Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
続きはABEMAビデオで!視聴はこちら▷abe.ma/3eM3RkM
「漫才協会に入ってデメリットはない でもメリットも特にない」という名言が好き
「優勝者 該当者なし」って、バレエやピアノの国際コンクールみたいで、一周回ってかっこいい。
協会を盛り上げるための大会でも、すべった奴を甘やかさずに『該当者なし』にするあたりは、師匠達のプロとしての矜持を感じる
伊集院さんがお笑い養成所ができる前の芸能界を知ってる人間だから話に深みが増してるのすごく良い
色んな偶然が運命のように折り重なって今のナイツに繋がっているなんかすげぇグッとくる
マジでナイツが漫才協会に入ってなかったら、我々は漫才協会の存在を今も知らなかったかもしれない
それすぎな件
お笑いファンの中の知名度もああ、あの昔の寄席の人たちでしょで終わっていたと思いますね。ナイツは本当にすごい功績ですね。
嫌がるナイツを漫才協会に飛ばした亡き柵木会長が凄い
危機管理という意味では、ほんとの実力者であるナイツを早いうちから理事にした判断は英断だったね。
@@sleep3065 でも塙が理事になる原因を作ったのは土屋のイタズラって言うね。
昔アメトークであった師匠サミットが浅草の師匠達を語ったナイツの大圧勝に終わったのを今でも覚えてる。当時の宮迫が「実在してる?」とツッコんでたのが忘れられないw
漫才協会の深刻な高齢化もそうだけど、浅草という街自体がただの門前町・観光街になり、かつては東京演芸のメッカだったというのを完全に忘れ去られていたというのも大きかったよなツービートが浅草を去った後演芸場が軒並み閉場して東洋館などが数軒残るのみにまで傾いた時代が20~30年くらい続いたし
前に番組で聴力を完全に封じても漫才は出来るかという企画で、ナイツがめちゃくちゃ完璧にやってみせたのが忘れられないw
ナイツが名前をあげる師匠の方々だいたい知らないんだけどなぜかエピソード笑えるから好き
ナイツはオードリーを知った後に知ったのですが、確かに「浅草演芸場に出ていて漫才協会所属」と聞いた瞬間に、本物の漫才師に違いない、と思ったのは事実。偽物の漫才師がいるのかどうかは知らぬ。
オードリー×ナイツは最高なのよ。ずっと見てたい!
本当にナイツおもしれーな安定感が違うよ喋りもうまいし
若者向けに全振りしたテンポのナイツの漫才も見てみたい
ナイツは所属先の紹介が上手いよなほんと。布教の天才だわ
創価ネタやめい笑
@@baumon さん笑😂
ナンチャンから塙に受け継がれるマセキ社長いじりw
塙さん、会長就任おめでとう!!
3:36 この話数年前から聞いてるけど何回聞いても面白い
バトル漫画だったらカッコいいやつ
太田上田でも話していて、太田さんが大笑いしてましたね。チャンス青木師匠でしたっけ。
@@mn1158 当時はおそらく後ろがカタカナの方が売れると気づき改名する前の青木チャンスだろうねw
昔、ビートたけしが全盛期に出した自伝で「深見さん(深見千三郎:たけしが「師匠」と認める先輩芸人)とかが「浅草の灯を消すな」とかやっているけど、もう浅草の衰退は止められない」って言っていたのを読んで、「確かに(悪い意味で)『古い街』ってイメージはあるけど、街おこしすれば少しは良くなるんじゃないのか?」って思っていたけど、数年前に小林信彦の本(確か『日本の喜劇人』だった筈)で浅草の隆興と衰退のシステム的な理由を読んで、単に街おこしレベルでは全盛期の活況は取り戻せないんだ、と分かってちょっとショックだった。
東京はどこも繁栄してるイメージがあるけどね
塙さん、会長就任おめでとうございます㊗️
漫才新人大賞の第1回大会の参加者がたった6組だったのに対し、「マジかよ」と呆れた若林と「全員がスーパーシード」と表した土屋が笑える。
ロケット団、ナイツと来て該当者なしは笑った
6組、7組しか参加してないのにロケット団、ナイツを輩出したのは凄い
