Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
10:45 全体的に全部かっこよくなってるけど、ここで一瞬竜巻がクシャの頭になるのえぐカッコいいわ
ただし強いとは言っていない()
これ無印でもほんの一瞬だけなってる
無印よりも分かりやすくなってて感動した
そうだったんだ、、、1では全く気づかんかったなf^_^;
@@ディグダ-r8j クシャとかはみんな晩成型だからまだステータスがね…?(擁護
18:32 全5期団が涙を流す瞬間
ブルブルッてなって下見たら濡れてたもん
@@なちゅぽむ これには俺もワンワン泣いた
普通に歓喜の咆哮あげた
@@なちゅぽむ おじいちゃんオムツ履いて…
@@なちゅぽむ ブリブリの間違いだろ
レド「各部位への有効な武器もメモっといたのにガン無視されてて草」
18:31ここからBGMも合わさってめっちゃかっこいい
カーナ君の専用曲ストーリーズでも流してくれるのほんと神。
壮麗纏いし銀盤の貴人ホント好き、アプデで歴戦王bgmも追加してほしいわ
18:32どうぞ
普通に鳥肌たった
まさかストーリーズで本家のBGM聞けるのとは思ってなかった
カーナはメス!!!!!
7:56 クシャの諦めない精神すこ
35:55 多分普通の根性じゃなくて、根性【特】とかだからだと思います。根性は強化値によって残るHP量が増えるから、これはバグではないです
プレイヤーのスキルは全て護石にしろ防具にしろオトモンで言うところの同じ遺伝子を3つ重ねた☆2の状態になりますね
0:34驚きと興奮のあまり、視聴者に丁寧に「あのー」って言ってしまう実況者の鑑
まじで可愛い
25:18「さっきのテオとの温度の差」炎と氷の温度差と強さの温度差を掛けているなんとも巧妙なセリフ
俺も思ったけど、よしなまのことだから絶対偶然だよな笑
うまい.....
32:17 イヴェルカーナの大技によってケイナになってしまうよしなま
アッ↑ハァ↑(昇天)
超レアな巣2個同時はえぐい新マネージャーパワーの可能性も
[悲報] 新マネージャーが強すぎた件
@@バルガ好きのトマト それはあるww超能力持ってるかもしれん
レドじいちゃんアユリアとかみたいな味方がいる訳でもなくレウス1匹で攻略法を見つけ出すなんてマジ凄かったんだな
19:16 最初の威勢が一瞬でなくなるのわろける
「手記見るのは甘え!!!」→「追い詰められてから手記見るモンスターハンターの鑑!!!」もう見事としか言いようがない
これが土星人の様式美
カーナ戦、手記で情報得て戦うの本当に楽しかったなぁ。BGMも相まってストーリーズで1番好きかも。
こんな感じのクエストいっぱい追加して欲しいですわ
イベクエたくさんくれカプンコ
これ手記なかったらただの鬼畜クエ
@@EkuREA6667MH 前作はアーケードのSPコラボでとてつもない数のイベクエがあったんだがなぁ… こっちもライダーズか何かとコラボしてイベクエ増殖させてほしい
@@donotrunaway2842 すげぇ回数こなして三すくみメモらんと勝てん
18:30 イヴェルカーナの登場シーン、アイスボーンの龍結晶の地で出会った時のオマージュみたいでかっこよすぎる
冷気を薙ぎ払うシーンはいつ見てもかっこいいよな〜
ダメージと硬さがえげつないのは拠り地5層のカーナだけで普通に探索とかで戦うカーナは他の古龍くらいの強さです
背中ブランド
このカーナは間違いなく歴戦王個体やな…
@@Taka-ry4rn 俺は通常種やで
テオ クシャ セルレギオスの絆技は倍率が1倍で最弱です クシャの絆技には追加効果がありますが、それを踏まえても弱めです根性に関してなんですがバグではなく、ライダーの装備は☆2の強化状態と同じなのでHPが51残りますヒョウガの根性は☆0なのでHPが1ですオトモンも根性☆2にすれば 51HPが残ります
25:07 ストーリーズ2の販売促進貢献する実況者の鑑
17:25 武器になりたいが為にオスのI☆GE☆N☆を捨てたテオ
玉を2つ落とす……あっ……
選ぶ技はランダムだったり、部位で弱点武器が違う、氷結鱗ありなしでオトモンの技とプレイヤーのダメ通りが変わる。動きは手記のことしかしない、めちゃ読みやすいけど読むのダルいだが戦うのは楽しい拠り地のイヴェルさん
理不尽な技が無いのも高評価
@@エンペルー ですね!火力がエグいだけで手記通りやれば勝てますからね!
