【筆ペンの持ち方】必ず役立つ3つの基本【美文字トレーニング】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024

Комментарии • 11

  • @TAIGAUEHIRA
    @TAIGAUEHIRA  3 года назад +9

    自宅で好きなタイミングで学べる!
    書道のオンラインスクール無料体験実施中☺️
    詳細・お申し込みはこちらから♪
    seisho-shohou-kai.jp/seisho_o...

  • @ElenaElena-mh2vk
    @ElenaElena-mh2vk 3 года назад +2

    やっぱりすごく大事なことですね〜✍🏻✍🏻☝️🙌🏻👏🏻ありがとう!

    • @TAIGAUEHIRA
      @TAIGAUEHIRA  3 года назад

      こちらこそありがとうございます!
      変な癖だけつかないように気をつけてもらえればまずは良いと思います✨

  • @user-zl6bx3ht1i
    @user-zl6bx3ht1i 3 года назад +6

    書く姿勢大事だとは分かってるんですが、最初はきちんとしてるのですが書いていくうちに崩れてしまいます( ω-、)
    「先ずは姿勢を正す」から仕切り直します💪

    • @TAIGAUEHIRA
      @TAIGAUEHIRA  3 года назад

      練習すればするほど、姿勢はついつい忘れてしまいますよね💦
      この動画がそういう部分の気付きになれば幸いです。

  • @rrmm3097
    @rrmm3097 3 года назад +3

    結婚式の時に毎度苦労します😂

    • @TAIGAUEHIRA
      @TAIGAUEHIRA  3 года назад

      日常使いで使う場面が多いのがご祝儀袋や芳名帖ですもんね!

  • @shigeshige0313
    @shigeshige0313 2 года назад +1

    手元だけではなく、身体全体の動画があるといいです。多分皆さんそう感じてると思います。どのかたも、手元ばかりの動画ばかりで。

  • @user-fu3uq9wq6c
    @user-fu3uq9wq6c 2 года назад

    こんにちは。「筆は立てて持ちなさい」という指導をよく聞きますが、垂直みたいな方が良いのかと思って、今まですごくやりにくかったです。45度ということは、普通に鉛筆やボールペンを持つ時と同じと思って良ろしいでしょうか?

    • @TAIGAUEHIRA
      @TAIGAUEHIRA  2 года назад

      こんばんは。
      厳密にいうと筆を立てる=筆管を立てるということではなく、筆の穂を立てるという認識になります。
      そして、筆を立てると力強い線が書けますが必ずしも絶対に立てなけれならないというものでもありません。
      そのため、
      垂直持ちを無理矢理する必要はないです( ´ ▽ ` )ノ
      ですが、穂を立てて書くことではりのある線を書けるということも間違いないので、書きたい文字や場面に応じて使い分けて頂いてよいとおもいます(^^)
      一番よくある悪い例は
      筆を立てる=筆管(持ち手)だけを立てて
      穂が立っていないパターンですので、そのパターンにだけならないように気をつけてみてください✨
      文章での説明がわかりづらかったら
      申し訳ありません、、( ;∀;)

  • @helloharuo
    @helloharuo 2 года назад +1

    ワァーオ