Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
勉強になります!!
4:46 就活中、半導体材料開発担当の方にお話を聞きましたが、東アジアの某財閥はとんでもない無茶な要求をしてくるので困ってるって言ってました… 文化的にサプライヤーに対する当たりが日本企業と比べて数倍強いようです…
いつもコメントありがとうございます!そんな違いもあるんですね、、!
リクエストをかなえていただいてうれしいです!本当にありがとうございます!
こちらこそ、リクエストありがとうございました!
待ってました!
今も見てくださっていたんですねお待たせしました!
@@goriochem コメントはしてませんでしたがチャンネル登録してずっと追ってました笑
ありがとうございます。とても;勉強になりました。
8:48 戦略の最重要要素を人と捉えている、というところにレゾナックの良さを感じます。優秀な人材が集まるでしょう。
コメントありがとうございます!外資での実体験をもとに社内改革を進めているそうで、期待しましょう!
@@goriochem 初めてのコメントになりますが、実際の社内の現状は優秀な社員は次々と退職しています。転職サイトに登録する人も増加傾向にあります。これだけでも、内情が芳しくないのが分かると思います。
そうなんですか、、難しい舵取りが求められそうですね
仮にいつか半導体の供給過多の時代が来ても他でも成果を上げられる優良メーカーでしょうね
今日レゾナックの説明会聞いたばっかりなんで運命感じました!一こめ
今日説明会があったんですねコメントありがとうございます!
受かったか!
@@ふせん-s6u ちな落ちました!某農機メーカーで働きます!
なぜ現在、減収減益に甘んじているのか?独自視点の正直な評価が必要と思われます。大きければ競争力が保たれる様な甘い現状ではありません。忖度のない評価こそが貴RUclipsの発展が保証されるのではないでしょうか?
生産規模の拡大を進めるというが、現在の工場の設備更新でさえ、工事後に作業者への操作説明などは一切無し。丸投げされた現場は動作確認・試運転もされないまま、いきなり製品の投入指示を受けて設備がまともに動かずパニック状態。技術者・管理者のレベルの低さが目に余り、労働意欲も無くなる。最重要要素が人?・・・ありえない。新人の作業教育資料も無く、たらい回し教育で日々異なる工程や製品をスポットで担当させられ、前後工程や全体のイメージができないまま設備を任された挙句、ミスや不具合が起きれば作業者の責任とされる。今になって教育資料作りを始めたが、作成している本人達が作業や設備を理解していない。実用レベルで形になるのは何年先になるのだろうか?人材の成長やスキルアップなどは期待できない。会社組織や製造現場が余りにもガラパゴス化しているため、外の風を受け入れない強固な厚い壁で覆われている。主力製品の部署の給与賃金が同業他社・一般製造業より遥かに高いため、金に目をつぶって働き続けているだけ人が大半。レゾナックになったとて、体質が変わらないのは目に見えている。窓際族も多く、無駄な経費が嵩み過ぎている。設備投資の計画や工事が進行しても、人材教育や更新設備の説明もまともに周知されない工場で生産される製品は本当に信用性はあるのか?ラインナップされている製品や取引先企業は1流かもしれないが、生産工場の中身は3流以下が現実。零細や町工場の方が余程しっかりしている。工場規模拡大の話ばかり先行しているが、正直に前途多難というより、無謀だとさえ思う。もちろん、自分は早々に離脱しました。ここから得るもの・スキルは無いので。
化学業界の話聞いてると、文系で化学ニワカの自分には到底理解しきれない、大規模で偉大なものに見えてめっちゃ楽しいです。実際でかいんですが…
いつもコメントありがとうございます!業界にいても、知らないことばかりで興味深いですこれからも業界に興味を持ってもらえると嬉しいです!