攻撃力が高いから気が抜けないも追加で
分かる、ダブル攻撃で完封できるからめっちゃ楽しかった。
全部位を調べるために弱点じゃない武器で殴ったら5とかで草だったわ
32:22 ちょっと高めのケイナの声出てて草
アラサーになったケイナさんみたいな声だな
クシャルダオラは対人戦でひたすら持久戦する耐久型だからストーリー攻略だと微妙なのは否定できないソニックストライク系の3種類は対人戦だとえげつない強さ
低下入ると全く死ななくてほんと草
30:20 乗ってる時のオトモン技も絆ゲージ使いますよ。(ついでにLv3の時が絆ゲージ100です)絆ゲージがLv1になったのはテオのスーパーノヴァを使ったからです(絆ゲージを54も使います(テオの遺伝子に指示減少特入れてたら42あたりです)あと、超レアな巣穴とかで出てくるイヴェルカーナはすくみの種類は違います。
超レア巣を同時に2つ引き当ててしまう引きが強い土星人
27:55テオの名前語呂の良さで適当な上に読み方すら間違えられてて草
原作のテオのブレイズタックルストーリーズはパワーストーリーズ2はスピード
タァトムヤンプン
語呂良すぎですよねwタォ・トムヤンクンって言いやすいw
"壮麗纏いし銀盤の貴人"は神。ストーリーズ2でも聴けるとは思ってもなかった…
なんでわざわざ強調するように書いたんだ?ちょっと痛いぞ、、、
@@あやっぱ-v9yそんぐらいええやろ誰も気にせん
@@ミヤ-k3k 俺は気にした
29:38 Arkから脳みそが離れない男
氷霧を纏うまではライダーの攻撃が有効で纏った後はオトモンの攻撃と絆技が有効になってると思います!あとアユリアとヒョウガは氷属性なので不利だったかと、、
カーナ戦でアユリアは相性悪くて草
レド「氷は効かない」→アユリアとヒョウガで挑むレド「頭胴尻尾で効く武器が違う」→一生ハンマーを担ぐ初戦、手記を読まない以上にレドに逆張りするオタクの鑑あと笛で回避のメロディしたらあれ避けられたんじゃね?って思うけど俺はストーリーズ2買ってないから分からん
[超レア巣で出るモンス]密林 白疾風、テオ、キリン森林 荒鉤爪、クシャ、ラー砂漠 鏖魔、キリン、クシャ桜 鏖魔、キリン、クシャ雪山 金雷公、カーナ、ラー火山 紫毒姫、テオ、カーナ
有能
未プレイだけど火山カーナ違和感すぐる龍結晶にカーナ出たから火山に出してもええやろって感じなの?
紫毒姫のとこだけ???みたいな感じにしといた方がネタバレ回避にいいと思います
@@otk2871 カーナさんは溶岩を固めて身に纏わせてるから火山に出してもええやろって感じなんだと思いますぅ
@@auchi5311 あれ溶岩なの?
レド爺ちゃんイヴェルカーナとの戦闘は生き残れて、不意を突かれたとはいえネルギガンテに叩き落とされたの謎すぎるやろw
ネルギガンテにやられたんじゃなくてネルギガンテに叩かれてめっちゃ高所から落ちたんやで
@@ああ-c1m2t 叩き落とされた に直しとくわ
ネギの傾向がまさかテクニックとは思わなくてジャンケン負けた説
ネギに叩き落とされたときはもう年取ったじいちゃんだったから、カーナと戦った若い時に比べて筋力が落ちてて踏ん張れなかった説
改めてダブル絆技ちゃんと見たら二人で構えるところかっこよすぎた
イヴェルのBGM原曲持ってきたのは神過ぎる
超レア巣2個はすごすぎww
前回に続いてヤバイw
超レア巣探しに5時間掛かったワイ、動画開始8秒で唖然とする
それな
1個もでねぇ
ワイト200回くらい全然出なかったら2個湧き2連でた
カーナ君「オトモンの攻撃など効かぬ、ワシを倒したければハンターを連れてこい!」って感じの防御力してるよな〜
古龍の威圧は1だと確定でバフつけられる+攻撃力と防御力以外にも素早さも下げてた
初手よしなまの嬉しさ爆発ありがとう、よしなまの喜びは俺の幸せ
19:36 800超えのダメージがデカすぎてプレイヤーにも影響与えちゃってんじゃん
ストーリーズを愛し、ストーリーズに愛されすぎた男
30:20 スキル使うとその分ゲージも減って、絆技のレベル下がったりしますよ〜
古龍の威圧かっこよ
32:22 ケイナが完全に憑依してて草
アッハァ↓↑〜!
