【新型 東武80000系 初めてパンタ上げ 起動試験「回送」「普通 大宮」表示、前照灯、尾灯、警笛!】東武野田線(アーバンパークライン)新型車両 80000系 81501F+81502F 5両×2編成

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 янв 2025

Комментарии • 123

  • @岩本純也
    @岩本純也 18 дней назад +23

    80000系に命が吹き込まれた瞬間ですね。警笛がまるで産声をあげたみたいですね。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  18 дней назад +9

      本当に、命が吹き込まれた感じですね。
      警笛が産声とは、いい例えですね。

    • @ドンキオタク
      @ドンキオタク 17 дней назад +4

      あら素敵

  • @Sasurai_Kurounin
    @Sasurai_Kurounin 18 дней назад +16

    野田線の新車80000系は前面のデザインが格好いいですよね。来年からの運用開始が楽しみです!

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  18 дней назад +2

      80000系の前面デザイン、結構カッコいいですよね。

    • @長谷川瑛-i8b
      @長谷川瑛-i8b 17 дней назад

      私の従妹、妹世代の車両中々

  • @225系カフェオレ新快速
    @225系カフェオレ新快速 18 дней назад +9

    80000系警笛1音、しっかりと意気込みを聴けました!いい音でした!南栗橋で一通りの確認をしたら、今後七光台へ配属され、野田線で試運転になるんでしょうね。個人的に80000系のデザインかっこいいと思います!

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  18 дней назад +4

      早速、80000系の警笛を聴くことが出来ましたね。
      このあと、各種試験を実施してから、全線試運転のあと七光台へ配属され、
      習熟訓練を経て、ようやく運用開始になる感じだと思いますね。

  • @MasaMasa-j6f
    @MasaMasa-j6f 18 дней назад +8

    わお!!これは試運転と営業運転が楽しみですねー

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  18 дней назад +2

      今から、試運転、営業運転が楽しみですね。

    • @kaketazy2697
      @kaketazy2697 13 дней назад

      営業運転まで待ちきれないですね

  • @NODY_san_dayo
    @NODY_san_dayo 18 дней назад +6

    列車に生命が吹き込まれましたね!

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  18 дней назад +2

      まさに、初めてパンタを上げて、命が吹き込まれた感じですね。

  • @SOPOYON
    @SOPOYON 18 дней назад +2

    前面のアシンメトリーなカラーリングが良いですね!
    TOBE URBAN PARK LINEというロゴと編成番号って組み合わせも非常に収まりがいいですね。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  17 дней назад +3

      この前面のカラーリングもカッコいいですよね。
      ロゴと車番も合わせて、デザインを検討した感じですね。

  • @ヨクンヨクン
    @ヨクンヨクン 18 дней назад +10

    80000系の前照灯は20400系や10030系ワンマン車で採用されてるものっぽい感じですね。ただしこれらは更新改造で取り付けられたので新製時からこのタイプがつけられたのはこの80000系が初めてとなりますね。

    • @Sasurai_Kurounin
      @Sasurai_Kurounin 18 дней назад

      フルカラーLEDは30000系などで使われてる同じタイプである件

    • @ヨクンヨクン
      @ヨクンヨクン 18 дней назад +1

      @Sasurai_Kurounin
      いや、80000はゴシック体だから30000などとは違うが…(30000などは明朝体)

    • @Sasurai_Kurounin
      @Sasurai_Kurounin 18 дней назад

      @@ヨクンヨクン 大変、失礼しました。正しくは50000系列(一部除く)などでした

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  18 дней назад +1

      80000系の前照灯は、20400系やワンマン10030系と同じ物のように私も見えました。
      フルカラーLED表示は、60000系と80000系は共通のようですね。

  • @yukkuri_maru9
    @yukkuri_maru9 14 дней назад

    明けましておめでとうございます!80000系思ったより結構かっこいいすね

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  13 дней назад

      明けましておめでとうございます。
      80000系は、結構カッコいい車両だと思いますね。

  • @東京メトロ8000系
    @東京メトロ8000系 18 дней назад +5

    80000系で行き先表示の試験があったのですか。近くで見る80000系はカッコ良いですね!

