@@andresalcido3460 He said "I was blessed with this amazing song by TV when I was children. I wanna thank predecessors to give me opportunity to be exposed to good music."
I guess RUclips either re-booted a server or wrote new algorithms and created a new database recently with this popping up as recommended. It is really great fun though, so THANKS!
This is the best 9 minutes and 10 seconds of my entire 2020. My god, all these performers are amazing. Lionel Hampton is somewhere in the great beyond, smiling and laughing with delight.
Wow! You are all just marvellous. Beautiful vibes all round. Great drive on the piano and the traps. And the understated bass player is a gem! Thank you, everyone, for that. Cheers.
Had to find out why RUclips was recommending me a video with an entirely Japanese title lol. I love "All That Jazz" on Spotify, this sounded similar, really happy to find this.
This is cool! Some swinging chicks on vibes! Never seen anything like it! Thanks for the post! Wish there was more information about the band and players and what it's all about.
👏👏👏 🌹 It's amazing how many high educated musicians Japan has. As more I see as more I'm convinced that Japan is the country with the best musicians in the world. I want to mention also Kanade Sato here.
Wow! I was trying to avoid all of the WatchMojos that youtube is always pushing on me, and I accidently hit this recommended video. Awesome!!!! How did youtube know I would love this?
子供のころに、こんな上質な音楽にテレビを通して触れ合えたのは、本当に幸せだったと思う。先人達には、いい音楽に触れる機会を作ってくれてありがとうと言いたい。
Yeah what you say
@@andresalcido3460 He said "I was blessed with this amazing song by TV when I was children. I wanna thank predecessors to give me opportunity to be exposed to good music."
ダネ☺️💃💃💃👍🚢🌊🚣♂️🚣♀️🚢⛵🌊🐟🎣🏖️⚓👍!👍
懐かしい学校の音楽室の香りを思い出しました。
なんのはなし?
何気にピアノがカッコいい、グルーヴ感というか・・
こんな音楽聴きながら、お酒を飲みたいと思う子供の頃を思い出します
すげえ楽しそうに演奏してるから二ッコニコなるわ
こういうセッション的な演奏は、掛け声も含めて皆で楽しんでいる感じがイイネ!!
ジャズセッションのお手本のような名演奏ですね。好きです。
聴くだけでもこんなに楽しいのに演奏したらどれだけ楽しいだろう。かっこいいな。
特に瀬川さんご本人、音色の細部までが、素敵です。
納得の視聴者数。
くわーーーかっけー
やっぱこのシックないたずら っけのあるジャズが大人でも惹かれるルパンの音楽の良さだよな
ずっと聞いてられるわ
大井貴司さんですね。
流石に1人だけ格が違う。
鳴らし方(音の余韻が美しい!)もテーマで生みだすグルーヴもしびれます!
20年くらい前に吉祥寺のサムタイムではじめてお会いしました。
気さくでかっこいいおじさまでした。
この動画が7年前で、まだまだご健在ですね。
最近なにか手術されたと聞きましたが、いつまでもお元気でいて、素敵な音楽を聴かせていただきたいものです。
初めて拝見しました、男性がお一人なので大井様でしょうか。この楽器をこのように叩くのでもなく、打つのでもなく、奏でる事ができるものなのかと感動いたしました。素晴らしい音色です!
代わる代わる演奏するとは思っていませんでした
良いね!
要所に入るリムショット。
自由なビブラフォン。
バックを支えるベースとピアノ。
楽しい、カッコイイ!
皆んな楽しそうで本当良い
みんな超うまいけど、最初のおっちゃん聞いてるときが一番楽しいw
多分ですけど、最初のおっちゃんは本物です。
女性の方々はとても上手いです。でも音が叩いた時に出てる。
おっちゃんの時は叩いた後に響くんですよね、音が。だから楽しい。
みなさんお上手ですけど個性があるとなおいいですね。
大井さんは原曲で叩いてる本人です!!!
@@yanusi101
たぶんマレットごっついヤツ使ってるから。
楽しいですね。これが音楽ですね。本当に皆さん素晴らしい。
大井さん、超絶カッコいい❣️
絶対楽しいやつやん!!!!
この場に居たかった!
たまりません❗ビブラホンこんなに綺麗に演奏ああ素晴らしい。セッションいいね👍
I guess RUclips either re-booted a server or wrote new algorithms and created a new database recently with this popping up as recommended. It is really great fun though, so THANKS!
Something good is going on today :)
We just deserve this!!! :D
Heh, rebooted a server. That's funny.
They're constantly tweaking the recommendation algorithm in order to fit their expectations of what it should be showing you.
yea buddy reset for sure
この方がlupin80レコーディングでビブラフォンを演奏した本人なんですね
大井さんのマレットの動きCGのよう見えてきます
全員プロの奏者ですよ
そうですよ
どなたも素晴らしい演奏でした。個人的には、先生がいちばん大野雄二っぽいアレンジだったと思います。
女性お三方も独創的で繊細さや情熱が見られて素敵です。
大井先生がオリジナル版の演奏者だから、必然ですね。
何コレ?
