【機動戦士ガンダムSEED】完璧なフォビドゥンガンダムが発売された【フルプラ工場】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 212

  • @口元のマッシュルーム
    @口元のマッシュルーム Год назад +51

    まさか今の時代に三馬鹿の1/100がこんな高クオリティで帰るなんて思わなんだな。感謝。

  • @b_ngo_d
    @b_ngo_d Год назад +5

    声に出して読みたいSEED兵器 ゲシュマイディッヒパンツァー
    背負い物がないとかなりオーソドックスなガンダムになるところが面白いなあと思いました
    7:25 すっごいディテール

  • @Re_Mushroomer
    @Re_Mushroomer Год назад +20

    素体フォビドゥンってこんなかっこよかったのか
    外見めちゃタイプだ

  • @龍補正
    @龍補正 Год назад +5

    本体だけでもめちゃくちゃかっこいい!さすがフォビドゥン。SEEDの機体で2番目にスキ。。

  • @miengelion
    @miengelion Год назад +6

    0:26これにはスターリンもニッコリ

  • @eXciterbd
    @eXciterbd Год назад +16

    ファンタジーものの創作物で数字も含めた文明の成り立ちを考えるのは楽しいですからね…

  • @御舟みふね
    @御舟みふね Год назад +20

    弊創作はまさにフルプラ氏のおっしゃるとおり6本指の創作キャラなので12進法です。
    フォビドゥンめっちゃかっこいいですよね。
    放映当時から別格で好きでした。

  • @KAME-ud4dj
    @KAME-ud4dj Год назад +5

    有りますよね?って疑問形なの好き

  • @えまのん-j3h
    @えまのん-j3h Год назад +12

    異星人の文明で指の数が違うから数字の桁上り数が違うってやつ、SF界隈の設定では実際ちらほら見かけますねー

  • @AHAVAL13
    @AHAVAL13 Год назад +6

    9:43 鎌プラプラせずちゃんと保持できるんだ。見かけたら買いたいな

  • @y1016kagamino
    @y1016kagamino Год назад +16

    フォビドゥンってゲテモノ感強いけど、後ろのカニを抜いたら本体こんなカッコイイんだな

  • @raisu_pudding
    @raisu_pudding Год назад +6

    フォビデドゥンガンッダムだったりフォビデェェンだったりこいつの間違いは大体面白いな

  • @バルバトス-b3t
    @バルバトス-b3t Год назад +7

    HGのフォビドゥンは設定画のようなマッシブなプロポーションだったので、やっとアニメ準拠のフォビドゥンが発売されて嬉しいです

  • @S59
    @S59 Год назад +1

    フォビデーーーーンガンダムのフルメカニクス楽しみにしてたので俺も買いました
    レビュー見たのでお盆休みに組み立てます!

  • @straydog4837
    @straydog4837 Год назад +3

    誘う(いざなう)
    フォビドゥンは腕の機関砲のアルムフォイヤーってまんまな名前が妙に印象に残ってます
    買いそびれたけどかっこいいなあ…再販待ち遠しい

  • @detteyuyoshi2730
    @detteyuyoshi2730 Год назад +10

    背負い物外すと誰だお前感がすごいなフォビドゥンさん

  • @杉田悠一-v9e
    @杉田悠一-v9e Год назад +5

    日本は昔数字は漢字で拾(10)で拾壱(11)で2文字使うから2桁になるのは見易いからすんなり受け入れそうだけど確かに11からは諸説ありそうですね。
    フォビドゥンは変形した時脚が逆関節みたいなれば尚良かった(笑)

  • @山本五十六-g7f
    @山本五十六-g7f Год назад +104

    8進数 10進数 16進数 とか区切りが別な数え方はあるんだよなぁ...。

    • @orangestar-w3k
      @orangestar-w3k Год назад +25

      いろいろある中で10進法がメインなのはなぜって話だよ

    • @0w1shiraich21
      @0w1shiraich21 Год назад

      @@orangestar-w3k時間とか色々便利だからね

    • @Ichigeki_Complete
      @Ichigeki_Complete Год назад +3

      結局16進数とかも9以降A.B.C...って数えるし、それを示す1桁の数字がない

    • @taka7266
      @taka7266 Год назад +5

      @@yd1150時間って60進数じゃなかったでしたっけ…?