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  18 дней назад +1

      東武80000系は、結構カッコいいと思いますね。

  • @べるあーる-j6d
    @べるあーる-j6d 18 дней назад +2

    今までにない、斬新さがありますね。
    かっこいい。しかし貫通路と前照灯尾灯の一体型は変わらないですね。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  18 дней назад +1

      今までの東武鉄道の車両とは、また一味違った斬新さが見られますね。
      前照灯・尾灯が上部に付いたことにより、前面貫通扉とは切り離された感じに見えますね。

  • @sakagami_warui_bot
    @sakagami_warui_bot 17 дней назад +2

    カッコ良いじゃないですか!

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  17 дней назад

      結構、カッコいいと思いますね。

  • @af4920gg
    @af4920gg 18 дней назад +3

    灯具類が上にあるので、E233系とかみたいだなと思ってしまいました(笑)それにしても斬新なデザインでカッコイイですね!

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  17 дней назад +1

      前照灯、尾灯が上部にあるのは、東武鉄道では珍しいですよね。
      斬新なデザインで、カッコいいと思いますね。

  • @ホクトホクト-e2q
    @ホクトホクト-e2q 17 дней назад +3

    かっこいいですね。
    東武鉄道にはない車両ですね。じっくり見ると何処かの車両に似てるだよなあ。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  16 дней назад +1

      東急5000系に、上部の前照灯、尾灯あたりが似ているとコメントを頂いていますね。

  • @tahboh-train
    @tahboh-train 18 дней назад +10

    東武らしくない見た目ですね。とてもかっこいいです。側面のアーバンパークラインのロゴはホームドア整備のため付けられなかったのでしょうか?また同時に5両化へのカウントダウンが近づいてきているのでせめてラッシュ時は本数を増やして欲しいですね。とはいえ営業運転は楽しみです!

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  18 дней назад +2

      東武鉄道に、また新しいデザインの車両が入って来ましたね。
      営業運転開始が楽しみですね。
      まずは、本数維持で5両化を進め、不足しそうになったら増発するといった感じでしょうかね。

    • @user-pleo
      @user-pleo 17 дней назад

      東急5050系みたいな顔

    • @taijiy52
      @taijiy52 15 дней назад +1

      かっこいいだけに5両化が残念です。女性専用車も存置なので一般車だけ丸々1両減…混雑が緩和したから減車というなら、せめてそこはなんとかして欲しかった。
      でも世の風潮上、専用車は辞められないのでしょうね。

    • @user-pleo
      @user-pleo 15 дней назад

      @@taijiy52 どこが格好いいの東急のパクリが。

    • @tahboh-train
      @tahboh-train 15 дней назад

      5両と6両の混合期間は女性専用車の位置が違っているので、6両の車両でも1.2.3.4号車に混雑が集中しそうな気がします…これだったら本当にあったのか分かりませんが、03系を7両にして野田線に転属させる案のほうが利用者は歓迎していた気がしますね…(ホームドアなどの問題があるからできなかったのかもしれませんが)

  • @kakerumisoji
    @kakerumisoji 18 дней назад +4

    お疲れ様です。
    コンセプトアートだと東急の5000系系統みたいな形状でしたが、実際はそうでもない感じですね。
    前照灯が外側、尾灯が内側の車両も特急と10030系の幕車以来?かも

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  18 дней назад +2

      前照灯が上部にあるところは、東急5000系列に似ていますね。
      実際の形状は、また新しいデザインでカッコいいですね。
      確かに、外側が前照灯なのは、リニューアル前の10030系と同じですね。

  • @twingle601
    @twingle601 17 дней назад +3

    10年前の60000系投入のときには「野田線に新車なんか来る訳がない」と誰も信じていなかったのですが、さらに野田線向け新車投入の第2章が始まるとは、未だに夢のようですね。
    当分は60000系の改造が続くでしょうし、8000系・10000系列の離脱がいつ頃始まるのかとか、60000系中間車の入った80000系は番号区分されるのか(80030系?)ですとか、当分は野田線に注目ですね。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  17 дней назад +1

      確かに、野田線に直接新車投入する日が来るとは、思っていませんでしたね。
      だいたい、本線のお古を使っていましたからね。
      今後は、60000系と80000系に統一して、ワンマン運転も視野に入って来た感じですね。

