動画タイトルで即時に思った印象でした😆。これから拝見します😃。
老化防止には恋愛が一番ですね
試せることは試す!!
私はなんでもノートで自分の興味のあること、学び直していた学生時代、点数にはつながらなかったけど、わくわく楽しく何でもとりくめるようになリました。
実効あるのみ!!
認知症は筋肉、内臓、呼吸器などを含む体全体の病気なのに
医者は脳ばかりに働きかけるから改善しないと聞いたことがあります。
和田先生のお話で、それを思い出しました~!
海外旅行とガールハントが脳を使うと雑誌に載ってた。
じゃ、海外旅行しながらガールハントするのが最高だねと、知り合いが言った。
高齢者になると老人という、ひとくくりにされてしまう悲しさ。東大卒であろうと元一流企業で勤めようと、資産を持っていようと、老人に対して他の人は関心がない。自慢する老人も多くいるが、そんな人は老いても異常なほどプライドが高く一般人とわけたがる、そして孤立する。自慢話は他人にとって不快に感じるのは確かで ましてや爺さんの話ともなれば、どうでもいい話、挨拶しても返事しない爺さんも多い、これも不快に感じる。そこをどう克服するか・・・・・
大学受験の勉強法を習得したからといって、その後、全く問題なくうまく行くわけではない、というのを自分で痛感しました。宮廷理系現役合格したのに、大学の講義についていけずに中退した人間もいます。そこを見ずに、学習法万能説を唱えるところが気になります。そこが、和田先生の学習法へのアンチが生まれる理由なのかもしれませんね。でも、個人的にはファンですよ。
八十歳を迎えた母と住んでいます 私は 統合失調と言われ 薬を飲んでいます 精神科にも通っています しかし 統合失調は薬を飲んでいれば 大丈夫 ちょっと忘れ ぽいところはあるけれども 弟は 国士舘大学の教授で体育科で 母の病院通いもしてくれます お兄さんも 日大 勤務で 東京近辺で働いています 和田秀樹 先生 本を スマホでだいたいどんなことが書いてあるのか 今調べています。 和田秀樹先生とお話をしたいと思います リモートできないでしょうか
サムネイルに「前半」と書くのではなくて、【80歳の壁】に続けて「その1、その2」みたいに書かないと、見る人は気付かないのだと思います。現時点で前半は24万回再生で、後半は7.6万回しか再生されていないのは、せっかくのお話がもったいないと感じました。
社会の常識は結局、人を不幸にする。
蟹の優秀の次は、牡蠣🦪特選。大塚雅恵…
鉄緑会を出て理3に入ったやつで,起業したやつを,聴いたことがない,とおっしゃる。
佐藤ママの4人のお子さんがたも,起業することはない?
佐藤ママのお子さんがたに,反論してほしい!
死ぬ迄!運動😂
勉強🎉
実践!
❤😅😅😅😅😅😂
鬱っぽいお年寄りが和田先生の本を読んでボケじゃなく思い込みだったと聞いた。
和田先生だって鳴かず飛ばずのドクターだったのに60歳過ぎて大ブレイク
👍👍👍