(悲報)新品で購入した電動ガンが壊れてたから修理してみた!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • ⚠部品の入手が困難な場合は速やかに東京マルイ様に修理依頼or返品をしてください。分解修理は自己責任です⚠
    今回は新品で購入した電動ガンボーイズが破損していたので修理しました。本当はグリップセフティーの解除のやり方を動画にしようと思ったんですがね…
    私が新品で購入して破損していたのは今回で2回目…予備部品があったのでどうにかなりましたがあまり気分は良くないですね…
    マック堺様も新品のボーイズが壊れていたような…?

Комментарии • 40

  • @sskk53
    @sskk53 5 месяцев назад +1

    先日 別物ですがギアが欠けてしまって困ってましたマルイに問い合わせしたのですが部品は販売していない、修理のみ対応との事でした。
    ギアの予備を沢山持っておられるようでうらやましい🤤 4:55

    • @俊ちゃんクオリティー
      @俊ちゃんクオリティー  5 месяцев назад

      @@sskk53
      コメントありがとうございます。
      部品の販売してないんですね…以前は買えた人もいたようですが修理のみだったとわ…
      このギア達はジャンク品から集めたものですがこれだけ集めるのもなかなか大変なものでした💦

  • @panchannel-i6h
    @panchannel-i6h Год назад +2

    これみて頑張って治します!

  • @爪切り-t8u
    @爪切り-t8u 2 года назад +2

    この動画を参考にしてボーイズのスカーを直せました!ほんとに感謝です!

  • @Skylake1008
    @Skylake1008 Год назад +1

    出荷前に動作確認してないんですかね。こりゃマルイの品質管理けつあなガバガバですねぇ…
    それにしても、分解して修理できるのが凄い。

    • @俊ちゃんクオリティー
      @俊ちゃんクオリティー  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      私は2回もハズレ個体に当たったのでやはり品質管理に疑問を持ちますね…(マック堺様の新品ボーイズスカーも破損していましたね。)
      小学生の頃から分解して保管しておいた部品があったので修理ができましたがあまり気分は良くないです。

    • @Skylake1008
      @Skylake1008 Год назад +1

      マルイって、たしか18禁だけ全機種国内製造で、10禁は一部台湾製造なんですよね。たしかライトプロ、電ブロだったかな。
      海外製造だから壊れている、とは言い切れませんが本当に出荷前の検品をしているのか疑問です。もしかしたら入荷したらそのまま流しているのかも。
      できるだけ通販より店頭購入して動作チェックしてもらった方が良さそうですね。

  • @Yamori10
    @Yamori10 Год назад

    エアガンあるある(2年目以上)
    マルイに持ってくの面倒くさくて自分で直しがち

  • @みずきゆうじ-x1p
    @みずきゆうじ-x1p Месяц назад

    このモーターはミニ四駆のハイパーなんちゃらモーターに乗せ換える事が出来そうに見えますがどうでしょうか。
    可能であれば、ピニオンもアチラの物が使えるハズです。歯数があえばスチールピニオンも有ります。

  • @徹士西澤
    @徹士西澤 2 года назад +3

    めっちゃ凄い量のギヤ持ってますね。
    一体どのくらいの量のジャンク品を扱ってきたのだろう…

  • @OREHAJAPAN
    @OREHAJAPAN 10 месяцев назад +1

    チャージングハンドル連動してなくてもいいから動くようにとかできるんかな?

    • @sabagee_yaritaina
      @sabagee_yaritaina 8 месяцев назад +1

      やられている方いました!!ruclips.net/video/Z8nBhrkDNjA/видео.htmlfeature=shared

    • @OREHAJAPAN
      @OREHAJAPAN 8 месяцев назад +1

      @@sabagee_yaritaina すげぇwww

    • @sabagee_yaritaina
      @sabagee_yaritaina 8 месяцев назад +1

      @@OREHAJAPAN 凄いですよね〜wwキャリングハンドルも外してるし笑

  • @Pppppppppp137
    @Pppppppppp137 2 года назад +1

    待ったく同じことがボーイズのSCARで起きてました、動画ありがとうございます!

  • @user-unchi0buriburi
    @user-unchi0buriburi 2 года назад +1

    ボーイズのスプリングって直径と全長ってどれくらいですか?

    • @俊ちゃんクオリティー
      @俊ちゃんクオリティー  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      スプリングのヘタリ、摩耗、製造ロットによって誤差があるかもしれませんのでご参考程度でお願いします🙇
      スプリング長 83mm
      直径 11mm

    • @user-unchi0buriburi
      @user-unchi0buriburi 2 года назад

      @@俊ちゃんクオリティー ありがとうございます

  • @takashih2288
    @takashih2288 Год назад

    ボーイズのベベルギアって東京マルイに問合せたら単体で販売してくれるのでしょうか?

