【日独経済日記】ドイツと日本の経済見通しがそんなに違わないのに、ドイツの雰囲気が日本に比べて圧倒的に悪くなってしまっている理由についてちょっと考えてみました。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 окт 2024
  • 日独経済日記ブログトップ
    dateno.hatenab...
    note
    note.com/nobuo...
    にほんブログ村
    blogmura.com/p...
    ドイツニュースダイジェストコラム
    www.newsdigest....
    #日本経済
    #ドイツ経済
    #短観
    #想定為替レート
    #失業
    #景況感
    #GDP

Комментарии • 84

  • @maxterhecht
    @maxterhecht 2 дня назад +33

    ドイツは、先の首相がエエカッコしいやったし、中国にのめり込み過ぎたからな!

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  2 дня назад +7

      中国が大のお得意様から(不公平な)競争相手に豹変しましたので、ドイツも大変です(ただ、中国依存度は日本の方が高いので、日本が有利ということにはならないはずなのですが。。。)

    • @maxterhecht
      @maxterhecht 2 дня назад +1

      @@nobuodate2 日本人は、皆殺しらしい。

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  День назад +5

      日本には地政学と災害のリスクを何とかうまく凌いで欲しいと思っています。

    • @maxterhecht
      @maxterhecht День назад +1

      @@nobuodate2 日本人学校の10歳の子どもまで殺害されたからな!しかも、お父さんが日本人、お母さんが中国人だった。孫が殺されたなんてジジババにとっては辛いことだ!

  • @4BLOCKERS
    @4BLOCKERS 17 часов назад +3

    日本はドイツと違って「日本がアジアをリードしなきゃならん」とは(結果は別にして)思ってないし、「人種的優越感」なんてものをハナから持ち合わせていない分、肩が軽いというか、明るいのかもしれない。もしドイツが、人類の中で「ドイツは成績優秀者のはずだ」と思っていたら、今の状況は(妙な見栄がある分だけ)雰囲気が暗く、悪く感じるのかもしれない。
    個人的に、猖獗を極める昨今のポリコレ(&多様性重視)はマイノリティに落ちつつある白人の「ついに自分たちが差別される側に回るんじゃないか」という恐怖の裏返しだと思っています。だからこそ日本はこの流行り病に罹患せず、今もって健康でいられる。

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  16 часов назад

      ドイツは自己肯定感が元々高い(??)分、思った通りにならない時のショックは大きいんでしょうね。基本的に十分豊かで恵まれた国なんですが、今はあちこちから文句ばかりが聞こえてきます。貴重なご意見、ありがとうございます。

  • @顔の無い九月-s4e
    @顔の無い九月-s4e 2 дня назад +15

    庶民をほっといて大企業だの活動家だの良くない連中の声を聴いているように思う。
    そら庶民の空気は悪くなるわ。でも大企業はそれなりに儲かるから、数字はそこそこ出る。
    国家としての体力はどんどん落ちる。政府が全体の奉仕者であることを辞め、一部に奉仕した結果じゃないかな。日本も後追いしてるけど。

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  День назад +2

      確かに日本も似たようなところが大いにありますね。日本が最悪の悲観を先にやり、ドイツが今追いついてきただけであれば、今後の状況の悪さは大差ないということになります(実際、潜在成長率は完全に同レベルになっています)。貴重なフィードバックありがとうございます。

  • @toshimotouki1119
    @toshimotouki1119 10 часов назад +1

    GDPって、セキュリティコストを正しく評価できない点が問題だと思うんですよね。
    戦争や犯罪で何かが破壊され、それを作り直すとGDPとしてはプラスに評価される。
    これまでも含め日本の雰囲気が数字ほど悪くないのは、そういった無駄なかさ上げ部分が無いからなのでは? などと疑っています。(社会の安全性が高いと、GDPが上がらない一方で、国民のコストは減るはずなので。……それをどこまで継続できるかは分かりませんが)

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  5 часов назад

      大変貴重なご意見ありがとうございます。私も、ドイツ人は労働者として所得が高く、数字の上では幸せそうに見えるけれど、日本人は安くてよいモノ・サービスを享受できているので、消費者として実は結構幸せ(カネで測ると小さく見えている)と思っています。