自分、イヴェルカーナの氷霧纏ったあとの大技見れずに討伐してしまったから、よしなまさんの動画でどんな技か見れて嬉しき限りです。めちゃくちゃかっけぇ笑
自分も同じく
イヴェルカーナ強いって情報だけ拾ってレベリングしすぎたせいで同じく
12:31 アユリアファン涙腺崩壊不可避
イヴェルカーナは氷属性アタッカー最強レベルで、アイシクルとブリザードブレスがめちゃくちゃ強いです。だけど単体攻撃スキルがないのでスキルを伝承して補うと良いです。あとアイスアーマーやスノーアーマーと相性が良いので付けて発動させるとイヴェルカーナが氷纏い状態になりますよ。
氷属性で同じテクニックのクシャルダオラの存在価値なくね?と思ってしまいますがクシャルダオラは二つ名と古龍の中で唯一防御特化してるのでイヴェルカーナとは違った良さがありますあとトラップサイクロンは確定で相手に効くかし竜の寄り地の規定ターン数以内に倒すやつにも効くので毒と合わせるとめっちゃ楽に倒せる
@@rei-po4tl あっ。クシャそういう戦いかたできるんだ。自分はカーナとクシャ交互に入れ替えながら戦ってた。
イヴェルナーナオトモンにした時氷纏い的な技が固有技が無いからワンちゃんできるんじゃないかって思ってやってみたらできてニマニマした
カーナがここまで強いと銀嶺とキリン亜種どうなんやろね。すくみでわけることは出来てるけど
@@ずんずんずんだ餅 銀嶺は燼滅刃と青電主からして多分カーナには勝てんと思うキリン亜種は耐久低い代わりに唯一の氷攻撃10になれそうやね
イヴェルカーナが登場した時のカメラアングルがワールド感あってめっちゃ良き
レド爺ちゃんが残した手記のトリセツ感が半端ない…ww
イヴェルカーナのムービーマジ激熱すぎ!BGMも最高!関係ないけど氷龍じゃなく冰龍なの古(いにしえ)って感じしてかっこいいなぁ
密林地帯(マハナ村周辺)白疾風 テオ キリン森林地帯(ルトゥ村周辺)荒鉤爪 クシャ ラージャン雪山地帯(クアン村周辺)金雷公 イヴェル ラージャン砂漠地帯(ルルシオン周辺)鏖魔 クシャ キリン桜地帯(アイルーの隠れ穴周辺)鏖魔 クシャ キリン火山地帯(ヌア・テ村周辺)紫毒姫 イヴェル テオ各マップの超レア巣オトモンです!イヴェルカーナは現段階では氷で1.2を争う性能(攻撃面だけを見た場合のみ)ですが、高い会心率を活かす技が今はないので銀嶺に期待してます☺️
超レアな巣を2つ見つけるという超絶ラッキーをかましたのにもかかわらずまたもや鏖魔を取り逃がしてしまう土星人
間違いなく鏖魔ですよ、桜地帯でも出るので
マジ!じゃ俺も取り逃がしてることになるな…
超レア巣2個同時に出しても、結局お馬は取り逃すのね…🤣
超レアな巣2つは運良すぎだろよしなま!!!!すごすぎる!!!!!良かったな!!ちなみにイヴェルカーナは雪山でゲットするのが早い
なお鏖魔ディアブロスは捨てる模様
可哀想
ストーリーズ2の実況みてなかったけどサムネのイヴェルカーナかっこよすぎて見てしまった
よしなまってやっぱ色々と持ってるなぁ...って思うストーリーズ
キリンの絆技の時、勝手に「アクセルシンクロォオ!!」って叫んでしまいました。
拠り地のカーナ火属性で固めると笑うほど簡単に勝てるのよね
クシャルダオラはモンスターの中で一番防御力が高いですよ。だからサイクロントラップや猛毒ガスを入れたりして耐久できるんでおすすめです。自分も防御特化にして使ってますあと、ガムートのバフもおすすめです
え、ウラガンキンじゃないの…ずっとガンキンだと、思ってたわ
城塞デバフ型クシャル強いからおすすめ
@@F--pr6ld ウラガンキンは弱体化されてグラビ程度に落とされたそうですね
@@9U6U そうなのか教えてくれてありがとう!
@@F--pr6ld 因みにHP最強の座はガムートに奪われた
イヴェルカーナ戦みたいな条件つきでダメージ通るみたいなの面白いなあ
29:10レド爺ちゃんの助言なんにも伝わってなくて草。
それな!
天国のレド爺ちゃん呆れてそう
@@タタルキキル レド「孫大丈夫かな〜?お!イヴェルカーナやんけ。俺の助言が役に……。はあ、俺の孫 子孫残せるかな。」
怒声語じゃなかったから読めなかった説レド爺ちゃんの顔➡︎(´;ω;`)
アユリアほんま可愛ええしやられボイスえっっっっっっ
マジでイヴェルカーナの専用bgm好きだから竜の拠り地以外でも聴きたい…
花園って砂漠と同じ地方だし鏖魔なのでは…?白疾風は鏖魔よりもっと青の色が暗いはずだし…
桜地帯って鏖魔出た気がするな...
花園に鏖魔ディアブロスってなんか似合わない…紅兜アオアシラこいこい…
@@risu5793 少なくともチケット探索では出るのは間違いない
これってナマの調べたサイトの「鏖魔ディアブロスはポモレに出ない」ってやつ何気にデマじゃね?
