【節約】JRを「運賃表よりも安く」利用して節約する

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 ноя 2024
  • JR尼崎駅にやって来た投稿主。
    これから京都駅まで向かうのですが…
    運賃表を見ると…高い!!!
    ここで仕方なく正規運賃を支払う投稿主ではありません。
    鉄道知識を活かし、安く京都駅まで移動していきます。

Комментарии • 43

  • @kitkatbro
    @kitkatbro  4 дня назад +4

    今回はwesterアプリから予約してみどりの券売機にて発券しています。ネットからだと今回のような乗車券の出し方が可能です。
    みどりの窓口だとJR西日本の場合はその駅発の乗車券しか出せない規則になっているそうで、今回のような大阪→京都のような乗車券は購入を断られます(経験談)。
    今回は尺の関係(動画素材不足)でその辺りの内容が盛り込めなかったので、このコメントにて補足します。
    ちなみにほぼ同じ内容の動画を数年前に出しましたが、その時の「みどりの券売機で購入する方法」は今でも利用可能です。分割乗車券を購入するのはネットかその方法かの2択が実用的かと思います。

    • @78asameshi
      @78asameshi 4 дня назад

      @@kitkatbro さん。みどりの窓口では、事情があれば他駅からの乗車券も購入できます。経験談ですが、日本旅行で広島の旅行を申し込んで、旅行期間内に広島から新井口に行く予定があったので、大阪駅のみどりの窓口で、その行きの乗車券、新幹線特急券を提示したら購入できました。だから、尼崎から大阪の乗車券を見せれば、尼崎のみどりの窓口でも大阪から京都までの乗車券は購入できるはずです。

    • @高濱豊弘
      @高濱豊弘 4 дня назад

      えきねっとやJR西日本ネット予約は駅という概念がないためです。
      あくまで、売り上げ等はJR東日本本社やJR西日本本社扱いになると思います。

  • @自在電
    @自在電 6 дней назад +9

    昔はJR尼崎駅の近くで金券ショップや自販機で、分割の回数券や昼得切符を買っていたが、もうそんな時代はこない。

    • @kitkatbro
      @kitkatbro  4 дня назад +3

      その頃だと、自分で分割するより明らかに金券ショップに走った方が安かったですね…

  • @ぴろん-b3h
    @ぴろん-b3h 6 дней назад +6

    投稿お疲れ様です。
    2枚買う手がありましたか!
    通しよりも安くなるのは便利ですね👍

    • @kitkatbro
      @kitkatbro  4 дня назад +1

      2枚買う手間がかかると言えばかかりますが、そこが苦にならなければ分割がおすすめですね👍️

  • @tanbaba2024
    @tanbaba2024 5 дней назад +5

    滋賀県の人もよく使ってるやり方ですね。一旦京都で分割するのが大事ですね。

    • @kitkatbro
      @kitkatbro  4 дня назад +2

      そうですね👍️
      滋賀ー大阪方面だと京都分割するだけでかなり差が出ますね👍️👍️

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba8948 6 дней назад +5

    大阪〜京都などJRで都市部の移動をする時は
    この切符を分割して買うやり方は必須ですね!
    通しだとどうしても高くつく区間が多いので…

    • @kitkatbro
      @kitkatbro  4 дня назад +1

      そうですね👍️
      知るのと知らないことでペットボトル一本分以上の差…!

  • @翔太-n8h
    @翔太-n8h 4 дня назад +1

    長岡京〜大阪
    570円
    長岡京〜高槻〜大阪
    230+290=520円
    大阪〜高槻も特定区間運賃なので、分割がお得になります

  • @森田和也-f1i
    @森田和也-f1i 4 дня назад +1

    大阪〜垂水だとJRで820円。阪神(大阪梅田)山陽だと790円。元町まで阪神、元町からJRだと560円に。昨日三井アウトレットパークが再開した

  • @78asameshi
    @78asameshi 5 дней назад +2

    JR尼崎~(徒歩)~阪急園田~阪急烏丸~(徒歩)~JR京都だと究極。

  • @planet7539
    @planet7539 6 дней назад +1

    JR西日本の駅の自動券売機だと、(予約等は一切せずいきなり券売機を利用した場合)乗車券だけだとその駅発着のものしか買えないのですが、乗車時点で他の駅~他の駅間の切符を入手する方法があるんですね。
    尼崎~京都のみならず、大阪から滋賀に行く時など非常にお得ですが・・・

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 6 дней назад +3

    嘗てはこの様な裏技=分割切符は“知る人ぞ知る”だったがSNSの発達した現在,お得情報が忽ち流布.

    • @kitkatbro
      @kitkatbro  4 дня назад +1

      RUclipsだけでも結構な方がネタにしていますね…👍️

  • @schakt
    @schakt 6 дней назад +1

    これ以外でも、通しで買うよりも乗車券を分割購入した方がトータルで見た際に割安になるケースとしては、100kmを越えての20km毎や600kmを越えての40km毎の運賃区分ゾーンになった際に、ほんの数kmだけのために次の運賃区分ゾーンになる場合だと、『発駅から着駅のひと駅だけ手前の駅まで』+『最後のひと駅区間分』に分けた方が、最大で一気に440円(141〜160kmの2,640円と161〜180kmの3,080円とかの差額)運賃が増加する区間などではお得になりやすいといえますよね。

  • @trainkaisou
    @trainkaisou 6 дней назад +2

    久しぶりに動画見たわwww

    • @kitkatbro
      @kitkatbro  4 дня назад +1

      久しぶりに戻ってきました👍️👍️

  • @daritsusagi_yuu
    @daritsusagi_yuu 6 дней назад +3

    同じような動画2年前くらいにたような、、
    ???