    • @松澤尚大
      @松澤尚大 Год назад +6

      コメ主はどういう意図でコメントしてるのか普通に気になる

  • @ユウチャ
    @ユウチャ Год назад +3

    三バカの中で一番好きなデザインです。
    裏側のディテール、良いですね♪
    昨日は買えなかったのですが、再販で見掛けたら買いたいです。

  • @kisinmitato38
    @kisinmitato38 Год назад +2

    フルプラさんがついにn進法の概念を学び始めた・・・!

  • @omahina7123
    @omahina7123 Год назад +10

    SEEDのmsのバックパックは盛れば盛ると良いとされる

  • @mzmr97dsa
    @mzmr97dsa Год назад

    3月の情報解禁の翌日に店頭予約して約5ヶ月近く待ち、発売日当日にお迎えしました。パケの誤字には爆笑しましたが再販時には直ってると信じて…キット自体は素晴らしいですね。マイケル立ちさせてシンプル自立させるか、アクションベースを使って艦を両断しようとするポージングをさせて飾るかで迷ってます😂
    無事に3人全員がフルメカニクスで出てくれて良かったです!!
    変形時の注意点も言ってくれて助かります〜

  • @53ar93
    @53ar93 Год назад +3

    外した上体のフォビかっけぇな

  • @akapoko蜜柑
    @akapoko蜜柑 Год назад +1

    動画の質がどんどん良くなってる気がする

  • @クレール-t9u
    @クレール-t9u Год назад +4

    アニメ絵じゃなくて、ちゃんと立体物で見ると意外とゴテゴテしてるな

  • @04scylla94
    @04scylla94 Год назад +4

    イケイからの卒業!
    涙がちょちょ切れそうです(笑)

  • @GP-AAA
    @GP-AAA Год назад

    自分もフォビドゥンが一番好きなので買っちゃいました😆‼️
    中学の頃にフォビドゥンの背中のバックパックをモビルアーマーに例えて絵に書いてガンプラと遊んでました😊
    名前がフォビドゥンマイヤー
    マイヤーはビグロマイヤーから取ってます👍

  • @ヤマスカミャモ
    @ヤマスカミャモ Год назад +1

    シュワちゃんが出てくる最初のプレデターは謎進数の数字でカウントダウンしてましたね

  • @8910world
    @8910world Год назад +4

    「FORBIDEEN」は再販された時に修正されるのかな?

  • @afro-train510
    @afro-train510 Год назад

    5:28 「冥府へと誘う」の部分ですが、文脈から考えるに「さそう」ではなく「いざなう」かなと思います。
    送り仮名も同じでどちらでも読めるのでどちらが正しいのかは分かりませんが。

  • @敷条織
    @敷条織 Год назад +1

    数え方の話で9進法を使うグロンギ(仮面ライダークウガの怪人)と、映画『メッセージ』のヘプタポッドを思い出しました。ヘプタポッドは体に前後が無いので前後左右、時系列の概念がなく高次元の認知能力を持つとか、なかなか凝ったSF設定でした。

  • @高下連
    @高下連 Год назад +2

    背負物が無いと閃光のハサウェイに出てきそうな機体ですね

  • @めへてり
    @めへてり Год назад

    レイダー、カラミティもカッコいいが、あの3機の中で好きなのはフォビデゥンです。フルメカニクスで発売されて速攻で買いに行ってゲットしました。

  • @user-tmj5jpjww57
    @user-tmj5jpjww57 Год назад +3

    NEEDLESSっていう漫画のラスト辺りで数字の数え方について語ってる部分がありましたね、時間とか色々なものは12で一区切りの12進数だけど人間だけ10進数で進化に失敗した生き物なのだ!みたいな。
    こういう身近な『当たり前』に疑問を持つのって楽しいですよね。

  • @oregadesukai
    @oregadesukai Год назад +7

    デデドン(フォビドゥン)