調べてみたら、Wコロン、風藤松原、流れ星、ハマカーン、タイムマシーン3号、三拍子、ウエストランド等も受賞してた。塙さんがネタで言ってるだけで、そこそこレベル高い大会なんじゃないかな。
この続きで説明されてますけど、流れ星やハマカーンあたりからは他事務所所属の芸人も出場が可能になってます
ウエストランドはナイツが爆笑問題サンドウィッチマンを漫才協会に勧誘して入れないけどその代わりに爆笑問題の後輩のウエストランドが入ってその後M1優勝
しくじり先生を見るといつも思うのが、若林がすげぇ。あと吉村も。
漫才協会のイジりを次世代がやってるのを見てみたい。最年少理事の塙、この人は、、、って
ナイツの漫才好きわかりやすいから
ナイツが漫才協会に入会したきっかけがマセキの社長の一言だったのは意外である。
高齢者がトップに居続ける組織はその高齢者がよほど前進的でないと後退する。歴史はこれを証明している。
ナイツのヤホーネタで売れてもヤホー以外にも多種多様に漫才をしてるのも漫才協会の影響やろな。20年後に塙さんが会長になるとは本人も思わなかったんやろな…
ナイツの功績は計り知れないですね。
所属事務所があって協会に入ることの意味、事務所に入ってから生まれる師弟関係そのあたりの素人にはよく分からない問題についても話して欲しい
M-1のおぎやはぎの大阪での一般人点数を見て依頼全員ダダ滑りとか聞いても何も思わなくなった。客層がかみ合わないとどんだけ面白くてもいくらでもあるんだろうなそれくらい。
あの当時は東京芸人への大阪のお客の当たりも厳しかったって聞きますね.. 笑ってたまるかと
でもあの時の出来が悪かったのも事実ですよ当時から結構好きで期待して見てたけど客が悪いんじゃ無くて、いつものおぎやはぎを出せてなかった
@@furusatoo3150 本人たちも「勝手に東京漫才代表みたいにされてたのがキツかった」って言ってましたね.. たしかにベストとは言いがたい仕上がりだった記憶はありますね
ホンマ、漫才協会や内海桂子師匠の存在はナイツがいなければ本当に知ることがなかったと思う。あとコウメ太夫が所属してるの、バグだと思う😂
あと意外とボキャブラ芸人も所属してる。
@@上杉清-g8s ナイツが誘っての加入が多いみたい。X-GUN、金谷ヒデユキ、BOOMERのあたり。
アメトークでゲストの女性が言ってたけど、漫才協会はマジでSNSをやった方がいい。キャラが立ってる芸人さん、いっぱいいる。金魚さんとかw
音楽のコンクールとかで、該当者なし、という厳しい審査はよく聞くけど、まさか、お笑いのコンテストであるとは。。笑
6:33東京太師匠が漫才協会理事長だったことなんか無くない?
だが情熱みたいにナイツドラマ化して!
チャンス青木師匠だよね、ラメのスーツ😂
一度浅草東洋館行ってみようかなぷらっと見に行く感じで当日券手に入るのかな
今日見に行きましたが大丈夫そうでした
今回のメンバーラジオスター多いな
というか全員❗
タイガー&ドラゴンのBGMばっかで嬉しい
7:25 すぐ決勝で草
アップありがとうございます🐟
これアベマで復活させて欲しい
ここは笑っちゃダメだって顔の伊集院さんがみられた😊
新宿の寄席行ってみたけど面白かったなナイツだけを観にwまた行こうかな
チャンス青木師匠の話すこ
ピアノコンクールじゃねーんだから(時々優勝者なし あります)
やっぱり、ナイツも寄席と事務所ライブの違いに戸惑っていたんだな。
まぁM-1は1000万貰えるけど漫才新人大賞は10万円やしな
尼崎新人お笑い大賞と同額
1/6で10万ならまだゆめあるw
100回優勝すれば同額
@@sonsaku040 でも、1回しか優勝出来ない。
よく賞金の10万を捻出出来たなと。
酒井がお笑いコメントしてる
妥協で優勝(ウケ)させないって断固とした意志を感じる(笑)
さらっと言ってるけど、バカリズムといとうあさこってコンビだったんだ…
ラジオスターだらけだな(吉村除くw)
漫才協会にナイツを入れたのが起死回生でしたね。なんのかんの言って若い芸人や世間に「漫才協会」を宣伝してくれたし‥
マジ浅草KIDのナイツだよな〜🎉ジワるわ😂
ヤホ~👍️好きだぉ~✌️😆✌️