  • @ゆうきいとう-w8s
    @ゆうきいとう-w8s 15 дней назад

    来年80000系のデビュー楽しみにしています‼️それにしてもかっこいいデザインですね😊

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  15 дней назад

      東武80000系 結構カッコいいですよね。

  • @masuo_sakasai
    @masuo_sakasai 18 дней назад +1

    撮影お疲れ様でございます。
    先日、栗橋でじっくり観察はしたつもりですが、再度拝見すると意外とカッコいいかも知れませんね!試運転で居なくなるであろう8000との並びを記録したいと思います。そして、あずまさんの動画に取り上げ頂ける様に、デビューの1番列車を運河・梅郷間で最高の形で迎えたいと思います。また楽しみが増えて来ました。笑
    いつも貴重な動画、有難うございます。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  17 дней назад +2

      やはり通電して、LED表示機、前照灯、尾灯、警笛などを確認すると、新たな気づきがありますね。
      この80000系のデザインは、カッコよくて良いと思いますね。
      8000系と80000系の並びも、ぜひ記録して置きたいですね。記録 頑張りましょう。

  • @とある関東の鉄道マニア
    @とある関東の鉄道マニア 18 дней назад +8

    80000系の方向幕の文字のフォントは50000系や60000系のLEDの物と同じなんですかね🤔

    • @ヨクンヨクン
      @ヨクンヨクン 18 дней назад +3

      と思いますが。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  18 дней назад +1

      既にフルカラーLED化された、61601Fの中間車を近畿車輛で80000系に組み込むことになりますので、フォントや大きさなども共通の物だと思いますね。

  • @Fine_Tribute
    @Fine_Tribute 13 дней назад +1

    ホントに5両化するんですね・・
    朝は結構混み合ってますが・・

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  13 дней назад

      80000系を5両で投入しましたので、60000系と合わせて5両化を進めていくようですね。
      概要欄に記載した、ラッシュ時の混雑率を見る限り、仕方ないのかなと考えています。

  • @ハヤテ-x5u
    @ハヤテ-x5u 18 дней назад +7

    早速、試験が行われたみたいですね。なんか東武の車両って感じが全然しないです。幕は60000系のFC車などと同じ物ですね。各駅に5両の停目が設置されるなど着々と5両化が近づいていて、複雑です…

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  18 дней назад +1

      早速、パンタを上げて起動試験を実施しましたね。
      LED表示は、60000系を組み込む関係からも、共通のものと思われます。
      野田線では、各駅に、5両停目が付き始めていますね。

  • @Tob251F
    @Tob251F 18 дней назад +2

    見た感じ50000系列に京成3000形を足して2で割り、更に鋭角にさせた感じですね。
    ただ80000系は福岡市交4000系に次いで同期リラクタンスモーターを採用してますので、足回りでどう違いが出るのかが気になりますね。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  17 дней назад +1

      東武80000系、結構カッコいいデザインですよね。
      台車等は、60000系の中間車を組み込む関係で同等のものと推測されますが、床下機器は、新しいものが採用されていますので、いろいろ今後が楽しみですね。

  • @kaketazy2697
    @kaketazy2697 13 дней назад

    80000系の前面の顔が東武でどの車両とも似ていなくてまるで宝石みたいです。営業運転までが待ち遠しい...

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  13 дней назад

      80000系は、新しい顔をしていてカッコいいですよね。
      営業運転開始が楽しみですね。

  • @せっきー-5101f
    @せっきー-5101f 18 дней назад +1

    側面をよく見ると、車外カメラも確認できますね…ホームドアある路線なのに、珍しいですね😅

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  18 дней назад +3

      80000系の甲種輸送時(下記動画)で、車外カメラが取り付けられている様子もじっくり撮影しています。
      ruclips.net/video/-Ym_Oae9c3E/видео.html
      野田線 柏⇔船橋間の途中駅では、既に固定式ホーム柵を採用している駅もあり、完全なホームドアではないため、車両側でも安全確認が必要だと思いますね。

