0531C⑥【見捨てられた雛鳥に2つの奇跡】捨て子をヒナ混ぜカルガモ親子。引っ越しでについていけなかった赤ちゃんを保護した母VS母【野鳥撮影と観察】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 30

  • @まさこ-v3z
    @まさこ-v3z 2 года назад +19

    迷子だけで集まっていたのもすごいですが、Gcに合流できて本当に良かったです😊🎉
    15羽は壮観ですね!
    この移動を把握されたのは凄すぎます❣️
    Bc迷子ちゃん物語も楽しみです❤

    • @naturaloop
      @naturaloop  2 года назад +6

      これは…本当に大家族を見た時に驚きましたΣ(゚Д゚) しかも…この15ヒナ艦隊が朝からずっと見つけられなかったもの驚きです…💦
      βcがずっと謎だったので… 謎がとけてどうしても見たいと思っていたところに…奇跡がおこってびっくりでした✨

  • @mimimi2171
    @mimimi2171 Год назад +6

    色々とはっきりしてきて、すっきり!
    ややこしいけど、編集が丁寧で分かりやすい!
    カルガモ母は3.4匹段差を登れなかったとしても見捨てるものなんですね…。
    今思えばAc8の母は段差を登れなかった1匹の雛を見捨てず最後まで付き添っていたのは本当にすごい。

    • @naturaloop
      @naturaloop  Год назад +1

      ありがとうございます✨私の説明や編集の能力だと…本当に情報過多で申し訳ないですm(_ _)m
      でも、ややこしいからこその奇跡でもあったので、なんとか分かっていただけたのはとても嬉しいです✨
      (近隣で毎日見てる方たちでも、 新しい親子が引っ越してきた という認識なので…)
      見捨てる時もあったり、戻る時もあったり… 母に寄ってもタイプがわかれますが、 捨て子同士でくっついていたことにもびっくりで… 本当にいろんなことが起こりますね…
      翌年… ヒナを奪う系の強すぎるママも現れました…💦 Bd9→Bd16 Dd7→0…(本編、編集版は数年後になりそうですm(_ _)m💦)

    • @mimimi2171
      @mimimi2171 Год назад +1

      膨大な時間を費やして動画を毎日撮っているのもすごいですが、その上これだけ丁寧に編集しているので頭が下がります!!
      この見捨てられた子達の集合も
      生き物語さんが毎日動画にして編集しているからこそ気づけたことですしね(^^)
      動画楽しみにしています✨
      最近はずっと生き物語さんの動画を最初の方から追っていて泣いたり笑ったりして楽しんでいます♪
      本当にゆっくりでいいので、
      自分のペースで頑張ってください٩(^‿^)۶
      それと、生き物語さんの動画のおかげで
      鳥類などに餌付けをする影響について
      知ることができました!
      動画ひとつでも学びはたくさんありますね。

