必見!【セリア368ページノート】をフラットに開けて、書きやすくするカスタマイズを紹介します

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • 大人気のセリア368ノートをほぼ日手帳みたいにフラットに開けるカスタマイズを紹介します、簡単な1日1ページ手帳の書き方も紹介しています
    ※皆さんは368ノートを使っていますか?
    感想などお気軽にコメントで教えてください☺
    #seria
    #368ページ
    #1日1ページ

Комментарии • 29

  • @ゆりわさび
    @ゆりわさび Год назад +45

    低温のアイロン当てればズルっと外せるのでティッシュとかで余分な糊拭って背表紙つけ直せば早いですよ〜

    • @gironc
      @gironc  Год назад +7

      コメントありがとうございます☺
      アイロンの活用なるほど、参考になります、ありがとうございます☺

  • @神社好きのウサギ
    @神社好きのウサギ Год назад +11

    いつもB6サイズを愛用している者です。
    使いやすいのに開きにくいのがなぁ…と思っていたので、このリメイクはとても素敵です!
    早速やってみます!

    • @gironc
      @gironc  Год назад +1

      コメントありがとうございます☺
      カスタマイズのコツですが、糊を削りすぎないようにすることです(#^^#)
      劇的に書きやすくなるので、ぜひお試しください☺

  • @みずあめ-j7e
    @みずあめ-j7e Год назад +12

    こちらの動画を見て早速リメイクしてみました。開きやすくなって本当に書きやすくなりました。ありがとうございます!
    リメイクシート貼る前に栞の紐をくっつけても良さそうですよね。気が向いたらやり直してみようと思います。

    • @gironc
      @gironc  Год назад +1

      動画見ていただきありがとうございます☺
      栞の紐いいですね(^^♪
      ぜひやってみてください☺

  • @gironc
    @gironc  Год назад +7

    こんばんは、ジロン手帳チャンネルです
    今回はセリアの1年間使える368ノートをフラットに開けるカスタマイズ紹介でした(^^♪
    皆さんの感想などお気軽にコメントで教えてください☺

  • @demioer
    @demioer Месяц назад +1

    良いアイデアですね!参考にして作ってみようと思います

    • @gironc
      @gironc  Месяц назад +2

      コメントありがとうございます🤭
      糊を切りすぎないのが、コツです(#^^#)☺
      ぜひ試してみてください☺

    • @demioer
      @demioer Месяц назад

      @@gironc 作ってみました。ここの皆さんのおかげで栞付きに出来ました。ちょっと糊を取り過ぎたようで、頻繁に使うとバラバラになりそう
      何度も作ってるとコツを掴めそうですね
      ありがとうございました。

  • @user-mb9wj5dy4s
    @user-mb9wj5dy4s Год назад +3

    で、、できた✨大発明ですねこれは!!!

    • @gironc
      @gironc  Год назад +2

      コメントありがとうございます。☺
      試していただき、嬉しいです(#^^#)

  • @ノーニー-f8h
    @ノーニー-f8h Год назад +6

    すごく便利ですね🎉
    はがきファイルカバーも良いですね。
    このまま他のページにストックする付箋やメモを入れておくのも良いかもです🎉
    膨らんでもカスタムしてゴムバンドで(トラベラーズノート風に)止めても良いですね😊🎉

    • @gironc
      @gironc  Год назад +3

      コメントありがとうございます☺
      ゴムバンド良いアイデアですね、動画の参考になりました(#^^#)

  • @user-yuuuuuuyy
    @user-yuuuuuuyy Год назад +10

    今回のカスタマイズはいつにも増して凄いですね!😮
    まさかフラットに開くようにカスタマイズするとは……凄いです👏

    • @gironc
      @gironc  Год назад +5

      コメントありがとうございます☺
      いつも見ていただき嬉しいです

  • @わっかなっち
    @わっかなっち Год назад +2

    名案ですね参考にします🍀*゜

    • @gironc
      @gironc  Год назад +1

      コメントありがとうございます☺
      ぜひお試しください☺

  • @悟広島
    @悟広島 2 месяца назад +1

    やっ、お見事ですね

    • @gironc
      @gironc  2 месяца назад +1

      ありがとうございます(#^^#)

  • @やきぷりん-x8t
    @やきぷりん-x8t Год назад +5

    今現在はロルバーンダイアリーを使用中ですが、読書ノート、レシピ、日記を一冊に書いています。前まではそれでも良かったのですが適応障害になり、無職、療養生活を送って行くうちに日記を一年間俯瞰して見たいと思うようになり、ロルバーンダイアリーは非常に良い手帳なのですが一年間俯瞰して見れないのでセリアの368ノート良いなと思いました。

    • @gironc
      @gironc  Год назад +3

      コメントありがとうございます☺
      セリア368ノートぜひカスタマイズして見てください
      開き方が、改善されますので、おすすめです
      削りすぎには注意してください ご参考まで(#^^#)

  • @高槻美奈子
    @高槻美奈子 8 месяцев назад +1

    解決できる問題だったのか!!!!

    • @gironc
      @gironc  7 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。☺
      コツは、糊部分を取りすぎないことです(*^_^*)

  • @空音-t1c
    @空音-t1c Год назад +5

    リメイクシートじゃなくて折り紙はダメですか?

    • @gironc
      @gironc  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      折り紙では、耐久性がないので、難しいと思います
      あとはマスキングテープなんかは大丈夫だと思いますよ☺

    • @空音-t1c
      @空音-t1c Год назад +2

      @@gironc 画用紙でできました!!黒と灰色の!!可愛いです!ありがとうございます😊

  • @東山右京-i9q
    @東山右京-i9q 8 месяцев назад +1

    ダイソーにもA6と同じのがありましたが ,
    線なし無地、今は、有りませんね

    • @gironc
      @gironc  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。☺
      なるほど情報ありがとうございます(*^_^*)