@@GF人形 怠慢ですね
ストーリーズのモンスって怒り状態がいつ解除されてるのかすげぇ分かりにくいんよね
懐かしいなぁ、最初の方にボスエリアに行ってしまって史記集まっておらずボコボコにされたの思い出すわ()
回避のメロディ「イヴェルカーナ戦だから今日出番あると思ってたんすけど…」
4:55※この数字表記はローマ字追記:一回ヌア・テ村に行ってもらいたい
BGM本家のまんまはまじで神
カーナは絆技名もモーションも美しい
36:00 ライダーのスキル根性はHPがすこし残ります。オトモンの根性遺伝子は強化0だと1だけ残り、強化する毎に残るHP量が増えていきます。
なんのためにレドが武器の有効書いてくれたのか…
古龍の威圧、覇王色みたいでかっこよ過ぎ笑笑
25:172つの意味があって上手いわ
ちなみにイヴェルカーナは部位ごとにひとつの属性の武器種しかダメージが通りません。また、氷霧纏は絆技とオトモンの攻撃が有効になり、絆技も有効になります。これらは全て手記に書いてありました。今回のことを教訓に画面をよく見てより良いライダーライフを送っていきましょう
特に攻撃が通るのが手記に書いてある属性でそれ以外も普通に通ると思い込んでるんじゃないかな。1種類以外の攻撃が全カットされることを脳が拒否してるのかもしれない…
カーナの火力がおかしいのは竜の拠り地のみ、体力は通常よりかなり低くなっているがその分防御がやたら高い。普通にマップや共闘で戦うのとでは全然違う。拠り地カーナの行動が決まってるのはダブルアクションで攻撃を止め続けないとダメージがエグいから。ちなみにここは最初からひたすらダブルアクションしまくればアブソリュートゼロ使われる程長期戦になることはまずない
最初の所ヤバいwよしなまさん、めっちゃ神っとるw
テオニャンのタォ・トムヤムクンのネーミングセンス神だわw
桜の地方は鏖魔ディアブロスだよまぁ砂漠にはいるし運が強いからすぐ見つかると思うわ
最初桜ででた時ビビったわ鏖魔くん花見ついでに産卵でもしてたんですかね…
@@sansan-sunsun 盛んなんだよだから生命の危機になると超強いんかな?笑笑
ストーリーズで原作BGM流れると鳥肌立つ
ネルギガンテが違ったからカーナもストーリーズのオリジナルかな?って思ってたけど良い意味で裏切られた
イヴェルカーナ1番好きだから苦戦してるのが嬉しい
24:31 レドのことをじじいと呼ぶ受け継ぎし者
まさかカーナの神BGMがストーリーズでも聴けるとは
エンシェントストームかっこよすぎんか
むしろレウス1匹でカーナを相手に動きを探れるレド爺ちゃんがおかしいんだよなぁ…
俺の初見カーナ、レベルと装備鍛えすぎたのか氷霧纏う前に死んじまった。強くなった事実は嬉しいけど、なまおみたいな熱い戦いしたかっただけに虚無感がすごい。
よしなまレベル51で相当無理して進んでるよな…すげえわ
クシャのトラップサイクロンが生きる階層があるんで一応クシャを育てといていいかと。ですが基本的にテクニック枠はカーナともう一匹はまだ出てきてないイケメンでいいでしょう
全体攻撃のタイミング分かりやすいから回避のメロディーしつつダブルアクションしまくるって感じでヌルかったイメージww
5時間超レア巣ガチャしたのに…すごすぎる笑 さすがなまじゃ
根性はライダーのスキルだとHPがそこそこ残った状態で耐えるけど、オトモンのは強化することで残るHPが増える仕様そんでヒョウガの根性は未強化なのでHP1だけ残るようになってるあと、運良くよしなまは回避したが試練のカーナにリヴェルト連れていくとやばいことになったり…
10:30 クソカッコイイエンシェントストームリピート用
おじいちゃん「火がきくんじゃよぉ……」
0:34の「あの!」って言い方可愛い
0:11の美声すき
カーナ戦、システム凝ってていいな~ストーリーズって難易度低いゲームだけどカーナ戦はちゃんと動き把握しながら動かないといけない。これぐらいの難易度のゲーム楽しいよね
手記を全部ちゃんと読まないの流石すぎる笑笑
1:48 前のがトラウマになっているのか、ラージャンに脳を犯されている…
ちなみに竜の拠り地イヴェルカーナ専用のパターンであり、書士隊古龍クエのイヴェルカーナは普通の強さで使用も違います
結論、なまじゃが心の底から楽しんでゲーム実況してるのを見てるのが好きな同志多いはず!ARKもモンハンも全部!