日立化成って10年くらい前に日東電工から事業を買収(封子材だっけ?)していて、この会社の内部組織ってどうなっているのかは興味がある。
コメントありがとうございます!日東電工から買収していたんですか、確かに内部組織どうなっているんでしょうね、、
半導体に関係するけどマイナーなメッキ薬品業界を取上げて見てほしいです!
ビアフィリングですね♪
AGCの話を聞きたいです‥
リクエストありがとうございます!AGCもいつか取り上げたいと思っています気長にお待ちください、、!
アメリカは中国の上にガラスの天井で抑えられるだろうか?
今からEV?
あんまり風土変革を急ぐと、人が離れそうな気がするんだよな。。
基礎化学品の将来性は無いので、電材関係買収しても、競争は厳しいと感じる
モビリティがコアとか成長事業とか言ってる感覚自体がどんだけ遅れてる企業なんだよ、オワコンとしか感じない
信越化学工業と比較するとイマイチ
半導体事業やるのはいいけど、人材いなくないか?
今、研究室大学総出で育ててるから。
日立 すこしおかしいとしかいえない 野武士も愚かな武士になったか
日本でどれほどの物づくりが出来ても、世界市場に乗って返ってくると庶民の手の届かない所にいってしまう事が残念な気持ちにもなりますね。
会社の証券コード番号と株価チャートが必要と思いますが、、?
趣旨が違うと思うので自分で調べてみるのもいいかもしれませんな
コメントありがとうございます!証券コード番号は記載するようにします、チャートは申し訳ないです、、
どっちも利益率イマイチだな〜
半導体推し過ぎると競争激化したときに辛いからなあ。ソーラーパネルの時と似てるような気がするのは俺だけか?
コメントありがとうございます!確かに設備投資が増えると需給が気になりますよね、、
厳しい言い方するが将来性が低いと感じる。株価の安さがそれを表している気がする。経営陣はもっと踏み込んだ改革をしないと先が見えてくるな、、、。
新潟水俣病…ボソッ
社長の服装、カジュアルに寄り過ぎだと思うんだけどなあ
勉強になります!!
4:46 就活中、半導体材料開発担当の方にお話を聞きましたが、東アジアの某財閥はとんでもない無茶な要求をしてくるので困ってるって言ってました… 文化的にサプライヤーに対する当たりが日本企業と比べて数倍強いようです…
いつもコメントありがとうございます!
そんな違いもあるんですね、、!
リクエストをかなえていただいてうれしいです!本当にありがとうございます!
こちらこそ、リクエストありがとうございました!
待ってました!
今も見てくださっていたんですね
お待たせしました!
@@goriochem
コメントはしてませんでしたがチャンネル登録してずっと追ってました笑
ありがとうございます。とても;勉強になりました。
8:48 戦略の最重要要素を人と捉えている、というところにレゾナックの良さを感じます。優秀な人材が集まるでしょう。
コメントありがとうございます!
外資での実体験をもとに社内改革を進めているそうで、期待しましょう!
@@goriochem 初めてのコメントになりますが、実際の社内の現状は優秀な社員は次々と退職しています。転職サイトに登録する人も増加傾向にあります。これだけでも、内情が芳しくないのが分かると思います。
そうなんですか、、
難しい舵取りが求められそうですね
仮にいつか半導体の供給過多の時代が来ても
他でも成果を上げられる優良メーカーでしょうね
今日レゾナックの説明会聞いたばっかりなんで運命感じました!一こめ
今日説明会があったんですね
コメントありがとうございます!
受かったか!
@@ふせん-s6u ちな落ちました!某農機メーカーで働きます!
なぜ現在、減収減益に甘んじているのか?独自視点の正直な評価が必要と思われます。大きければ競争力が保たれる様な甘い現状ではありません。忖度のない評価こそが貴RUclipsの発展が保証されるのではないでしょうか?