    • @俊ちゃんクオリティー
      @俊ちゃんクオリティー  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      う~む…できなかったと言う方も居れば、実際に注文してベベルギアを購入できた方も居ます。
      実際に東京マルイ様に問い合わせをしてみると良いと思います。

    • @takashih2288
      @takashih2288 Год назад

      @@俊ちゃんクオリティー
      ご返信ありがとうございます。東京マルイさんに問い合わせてみます(^^)

  • @ほっしー-r4r
    @ほっしー-r4r 2 года назад +1

    すみません自分の持っているG36C「電動ガンボーイズハイグレード」が断線してしまってハンダゴテもハンダもあるんですけど断線の直し方がわからないので教えてもらえますか勝手なことですみません。

    • @俊ちゃんクオリティー
      @俊ちゃんクオリティー  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      はんだごてやはんだが使用できるそうなので修理は可能ですね!
      ①なるべく同じ太さ、長さの銅線を用意します。(ホームセンターなどで購入できます。)
      ②はんだごてを使用して断線した銅線を取り除きます。
      ③用意した新しい銅線をはんだごてを使用して取り付けます。完成。
      もし、銅線の用意が困難な場合は
      ①断線した部分のみをほんの少しだけ切除します。
      ②切れた銅線同士をはんだごてを使用して溶接します。
      ③配線を保護するために収縮チューブを取り付けます。(収縮チューブ自体は溶接前に銅線に通しておいてください。)完成。
      如何せん、実物が見れないのでどの方法が一番最良なのか
      はご自身でご検討ください。
      もし、修理が困難であれば東京マルイ様に修理依頼してみてください。

    • @ほっしー-r4r
      @ほっしー-r4r 2 года назад +1

      @@俊ちゃんクオリティー わざわざありがとうございます、説明も分かりやすかったです本当に感謝しています。

  • @うー114
    @うー114 Год назад +1

    みんなBOYSに文句ゆってるコメ多いけどちゃんと子供の手の届く価格でやってるからしゃあないよ、、、

    • @俊ちゃんクオリティー
      @俊ちゃんクオリティー  Год назад

      コメントありがとうございます。
      おっしゃるとおりです!

    • @うー114
      @うー114 Год назад

      @@俊ちゃんクオリティー マルイさんしか勝たん

    • @うー114
      @うー114 Год назад

      @@俊ちゃんクオリティー でもライトプロの中途半端感凄いよねぇー

    • @銃好きのミリオタ
      @銃好きのミリオタ 5 месяцев назад

      まーやっぱ値段が値段ですから、少し壊れやすいのかもしれませんね、多分ですけれど

  • @金田稔-r8v
    @金田稔-r8v Год назад

    このピニオンギアはがんだよね作動不良のほとんどがこれ.金属のピニオンに変えました マルイは何の対策しないのが腹立つ

    • @俊ちゃんクオリティー
      @俊ちゃんクオリティー  Год назад

      コメントありがとうございます。
      東京マルイ様としては修理に出してもらえる方が儲けれますからね…ところで金属のピニオンギアはどこで入手されましたか?

    • @金田稔-r8v
      @金田稔-r8v Год назад

      アマゾンで購入できますよ色々な種類が出ています@@俊ちゃんクオリティー

  • @Manji-maikerumen
    @Manji-maikerumen 2 года назад +1

    ボーイズのスイッチ焼け防止でなんか組み込んだりしたら変わるもんなんですかね?あれば動画にして頂きたいです^ᴥ^

    • @俊ちゃんクオリティー
      @俊ちゃんクオリティー  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      FETやSBDを取り付けるとスイッチ焼け防止と高レスポンスが期待できますね!
      FETなどを安価に入手できれば動画にしてみたいところです!

  • @野比ドラえもん-w9p
    @野比ドラえもん-w9p 2 года назад +1

    全く同じエアガン持ってて素人だから直せないけど店とかに出したら修理費いくらするんですか?

    • @俊ちゃんクオリティー
      @俊ちゃんクオリティー  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      東京マルイ様に修理に出すと最低でも1800円(スイッチ交換)かかるそうです。ギアやモーターの交換の場合は少し高額になるかもしれません。
      申し訳ないのですが詳細な修理金額に関しては、直接エアガンショップや東京マルイ様にお問い合わせください。

  • @サボニキ-y5w
    @サボニキ-y5w 2 года назад +2

    何でそんなにギア持ってるんですか?!

    • @俊ちゃんクオリティー
      @俊ちゃんクオリティー  2 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      ジャンク品を部品取りしていたら集まりました!もちろんギア以外の部品もありますよ!

  • @shyledejucos9537
    @shyledejucos9537 Год назад

    😮😮😮😮