10:45 全体的に全部かっこよくなってるけど、ここで一瞬竜巻がクシャの頭になるのえぐカッコいいわ
ただし強いとは言っていない()
これ無印でもほんの一瞬だけなってる
無印よりも分かりやすくなってて感動した
そうだったんだ、、、1では全く気づかんかったなf^_^;
@@ディグダ-r8j クシャとかはみんな晩成型だからまだステータスがね…?(擁護
18:32 全5期団が涙を流す瞬間
ブルブルッてなって下見たら濡れてたもん
@@なちゅぽむ これには俺もワンワン泣いた
普通に歓喜の咆哮あげた
@@なちゅぽむ おじいちゃんオムツ履いて…
@@なちゅぽむ ブリブリの間違いだろ
レド「各部位への有効な武器もメモっといたのにガン無視されてて草」
18:31ここからBGMも合わさってめっちゃかっこいい
カーナ君の専用曲ストーリーズでも流してくれるのほんと神。
壮麗纏いし銀盤の貴人ホント好き、アプデで歴戦王bgmも追加してほしいわ
18:32どうぞ
普通に鳥肌たった
まさかストーリーズで本家のBGM聞けるのとは思ってなかった
カーナはメス!!!!!
7:56 クシャの諦めない精神すこ
35:55 多分普通の根性じゃなくて、根性【特】とかだからだと思います。根性は強化値によって残るHP量が増えるから、これはバグではないです
プレイヤーのスキルは全て護石にしろ防具にしろ
オトモンで言うところの同じ遺伝子を3つ重ねた☆2の状態になりますね
0:34
驚きと興奮のあまり、視聴者に丁寧に「あのー」って言ってしまう実況者の鑑
まじで可愛い
25:18「さっきのテオとの温度の差」炎と氷の温度差と強さの温度差を掛けているなんとも巧妙なセリフ
俺も思ったけど、よしなまのことだから絶対偶然だよな笑
うまい.....
32:17 イヴェルカーナの大技によってケイナになってしまうよしなま
アッ↑ハァ↑(昇天)
超レアな巣2個同時はえぐい
新マネージャーパワーの可能性も
[悲報] 新マネージャーが強すぎた件
@@バルガ好きのトマト それはあるww超能力持ってるかもしれん
レドじいちゃん
アユリアとかみたいな味方がいる訳でもなく
レウス1匹で攻略法を見つけ出すなんて
マジ凄かったんだな
19:16 最初の威勢が一瞬でなくなるのわろける
「手記見るのは甘え!!!」→「追い詰められてから手記見るモンスターハンターの鑑!!!」
もう見事としか言いようがない
これが土星人の様式美
カーナ戦、手記で情報得て戦うの本当に楽しかったなぁ。BGMも相まってストーリーズで1番好きかも。
こんな感じのクエストいっぱい追加して欲しいですわ
イベクエたくさんくれカプンコ
これ手記なかったらただの鬼畜クエ
@@EkuREA6667MH 前作はアーケードのSPコラボでとてつもない数のイベクエがあったんだがなぁ…
こっちもライダーズか何かとコラボしてイベクエ増殖させてほしい
@@donotrunaway2842 すげぇ回数こなして三すくみメモらんと勝てん
18:30 イヴェルカーナの登場シーン、アイスボーンの龍結晶の地で出会った時のオマージュみたいでかっこよすぎる
冷気を薙ぎ払うシーンはいつ見てもかっこいいよな〜
ダメージと硬さがえげつないのは拠り地5層のカーナだけで普通に探索とかで戦うカーナは他の古龍くらいの強さです
背中ブランド
このカーナは間違いなく歴戦王個体やな…
@@Taka-ry4rn 俺は通常種やで
テオ クシャ セルレギオスの絆技は倍率が1倍で最弱です クシャの絆技には追加効果がありますが、それを踏まえても弱めです
根性に関してなんですがバグではなく、ライダーの装備は☆2の強化状態と同じなのでHPが51残ります
ヒョウガの根性は☆0なのでHPが1です
オトモンも根性☆2にすれば 51HPが残ります
25:07 ストーリーズ2の販売促進貢献する実況者の鑑
17:25 武器になりたいが為にオスのI☆GE☆N☆を捨てたテオ
玉を2つ落とす……あっ……
選ぶ技はランダムだったり、部位で弱点武器が違う、氷結鱗ありなしでオトモンの技とプレイヤーのダメ通りが変わる。動きは手記のことしかしない、めちゃ読みやすいけど読むのダルいだが戦うのは楽しい拠り地のイヴェルさん
理不尽な技が無いのも高評価
@@エンペルー ですね!火力がエグいだけで手記通りやれば勝てますからね!