  • @gian-carlochitta1705
    @gian-carlochitta1705 22 часа назад +3

    ドイツと日本の失業率は平均では似ているかもしれないが、ドイツは若年層の就職が本当に難しい。企業は経験者しか雇わないので、日本のようになんの経験もない若者を新卒で雇うようなことはしないし、大学に在学しながら経験を積むためにインターンのような形で企業で働く人も多くいる。自分のいた外資系のドイツ法人は雇われる時は3年も試用期間があったりとかわいそうなぐらいだった。なので若者の不満が爆発しやすく、(特に失業率の高い東側は)極右に振れたりしている。

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  21 час назад +1

      専門スキルがないとドイツではホント就職できませんね。これからは一生使えるスキルなんてほとんどなくなるので、硬直的なままだと人生100年時代への対応が難しくなるかもじれませんね。貴重な体験談、ありがとうございます。

  • @yn1147
    @yn1147 21 час назад +4

    難しい数字のことは良くわかりませんが、ドイツに詳しい人の発言を聞いていると
    ドイツ人は一言で言ってしまうと頑固と言うか自分勝手な考えに固執するところが
    強い民族だそうです。ですからEUの盟主でありながら協調性が乏しく極端な動きが
    目立ちますよね。要は自分のこと(国)のことしか考えていない人が多いってことですか。
    緑の党にしてもメルケルやショルツにしてもロシアからの安い天然ガスで経済が安定して
    いたにも係わらず、いきなり原発廃止、風力や太陽光だEU自動車だと騒ぎだす。
    その結果がIT技術の遅れ、中国ベッタリし過ぎのEU自動車路線、原発廃止の失敗など、
    自分の首を絞める発言や政策が目立ちます。
    それに比べ日本人はDNA的に協調性があり周辺に配慮する、物事を慎重に進める国民性
    ですから、外部要因による影響や方針のブレと言ったものは少ないですよね。
    日本の失われた30年は決して失われたのではなく、経済の受けた傷を修復し
    ゆっくりと検証しながら体力をつけてきた時期だと思います。

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  19 часов назад

      大変貴重なご意見ありがとうございます。ドイツはある意味しっかりと国益を主張して実現もしてきたのだと思いますが、その一部が最近大いに裏目に出ているのは確かですね。日本の皆さんで日本の未来をよろしくお願いします。

  • @royyamag3413
    @royyamag3413 11 часов назад +1

    マイスター目指して徒弟からスタートなんてもう時代が許さないんですかねぇ

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  11 часов назад

      ドイツの職人は客から見ると非常に頼りになるんですが、一生に3種類くらい職業を身につけなければならなくなる人生100年時代にはちょっと危ういかもしれません。

  • @嘉慶林-k2j
    @嘉慶林-k2j День назад +2

    分かりやすく簡潔明瞭。

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  День назад

      ありがとうございます。大変励みになります!

  • @オスラ
    @オスラ День назад +4

    電気関連の特許出願数は日本よりドイツは少ない

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  День назад

      日本もまだまだ捨てたものではありませんね。

  • @肆聿緒
    @肆聿緒 Час назад +1

    独wリチウム汚染wタイヤ汚染w
    対応負担拡大w追加負担拡大w
    インフレ圧力wコスト圧力w
    生産遅延w安保放棄wユーロジレンマw

  • @AT-le2ry
    @AT-le2ry День назад +6

    のめり込み過ぎたグリーンウォッシュや移民等の外部問題もありますが、個人的に気になってるのはITや宇宙分野などの次世代の産業のようなものがあるという話をドイツにほとんど聞かないことですね。
    日本は月に探査行ったり、ITでもAIや次世代通信の6G、それからvtuberみたいのが流行ったりと未来を感じさせる分野でも産業が育ってきてるんですが、ドイツはどうなんでしょうか。この辺りに有力な産業が育ってなさそうなのもドイツ経済の低下に関係してそうな気もしてます。
    (あくまで私のイメージなので、この辺りのこともドイツ経済の一端として教えていただけると嬉しいです。)

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  День назад +3

      大変貴重なフィードバック、ありがとうございます。ドイツのITは、SAPやシーメンスなどを筆頭に欧州のリーダーを自負しています(下のリンク①をご参照下さい)。宇宙については、大陸国のドイツにロケットを安全に打ち上げられる場所がないこともあり、欧州ベースでの取り組みとなっているようです(リンク②をWEB翻訳でご参照下さい)。私はその辺の専門家ではないので、日本と比べて実力的にどうなのかというところまでは評価できませんが、共にドイツとしてはそこそこ頑張っているつもりのように見えます。