生産規模の拡大を進めるというが、現在の工場の設備更新でさえ、工事後に作業者への操作説明などは一切無し。
丸投げされた現場は動作確認・試運転もされないまま、いきなり製品の投入指示を受けて設備がまともに動かずパニック状態。
技術者・管理者のレベルの低さが目に余り、労働意欲も無くなる。
最重要要素が人?・・・ありえない。
新人の作業教育資料も無く、たらい回し教育で日々異なる工程や製品をスポットで担当させられ、前後工程や全体のイメージができないまま設備を任された挙句、ミスや不具合が起きれば作業者の責任とされる。
今になって教育資料作りを始めたが、作成している本人達が作業や設備を理解していない。実用レベルで形になるのは何年先になるのだろうか?人材の成長やスキルアップなどは期待できない。
会社組織や製造現場が余りにもガラパゴス化しているため、外の風を受け入れない強固な厚い壁で覆われている。
主力製品の部署の給与賃金が同業他社・一般製造業より遥かに高いため、金に目をつぶって働き続けているだけ人が大半。
レゾナックになったとて、体質が変わらないのは目に見えている。窓際族も多く、無駄な経費が嵩み過ぎている。
設備投資の計画や工事が進行しても、人材教育や更新設備の説明もまともに周知されない工場で生産される製品は本当に信用性はあるのか?
ラインナップされている製品や取引先企業は1流かもしれないが、生産工場の中身は3流以下が現実。零細や町工場の方が余程しっかりしている。
工場規模拡大の話ばかり先行しているが、正直に前途多難というより、無謀だとさえ思う。
もちろん、自分は早々に離脱しました。ここから得るもの・スキルは無いので。
化学業界の話聞いてると、文系で化学ニワカの自分には到底理解しきれない、大規模で偉大なものに見えてめっちゃ楽しいです。
実際でかいんですが…
いつもコメントありがとうございます!
業界にいても、知らないことばかりで興味深いです
これからも業界に興味を持ってもらえると嬉しいです!
日立化成って10年くらい前に日東電工から事業を買収(封子材だっけ?)していて、この会社の内部組織ってどうなっているのかは興味がある。
コメントありがとうございます!
日東電工から買収していたんですか、確かに内部組織どうなっているんでしょうね、、
半導体に関係するけどマイナーなメッキ薬品業界を取上げて見てほしいです!
ビアフィリングですね♪
AGCの話を聞きたいです‥
リクエストありがとうございます!
AGCもいつか取り上げたいと思っています
気長にお待ちください、、!
アメリカは
中国の上にガラスの天井
で抑えられるだろうか?
今からEV?
あんまり風土変革を急ぐと、人が離れそうな気がするんだよな。。
基礎化学品の将来性は無いので、電材関係買収しても、競争は厳しいと感じる
モビリティがコアとか成長事業とか言ってる感覚自体がどんだけ遅れてる企業なんだよ、オワコンとしか感じない
信越化学工業と比較するとイマイチ
半導体事業やるのはいいけど、人材いなくないか?
今、研究室大学総出で育ててるから。
日立 すこしおかしいとしかいえない 野武士も愚かな武士になったか
日本でどれほどの物づくりが出来ても、世界市場に乗って返ってくると庶民の手の届かない所にいってしまう事が残念な気持ちにもなりますね。
会社の証券コード番号と株価チャートが必要と思いますが、、?
趣旨が違うと思うので自分で調べてみるのもいいかもしれませんな
コメントありがとうございます!
証券コード番号は記載するようにします、チャートは申し訳ないです、、
どっちも利益率イマイチだな〜
半導体推し過ぎると競争激化したときに辛いからなあ。ソーラーパネルの時と似てるような気がするのは俺だけか?
コメントありがとうございます!
確かに設備投資が増えると需給が気になりますよね、、
厳しい言い方するが将来性が低いと感じる。株価の安さがそれを表している気がする。経営陣はもっと踏み込んだ改革をしないと先が見えてくるな、、、。
新潟水俣病…ボソッ
社長の服装、カジュアルに寄り過ぎだと思うんだけどなあ