  • @しっさん-o1f
    @しっさん-o1f Год назад +35

    フォビドゥゥゥンに気が付いたフルプラさん凄い

  • @1511-k9m
    @1511-k9m Год назад +1

    フォビドゥンのガンダムフェイス隠れてたのストーリー的に何かあるのかワクワクしてたけど何もなく3バカの中で一番先にやられたの悲しい

  • @ilove.freedom
    @ilove.freedom Год назад +1

    フルプラさん、
    リボン結びしといてください。😂

  • @カミ-x5d
    @カミ-x5d Год назад

    最初のフォビィデェェェェンを気づけたのすごすぎ

  • @yscarlet7717
    @yscarlet7717 Год назад +3

    まさかフォビデドゥンガンッダムみたいなミスを公式がする時代が来るとは

  • @magpul-m4916
    @magpul-m4916 Год назад

    おふとぅんリプ取り上げられてて草
    リアルに吹き出したw

  • @関根武史
    @関根武史 Год назад

    昔の1/100のデラックス版だよねー!!ウチはレイダーしかまだ無いし、新SEEDシリーズはまだ全部持って無いし。
    全機揃えたいよね。

  • @nana-ria1081
    @nana-ria1081 Год назад

    自分も買いました、良いですなホビドゥン。          そろそろGセルフのMGほんと出して欲しいですね、観てるならお願いしますバンダイさん。

  • @sassuga1
    @sassuga1 Год назад +1

    7:45 a weapon to surpass Metal Gear

  • @リュアカ
    @リュアカ Год назад +3

    フォビドウンのミキシング候補のバックパックでいい奴あれば紹介して欲しい。MS部分は歴代随一のかっこよさなんでバックパックが良いものなら

  • @ゴマエダマメマメ
    @ゴマエダマメマメ Год назад

    フルメカって作ったことないんですけど、制作難易度ってhg、rg、mgと比べてどうなんですか?

  • @さよならンチャ
    @さよならンチャ Год назад

    そういえば最近ガンダムベースに逆シャアに出てきた作業用の機体が出るらしいです

  • @age49sai54
    @age49sai54 Год назад

    そんな細かいトコに気がつく人スゴいやんな😮✨BANDAINAMCO、誰も気がつかんやろと思ってたんかな😅w
    やっと3機揃ったやん(*´▽`*)🎵

  • @jingi9854
    @jingi9854 Год назад +1

    買えなかった…いつか手に入ることを祈ってます

  • @町中華-i5i
    @町中華-i5i Год назад

    プラモ関係ないですが母が近所のトマトハウスで働いてました。
    もう年なので今年退職しましたが。
    夏のハウスはまさに地獄。

  • @MinakoshiRei
    @MinakoshiRei Год назад

    3:30 名作SF小説のプロジェクト・ヘイルメアリーにまさにこういう描写がありましたね

  • @hazuki-y205
    @hazuki-y205 Год назад +4

    フォビデェェンだったのか!()
    フォビドゥン欲しいけどやっぱ
    高けぇわ
    でもなんだかんだカッコいいし好きだから買っちゃうよね

  • @zelesuthin
    @zelesuthin Год назад +1

    あぁフルプラさんの動画久しぶりに見たなぁ前から変わってなくて安心したw
    あとフォビデェェェェェェンガンダムかっこいい👍

  • @この流れはプロテインだね

    三馬鹿の中でフォビドゥンが一番好き

  • @ヘプタポータ.トリトン

    家庭菜園だったらジャガイモが簡単なのです、植える時期が8月下旬なので今からだと思います
    専用の袋が販売されているので簡単ですよ、ポテトバッグで探してみてください。

  • @マイティーアメイジング
    @マイティーアメイジング 11 месяцев назад

    桁数…ヘイルメアリー…また読みたい

  • @ただのしかばね-t9o
    @ただのしかばね-t9o Год назад +2

    モンハンでは竜人族の指が4本だからキリのいい数が8になってるとかあったな(アイスボーンの会話にて)