はなわと兄弟だったの 今知った😂
もったいない。時間の壁に守られてたのに。
創○大○は大嫌いだが、ナイツを生み出したのはすごい、というかお兄さんのハナワも漫才協会にいれたら?あまり兄弟の共演を見ないね
はなわさんはコミックソングを書いて売れたタイプで漫才系の笑いを追求した人ではないので誘いづらいんだと思います
漫才協会会長ナイツ塙宣之土屋伸行
続きはABEMAで!こちらをクリック!とか書いてるのにクリックしたら「視聴期限が過ぎました」バカにするな
錦鯉って漫才協会なのか……バイキング、ザコシと同じ事務所かと思ってた
漫才協会って芸能事務所じゃないよ
事務所はソニーだからあってます。漫才協会は事務所ではないので事務所とは関係なく入れます。
漫才新人大賞で錦鯉長谷川のラストイヤーは61歳
伊集院光が円楽の弟子だったことは知らなかった。
落語家の時の名前は初代楽大(二代目がいる)
漫才新人大賞の第3回大会の優勝者が該当者なしの理由が出場者全員のネタがスベったことだったに笑える。
たけしさんが審査員だった時ですか?
@@2015marusu たけし杯とは別ですよ
2001年のM1は関東ではそんなに人気ではなかった。
7:16 それは草
バカリさんとあさこさんてコンビ組んでたの?!いつ?トツギーノと浅倉南の前?
それぞれが別にコンビを組んでいた。あさこさんのコンビはネギねこ調査隊
確か、漫才協会では塙の方が上だけど、創価学会では土屋の方が格上なんだよな
学会には格上も格下もないですね。組織である以上役職はあります。😊
新内しゃべぇな
ちょっとサイズアップしすぎて一瞬「あれ?新内眞衣…だよね?」ってなった
お
一番しくじってて草
面倒くさいから、アベマに登録させないでRUclipsで、全話公開すれば。この意見に、ほとんどの人が賛同すると思うけど。
続きはABEMAビデオで!
視聴はこちら▷abe.ma/3eM3RkM
「漫才協会に入ってデメリットはない
でもメリットも特にない」という名言が好き
「優勝者 該当者なし」って、バレエやピアノの国際コンクールみたいで、一周回ってかっこいい。
協会を盛り上げるための大会でも、すべった奴を甘やかさずに『該当者なし』にするあたりは、師匠達のプロとしての矜持を感じる
伊集院さんがお笑い養成所ができる前の芸能界を知ってる人間だから話に深みが増してるのすごく良い
色んな偶然が運命のように折り重なって今のナイツに繋がっている
なんかすげぇグッとくる
マジでナイツが漫才協会に入ってなかったら、我々は漫才協会の存在を今も知らなかったかもしれない
それすぎな件
お笑いファンの中の知名度も
ああ、あの昔の寄席の人たちでしょで終わっていたと思いますね。
ナイツは本当にすごい功績ですね。
嫌がるナイツを漫才協会に飛ばした亡き柵木会長が凄い
危機管理という意味では、ほんとの実力者であるナイツを早いうちから理事にした判断は英断だったね。
@@sleep3065
でも塙が理事になる原因を作ったのは土屋のイタズラって言うね。
昔アメトークであった師匠サミットが浅草の師匠達を語ったナイツの大圧勝に終わったのを今でも覚えてる。当時の宮迫が「実在してる?」とツッコんでたのが忘れられないw
漫才協会の深刻な高齢化もそうだけど、浅草という街自体がただの門前町・観光街になり、かつては東京演芸のメッカだったというのを完全に忘れ去られていたというのも大きかったよな
ツービートが浅草を去った後演芸場が軒並み閉場して東洋館などが数軒残るのみにまで傾いた時代が20~30年くらい続いたし
前に番組で聴力を完全に封じても漫才は出来るかという企画で、ナイツがめちゃくちゃ完璧にやってみせたのが忘れられないw
ナイツが名前をあげる師匠の方々だいたい知らないんだけどなぜかエピソード笑えるから好き
ナイツはオードリーを知った後に知ったのですが、確かに「浅草演芸場に出ていて漫才協会所属」と聞いた瞬間に、本物の漫才師に違いない、と思ったのは事実。偽物の漫才師がいるのかどうかは知らぬ。
オードリー×ナイツは最高なのよ。ずっと見てたい!