  • @片山和也-i5s
    @片山和也-i5s 17 дней назад

    めちゃくちゃかっこいいじゃ

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  17 дней назад +1

      カッコいいデザインですよね。

  • @さもえど-tn
    @さもえど-tn 18 дней назад +3

    撮影お疲れ様です
    80000系、プレスリリースを見た限りだとちょっと違和感の塊でしたがいざ実車を見ると意外といいものだなと思いますね
    前面表示器は50000,60000系と同様のもの、尾灯のサイズは20400と同じようなもの(尾灯の形式まで一緒かはまだわかりませんが…)
    車外カメラを搭載しているのでワンマン運転をすることになるでしょうから既存の60000系にもつけるのかあとはホーム検知器がついているのかどうか気になりますね
    追記:概要61101Fとありますが61601Fの間違いではないでしょうか

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  18 дней назад

      この80000系、結構カッコいいと思いますね。
      LED表示は、60000系のフルカラーと同じでしょうね。
      前照灯は、20400系と同じっぽいですね。
      車外カメラは、おそらく60000系の5両化編成にも取り付けられ、将来ワンマン化を視野に入れている感じですね。
      誤字、指摘ありがとうございます。修正しました。

  • @Tokyu5176F-x9j
    @Tokyu5176F-x9j 18 дней назад +2

    80000系はこれまでの東武とは違って前面が丸みおびているのでこれまでの東武車の概念を壊した良い車両だと思いますね。
    車外カメラが搭載されているのは将来ワンマン運転をするためだと思います

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  17 дней назад +2

      80000系のデザインは、カッコいいと思いますね。
      車外カメラは、将来ワンマン化をする予定だと思いますね。
      60000系の5両化改造後も、車外カメラが取り付けられると考えています。

  • @ハム太郎東武8111F-g7u
    @ハム太郎東武8111F-g7u 16 дней назад

    8000系のインフレナンバーと80000系が共存しているのがすごいですね。
    番号が被ることはないらしいですね。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  15 дней назад

      現時点で残る、8000系のインフレナンバーは、81100F、81107F、81109F、81110F、81111F、81113F、81114F、81117F、81119F、81120Fの10編成ですね。
      全て3桁目が「1」で、今後80000系が増えて行くと仮定した場合でも、1両編成は作ることは無いと思いますので、番号が被ることは無いですね。

  • @HKMTRmetorocamell
    @HKMTRmetorocamell 16 дней назад

    栗橋搬入発ですね
    近畿車輌での製造は、東武70000系以来ですね

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  16 дней назад

      通勤車としては、70000系列、80000系と連続で近畿車輛でしたね。
      70090系 71796Fまで、熊谷貨物ターミナル経由の搬入でしたので、通勤車として栗橋からの搬入は、80000系が初めてですね。
      ruclips.net/video/6q4nHGIu28E/видео.html

  • @ごちうさ香風智乃-x8q
    @ごちうさ香風智乃-x8q 8 дней назад

    営業運転開始いつ?

  • @kouji-Takahashi
    @kouji-Takahashi 15 дней назад

    東さん撮影ご苦労様です。東武アーバンパークライン80000系は2025年3月以降運用開始ですね。去年東武アーバンパークライン転属した8111fは廃車なるのか心配です。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  15 дней назад

      東武80000系の運用開始について、現時点で発表されているのは、2025年春以降としか公表されていないんですよね。
      www.tobu.co.jp/cms-pdf/releases/202404161247115gFjCdYsG3H5MfjtzUEqxQ.pdf
      少しでも保有車両数を減らしたいなら、3月頃から運用開始して、8000系、10030系を廃車にすると思いますね。
      8111Fは、東武博物館保有車両なので、すぐには、廃車にしないと考えています。

  • @hanzomon8000
    @hanzomon8000 17 дней назад

    いよいよ来ますね😊

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  17 дней назад +1

      新型車両が入って、最初の編成は、いろいろな試験をする必要がありますね。
      営業運転開始は、もう少し先になりそうですが、今から楽しみですね。

    • @hanzomon8000
      @hanzomon8000 16 дней назад +1

      @ はい‼️

  • @ごちうさ香風智乃-x8q
    @ごちうさ香風智乃-x8q 8 дней назад

    スカイツリーラインや東上線でも9000系や10000系置き換え用として投入されるのかな?