カッコよすぎ😃⤴️⤴️
アップロードに感謝です🎶
特に2番目に演奏する人がリズミカルかつ楽しそうにしてるから好きです
それそれ。楽しそうなのがイイね
ドラムとベースがアイコンタクトをしているところが好き
ルパンの曲はすべて本当にカッコイイし、もはや日本人のDNAに刻まれてるから一気にテンション上がる⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎
楽しんで演奏してるのが伝わってくるし、皆さまの技術もスゴい🌈
大人が本気で遊んでる感じがカッコイイです!
AMAZING🌈✨
たまんねぇな。ご飯何杯でもいけるわ。
十分に楽しませていただき、ありがとうございました。
The tall lady was on fire! Yeah vibes!
@@SimonWoodburyForget If that's true they are also using miniature instruments.
Apparently the tall lady is the uploader of this video!
良いな〜
生で聴きたい
最近聞いたライヴ演奏では一番良かった。
この曲はヴァイブのソロに最適だなと思った。
先生のソロも渋くてて良かった。仲間で盛り上がる雰囲気も良かった。
全体的なスイング感も良かった。
3人のアドリブはテクニックも良く個性も良く出ていたと思いますが、さらに周りをハッとさせるような個性的なアドリブを期待します。
とにかく ”ブラボー!!” いいものを聴かせて(見させて)もらいました。
瀬川さんの演奏も躍動感に溢れ、すっごく素敵ですね。ビブラホンを使った、素晴らしい曲をもっと知りたくなりました。
大井貴司さん、音が一番セクシー!
I love how differently each of them approach their solos... they're all unique and great!
ピアノの方めちゃ好き
Shades of Lionel Hampton. Good work ladies and gentleman.
とにかくすばらしいし恰好いい!音楽の原点である音を楽しんでいる感じが何よりいいですね。
This is the best 9 minutes and 10 seconds of my entire 2020. My god, all these performers are amazing. Lionel Hampton is somewhere in the great beyond, smiling and laughing with delight.
Thanks RUclips for your recommodations
Adelina Graichen honestly
はじめまして、素晴らしいセッションで何度も聴きほれてしまいました。😉
これを生で聞いたら、永遠に飲み続けられそうな気がする。
Wow! You are all just marvellous. Beautiful vibes all round. Great drive on the piano and the traps.
And the understated bass player is a gem! Thank you, everyone, for that. Cheers.
No pun intended in the "vibes"
音楽っていいね~
Had to find out why RUclips was recommending me a video with an entirely Japanese title lol. I love "All That Jazz" on Spotify, this sounded similar, really happy to find this.
this is the opening song for a show called Lupin the third, fyi
昔、プロのパーカッショニストが一番難しいのは、ビブラフォンと言っていたのを思い出す。納得。
吹奏楽経験者(管楽器)だけど、打楽器はクッソ難しいと今でも思ってる
特にシンバル、タンバリン、カスタネットの難しさはヤバい
鍵盤も大概難しいんだけどね…
This is cool! Some swinging chicks on vibes! Never seen anything like it! Thanks for the post! Wish there was more information about the band and players and what it's all about.
Beautiful playing ladies and gents listening and watching from the USA!
A beautiful instrument played by 4 great musicians each with an individual style. I smiled from start to finish 😁
もう出だしからかっこよすぎた
ずっと聴いていられる!
音が楽しいとは、この事だ。
娯楽の極地ですね。
生で聴きたかった🎵
素晴らしく格好良いです。スイング ビバップ調リズムのアレンジ素敵です。
出だしのカウントほんと好き
ルパン三世、鉄琴入れ替わり、凄すぎます‼️
素敵な時間が急に出てきて幸せ状態です😌💖たのしー!ジャズは憧れる〰🎵😆💓ピアノもベースもドラムもこなれてて素敵😍
もはやルパンの曲には聴こえない
良い意味で…
オリジナルもこんな感じですが?
めちゃくちゃ素敵・・・
みなさんかっこ良く痺れました♪
I love the spirit of these vibraphonists!!! Great!!!!
ジャズのセッションのこーゆー雰囲気が好き
♥ 流石、大野雄二さんの、名曲! どんなセッションでも、イケてる! ♥♥♥♥♥
ビブラフォンの素敵リズムアレンジカッコ良いです~。
Fantastic performance ! Congratulations to these wonderful 🎌 musicians ! 👍
おしゃれで素敵
ジャズピアノは周囲との協調❓が特に必要な気がする。自分以外の楽器も存分に引き立てつつのピアノみたいな、そういうの好き❗
Why did nobody invite me to this chill Japanese jam session. I would rock out on the congas in the back.