  • @2moja999
    @2moja999 Год назад

    ゲシュマイディッヒ・パンツァーのネーミング最高っすよね

  • @ゴンドラ-s5l
    @ゴンドラ-s5l Год назад

    MGでは無いとはいえ中々の値段だから色分け完璧にして欲しかったです。
    とりあえず部分塗装で済ませました。

  • @さばさば-l5u
    @さばさば-l5u Год назад

    フォビデドゥンガンッダムかっこいいですね
    イケメンでとてもすき

  • @pekicon7557
    @pekicon7557 Год назад

    案件じゃないフルプラ安心ですね。

  • @haniriit
    @haniriit Год назад

    シードのガンプラ作って思ったこと、動画内でも語られておられましたが、バックパックが重いから直立・・・の件、これって、シード系キットに結構多いきがしますね(個人的偏見ですが・・・)
    PGのストライクは単体だど問題ないけど、エールストライカーをつけると、同様な現象になるから、カッコ悪いけど正座させて飾ってたな・・・・
    あと、妄想ですが、プラモでこんなにウエイトバランスが良くないのなら、リアルでこの様な装備つけていたら、思いっきり動きにくそう・・・なんてw

    • @かさ-q8r
      @かさ-q8r Год назад +1

      まぁ後半のSEEDの機体は宙に浮いてる事が多いですから💦

  • @てぃけぃ-g4y
    @てぃけぃ-g4y Год назад

    疑問に思って調べてみたら85進数まであって、諦観という感情しか湧きませんでした。
    ガンダム級の乗り物が日常化するころには、一文字一文字がQRコードになっているのではないでしょうか?

  • @sivamofu913
    @sivamofu913 Год назад

    数字の文明の結びつきは大きくて指が5本以上あれば高度な文明がつくれる水準だそうですね。
    でも指がありすぎたらありすぎたで別の問題が生じるから人間の指5本は奇跡なのです。
    でも実は世界で12や6で構築されてるから12進数が一番最適なのです。
    また仮面ライダークウガのグロンギは9進数だったりと数字から文明や種族の成り立ちを考えるのはとてもおもしろいですよ。

  • @rapidfire6162
    @rapidfire6162 Год назад

    祝!常夏ガンダムコンプ!
    『ガニメデの優しい巨人』とか読むと「片手で靴の結べる」説を信じそうですが「いや其れはないやろ」と思いますね。1/144こそガンプラのボリュームゾーンだろが?!とは思いますが・・・

  • @森山捨朗
    @森山捨朗 Год назад +2

    三体一緒に並べて欲しかった 
    SF小説とかで時間や数の数え方に進化の歴史が垣間見えるものありますね

  • @家鴨-e2p
    @家鴨-e2p Год назад

    数という概念を知らない赤ちゃんでも3までは本能で分かるらしいですね。不思議

    • @aamm11111
      @aamm11111 Год назад

      腕の数が2本だからかなあ‥あの人達、いらないもの上げるとぽいって投げるのカワイイ

  • @zzz-zl7on
    @zzz-zl7on Год назад

    5:28すっごい細かいんだけど、「誘う:いざなう」って読んだほうがカッコイイかも!

  • @ヨハンボルシチョフ
    @ヨハンボルシチョフ Год назад +1

    ビームを弾く便利機能があるなら、エース機全部にフォビドゥンの防御装置を組み込むべき。

  • @Kawago-eggplant
    @Kawago-eggplant Год назад

    皆大好きフォビデドゥンガンッダム

  • @ともーにゃ
    @ともーにゃ Год назад +1

    3馬鹿のフルメカニクスはこんなにクオリティ高かったのに、なんでフリーダムはあんなんになっちゃったんだ

  • @友希-e8k
    @友希-e8k Год назад

    フォドビュン!