  • @ひろさわはるきち
    @ひろさわはるきち 17 дней назад +1

    いいなあ
    東上線にも同じ型でいいので

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  17 дней назад

      8000系が、全線汎用の車両であったように、80000系が全線で走る日が来るといいですね。

  • @takuma_na0309
    @takuma_na0309 18 дней назад +4

    80000系ってドアエンジンどうなったんだろう?

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  18 дней назад +1

      今回、ドア開閉試験までは、実施していなかったので分かりませんが、
      おそらく60000系を組み込む関係から、同等のものと推測されますね。

  • @kitamusashi
    @kitamusashi 17 дней назад +2

    ワンマン対応車みたいですねー

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  17 дней назад

      車外カメラが付いていて、おそらく60000系の5両化でも、同様にカメラが付くと思います。
      2028年度末に全車両5両化が済んだ際、ワンマン運転を開始すると考えています。

  • @mane-iq7nt1rb7w
    @mane-iq7nt1rb7w 16 дней назад +1

    いつも、撮影と編集お疲れ様です。東武ファンフェスタでは実際に南栗橋車両基地に入って撮影等々ができたのですが、ここ最近、南栗橋車両基地に入って撮影をしている回数が多いように感じます。私が実際に南栗橋車両基地に到着した頃には東武ファンフェスタの時に入った正門の部分は開いていましたが「防犯カメラ稼働中」っと書かれていた為実際に入る事はできませんでした。また、他の鉄道愛好家の皆様も実際に南栗橋車両基地に入って撮影をしています。南栗橋車両基地に入って撮影をすることは可能なのでしょうか?とても気になっております……。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  16 дней назад +1

      この映像は、全て敷地外から撮影しています。
      東武ファンフェスタ以外、南栗橋工場内へ立ち入ることはできません。
      他の方が、誤解されるようなコメントは、控えて頂きますようお願いいたします。

    • @mane-iq7nt1rb7w
      @mane-iq7nt1rb7w 16 дней назад +1

      @azumatakeshi 承知致しました。

  • @fieldl4783
    @fieldl4783 17 дней назад

    どこか東急5000系ぽさがあるけどデザイン的には好きです。
    何とかゾーンっていう車両端部のやつがどんなものか?も気になりますが…。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  17 дней назад

      上部の前照灯、尾灯あたりは、東急5000系に似ていますね。

  • @平形豊士-h6e
    @平形豊士-h6e 16 дней назад

    東武の通勤車両には、やはり『8』の数字が、よく似合う❣️👍😊

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  16 дней назад +1

      8000系で、見慣れた数字ですからね。

  • @れお-n5j
    @れお-n5j 16 дней назад

    運転席の後ろも窓があるように見える。
    通勤車では8000系未更新以来の復活では?
    遮光幕は閉められそうですが。笑

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  16 дней назад +1

      たぶん、運転席の後ろは壁だと思いますが、窓であることを願いたいですね。
      仮に、窓であったとしても、運転席の後ろは遮光幕を閉めるのがデフォルトですからね。
      8111Fの団臨に乗車した時は、運転席後ろの遮光幕を開けて、かぶりつき撮影OKでした。笑
      その時の映像を貼っておきますね。下記動画の、16:35あたりです。
      ruclips.net/video/x6KiD93f8Xw/видео.html

  • @user-sn7yb3lb7g
    @user-sn7yb3lb7g 17 дней назад

    運用開始は何月くらいですか?

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  16 дней назад

      現時点で、発表されているのは、2025年春以降 順次となっているだけですね。
      www.tobu.co.jp/cms-pdf/releases/202404161247115gFjCdYsG3H5MfjtzUEqxQ.pdf