    • @kitkatbro
      @kitkatbro  4 дня назад +2

      初期の頃に出していました(ご視聴ありがとうございます👍️)
      ただその頃はwesterが流行っていなかった頃なので、westerで購入した切符で改めて出しました👍️

    • @daritsusagi_yuu
      @daritsusagi_yuu 2 дня назад

      @ ちなみに券売機でこういった切符って買えるんですか、?

  • @keyting2
    @keyting2 6 дней назад +1

    昼特きっぷで大阪-京都が金券ショップで390円くらいだった時代が懐かしい
    結局京都方面の行先は河原町方面だから阪急のほうが安くてあんまり乗らなかったのよね

  • @ChannelMagnum
    @ChannelMagnum 6 дней назад +2

    投稿お疲れ様です!いつも楽しく見ております。留学の時によく使っていた技がでて懐かしかったです。
    余談ですが、分割切符購入は日本だけでなく、ヨーロッパ、特にイギリスでは常識と言っていいくらい常に使われている技です。イギリスではほぼ全ての交通手段が空港便代のように設定されていますが、そのため、一括で発見すると損をする事が結構多く、一番安い値段設定になれる区間分離発券サイトやアプリまであります。まぁ、「だったら最初からきちんと納得できるような値段にしいや」とは思いますけどね😂😂😂

  • @keio5000
    @keio5000 6 дней назад

    兄貴お疲れ様です、久々の尼崎ですね。
    こういう1駅進むと急に運賃が上がる区間、東日本だと新宿~相模湖が印象深いです。高尾までなら580円なのに1駅進んで相模湖まで行くと990円になりますね。これを高尾で分割すると580円+200円で780円と210円も安くなります。
    尤もここに関しては分割するなら高尾から京王線乗っちゃいますけどね(合計610円)

  • @らっきょう-f3b
    @らっきょう-f3b 5 дней назад

    大阪〜明石950円
    大阪〜神戸〜明石460+320=780円
    特急停車駅のため西日本券売機でも発券可能で便利な組合せです

    • @kitkatbro
      @kitkatbro  4 дня назад +1

      おお、170円の差…
      直通特急で行くよりも分割した方が断然安いですね…👍️

  • @suzakustreet195
    @suzakustreet195 6 дней назад

    さくら夙川~立花と京都間でも同じことがいえます。他にも須磨ー大阪740、須磨ー三ノ宮190ー大阪420などがあります。ただ、鉄オタなどが知るこの特定区間も今後どうなるかわかりませんねー。ちなみ名古屋市内ー大阪市内も通しだと3410、名古屋-京都2640、京都ー大阪580で年1回ぐらい名古屋のイベント行くとき分割してます。案外知らない人多いんですよね。岐阜でも分割するとさらに安くなるみたいだけど、さすがに面倒くさいです。

  • @哲平井浦
    @哲平井浦 6 дней назад

    大阪~京都の切符は尼崎駅で乗車当日買えるのでしょうか?

    • @kentahiro2402
      @kentahiro2402 5 дней назад +1

      分割購入が安い事は動画で説明してますが、購入方法は説明されていないですね。
      きっぷの左上に、e5489と書いてあるので、ネットで乗車券を予約して、みどりの券売機で受け取ってるようです。
      区間によっては、みどりの券売機で、他の駅からの乗車券を買えることが有ります。
      姫路駅のみどりの券売機で、京都→名古屋は買えない。
      岡山の児島駅のみどりの券売機で、京都→名古屋が買えた。

    • @哲平井浦
      @哲平井浦 5 дней назад +1

      @kentahiro2402 ありがとうございます。
      時々新今宮駅寄りますので新今宮駅みどりの券売機で試してみます。
      尼崎~大阪、大阪~京都の切符を持って乗る場合一旦大阪駅で改札出ずに下車駅の京都で2️⃣枚まとめて改札で渡して出れば良いのですよね❔

    • @kentahiro2402
      @kentahiro2402 5 дней назад +1

      @@哲平井浦 自動改札に2枚でOKだと思いますが、有人改札が無難ですね。
      それも動画で説明されてないですね。
      使ってみては? と言う動画なら、買い方、使い方の説明も欲しいです。大阪が乗り換えなら改札を出ても良いですが、直通の新快速だから、降りたら15分後の列車、まさか停車時間内に戻って来られないし。

    • @哲平井浦
      @哲平井浦 4 дня назад

      @kentahiro2402 ありがとうございます

    • @哲平井浦
      @哲平井浦 2 дня назад

      @@kentahiro2402 たった今新今宮駅みどりの券売機で試してみたら、大阪~能登川までの検索できて切符購入できますが、普通乗車券のみはみどりの窓口でお尋ね下さい。と、表示されました。
      即ち新今宮駅みどりの券売機で大阪~能登川は特急券込みなら買えるけど普通乗車券のみはみどりの窓口へ行けとの事です。

  • @久保隆史-p7v
    @久保隆史-p7v 5 дней назад

    東京圏でも使えますよね。😅

  • @大迫千春
    @大迫千春 6 дней назад

    トレイン / ケツメイシ♪
    変態ルート阪神尼崎駅から近鉄京都駅だと運賃はJR950円よりも高くなる?時間は36分よりも倍かかりそうだが

  • @宇治-n5n
    @宇治-n5n 6 дней назад

    来年4月から旨味減るか.10円値上げらしいけど

  • @seiriosoji
    @seiriosoji 6 дней назад

    この後控えているJR西日本の運賃体系変更によってどうなることやら
    大阪~天王寺が240円になったりしますし

  • @keio5000
    @keio5000 6 дней назад +1

    1