  • @am2yNoKoGiRi
    @am2yNoKoGiRi Год назад

    あまり他チャンネルの名前出すのはアレだと思いますが……






    ナゾトキラボさんの進数の話が分かりやすかったです

  • @y1016kagamino
    @y1016kagamino Год назад

    ホントだ、フォビディーンになってる

  • @シャイムーンリムレイヤ

    HGのフォビドゥンガンダムの高速強襲形態への変形、実は顔を外す必要ないですよ。

  • @砂川真章
    @砂川真章 Год назад +1

    表記ミスのフォビドゥン時が経てばプレミア価格になりそう

  • @Palademon
    @Palademon Год назад

    英語的にForbideenはフォビディーンみたいな発音になるからさらに草

  • @rukich777
    @rukich777 Год назад

    な、長袖ぇ!(アムロ風)

  • @nekro237
    @nekro237 Год назад

    フォビドゥン予約しといて良かった
    SEEDだけに種の話とは()

  • @krgtd5219
    @krgtd5219 Год назад

    ちなみにフランス語では10進法と20進法が混在しているらしい

  • @長田剛-z7p
    @長田剛-z7p Год назад +1

    表記間違えなんて珍しい😂
    記念に買えば良かった😅

  • @conn4454
    @conn4454 Год назад

    12進数の方が色々都合がいいみたいな話を聞いたことはありますね。
    まぁ、1週間は7日だし1分は60秒だしで変な区切りは意外と多いですけどね・・・

  • @ridy_tyuui
    @ridy_tyuui Год назад +1

    シドニアの騎士の継衛改二とか作ってほしい

  • @-kazumatsu-5909
    @-kazumatsu-5909 Год назад

    名前をよく間違えられることに定評があるフォビデドゥンガンッダム

  • @grazie56
    @grazie56 Год назад

    この機体知らなかったんだけど、作って楽しそうな機体だね😊
    あと、バックパック?ない方がかっこいいのは同意。個人的に好きな全体のバランス。

  • @将岩元
    @将岩元 Год назад +1

    ヘブンズベース戦を見た自分としては、フォビドゥンヴォーテクスも出してもらいたいものです。

  • @study6102
    @study6102 Год назад

    なんだろうFGOの妖精國で見そうな考え方だなあ〈生きた人間を生かしたままバラバラにして1万年以上クローンを作るために生かし続ける国〉

  • @マキシマサクヤ
    @マキシマサクヤ Год назад

    これをベースにMSVのフォビドゥンブルー出してほしいな

  • @knt6756
    @knt6756 Год назад

    フォビドゥンって響きいいよねw

  • @レノン-p5o
    @レノン-p5o Год назад

    フルプラの制作動画を見てから作るつもりだったから待ってたぜ

  • @76-if3si
    @76-if3si Год назад +3

    これで三馬鹿がそろったね!

  • @user-GAN01-SS-GC
    @user-GAN01-SS-GC Год назад +2

    ちなみに16区切りの16進数だと、9の次はA~Fのアルファベットで表示します

  • @シンジ-h2x
    @シンジ-h2x Год назад

    フォビドゥンの表記揺れいつの間にか直ってましたね

  • @ウメサン
    @ウメサン Год назад

    ある小説に、自分の年齢を手足の指で20本数えて、伴侶と一緒に40数えて、子供と一緒に60数えるようになってるかも
    みたいな描写があったことは覚えてるけど描写の意図とかは覚えてないや…
    神林長平さんの著書だったかな

  • @Yorubosi
    @Yorubosi Год назад

    フルメカニクスでカラミティ、レイダー、フォビドゥンが出たからこのままカオス、ガイア、アビスも出して欲しい

  • @ケンタッキー-w3h
    @ケンタッキー-w3h Год назад +7

    最近のフルメカニクスは実在する兵器感あって好きですなぁ(エアリアルはアニメ感強かったけど)

  • @Appo111911191119
    @Appo111911191119 Год назад

    かなりビグザムだよぉ!これ

  • @jonbe253
    @jonbe253 Год назад

    思ってたより甲羅のかぶり方が浅いですね

  • @ロアルドロス亜種
    @ロアルドロス亜種 Год назад

    今回のフォビドゥンはニーズヘグが大きいのが高評価ポイント
    今までのは刃の部分が小さくて…

  • @ginzukiObake
    @ginzukiObake Год назад

    hgのフォビデドゥンほしいんだけど再販されないかなぁ