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  День назад

      ① www.businessdevelopmentgermany.com/industrie/the-german-software-it-industry/

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  День назад

      ② www.dlr.de/de

    • @AT-le2ry
      @AT-le2ry День назад +1

      返信ありがとうございます。参考にさせていただきます。

    • @AT-le2ry
      @AT-le2ry День назад +1

      ​@@nobuodate2 ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • @キャブジョン
    @キャブジョン 7 часов назад +1

    今朝のNHKBSを見ていましたが、ドイツのテレビ局ZDFがVWとトヨタの比較をしていました。トヨタから学ぼう的な内容でした。

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  2 часа назад +1

      情報/コメントありがとうございます。ドイツの乗用車登録台数(残高)のうちトヨタのシェアは3%以下(VWは2割超)なので、当地ではそのような番組は企画しようとすら思われないのかも知れません。

  • @肆聿緒
    @肆聿緒 Час назад +1

    独w洪水多発w車工場水没w
    水没EV多発w水没EVインフラ多発w
    サビ拡大w漏電リスクw出火リスクw
    中w放置EV多発w寒波リスクw熱波リスクw

  • @池袋のおやじ
    @池袋のおやじ День назад +2

    ドイツについては、大学時代に必修科目としてドイツ語を学んだ程度で、これまで特に縁のある国ではありません。現在も特別な関心があるわけではありませんが、ドイツ経済はEUの基幹国として重要な役割を果たしているため、その動向には注目しています。日本国内ではあまり報じられていませんが、様々な情報を総合すると、ドイツは移民問題を抱えており、その影響が深刻であると認識しています。したがって、現状を鑑みると、ドイツの将来には厳しい課題が待ち受けていると考えられます。

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  День назад +2

      ドイツは9か国と地続きで国境を接しているので大変ですよね。海洋大国日本は、その有効活用と自然災害、周辺のならず者国家が課題ですかね。

  • @平田一郎-o7n
    @平田一郎-o7n День назад +3

    企業業績は天と地ほど違うでしょう。マクロのGDP等は同じなのにこの違いはドイツは移民によってかさ上げされているからではないのでしょうか。つまり日本は少子高齢化の分も含めてのマクロな数値に対して、ドイツはミクロな悪い状況に対して移民による生産労働人口増加、及び移民による若年人口増加による消費増加の数値上のGDP上昇が加わってネットで同じような数値になっているだけでしょう。その上で移民の増大は治安悪化など一般国民の生活の低下につながると踏んだり蹴ったりでこれではAfdが伸びますわな。

    • @平田一郎-o7n
      @平田一郎-o7n День назад +2

      円安云々については、「お前が言うか」でしょうね。さんざんユーロによって近隣窮乏化政策を取って来たのに、今更何をいうのか。まあ日本の金融政策は自由があるので、インフレもおさまってきましたし、為替に関係する利上げについては慎重に行ってもらいたいところです。

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  День назад

      大変貴重なフィードバックありがとうございます。ドイツは歴史的経緯もあって移民・難民を寛大に受け入れて労働力としてフル活用してきた分、人口動態の逆風の顕在化が日本より遅れていました。しかし労働時間が日本より遥かに短いこともあり、いよいよ労働投入が日本同様マイナス寄与に転じた結果、日独の潜在成長率は年0.5%前後で並びました。日独両国がこの人手不足をどう克服するかが勝負になるでしょうね。

  • @masutabeshow
    @masutabeshow День назад +4

    移民の影響はどうなのでしょうか

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  День назад +7

      日本に遅れてドイツも人口動態起因の人手不足に陥っていますが、その大半を移民(含む難民)の戦力化で補うによりドイツは経済成長を維持してきました。ユダヤ人虐殺に対する歴史的反省もあって、ドイツはシリア、アフガン、ウクライナなどから大量の難民を受け入れており、総人口はまだ増え続けています。移民・難民を社会にうまく溶け込ませて労働力として活用することができれば、経済には大きなプラスであり、WIN-WINの関係になります。しかし不法滞在難民などによるテロや凶悪事件が後を絶たず、極右/極左ポピュリズムが台頭しているので、経済というよりは政治・社会面での雰囲気が悪くなっています。

  • @YASUCHIKAMORITA
    @YASUCHIKAMORITA 2 дня назад +7

    ドイツってそんなに雰囲気悪いんですね。日本が最悪だと思っていました。。。
    にもかかわらず、GDPの絶対値では3,4位というのがなんか不思議ですね。。。

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  2 дня назад +7

      コメントありがとうございます。私が日本経済の肌感覚を失っているだけ/雰囲気の悪さを見逃しているだけの可能性もあるのですが、日本の景気ウォッチャー調査のコメントなどを確認した上で、日本の方がずっとマシなのだろうと判断しています。先ほど発表されたドイツの製造業受注も激弱ですし、ホント大丈夫なの?と心配しています。