攻撃力が高いから気が抜けないも追加で
分かる、ダブル攻撃で完封できるからめっちゃ楽しかった。
全部位を調べるために弱点じゃない武器で殴ったら5とかで草だったわ
32:22 ちょっと高めのケイナの声出てて草
アラサーになったケイナさんみたいな声だな
クシャルダオラは対人戦でひたすら持久戦する耐久型だからストーリー攻略だと微妙なのは否定できない
ソニックストライク系の3種類は対人戦だとえげつない強さ
低下入ると全く死ななくてほんと草
30:20 乗ってる時のオトモン技も絆ゲージ使いますよ。(ついでにLv3の時が絆ゲージ100です)絆ゲージがLv1になったのはテオのスーパーノヴァを使ったからです(絆ゲージを54も使います(テオの遺伝子に指示減少特入れてたら42あたりです)
あと、超レアな巣穴とかで出てくるイヴェルカーナはすくみの種類は違います。
超レア巣を同時に2つ引き当ててしまう引きが強い土星人
27:55テオの名前語呂の良さで適当な上に読み方すら間違えられてて草
原作のテオのブレイズタックル
ストーリーズはパワー
ストーリーズ2はスピード
タァトムヤンプン
語呂良すぎですよねw
タォ・トムヤンクンって言いやすいw
"壮麗纏いし銀盤の貴人"は神。
ストーリーズ2でも聴けるとは思ってもなかった…
なんでわざわざ強調するように書いたんだ?ちょっと痛いぞ、、、
@@あやっぱ-v9yそんぐらいええやろ誰も気にせん
@@ミヤ-k3k 俺は気にした
29:38 Arkから脳みそが離れない男
氷霧を纏うまではライダーの攻撃が有効で纏った後はオトモンの攻撃と絆技が有効になってると思います!
あとアユリアとヒョウガは氷属性なので不利だったかと、、
カーナ戦でアユリアは相性悪くて草
レド「氷は効かない」
→アユリアとヒョウガで挑む
レド「頭胴尻尾で効く武器が違う」
→一生ハンマーを担ぐ
初戦、手記を読まない以上にレドに逆張りするオタクの鑑
あと笛で回避のメロディしたらあれ避けられたんじゃね?って思うけど俺はストーリーズ2買ってないから分からん
[超レア巣で出るモンス]
密林 白疾風、テオ、キリン
森林 荒鉤爪、クシャ、ラー
砂漠 鏖魔、キリン、クシャ
桜 鏖魔、キリン、クシャ
雪山 金雷公、カーナ、ラー
火山 紫毒姫、テオ、カーナ
有能
未プレイだけど火山カーナ違和感すぐる
龍結晶にカーナ出たから火山に出してもええやろって感じなの?
紫毒姫のとこだけ???みたいな感じにしといた方がネタバレ回避にいいと思います
@@otk2871 カーナさんは溶岩を固めて身に纏わせてるから
火山に出してもええやろって感じなんだと思いますぅ
@@auchi5311 あれ溶岩なの?
レド爺ちゃんイヴェルカーナとの戦闘は生き残れて、不意を突かれたとはいえネルギガンテに叩き落とされたの謎すぎるやろw
ネルギガンテにやられたんじゃなくて
ネルギガンテに叩かれてめっちゃ高所から落ちたんやで
@@ああ-c1m2t 叩き落とされた に直しとくわ
ネギの傾向がまさかテクニックとは思わなくてジャンケン負けた説
ネギに叩き落とされたときはもう年取ったじいちゃんだったから、カーナと戦った若い時に比べて筋力が落ちてて踏ん張れなかった説
改めてダブル絆技ちゃんと見たら二人で構えるところかっこよすぎた
イヴェルのBGM原曲持ってきたのは神過ぎる
超レア巣2個はすごすぎww
前回に続いてヤバイw
超レア巣探しに5時間掛かったワイ、動画開始8秒で唖然とする
それな
1個もでねぇ
ワイト200回くらい全然出なかったら2個湧き2連でた
カーナ君「オトモンの攻撃など効かぬ、ワシを倒したければハンターを連れてこい!」って感じの防御力してるよな〜
古龍の威圧は1だと確定でバフつけられる+攻撃力と防御力以外にも素早さも下げてた
初手よしなまの嬉しさ爆発ありがとう、よしなまの喜びは俺の幸せ
19:36 800超えのダメージがデカすぎてプレイヤーにも影響与えちゃってんじゃん
ストーリーズを愛し、ストーリーズに愛されすぎた男
30:20 スキル使うとその分ゲージも減って、絆技のレベル下がったりしますよ〜
古龍の威圧かっこよ
32:22 ケイナが完全に憑依してて草
アッハァ↓↑〜!