  • @naturaloop
    @naturaloop  2 года назад +5

    ▼▼▼カルガモ親子、各組初登場のリンク集▼▼▼
    🐥『親ナシ迷子2022』
    【プ1】(Fc?)ruclips.net/video/msTQ3wo-cew/видео.html
    【ピc1】(Fc?)ruclips.net/video/00XDoCGmU8g/видео.html
    (ガンマ)【γc2】ruclips.net/video/gF3I7fRygsw/видео.html
    (ベータ)【βc7】ruclips.net/video/D5qB9n-hMTQ/видео.html
    (アルファ)【αc(Bc)1】ruclips.net/video/brmzeOBRQoU/видео.html
    🦆🐤『カルガモ親子【2022】』
    【Qc1(元γc)】ruclips.net/video/msTQ3wo-cew/видео.html
    【Pc3】ruclips.net/video/WqnrFaz4URU/видео.html
    【Oc8】 ruclips.net/video/1FSqMaATTzA/видео.html
    【Lc2】 ruclips.net/video/31P2orNrGNc/видео.html
    【パc11】ruclips.net/video/dzCLJ54UbTg/видео.html
    【Jc4】ruclips.net/video/U3pS5AGfpEM/видео.html
    【Kc6】ruclips.net/video/C_OGzH2WOVc/видео.html
    【Hc4】ruclips.net/video/55rKYXDjmm8/видео.html
    【Gc10】ruclips.net/video/qC-cO1uNgb4/видео.html
    【Fc8】&【Ec6】 ruclips.net/video/44rZ16xR3_Y/видео.html
    【Dc9】ruclips.net/video/LFeRZiCDG0Y/видео.html
    【Cc11】ruclips.net/video/n-fqapoyv9c/видео.html
    【Bc1】(αc1) ruclips.net/video/brmzeOBRQoU/видео.html
    【Ac10】ruclips.net/video/5Z5CGRKKebk/видео.html
    🐣『2021 1組目』
    【Ab4】 ruclips.net/video/t_UNGgroMrM/видео.html
    🐣【2020 1組目』
    【A9】 ruclips.net/video/IfjpL3XwNwE/видео.html
    ⚠その他の特記、出来事
    【池から子育てエリア引っ越し密着、ルート確認】ruclips.net/video/tHpnQO54fDc/видео.html
    【魔のブロック地帯】ruclips.net/video/J3Iq34eAzcw/видео.html
    【雛がカラスに捕食される】ruclips.net/video/8uT9dldKV7U/видео.html
    【雛がナマズに捕食される】ruclips.net/video/E4SqKQ413lA/видео.html
    【バンの雛が生まれた】ruclips.net/video/wVmY20qenxs/видео.html
    【カルガモ、迷子のヒナ殺し】ruclips.net/video/WtlKnZ_9Eso/видео.html
    【雛混ぜ大家族の奇跡】ruclips.net/video/2KIy3GRMQNs/видео.html
    🚀▼▼▼タイムマシン▼▼▼🚀他の年の5月30日の様子と比較する↓
    【2021】0531B ruclips.net/video/EJK-zI2OEJY/видео.html
    【2020】0531 ruclips.net/video/qig5z89Kd0Y/видео.html
    【2022】0531C① ruclips.net/video/msTQ3wo-cew/видео.html
    ---

  • @naturaloop
    @naturaloop  2 года назад +6

    この日【0531C】①~のリンク一覧
    ①【迷子殺し翌日】ruclips.net/video/msTQ3wo-cew/видео.html
    ②【カルガモ親子が襲われる】ruclips.net/video/RVsy9rpAEuE/видео.html
    ③【交尾下手なレイプ魔】ruclips.net/video/voXJTSeVJ4Q/видео.html
    ④【カラスVSカルガモ親子】ruclips.net/video/nawsc7sBA2k/видео.html
    ⑤【雛を見捨てた母達】ruclips.net/video/l-n0o0tvhM4/видео.html
    ⑥【捨て子にダブルの奇跡】ruclips.net/video/2KIy3GRMQNs/видео.html
    無修正 ruclips.net/video/CXGUwRdggEI/видео.html

  • @ののぴのまま
    @ののぴのまま Год назад +2

    鳥族にも母性の強い母いるんのが
    嬉しいです😊教えてくれて
    ありがとさーん♥

    • @naturaloop
      @naturaloop  Год назад +1

      本当に色々なタイプの母カモがいて驚きます!

  • @Gu-ku
    @Gu-ku 2 года назад +7

    このGcへの雛混ぜは驚きと嬉しさが非常に大きかったです♪Gc母の血統は大事にしなければ!Ac母もあっぱれ♪
    Bcお雛様の物語も楽しみです…ですがご無理なさらずに…とは言っても去年のAb組の例があるのできっと作っちゃいますね( *´艸`)

    • @naturaloop
      @naturaloop  2 года назад +5

      本当に驚きでした💦 見返してみて、Gc自体は数日前から周辺にきていて Fcに混ざったり戻ったりもあったので 3日以上経過して急に全員が混ざったのも気になるところですね…
      ヒナ数的にも去年のBb12が一番多い家族だったので、15ヒナ居る時は圧巻でした

  • @misa.bird.flower-diary
    @misa.bird.flower-diary 2 года назад +8

    Gcにβc5羽が混ざって感動しました(嬉し涙)良かったー🎶
    なかなか数えられなくて、戻ったり、一時停止して、やっと後半泳いでる時に数える事が出来ました!凄く大きな子が3羽いますね頼れるGc母素晴らしい✨
    Bc(αc)興味深いですAc→Cc→Fc→Gcと異動した可能性に気がついた事が凄いです!