Moustache dude = life goals
@Dee Vee people who can solo on the fly very well exist
Dee Vee dude calm your tits.
@Dee Vee- As a professional jazz musician, this very well could be a jam session. Whatever the case, all of the solos actually were improvised.
いい~いい~いい~
ルパンの自由奔放そのものが一つ一つの音となって耳に入って、細胞まで踊らせてくれました。
あぁ、早く皆さんの演奏を聴きに行きたい!
素晴らしい!!!涙が出そうです!
👏👏👏 🌹 It's amazing how many high educated musicians Japan has. As more I see as more I'm convinced that Japan is the country with the best musicians in the world. I want to mention also Kanade Sato here.
新ルパンのテーマの中でも一番コレが好き。
ルパンって基本外面はピエロなのに、中身はすごいシリアスで。泥棒というアウトローにいるからこそ、人の幸せには人一倍敏感で、不幸なヒト(女性?)がいるとほっとけなくて。心の奥底では子供の様に純粋にスーパーヒーローに憧れている。
こんな姿が丁度ジャズが如何に享楽的な音を奏でてもその根底にはブルースが流れているというスタンスにピッタリだと思う。
これはスバラスイ!ルパンテーマでは一番カッコイイ'80をこんな贅沢に聴けるとは!ありがとうございます。
たかがアニメ挿入曲にこれほどの情熱と楽しさを表現する人たち。そして、それほどの熱意を人々に掻き立てさせた作曲のセンスと素晴らしい才能。薄っぺらい物まねではなく、たとえ世界に評価されなくとも、聞く人の心を鷲掴みにする。それこそが、本当の根付いた文化なのだと痛感する瞬間に出会えて、私は幸せ者だ。
Loved this: the band were awesome at just chugging along; allowing the vibe players their space, great to have the duet to finish.
WTF IS THIS?! Why did it only take RUclips 3 years for this to pop up on my recommendations? This is dope af
The coupon the 3rd theme song !!! 🔥!!!
Sounds amazing, great talented musicians. Just wish I was there to jump in on the Congo drums.....!
瀬川さんの演奏、素晴らしいですね。初めて投稿させていただきます。4人のバイブのなかで、一番好みです(高波さんも圧巻ですし、大井さんは、いぶし銀ですが・・・)。わずか2コーラスですが、すごくまとまっていて何度聴いても良いです。もっと聴きたいと思うので、今度、「ココパーム」に行ってライブを拝聴したいと思っています。
バーカウンターでルパン達が微笑してそう
こういう感じのライブがやってみたい……ほんと憧れるわぁ♪
学生の時この曲を無理やりアレンジしてやったことがあるけど、あちこち間違いだらけで(笑)、それでも演奏してくれた当時のメンバーには感謝しかない。
ビックリ!Surprised。Brown lady 茶色の女性の「間)silence、improvisation 」とても魅力的ですFantastic!。めっちゃ楽しそう!うらやましい!
Excellente prestation de ces musiciens (ennes) Japonais (ses) ! Merci du partage !
それはそれとして、ピアノもイケメンだった
I love it. Thanks for sharing.
素晴らしい‼️
それぞれの味がありますねー
いい動画だなぁ。酒がうまいw さいこー。ありがとね!!!
wooooww...great show, well done!!!
皆さん凄かったけど特にソロ最後の女性が特に好きでした
Lupin the third whole soundtrack is so jazzy and that's one of the reasons why I love that anime so much
ルパンは色んなVer.が有るけど、このビブラフォンでのJAZZ編曲が一番好き!
Wonderful girl and musician!
That first chick is tall.
They’re all good musicians, male or female.
@@larryscott3982 sure,bu I prefer the first femail Who Play vibrafono.
Stefano Amodio
The tall one
ピアノいいな
キューバ?
南米場末の酒場
隅のテーブルの上には、ウイスキーと氷の入ったグラスが二つ。
中ば吸い殻で埋まった灰皿。
店に入って来た人物を盗み見るルパンと次元。
この物語はどう続く?
そんなイメージシーンが湧いてくる曲!
very impressing.. cool jazz :D
Wow! I was trying to avoid all of the WatchMojos that youtube is always pushing on me, and I accidently hit this recommended video. Awesome!!!! How did youtube know I would love this?
I'm back to watch this again... not the first rewatch.
永遠に聴いてられる!
この曲のビブラフォンは無敵
All girls speak. But lady in red tells a story. I watched it twice. Just to be sure of that impression. Anyway, they're all brilliant!
I thought the first girl was just as good as the last.
@@HarmoniChris I was not talking about technical skills.
She plays more with a hard bop approach than the other girls so it's more fitting with tune.
ジャズのインプロビゼーションは良いすな。どこまで崩してもルパンのテーマ。めっちゃかっこええですわ。