手元調子系シャフト4本の違いとは?〜【Mr.吉田のクラブは打たなきゃわからない】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- \ プレゴルTV /🏌️♀️
最新版はこちら!
• 手元調子系徹底検証~Diamana GT・D...
今回は三菱ケミカルから発売されている
手元調子系人気シャフト4本を試打。
それぞれ同じ手元調子系でも実際に試打してみて
「振り感」や「しなり」がどう違っているのかを、
Mr.吉田がわかりやすく解説していきます。
#シャフト試打 #Mr吉田 #diamana #TENSEI
#三菱ケミカル #ディアマ #テンセイ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この番組は…
プレミアムゴルフスタジオのカリスマフィッターMr.吉田が、
最新クラブの試打レビュー、クラブの使い方、
ツアープロのフィッティング風景、レアクラブの紹介などなど、
クラブにまつわる気になるアレコレを紹介していく番組です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プレミアムゴルフスタジオ(Mr.吉田のフィッティング予約)
p-g-s.jp/
📷公式Instagramにて
配信時の告知やダイジェスト版のUPをしています👀
/ premium_golf_studio
DーLIMITED購入しました。しっかり感があっていいドローと飛距離と方向性が出ました。
コメント失礼します!
ご教授お願いします!!
ディアマナ サンプfwがとても打ちやすいのですが、これに似たドライバーの
ディアマナのシャフトはどれになりますでしょうか?
シャフト選びの参考にしたいので、
どうかよろしくお願いします。
DFとPDではどちらのがスピン量は
少なくなるのでしょうか??
同じスペックでしなりを感じやすいのは
どっちになりますか??
以前DFを使っていたので大変参考になりました。チーピン出づらいのはDリミテッドなんですね。検討します。
是非他社ヴェンタス黒、UB、DAAASを含めた手元祭お願いします。
ご視聴ありがとうございます!
今後の動画で機会を見て、手元調子祭りも企画したいと思います🙇♂️
TENSEI AV WHITE 70X スリーブ付き 11000円前後で 購入しましたけど ツアーイシューx100 との相性は良かったです。思ったよりシャフトは動く感じがしました。proシリーズよりマイルドの模様。メーカー曰わく先端にボロン繊維を使ってないので安いのと剛性も低いのかなと。夏場はこれで良いかも知れない。
テンセイ白pro 1k
これ使ったら離れられなくなった
ヘッドスピードとフレックス教えて頂いてもよろしいでしょうか?
テンセイホワイト 自分も購入検討しているので、参考にお聞かせください。
@@アムロpay
わたしは安定感が欲しくて(OB減らしたくて...)白テンセイを使っておりますが、正直、わたしのhsでは足らないかもしれません。
ですのでご参考までに。。
hs 46〜47
フレックスS60
です。
Sでもしっかりしてる(けど黒VENTUSほど硬くない)ので、50で楽に振るのもいいかもしれません。
黒VENTUS、白マナも打ってみましたがわたしは白テンセイのほうが好きです。(カッコいいですし)
3wも白テンセイ入れてます♡
シャフトは色々差してためしてますけど、結局これに戻ってきてしまいます。。。
@@TH-ue8hy
返信ありがとうございます!
私もドライバーのOBを減らしたくてシャフトを探している最中です😂
同じくらいのヘッドスピードなので参考になります🙇♂️
黒ベンは中古でも高いので手が出ませんでした笑
白テンセイ見た目もいいですよね!
今度試打に行ってみます。
@@アムロpay 白もまだまだ結構な値段しますけど、中古がぼちぼち出てきてますので、
ぜひ状態の良い白テンセイに出会えることを願ってます!
ありがとうございます。アイアンで手元調子のDG S200を使っています。DGに似ているのはどれでしょうか?
最近、クラブ買い替え検討しているので試打しまくりの日々ですが、クラブはシャフトが全てだなって思いました😊
シャフトが決まればヘッドで打ち出し角、スピン量、曲がり具合を調整する...使いたい物が使えないですが💦
発売当時DFは元調子は捕まらないって先入観をぶち壊されました。こんな捕まるもんだと正直驚きました。
ほんとにそうですね!
シャフトも打たなきゃわかりません!笑
ディアマナpdに関してですが、他の動画ではハードヒッター向けといわれていますが、実際どうなんでしょうか?この試打動画を見る限りそんな感じがしません。ヤマハの新作ドライバーと組み合わせ検討しています。
DF60を数年愛用してる者です。
アイアンは上からガツンと入れるフェード、ドライバーはほんの少しドローを打つタイプなんです。
ヘッドはSIM9度です。
最近コースでいい感覚で打てたときにほぼ真っ直ぐでドローが足りない感じなんです。
視聴した限りPDが合いそうな気がしたのですがどう思いますか?
また他におすすめありますか?笑
個人的意見でいいので教えてください!!
そのまま移行するにはPDは是非オススメしたいです!
ドローが少し足りないと感じられるのであれば、SIMならスライドウェイトがあるはずなので少しヒールに移動してみてはいかがでしょうか?
シム9度フブキk60Sを使っています。使い慣れているので不満ありませんが古いシャフトなので代替えがなかなか無いのでメルカリなので相場下がってきたdfかpdか使い壊れるまで使うかで迷っています。
以前アッタス11 に浮気してワンラウンド使いましたが同じホールで左にドチーピン3発出してすぐ手放した経験があるのでなかなか他に移行できないでいます。
DFが大大大好きです!
1点ご質問があります!
アイアンやウェッジのシャフトで、DFに似たしなり方をするものは無いでしょうか?今DG105を使っていますが、しなり戻ってこないからなのか、逆に引っ掛けてしまいます…( ; ; )
DG105でも少しバランスを軽めに仕上げると、DFに少し近づくと思います。
それよりは、100g前後であればKBS105や少し重めですがKBSのSテーパー、トゥルーテンパーのプロジェクトX LZなどを試してみるのもいいかもしれません🙇♂️
Character In the video It's great, I like it a lot $$
DF好きですね。でも、最強の三菱は迷走感ある気がします。
ホントに違いって判るんでしょうか?
長さ、重さを合わせて、シャフトを黒塗りにして試打してほしいです。
なんかわかりづらい。
すみません😭
もう少し伝わるように、語彙力を高めます🙇♂️