    • @YASUCHIKAMORITA
      @YASUCHIKAMORITA 2 дня назад +1

      @@nobuodate2 コメントありがとうございます。
      ご存じと思いますが、日本のメディアは24時間365日日本をディスっていますので、そんな中で暮らす私は、きっと日本は現在G7中最悪で、将来もっと悪くなる・・・と考えていました。
      どうなっちゃうんでしょうね・・・。

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  День назад +12

      外から見ていると、日本はとてもいい国ですよ。あとは近隣の専制国家と災害のリスクさえ凌いでくれればと思っています。

    • @megg734
      @megg734 День назад

      日本が最悪なんて感覚は日本のメディアを見てたらそうなりますね。おかげで国民の気持ちが萎縮してしまうところがあります。それは投資や消費活動、挑戦への気持ちを削ぐことになるでしょう。ホント既存のオールドメディアは害悪でしかないのではと思うときがあります。

  • @yi1481
    @yi1481 День назад +1

    いつもありがとうございます。バッテリー関係は中国依存しているのに関税さらに上げていますが、今後、どういう戦略なんでしょうね…?

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  День назад

      ドイツは背に腹は代えられず、EU制裁関税に反対票を投じました。一応EU内でのバッテリー生産を増やそうとお金をつぎ込んではいますが、LNGと違ってすぐには手に入りません。

  • @an6101
    @an6101 2 дня назад +2

    軍事産業も良さそうですが規模が小さいのですかね?

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  2 дня назад +1

      ラインメタル株が爆謄しているので、軍需がかなり強いのは事実なのですが、統計で分類されていないので全体像が良く分かりません。エアバスの好調の一因も軍用機需要にあると思います。ちなみにドイツの国防費はGDPの1.5%くらいです。コメントありがとうございます。

  • @merumeru6389
    @merumeru6389 День назад +2

    メルケルおばさんの輝かしい功績でしょう。😅

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  День назад

      昔大人気だった彼女ですが、今やロシア依存、移民受入れ、脱原発強行の元凶とされていて、引退当時の輝きは完全に失われています。まあ、完全に政界から引退しておいて正解でした。

  • @パパ用チャンネル
    @パパ用チャンネル 2 дня назад +4

    タイトルの「なぜ」に答えていない?

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  2 дня назад +4

      大変貴重なフィードバック、ありがとうございます。①マクロ首相計数が似たり寄ったりなのに、②企業センチメントと失業のせいでドイツの雰囲気が悪い。③その背景には、高いエネルギーコスト、人手不足+高い労働コスト、官僚主義+税負担など⇒投資・消費・輸出が低迷、などと明示した方がご期待に応えられたかもしれませんね。

  • @kaztakashi
    @kaztakashi 22 часа назад +1

    ドイツはもうドイツ人の国ではないからです^^

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  21 час назад

      1/4 くらいは外国のルーツを持つ人になっています。日本では想像し難いですね。

  • @iidukafly
    @iidukafly День назад +2

    ご存じでしょうが現在世界の経済的トップは「グレートリセット」と言う計画に入っています。
    これを実行する為に「C-19」というパンデミックを計画して実行しました。
    中国を使ったのは過去(1918)もそうでしたが今回もです。気付いていたでしょうか?
    計画だったのです。そうでなければNYでEVENT201なんてやってませんしロンドン五輪の
    オープニングなどあり得ません。恐らく日本は一番の危機に陥っています。
    気付いた人が少ないのが大問題ですが治験も碌に済んでない新しい予防薬の人体実験を始めました。

    • @pinton123
      @pinton123 День назад +1

      その更に上の"グレートリセット"によってあなたもそのように言うように経済の闇の組織に計画されているのですよ、あなたも闇の組織に利用されてる。
      やはりグレートリセットは偉大だ。

  • @yu1fallfit371
    @yu1fallfit371 День назад +3

    日本はすっかり不況慣れしちゃってて。

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  День назад +1

      皆さんのお力で、何とか抜け出してください。

  • @sanjin1635
    @sanjin1635 День назад +1

    ドイツ語学習者向けに、もう少しドイツ語を。

    • @nobuodate2
      @nobuodate2  День назад

      ありがとうございます。あまりにも視聴回数が伸びないので萎えていました、またドイツ語(や英語)の動画も頑張ってみようと思っています。