    • @naturaloop
      @naturaloop  2 года назад +7

      これは、βcが混ざったことはリアルタイムでも把握できたのでとても嬉しかったです✨ 当時…まさか…蛇の時に出会ったGc組だとは夢にも思いませんでしたが…💦
      数えるの、難しいですよねw 私も、カメラのズームした同じ映像で動いてるのを見ながら数えてるので…体験してもらえてたら嬉しいです! 9までは…3,3,3と数えると結構楽なのですが…11を超えると一気に難易度があがりますね💦 Bc… Ac→Ccまではほぼ確実だと思うのですが… とはいえ、Ccの上流組に居たとしてもそれはそれで奇跡ですよね✨ 今後… Cc&DcとGc15が近づいた時も気になるところです…

  • @NA-gh9ds
    @NA-gh9ds Год назад +3

    夢中になって拝見しました!
    1羽迷子ちゃん、合流する術を持っている気がします✨

    • @naturaloop
      @naturaloop  Год назад +1

      ありがとうございます✨(*´艸`*)!
      ♥♥♥✨
      カモ親子を見てると、毎日すごいことがおこるので驚きっ放しです💦

  • @pontarou01
    @pontarou01 Год назад +2

    養母としても、他のヒナが混ざって数が増えた方が自身のヒナも安全になるからでしょうね。
    数年前、カルガモが迷子殺しやるの見てカルガモが嫌いになってたけど見直しました。

    • @naturaloop
      @naturaloop  Год назад +2

      本当に色々なパターンがあって驚きます!地域によっても差がありそうで興味深いですね!💡✨🤩

  • @猫山あやめ
    @猫山あやめ Год назад +3

    15匹になっておおすぎてわらっちゃった😂😂
    でもとりあえずどこかにまざれたのなら良かった😭😭

    • @naturaloop
      @naturaloop  Год назад +2

      本当に良かったです✨❤(*´ω`*) 
      毎日見ていると、想像以上に驚くことばかりですΣ(゚Д゚)

  • @黒猫四一型乙
    @黒猫四一型乙 2 года назад +10

    鳥の中には独り立ちした後、同じ世代と先導する大人で群れをつくる習性をもつ鳥がいるけどそれをひな鳥の内からする習性でもあるのだろうか

    • @naturaloop
      @naturaloop  2 года назад +4

      おお!そんな習性の鳥さんたちもいるのですねΣ(゚Д゚) カルガモ親子たちも沢山見送ってきましたが…育つともう区別がつかないので若鳥やその後の父母達がどんな感じなのかも気になるところですが…
      ヒナのうちから、成長と似た動きを見ることも多いので そういう習性が出ていてもおかしくないとは思いました✨

  • @まさこ-v3z
    @まさこ-v3z 2 года назад +6

    Gc母ありがとう❤
    迷子ちゃんたちは大人に混ざってほしいです〜

    • @naturaloop
      @naturaloop  2 года назад +2

      Gc母は偉大ですね✨ 本当にいろいろなドラマがあった2022のカルガモ親子たちです…
      色々ありすぎて、編集が全然すすまない(´;ω;`)

    • @まさこ-v3z
      @まさこ-v3z 2 года назад +2

      @@naturaloop 楽しみにしてまーす。

  • @hannawagenknecht6378
    @hannawagenknecht6378 3 месяца назад

    Die kleinen sehen sich zu aehnlich,wie unterscheiden sie sich bloß ( keine Ahnung😄❤️)

  • @レリゴーレリゴー
    @レリゴーレリゴー Год назад +2

    なるほどこういう経緯で大家族になったのですね
    しかしここの川は色々ないきものがいますね
    みんなお顔がそっくりだけど親戚なんでしょうか…

    • @naturaloop
      @naturaloop  Год назад +3

      雛混ぜは見たことがあっても、3組で合流は驚きました💦
      本当にいろいろな生き物がいる川で、観察するまで気が付かなかったので驚きました!