本当にナイツおもしれーな
安定感が違うよ喋りもうまいし
若者向けに全振りしたテンポのナイツの漫才も見てみたい
ナイツは所属先の紹介が上手いよなほんと。
布教の天才だわ
創価ネタやめい笑
@@baumon さん
笑😂
ナンチャンから塙に受け継がれるマセキ社長いじりw
塙さん、会長就任おめでとう!!
3:36 この話数年前から聞いてるけど何回聞いても面白い
バトル漫画だったらカッコいいやつ
太田上田でも話していて、太田さんが大笑いしてましたね。
チャンス青木師匠でしたっけ。
@@mn1158
当時はおそらく後ろがカタカナの方が売れると気づき改名する前の青木チャンスだろうねw
昔、ビートたけしが全盛期に出した自伝で「深見さん(深見千三郎:たけしが「師匠」と認める先輩芸人)とかが「浅草の灯を消すな」
とかやっているけど、もう浅草の衰退は止められない」って言っていたのを読んで、「確かに(悪い意味で)『古い街』ってイメージは
あるけど、街おこしすれば少しは良くなるんじゃないのか?」って思っていたけど、数年前に小林信彦の本(確か『日本の喜劇人』
だった筈)で浅草の隆興と衰退のシステム的な理由を読んで、単に街おこしレベルでは全盛期の活況は取り戻せないんだ、と分かって
ちょっとショックだった。
東京はどこも繁栄してるイメージがあるけどね
塙さん、会長就任おめでとうございます㊗️
漫才新人大賞の第1回大会の参加者がたった6組だったのに対し、「マジかよ」と呆れた若林と「全員がスーパーシード」と表した土屋が笑える。
ロケット団、ナイツと来て該当者なしは笑った
6組、7組しか参加してないのにロケット団、ナイツを輩出したのは凄い
調べてみたら、Wコロン、風藤松原、流れ星、ハマカーン、タイムマシーン3号、三拍子、ウエストランド等も受賞してた。塙さんがネタで言ってるだけで、そこそこレベル高い大会なんじゃないかな。
この続きで説明されてますけど、流れ星やハマカーンあたりからは他事務所所属の芸人も出場が可能になってます
ウエストランドはナイツが爆笑問題サンドウィッチマンを漫才協会に勧誘して入れないけどその代わりに爆笑問題の後輩のウエストランドが入ってその後M1優勝
しくじり先生を見るといつも思うのが、若林がすげぇ。あと吉村も。
漫才協会のイジりを次世代がやってるのを見てみたい。
最年少理事の塙、この人は、、、って
ナイツの漫才好きわかりやすいから
ナイツが漫才協会に入会したきっかけがマセキの社長の一言だったのは意外である。
高齢者がトップに居続ける組織はその高齢者がよほど前進的でないと後退する。歴史はこれを証明している。
ナイツのヤホーネタで売れても
ヤホー以外にも多種多様に漫才を
してるのも漫才協会の影響やろな。
20年後に塙さんが会長になるとは
本人も思わなかったんやろな…
ナイツの功績は計り知れないですね。
所属事務所があって協会に入ることの意味、事務所に入ってから生まれる師弟関係
そのあたりの素人にはよく分からない問題についても話して欲しい
M-1のおぎやはぎの大阪での一般人点数を見て依頼全員ダダ滑りとか聞いても何も思わなくなった。客層がかみ合わないとどんだけ面白くてもいくらでもあるんだろうなそれくらい。
あの当時は東京芸人への大阪のお客の当たりも厳しかったって聞きますね.. 笑ってたまるかと
でもあの時の出来が悪かったのも事実ですよ
当時から結構好きで期待して見てたけど
客が悪いんじゃ無くて、いつものおぎやはぎを出せてなかった
@@furusatoo3150 本人たちも「勝手に東京漫才代表みたいにされてたのがキツかった」って言ってましたね.. たしかにベストとは言いがたい仕上がりだった記憶はありますね
ホンマ、漫才協会や内海桂子師匠の存在はナイツがいなければ本当に知ることがなかったと思う。
あとコウメ太夫が所属してるの、バグだと思う😂
あと意外とボキャブラ芸人も所属してる。
@@上杉清-g8s
ナイツが誘っての加入が多いみたい。
X-GUN、金谷ヒデユキ、BOOMERのあたり。
アメトークでゲストの女性が言ってたけど、漫才協会はマジでSNSをやった方がいい。キャラが立ってる芸人さん、いっぱいいる。金魚さんとかw
音楽のコンクールとかで、該当者なし、という厳しい審査はよく聞くけど、
まさか、お笑いのコンテストであるとは。。笑
6:33
東京太師匠が漫才協会理事長だったことなんか無くない?
