いきなりキハダ54kg新ルアー爆誕!【STAY HUNGRY#3】【GOOD BAIT】
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 誘い出しで、ルアーに見向きもしないキハダにどう口を使わせるか。
キハダアングラーなら誰もが通る課題であり、山田もこの壁にぶつかっていた。
その課題解決のヒントとなる船長からのアドバイス。海で魚を見続けている本物の意見はルアー屋の琴線を激しく震わせた。
泡は出したい、でもテンポ良く誘いたい。打ち返しをスムーズにするために引き抵抗を減らしたい。釣れない時に釣れるルアーを作りたい。
そんなワガママを一つに纏めたプロトモデルを持って高知 土佐湾のキハダを狙う。
撮影協力:
竜海丸(神奈川県横須賀市) www.facebook.c...
一正丸(高知県安芸市)www.facebook.c...
#釣り #ルアー #ルアーフィッシング #船釣り #オフショア #オフショアキャスティング #キャスティング #キハダ #キハダマグロ #キハダキャスティング #相模湾 #竜海丸 #土佐湾 #一正丸 #goodbait #numbersix #ナンバーシックス #グッドベイト #マグロキャスティング
直樹の話、凄くわかり易くて納得出来る✨
流石だわ‼️
本当そうですよね!船長のアドバイス聞いていたらルアー作りたくなりました!🙌
これは是非投げたい!!!リスペクトも昨日着弾したので今週キハダに投げてきます!!!
ありがとうございます!🙇
良い魚が喰ってくれます様に!🙏
地元が高知なので今年はキハダ挑戦考えてます。
発売楽しみに待ってます。
ありがとうございます!🙇最高ですね!👍ご縁ございましたら是非お試しください🙇
魚目線でルアーを開発するのも魚に聞けないから難しい。魚目線で作れば人が好まない使いづらい動きになる可能性もある。 難しいですね。 海域で潮も違うしルアーは奥が深すぎます。
仰られる通りですね🙇特に海域の違いで同じ魚でも釣りが変わってくるのが面白くもあり、難しくもありです💦ただ魚は素直なので、やはり魚に聞かなければ安心して製品化は出来ない、と個人的には強く思っております🙇
いつもお世話になっております。この新作プロトはオフショアのキハダ狙いのみにターゲットを絞られている感じですか?山田さんの「キハダ専用ではないけれどキハダ狙いに…」のニュアンスが計り知れないです。
お問い合わせありがとうございます🙇
このルアーはキハダの誘い出しで扱いやすく設計してありますが、もちろん他の魚種でも普通に使えます。先日はショアでヒラマサ釣ってました。
あくまでキハダの釣りに使いやすい事を最優先に設計したというだけですので、色々な魚(特にPE5-6号の釣り)でお試し頂ければハマるシーンが見つかる可能性が高いです。
動画の中でも話に上がっております通り、トビウオパターンの誘い出し、を想定しての操作性ですから可能性は色々考えられますよね😊
もう今すぐ欲しい!
発売が待ちきれない😇
@@r.s.8669 ありがとうございます!🙇キハダが本格化するまでになんとか出したいです!🔥
こんにちは。いつも楽しく動画拝見させて頂いてます。自分は奈良県在住で主に尾鷲沖でキハダキャスティングを
楽しんでまして、基本タックルが8号~でフックも4/0を主にして道具立てしてますので、その際船脚が残った状態でも飛距離がある程度飛ぶか気になりました。もしお時間あれば返信頂けたら幸いです。ルアーの発売楽しみにしております。よろしくお願いいたします。
お問い合わせありがとうございます🙇プロトでは8号でも問題なく投げれておりますが、6号で突き抜ける様に飛ぶ感覚と比べるとやはり少し抜け感には欠けるのが本音です。。金型出来次第、更に調整してまいりますので、インスタなどで8号での使用感もご報告させて頂きます🙇