  • @中田敏行-f8q
    @中田敏行-f8q 17 дней назад

    6両編成じゃない‼️
    びっくり‼️

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  17 дней назад

      これから野田線は、2028年度末(2029年3月)までに、全て5両で統一される予定ですね。

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 17 дней назад

    スタイリッシュな前面✌
    But,6⇨5両の短編成化を見て高崎線,常磐線,総武快速の長大編成から乗り換えた客に野田線=ローカル感を与える😢

    • @Sasurai_Kurounin
      @Sasurai_Kurounin 17 дней назад

      野田線=ローカルは乗客に対して失礼に値するかと思いますけどね

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  17 дней назад +1

      前面のデザイン、カッコいいですよね。
      元々、JRの10両や15両から比べたら、6両、5両も短いですけどね。
      都内の駅の放送で「短い10両編成が参ります。」と放送していたのを聞いて、10両を短いと表現するのか。と思った記憶はありますね。

  • @Apple-Mania
    @Apple-Mania 18 дней назад +2

    あとはドアチャイムが従来通りの東武チャイムならいいのだが

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  17 дней назад

      ドアチャイムは、今後のお楽しみということで。笑

  • @user-pleo
    @user-pleo 17 дней назад

    東急5050系みたいな顔

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  17 дней назад

      上部に前照灯、尾灯が付いているあたりは、東急5000系列に似ていますね。

  • @齊藤由輝-s5c
    @齊藤由輝-s5c 17 дней назад

    この映像ですが、東武鉄道 野田線 アーバンパークラインの80000系が、遂に姿を見せましたね‼️ 5両編成で混雑度が増すのではと懸念しておりますけど、営業運転を楽しみにしております。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  16 дней назад

      実際の80000系を見ると、結構カッコいいですね。
      営業運転が楽しみです。

  • @みのもんたのファン
    @みのもんたのファン 17 дней назад +1

    なんでりんかい線71000型の方が早く来たのにこーゆー事しないんですかね

    • @Sasurai_Kurounin
      @Sasurai_Kurounin 17 дней назад

      誠に申し訳ございません。このチャンネルの動画は基本的に東武鉄道に関する内容の動画を取り扱っています
      そのような無礼な内容のコメントは動画投稿主さんにとって失礼です。おやめ下さい

    • @みのもんたのファン
      @みのもんたのファン 17 дней назад

      @Sasurai_Kurounin あ、ちがいますw
      そのような事ではなくて一般の方に見せるようなことを東京臨海高速鉄道はなぜしないのかという意味です!

    • @Sasurai_Kurounin
      @Sasurai_Kurounin 17 дней назад

      @@みのもんたのファン 大変、失礼しました
      でしたらそのような趣旨を加えてコメントしないと誤解を招くことになります。お気を付け下さい

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  17 дней назад

      りんかい線の事情は分かりませんが、新車を導入した際は、最初に、ちゃんと動くかどうか、起動試験は実施していると思いますね。
      そういった記録をしている方が、いないだけかもしれませんね。

  • @nyaraso0116
    @nyaraso0116 16 дней назад +1

    かっこいいじゃん
    でも5両はないよな

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  15 дней назад

      80000系 結構カッコいいですよね。
      私も最初は5両化して大丈夫なのかと思っていましたが、概要欄に記載したデータを見ると、仕方ないのかなと思うようになりました。

  • @fline8263
    @fline8263 17 дней назад +2

    デザインはかっこいいけど、それでも新型を造る必要はあったのかなと思います。
    1両ケチって60000系から貰うくらいなら、普通に60000系を増備すればよかったのに。

    • @jf3461
      @jf3461 17 дней назад

      作れれば、ね

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  17 дней назад

      60000系は、部品の関係などから、そのままの仕様では製造できないと思いますね。
      今回、80000系は、車上バッテリシステムを搭載するなど、機器も最新のものになっていますので、60000系の5両化改造で、どこまで80000系の仕様に合わせて来るかですね。

  • @なおキリンレモン
    @なおキリンレモン 17 дней назад

    デザインはカッコイイけど、アーバンパークラインは浸透しないから野田線でいいよ。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  17 дней назад

      私も、どうしても野田線と言ってしまいますね。笑

  • @そこら辺の土
    @そこら辺の土 17 дней назад

    やはり、あまり好みではない

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  17 дней назад

      好みは、人それぞれですので、そう思う方もいると思いますね。
      私は、結構カッコいいと思っています。

    • @そこら辺の土
      @そこら辺の土 16 дней назад

      ​@@azumatakeshiやはり、野田線の今までの車両と違いがありすぎなんだよね