自分、イヴェルカーナの氷霧纏ったあとの大技見れずに討伐してしまったから、よしなまさんの動画でどんな技か見れて嬉しき限りです。
めちゃくちゃかっけぇ笑
自分も同じく
イヴェルカーナ強いって情報だけ拾ってレベリングしすぎたせいで同じく
12:31 アユリアファン涙腺崩壊不可避
イヴェルカーナは氷属性アタッカー最強レベルで、アイシクルとブリザードブレスがめちゃくちゃ強いです。だけど単体攻撃スキルがないのでスキルを伝承して補うと良いです。
あとアイスアーマーやスノーアーマーと相性が良いので付けて発動させるとイヴェルカーナが氷纏い状態になりますよ。
氷属性で同じテクニックのクシャルダオラの存在価値なくね?と思ってしまいますがクシャルダオラは二つ名と古龍の中で唯一防御特化してるのでイヴェルカーナとは違った良さがあります
あとトラップサイクロンは確定で相手に効くかし竜の寄り地の規定ターン数以内に倒すやつにも効くので毒と合わせるとめっちゃ楽に倒せる
@@rei-po4tl あっ。クシャそういう戦いかたできるんだ。自分はカーナとクシャ交互に入れ替えながら戦ってた。
イヴェルナーナオトモンにした時
氷纏い的な技が固有技が無いから
ワンちゃんできるんじゃないかって
思ってやってみたらできて
ニマニマした
カーナがここまで強いと銀嶺とキリン亜種どうなんやろね。すくみでわけることは出来てるけど
@@ずんずんずんだ餅 銀嶺は燼滅刃と青電主からして多分カーナには勝てんと思う
キリン亜種は耐久低い代わりに唯一の氷攻撃10になれそうやね
イヴェルカーナが登場した時のカメラアングルがワールド感あってめっちゃ良き
レド爺ちゃんが残した手記のトリセツ感が半端ない…ww
イヴェルカーナのムービーマジ激熱すぎ!BGMも最高!
関係ないけど氷龍じゃなく冰龍なの古(いにしえ)って感じしてかっこいいなぁ
密林地帯(マハナ村周辺)
白疾風 テオ キリン
森林地帯(ルトゥ村周辺)
荒鉤爪 クシャ ラージャン
雪山地帯(クアン村周辺)
金雷公 イヴェル ラージャン
砂漠地帯(ルルシオン周辺)
鏖魔 クシャ キリン
桜地帯(アイルーの隠れ穴周辺)
鏖魔 クシャ キリン
火山地帯(ヌア・テ村周辺)
紫毒姫 イヴェル テオ
各マップの超レア巣オトモンです!
イヴェルカーナは現段階では氷で1.2を争う性能(攻撃面だけを見た場合のみ)ですが、高い会心率を活かす技が今はないので銀嶺に期待してます☺️
超レアな巣を2つ見つけるという超絶ラッキーをかましたのにもかかわらずまたもや鏖魔を取り逃がしてしまう土星人
間違いなく鏖魔ですよ、桜地帯でも出るので
マジ!じゃ俺も取り逃がしてることになるな…
超レア巣2個同時に出しても、結局お馬は取り逃すのね…🤣
超レアな巣2つは運良すぎだろよしなま!!!!すごすぎる!!!!!良かったな!!ちなみにイヴェルカーナは雪山でゲットするのが早い
なお鏖魔ディアブロスは捨てる模様
可哀想
ストーリーズ2の実況みてなかったけどサムネのイヴェルカーナかっこよすぎて見てしまった
よしなまってやっぱ色々と持ってるなぁ...
って思うストーリーズ
キリンの絆技の時、勝手に「アクセルシンクロォオ!!」って叫んでしまいました。
拠り地のカーナ火属性で固めると笑うほど簡単に勝てるのよね
クシャルダオラはモンスターの中で一番防御力が高いですよ。
だからサイクロントラップや猛毒ガスを入れたりして耐久できるんでおすすめです。自分も防御特化にして使ってます
あと、ガムートのバフもおすすめです
え、ウラガンキンじゃないの…ずっとガンキンだと、思ってたわ
城塞デバフ型クシャル強いからおすすめ
@@F--pr6ld ウラガンキンは弱体化されてグラビ程度に落とされたそうですね
@@9U6U そうなのか教えてくれてありがとう!
@@F--pr6ld 因みにHP最強の座はガムートに奪われた
イヴェルカーナ戦みたいな条件つきでダメージ通るみたいなの面白いなあ
29:10
レド爺ちゃんの助言なんにも伝わってなくて草。
それな!
天国のレド爺ちゃん呆れてそう
@@タタルキキル レド「孫大丈夫かな〜?お!イヴェルカーナやんけ。俺の助言が役に……。はあ、俺の孫 子孫残せるかな。」
怒声語じゃなかったから読めなかった説レド爺ちゃんの顔➡︎(´;ω;`)
アユリアほんま可愛ええしやられボイスえっっっっっっ
マジでイヴェルカーナの専用bgm好きだから竜の拠り地以外でも聴きたい…
花園って砂漠と同じ地方だし鏖魔なのでは…?
白疾風は鏖魔よりもっと青の色が暗いはずだし…
桜地帯って鏖魔出た気がするな...