だが情熱みたいにナイツドラマ化して!
チャンス青木師匠だよね、ラメのスーツ😂
一度浅草東洋館行ってみようかな
ぷらっと見に行く感じで当日券手に入るのかな
今日見に行きましたが大丈夫そうでした
今回のメンバーラジオスター多いな
というか全員❗
タイガー&ドラゴンのBGMばっかで嬉しい
7:25 すぐ決勝で草
アップありがとうございます🐟
これアベマで復活させて欲しい
ここは笑っちゃダメだって顔の伊集院さんがみられた😊
新宿の寄席行ってみたけど面白かったな
ナイツだけを観にw
また行こうかな
チャンス青木師匠の話すこ
ピアノコンクールじゃねーんだから(時々優勝者なし あります)
やっぱり、ナイツも寄席と事務所ライブの違いに戸惑っていたんだな。
まぁM-1は1000万貰えるけど漫才新人大賞は10万円やしな
尼崎新人お笑い大賞と同額
1/6で10万ならまだゆめあるw
100回優勝すれば同額
@@sonsaku040 でも、1回しか優勝出来ない。
よく賞金の10万を捻出出来たなと。
酒井がお笑いコメントしてる
妥協で優勝(ウケ)させないって断固とした意志を感じる(笑)
さらっと言ってるけど、バカリズムといとうあさこってコンビだったんだ…
ラジオスターだらけだな(吉村除くw)
漫才協会にナイツを入れたのが起死回生でしたね。
なんのかんの言って若い芸人や世間に「漫才協会」を宣伝してくれたし‥
マジ浅草KIDのナイツだよな〜🎉ジワるわ😂
ヤホ~👍️
好きだぉ~✌️😆✌️
はなわと兄弟だったの
今知った😂
もったいない。時間の壁に守られてたのに。
創○大○は大嫌いだが、ナイツを生み出したのはすごい、というかお兄さんのハナワも漫才協会にいれたら?あまり兄弟の共演を見ないね
はなわさんはコミックソングを書いて売れたタイプで漫才系の笑いを追求した人ではないので誘いづらいんだと思います
漫才協会
会長
ナイツ塙宣之土屋伸行
続きはABEMAで!
こちらをクリック!
とか書いてるのにクリックしたら「視聴期限が過ぎました」
バカにするな
錦鯉って漫才協会なのか……
バイキング、ザコシと同じ事務所かと思ってた
漫才協会って芸能事務所じゃないよ
事務所はソニーだからあってます。
漫才協会は事務所ではないので事務所とは関係なく入れます。
漫才新人大賞で錦鯉長谷川のラストイヤーは61歳
伊集院光が円楽の弟子だったことは知らなかった。
落語家の時の名前は初代楽大(二代目がいる)
漫才新人大賞の第3回大会の優勝者が該当者なしの理由が出場者全員のネタがスベったことだったに笑える。
たけしさんが審査員だった時ですか?
@@2015marusu たけし杯とは別ですよ
2001年のM1は関東ではそんなに人気ではなかった。
7:16 それは草
バカリさんとあさこさんてコンビ組んでたの?!
いつ?トツギーノと浅倉南の前?
それぞれが別にコンビを組んでいた。あさこさんのコンビはネギねこ調査隊
確か、漫才協会では塙の方が上だけど、創価学会では土屋の方が格上なんだよな
学会には格上も格下もないですね。組織である以上役職はあります。😊
新内しゃべぇな
ちょっとサイズアップしすぎて一瞬「あれ?新内眞衣…だよね?」ってなった
お
一番しくじってて草
面倒くさいから、アベマに登録させないでRUclipsで、全話公開すれば。
この意見に、ほとんどの人が賛同すると思うけど。