花園に鏖魔ディアブロスってなんか似合わない…紅兜アオアシラこいこい…
@@risu5793 少なくともチケット探索では出るのは間違いない
これってナマの調べたサイトの「鏖魔ディアブロスはポモレに出ない」ってやつ何気にデマじゃね?
@@GF人形 怠慢ですね
ストーリーズのモンスって怒り状態がいつ解除されてるのかすげぇ分かりにくいんよね
懐かしいなぁ、最初の方にボスエリアに行ってしまって史記集まっておらずボコボコにされたの思い出すわ()
回避のメロディ「イヴェルカーナ戦だから今日出番あると思ってたんすけど…」
4:55
※この数字表記はローマ字
追記:一回ヌア・テ村に行ってもらいたい
BGM本家のまんまはまじで神
カーナは絆技名もモーションも美しい
36:00 ライダーのスキル根性はHPがすこし残ります。オトモンの根性遺伝子は強化0だと1だけ残り、強化する毎に残るHP量が増えていきます。
なんのためにレドが武器の有効書いてくれたのか…
古龍の威圧、覇王色みたいでかっこよ過ぎ笑笑
25:17
2つの意味があって上手いわ
ちなみにイヴェルカーナは部位ごとにひとつの属性の武器種しかダメージが通りません。また、氷霧纏は絆技とオトモンの攻撃が有効になり、絆技も有効になります。これらは全て手記に書いてありました。今回のことを教訓に画面をよく見てより良いライダーライフを送っていきましょう
特に攻撃が通るのが手記に書いてある属性でそれ以外も普通に通ると思い込んでるんじゃないかな。1種類以外の攻撃が全カットされることを脳が拒否してるのかもしれない…
カーナの火力がおかしいのは竜の拠り地のみ、体力は通常よりかなり低くなっているがその分防御がやたら高い。普通にマップや共闘で戦うのとでは全然違う。拠り地カーナの行動が決まってるのはダブルアクションで攻撃を止め続けないとダメージがエグいから。ちなみにここは最初からひたすらダブルアクションしまくればアブソリュートゼロ使われる程長期戦になることはまずない
最初の所ヤバいwよしなまさん、めっちゃ神っとるw
テオニャンのタォ・トムヤムクンのネーミングセンス神だわw
桜の地方は鏖魔ディアブロスだよ
まぁ砂漠にはいるし
運が強いからすぐ見つかると思うわ
最初桜ででた時ビビったわ
鏖魔くん花見ついでに産卵でもしてたんですかね…
@@sansan-sunsun 盛んなんだよ
だから生命の危機になると超強いんかな?笑笑
ストーリーズで原作BGM流れると鳥肌立つ
ネルギガンテが違ったからカーナもストーリーズのオリジナルかな?って思ってたけど良い意味で裏切られた
イヴェルカーナ1番好きだから苦戦してるのが嬉しい
24:31 レドのことをじじいと呼ぶ受け継ぎし者
まさかカーナの神BGMがストーリーズでも聴けるとは
エンシェントストームかっこよすぎんか
むしろレウス1匹でカーナを相手に動きを探れるレド爺ちゃんがおかしいんだよなぁ…
俺の初見カーナ、レベルと装備鍛えすぎたのか氷霧纏う前に死んじまった。
強くなった事実は嬉しいけど、なまおみたいな熱い戦いしたかっただけに虚無感がすごい。
よしなまレベル51で相当無理して進んでるよな…すげえわ
クシャのトラップサイクロンが生きる階層があるんで一応クシャを育てといていいかと。ですが基本的にテクニック枠はカーナともう一匹はまだ出てきてないイケメンでいいでしょう
全体攻撃のタイミング分かりやすいから回避のメロディーしつつダブルアクションしまくるって感じでヌルかったイメージww
5時間超レア巣ガチャしたのに…
すごすぎる笑 さすがなまじゃ
根性はライダーのスキルだとHPがそこそこ残った状態で耐えるけど、オトモンのは強化することで残るHPが増える仕様
そんでヒョウガの根性は未強化なのでHP1だけ残るようになってる
あと、運良くよしなまは回避したが試練のカーナにリヴェルト連れていくとやばいことになったり…
10:30 クソカッコイイエンシェントストームリピート用
おじいちゃん「火がきくんじゃよぉ……」
0:34の「あの!」って言い方可愛い
0:11の美声すき
カーナ戦、システム凝ってていいな~
ストーリーズって難易度低いゲームだけどカーナ戦はちゃんと動き把握しながら動かないといけない。これぐらいの難易度のゲーム楽しいよね
手記を全部ちゃんと読まないの流石すぎる笑笑
1:48 前のがトラウマになっているのか、ラージャンに脳を犯されている…
ちなみに竜の拠り地イヴェルカーナ専用のパターンであり、書士隊古龍クエのイヴェルカーナは普通の強さで使用も違います
結論、なまじゃが心の底から楽しんでゲーム実況してるのを見てるのが好きな同志多いはず!
ARKもモンハンも全部!